X



トップページHulu
1002コメント282KB

[フールー] Hulu 海外ドラマ総合スレ3 [無断転載禁止]©2ch.net

0630Anonymous
垢版 |
2017/09/18(月) 22:55:31.88ID:4H93FWBz
>>629
ビジネス的にも話題になってからの配信のほうが正解
エミー取ってなかったら題材的にも日本では敬遠される

話が噛み合わないのは、629が米huluを日huluの親会社とでも勘違いしてるか、株式の経済システムを理解していないから
トヨタがマツダやスバルの株式を取得したからと、損得抜きでハイブリッドの技術を全て無料で教えますとかやると思うか?
親会社になるのと、一部の株式を取得するのは全く別だというのに
0631Anonymous
垢版 |
2017/09/18(月) 23:00:54.36ID:hDu3gDsw
全部推測だけど
世界配信権はたぶんMGMが持ってて米huluと日本huluの兼ね合いなんて全く関係ないと思うよ
日本hulu的に「エミー賞とるほどの米huluオリジナル」を日本で他社で放送配信されるとまずいってのはあって、だから独占配信になった
時期が2018年なのは日本hulu側の年内予算の都合だろうな

結局のところ日本huluに経営上の「スピード感や柔軟性」が足りてないのが原因=勿体無いだと思う
実際のところエミー作品賞とったからってこの題材のドラマが日本でどれだけ引きや需要があるのかっていうと微妙だろうし
その辺が日本huluの本気度に影響を与えた可能性も否定はできんがね
0632Anonymous
垢版 |
2017/09/18(月) 23:12:26.35ID:zLy0+GL5
内容読んだら凄そうだもんなあ
でも見た人らは面白い、続き気になるっていってる人多いから
楽しむ要素あるんだ?って気になる
0633Anonymous
垢版 |
2017/09/18(月) 23:34:14.11ID:6FI46JML
尼プラやnetflixは自社製じゃなくても米放映直後に配信とかやってるけどね
0634Anonymous
垢版 |
2017/09/18(月) 23:52:01.98ID:hDu3gDsw
>>633
それは世界配信権を北米本社が獲ってきてるからだろ
日本huluがそれやるのは不可能
0635Anonymous
垢版 |
2017/09/18(月) 23:54:28.76ID:4H93FWBz
>>633
huluやdtvもやってるじゃん
ていうか、ウォーキングデッドやプリズンブレイクやホームランドとかのメジャー作品最速は普通に凄いよ
シャドウなんとかとかリバーなんとかはnetflix入ってる俺でも興味なくて見てないし
0636Anonymous
垢版 |
2017/09/18(月) 23:57:31.28ID:E/WeXAGp
http://www.afpbb.com/articles/-/3143309
第69回エミー賞、ディストピアドラマ「The Handmaid's Tale」が作品賞
2017年9月18日 18:01 発信地:ロサンゼルス/米国

【9月18日 AFP】米ロサンゼルス(Los Angeles)で18日、
第69回エミー賞(Emmy Awards)の授賞式が行われ、
権威主義的で希望のない近未来の米国を描いたドラマ「The Handmaid's Tale」
(原題:ハンドメイド・テール/侍女の物語)が
ドラマ・シリーズ部門の作品賞、主演女優賞、助演女優賞、脚本賞、監督賞の計5部門を受賞した。

米動画配信サービスのフールー(Hulu)が手掛けた同作は、
カナダ人作家マーガレット・アトウッド(Margaret Atwood)の「侍女の物語」(1985年出版)が原作。
授賞式には77歳のアトウッド氏本人も登場した。

リミテッドシリーズ/テレビムービー部門では、ケーブルテレビ局HBOの
「ビッグ・リトル・ライズ(Big Little Lies)」が作品賞、主演女優賞、
助演女優賞、助演男優賞、監督賞の5部門に輝いた。

ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の就任後初となる今回のエミー賞授賞式は、
大方の予想通り政治色の濃いものとなった。
オープニングトークでコメディアンのスティーブン・コルベア(Stephen Colbert)氏は、
「あなたが大統領についてどう感じていようと、そしてあなたは大統領について
思うところが確かにあるはずだが、あらゆる番組がドナルド・トランプ氏から
何らかの影響を受けていることは否定できない」と語った。

