X



【GBA】ゲームボーイアドバンス総合スレ36

0252枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/12(日) 22:01:14.70ID:EVSFbxoa0
>>251
いや実際には欲しい液晶はGBCとGBAとGBASP
あとDS系だったりするから合計では多少の予備を含めて10個とかあってもいいけど
同じの10個買ってもいいはちょっと盛ったわw
0253枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/12(日) 22:20:17.26ID:hDp3eo2m0
クラッシュバンディクープレイしてた奴いねぇのかよ
すごい音だぞ
ぶっとび世界一周していい程だ
0254枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/12(日) 22:21:14.88ID:hDp3eo2m0
クロノトリガーもそのまま出せただろうな
作りなおしたアドンバスFF乙だな
0259枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/13(月) 09:10:35.56ID:646oy7xq0
『香具師』って言葉20年ぶりに聞いたべな
0260枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/13(月) 13:14:00.79ID:dJ7hvXNg0
>>250
メーカーがもう在庫かかえてない骨董品なんだから部品が本体より高くなるのは当然だろ乞食かよ
0261枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/13(月) 13:46:17.95ID:cVNXt5Gi0
>>260
業者乙
PCモニタが1万とかで買えるのにちっこい液晶がそんな高いわけないだろ
ぼったくられてんだよ
需要が一巡したあと値崩れするだろうからそのとき買えばいいわ
0262枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/13(月) 14:01:35.91ID:Ku3E6jbx0
>>261
需要ってもんを考えろ
今時QVGAの液晶すら情報量少なすぎて用途がないから需要もへり高くなってる
今やVGAの小型液晶のほうがまだ安いし安定して手に入る
中華のエミュ機なんかがスペックアップしたのはそれもあるんだよ
ましてやそれ以下の表示能力の特殊液晶なんかfullHDのモニタ用液晶の生産数に比べたら無いようなもんだぞ
0264枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/14(火) 19:00:17.97ID:kZVmWZpJ0
IPS化&Type-C化にチャレンジしたいけど生まれてこの方はんだごてなんて取り扱った事無いんだよなぁ…
某代行ショップは取り扱い中断してるし
0266枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/14(火) 19:53:22.90ID:kZVmWZpJ0
>>265
はんだごて一式はあるからIPS液晶&対応シェルとType-CコネクタがあればOKかな?
欲を言えばノイズリムーブ?スピーカーとイヤホンジャックも取り付けたいが…
そういやロワジャパンの大容量バッテリーって品質どうなんだろ
0267枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/14(火) 21:08:24.94ID:x7BW7W0m0
>>266
265じゃないがイヤホンジャックはキレイに穴開けるの大変だからリューター買っといた方がいいんじゃない
Type-Cに替えるならヒートガン使うのがおすすめかなコネクタを数分炙ればポロっと取れる
後DAC搭載してないイヤホンの変換ケーブル買った方がいいと思うよ
ロワジャパンはIPSだとどうなんだろう?
俺はSP用の保護回路つけたリチウムバッテリー使用てるからわからないな
ノイズ軽減とか音量を上げるパーツのハンダ付けは簡単だから動画でも見て真似たらいいと思う。
エンジョイ!
0268枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/14(火) 22:28:46.48ID:GPw5qCQs0
はんだに自信ないならハドフのジャンクとか練習用基板とか買って練習もありだと思う
半田ごて握るの学生以来だったから苦戦したよ俺も
0270枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/14(火) 23:11:55.06ID:a3lNFjAg0
オレは買い漁ってダブったGBCのソフト、主にテリワンと遊戯王の電池交換を
半田ごての練習がてらやってみたら結構上手くいったから
ポケモンのルビサファエメも交換したよ。

もちろんips化も上手くいったよ。タイプCはやってないけど。
0273枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/15(水) 13:16:00.83ID:pRiD2W920
はんだごての練習のために電子工作キットでも買おうと思うと
初心者向きには特にこれいらんなっていうグッズしかないのよな
まあまずは要らんカセットのボタン電池でも交換してみたらいいんでない
0274枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/15(水) 13:24:35.20ID:pRiD2W920
そういや遊戯王ってCR2025使ってたっけか?
CR1616は電池切れも多いがCR2025はまだ残量がけっこうあるみたいだから
やっすい遊戯王買って電池だけ抜き取るのも一応ありだな
電池くらい普通に買ったらいいと言われたらごもっともだが
1個だけ買おうとすると高いし大体のゲームはクリアまでせいぜい1,2ヶ月も電池がもったら十分だし
俺はまとめ買いしたけどそういう手段もなくはない
0275枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/15(水) 16:41:42.34ID:HZcpBqeM0
昔Amazonで買った初心者セットみたいなの使ってたけどコテ先の互換性がなくてgootのに買い替えたなあ使い勝手が段違いで安物買いのなんとやらだったなって
まあ1回2回しか使わないってのなら安いのでいいけど
0276枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/15(水) 17:20:23.90ID:inPq1igu0
バッテリーバックアップを採用してるゲームなどは
簡単に取り換えできるようにしてほしいと何度も言ったけど変わらなかった
0277枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/15(水) 19:03:30.16ID:jGwgCAKP0
バッテリー化は魅力的だけどaliの安物だと爆ぜそうでこわいな。
自分の場合エネループで十分
0281枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/15(水) 21:28:09.31ID:zLONSmbt0
いつくかdsライトベースのマクロ買ってるけど液晶に結構誤差あるよね
4つ程かって内1台が黒が締まって映える液晶で他のは白が強くぼやけて見える。気にしだしたらきりが無い?
というかマクロにするキットに液晶も含まれてる物なのかな?不思議に思っててdsの画面、中古にしてはどれも傷1つないから
0285枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/15(水) 23:56:40.75ID:IfC97byf0
マクロなんてもんないからな
商標権の侵害して勝手に名前付けてる無法者がいるだけ
0290枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/16(木) 08:06:19.89ID:c8/9ha7x0
>>289
別に総合だしえーんちゃう?
analogueやコロンバスやの話題出す人もいたはずだし改造品でもGBA遊べるんならスレチで袋叩きして追い出すのはなんか違う

わかんないんだけどDS用の交換液晶とかもあるんじゃない?
GBA各種(ミクロも)のIPSではない非純正液晶も手に入るからあってもおかしくないんでは
尿化した液晶を新品に変えるだけでも画面はましになるのではと
0291枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/16(木) 09:52:45.27ID:S159sEDE0
>>290
ありがとう
尿液晶もそうだけど一度映りの良い液晶にあたるとハズレ引いた時の残念感たるや。ミクロは高いのでネットで外側部品を新品に交換したdsで毎日トルネコやってるゲームウォッチ世代からするとそれの最終形態って感じで大事にしてる
0293枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/16(木) 22:58:02.78ID:lahbNHvL0
dsライト自体そろそろ骨董品に片足突っ込んでるから液晶も個体差で劣化とかあるんだろう
元のユーザーがどれくらい使ってたかも分からない中古品だしね
0295枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/17(金) 00:44:13.99ID:paqBW9XX0
DSliteが骨董品ならGBA以前のゲーム機は化石みたいなもんだなw
まあ実際DSliteは黄ばみはあるが液晶の表示自体はできてることが多いかな
初代DSはドットがというか列で欠けてるのがけっこうある印象
GBA以前は画面の中央付近が劣化してる個体が多い
0296枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/17(金) 05:41:05.58ID:+BzALwIs0
だが冷静に考えると、初代DSですら今年末で20年でその当時の20年前といえばファミコンが出た翌年だから
DSが出た頃の四角ボタンファミコンみたいなものなわけで、骨董品レベルというのもあながち間違いじゃない
0299枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/17(金) 12:04:22.43ID:D7hiUcqs0
化石てもう石になって死んで使えないってことだからファミコンもまだ動いてる時点で化石ではない
0301枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/17(金) 13:12:04.71ID:BGdcu5Bb0
あ!?乾電池で動くものは古じゃねえし!!
0304枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:19.32ID:maRzTHpo0
自身のが臭いからこそオチンチンの臭いがどんなものか知ってる訳よね他人のを嗅ぐ機会なんてそうそうないだろうし

無理矢理嗅がされたことあるとかだったらメンゴだよ😓
0306枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/17(金) 23:54:01.46ID:maRzTHpo0
その心は😨
0308枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:01.62ID:J2zG/aMB0
あからさまに指でくぱぁしているよりも、閉じてる状態から具がちょろっと見えるくらいの方がすげー興奮しないか?
なんの話だよ
0309枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/18(土) 18:16:17.47ID:wbuoIrKk0
ミスタードリラーエースほんま神やな 作りが凄い丁寧
ただSEが残念。掘る音がショボすぎる。
そしてフィールドが横9マスが限界でぬるいから、やっぱグレートに軍配挙がる
0310枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/18(土) 20:06:57.49ID:1LY6HQ1f0
音ってかなり大事だよな
ましてやグラフィックがドット絵だった頃のゲームは特にな
想像力で補完しないとゲームが成り立たないと言っても過言ではない
今のゲームだってたとえ音がなくても遊べるゲームだとしてもミュートで遊んだら楽しさは半減するだろう
0311枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/18(土) 20:24:46.27ID:+vw2A//70
IPS液晶化&シェル交換したのは良いんだけど、
ゲームをプレイしてて明るさが頻繁に変わるのは制御用のハンダ付けをしていないせいなのか?
0312枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/18(土) 20:41:59.58ID:1LY6HQ1f0
しらんけどわざと浮いてる接点を作って
本体をポンと叩くとそこが接触するスイッチにしてるんでしょ?
当然誤作動するときもあるよね
ブラブラしてる部分をたとえば木工用ボンドで固めてみたら誤作動しにくくなるかも?
0313枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/18(土) 20:46:06.65ID:wW1G4L5o0
GBASPに自分が組み込んだIPSは
照度変更、色変更のタッチセンサー線が有った
操作ボタン付近に付けると誤反応有るから
遠目に取り付けしたわ
照度変更は、ボタンでも出来るように
はんだ付けした
0314枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:51.16ID:/IAOsOMo0
アドバンスって当初はゲームボーイアドバイスって名称だったんだっけ?
お兄さんたちが小さな弟たちにアドバイスしながら一緒に遊ぶっていうコンセプトで
0316枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 07:55:35.62ID:RSJuaS8W0
小さい液晶は需要が少ないから高いって言ってる人いたけど
それならいっそ大画面+専用シェルのセットのほうが安くなるんじゃないのか?
本体の形変わってしまうけどそういうのがあれば1個買ってみたいな
0317枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 09:09:38.67ID:1xarDcKR0
>>316
小さいってのはサイズはもちろんだけど解像度の問題240x160の液晶なんて今どき使い道なんなないもん
で言ってる通りたとえば電子工作用の7~8インチの液晶なんてHDMIコネクタ付きで俺等一般消費者が3000円以下で買えた(円安の今はちょいわからん)
今時小ロットで基板発注もできるしスキルのある人なら弁当箱サイズのGBAを本体+材料費一万以下で作れると思う
0318枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 09:14:37.92ID:1xarDcKR0
そんでもGBA初代使ったTV出力機が高いのは単に需要と開発費が乗っかるからだろうね
素人であろうと制作のための試行錯誤に金も時間もかかる
ただでさえレトロハードなんてじゅようがないものの固定機や大型化なんて素人には需要なんか読めないから薄利多売なんかできんし
0319枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 09:36:53.59ID:RSJuaS8W0
>>317
縦横比が同じならもっとでかくてもいいんだろ?
ドットが荒くなるかもしれんけどさ
今売ってるやつはいかんせん高すぎる
0320枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 10:04:17.73ID:1xarDcKR0
ちなみにゲームボーイの液晶は160×144の特殊サイズ
analogue pocketのはこの整数倍
ドットバイドット表示ができるから最初から期待が大きかった
PSPのは当時のミニナビで主流だった液晶の流用
GBA互換機K101の最初期型は960x720でGBAの整数倍
表示部の選択にも色々理由がある
今大きいサイズの液晶でGBA作成しようとしてもアス比3:2の液晶が汎用品では少ないしFullHDでも縦すら整数倍にならないから中途半端なものになりそう
0321枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 10:07:55.78ID:1xarDcKR0
>>319
多分その意見は少数派でそういうやつの殆どは買わないと思う
上で書いたようにanalogueのが評価高かったのはピクセル比ドンピシャだったことも大きい
画質粗くても良い人ならエミュ機でも十分と考えると思う
自分もそんな機械は買わないと思うな
0322枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 11:45:57.54ID:RpewA38n0
レトロゲー高騰のニュースは流れるけれど近所のショップだと逆に値下がりしてるわ
外国人向けだけじゃないのかな
0323枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 11:50:38.80ID:RSJuaS8W0
>>318
結局供給増やすよりも高く売った方が儲かるから高いんだろ
俺は指くわえて見てるよ
ブームが一段落した頃に値段が下がるはずだから
0324枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 11:55:09.19ID:RSJuaS8W0
>>322
ニュースはバカみたいに高くなったのを取り上げるだけだから
何だってそう
一部の特殊な人とかに取材して「今○○に注目が集まっています!」
みたいなワイドショーばっかり

とはいえ全体的に底上げされてる感はあるけどね
数年前はGBAのタイトル何でもいいなら110円で買えたけど俺の近くでは今110円で買えるGBAカセットなんかないぞ
0325枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 13:41:02.61ID:N6GOofba0
円安のせいで外国人が買い漁ってるのは間違いない
いま海外に流出しまくってるから、ブーム的なものが落ち着いたとしても値段は下がらないよ
0326枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 13:58:57.35ID:irnfzkJe0
前まではファミコンミニの
スーマリが裸300円だったのが
今じゃ1000円越えてる
店には外国人客も見かけるし
お買い上げ→海外流出があるから値下がりはまず無い。
観光客が来ない田舎は知らんが
0327枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 14:04:15.39ID:BGryBnoF0
ああいうニュースとかするたびに行ける範囲の店もとから高かったのに値上げする
0328枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 14:15:54.51ID:N6GOofba0
ちなみにブックオフの存在も外国人に広まりつつあるから、都心部だけじゃなくて全国的に在庫が狩られると思うよ
0329枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 14:58:17.57ID:2zZswWmm0
ハードルちょい高いから多いとは言わんけどebayで売る人も増えてるよ
訪日費用考えたら安いから高めの送料払っても日本から買うって外人は多い
0330枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 15:03:38.42ID:kJ+XOv2v0
40-30年前の製品でコレクターも多いゲームボーイはもう値下がりすることはないよ
一貫して右肩上がりに値段上がり続けてるし一生指咥えてる羽目になるだろうな
0334枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 16:28:53.54ID:2zZswWmm0
>>323
同人に毛が生えたような商品に
儲けたいから高いんだろ買わねーよっつーのはどうかと
高い安い言うならレトロゲーム機の改造パーツなんか部品原価考えたらどれも無茶苦茶高いよ
それにああいうものは円高とかならともかく待ってても安くなることなんかないよ
単に制作者が作るのやめて手に入らなくなるだけ
0335枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 16:43:45.79ID:RpewA38n0
みんなが絶対に値下がらないと思ってるところがちょっと怖い
0336枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 16:50:36.60ID:UiKWOG2m0
analogueポケットの弱点は画面が大きい事
夜光虫の文字が画面大きいと読みづらいから最終的に実機使った
それ以外のソフトはanalogueメインになったけれど。。
やっぱカートリッジで遊んでもステートセーブできるのは強い
0337枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 17:57:55.95ID:s7d4KNRL0
>>334
いや本当は欲しいときが買い時だよ
みんなで盛り上がってるとき買った方が楽しいしな
俺は液晶壊れてる本体も持ってるけど動くものもあるから今すぐ必要ないってだけ
0338枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 18:01:48.33ID:IrDtCcB/0
GW前に高騰のニュースをアキバのスーパーポテトだかの店長が
海外流出を防ぐために値上げして守ってるみたいなこと言ってたが体の良い値上げの言い訳に聞こえたわ。

そんな高尚な目的なら全部参考商品で非売品にすりゃええのに。
0339枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 19:05:39.90ID:RpewA38n0
ああいうショップは相場がよく分かってない外人観光客向けなんで日本人とかそもそも眼中に無いんすよ
0340枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:05.21ID:wg64IZ3u0
値下げ厨必死すぎw

そんなこと言っててもきせっこぐるみぃやでじこミュニケーション2やダンシングソード閃光は安くなりませんよw
0341枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 19:22:22.67ID:amq3h6DE0
単にプレイしたいのと所有欲を満たすために買ってるGB裸ソフト用のケースがそろそろ無くなってきた・・・
0342枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 19:42:34.25ID:VZ8iwYWT0
DAISOへgoなの
0343枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/19(日) 19:46:30.63ID:RSJuaS8W0
>>338
それマジで言ったなら笑えるわ
店なのになるべく買われたくないから高くしてる?
もう博物館にして入館料を取れよw
0344枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:31.59ID:cM/ZUlhi0
そろそろF-zero climax買おうかな
もはやどうしても欲しいソフトはこれだけだ
任天堂ははよSwitchに出せ
0345枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/20(月) 11:52:49.42ID:o2aYFDy20
キャッスルヴァニアの暁月買っちゃったぜ
安い頃の値段知ってるから高騰した値段で買うのがバカらしかったけど買ってよかったわ
月下に似てて面白いな
毎回新しく出会う敵のソウル回収してるから全然先に進めねえw
0346枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/20(月) 13:23:34.98ID:U+K9vLhH0
買いたいときが買い時よ
今ならメルカリで手放せば上がりはしなくとも買値の7割位は回収できる
つまりは7割引みたいなもんw(暴論)
コレクターしか見向きもしないような高いくせに面白くないゲームならともかく良作保証がついてるレベルのゲームでやりたいと思うのがあるのなら見つけ次第抑えとくべきよ
0347枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/20(月) 13:39:50.77ID:O29ve8ma0
高くても買う

遊んだらちょっと寝かせとく

売る

なぜか買ったときより高く売れる🤗
0348枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/20(月) 15:44:44.19ID:mQ14jv4y0
キャッスルヴァニアはサークルオブザムーンだけ未プレイだわ
DSの三部作も含めてリメイクして欲しいな
0350枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2024/05/20(月) 16:29:48.07ID:BhPH/O5A0
サークルオブザムーンいいよね私もキャッスルヴァニアGBAで一番好き、でも遊びやすさは暁月だったなヒロインも可愛かったし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況