授賞式後のパーティーでは、フールーの活躍が話題をさらった。
ライバルの米動画配信大手ネットフリックス(Netflix)が手掛けた作品は
計4部門の受賞で、フールーが勝利した形となった。
0637Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 00:00:04.41ID:uKuDYD9j
>>636

主な受賞者・作品は以下のとおり。

<ドラマ・シリーズ部門>
作品賞 「The Handmaid's Tale」
主演男優賞 スターリング・K・ブラウン(Sterling K. Brown)「THIS IS US 36歳、これから(This is US)」
主演女優賞 エリザベス・モス(Elisabeth Moss)「The Handmaid's Tale」
助演男優賞 ジョン・リスゴー(John Lithgow)「ザ・クラウン(The Crown)」
助演女優賞 アン・ダウド(Ann Dowd)「The Handmaid's Tale」

<コメディー・シリーズ部門>
作品賞 「Veep」
主演男優賞 ドナルド・グローバー(Donald Glover)「アトランタ(Atlanta)」
主演女優賞 ジュリア・ルイス・ドレイファス(Julia Louis-Dreyfus)「Veep」

<リミテッドシリーズ/テレビムービー部門>
作品賞「ビッグ・リトル・ライズ」
主演女優賞 ニコール・キッドマン(Nicole Kidman)「ビッグ・リトル・ライズ」
主演男優賞 リズ・アーメッド(Riz Ahmed)「ナイト・オブ・キリング 失われた記憶(The Night Of)」

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/1000x/img_39a460461d52ba9a30451b3a102a8fc9204195.jpg
第69回エミー賞のドラマ・シリーズ部門で作品賞などに輝いた「The Handmaid's Tale」の出演者ら。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/e/1000x/img_9e1b0dc8a8a0ab08420115c76b367faa199574.jpg
第69回エミー賞のドラマ・シリーズ部門で主演女優賞を受賞したエリザベス・モス。
0638Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 00:21:51.97ID:py8zeU2L
確かに裏主演男優賞、脚本賞はトランプかもしれん
それくらい今年は影響受けたドラマ多い
0639Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 00:26:50.42ID:5roQjEjp
侍女、時期未定でも来年配信の予定があるなら楽しみだ
見ようとしてまだ見てないタイトル色々あるから消化しながら気長に待つよ
0640Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 00:56:46.87ID:fPRTWZ2u
>>630
ビジネス的にって言うけど、映画のように上映期間が決まってるビジネスならアカデミー賞取った作品って宣伝の効果あるけど、配信のようにいつでも見れるものなら賞取ったときにすぐ見れたほうが話題になるしいいだろ。
株式がーって言ってるけど一般層に関係なくない?話題になった物を求めてきた客に店の名前は同じだけど資本が違うんで〜とか説明じゃクレームくるだろ。
日米Huluって同じ名前使ってるんだから一般層には「なんでHulu作品なのにこない?」ってなるし、日Huluコンテンツ強化&米Huluの日本展開でエミー賞の話題に乗れてたら両方ともメリットだと思うけどな。
0641Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 01:04:52.77ID:jV7AeNed
>>640
バカなの?予算って言葉知ってる?
無尽蔵にお金を使えるなら全てのドラマを本国と同時配信するよ
本国配信から4ヶ月しか経ってないドラマを値段の高い今持って来て採算取れるなら持って来てるよ
数あるドラマの中でも1番人気と言っていいゲームオブスローンズですら6ヶ月後だぞ
0642Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 01:33:04.28ID:fPRTWZ2u
>>641
予算って言うなら尚更もっとスピード感もってやるべきだと思うがな。今年の作品を予算の関係で来年やって来年の作品はまた1年後か?そんなんじゃNetflixやAmazonみたいにどんどん作品出してくるサイトに負けるぞ。
米Huluと提携してるのが日Huluならどんどん営業でもかけて情報得て客が早く作品見れる環境作って契約者増やすべきだと思うけどね
0643Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 01:41:49.26ID:f1jqFZKf
もうNetflixが配信してくれよ
0644Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 01:48:00.80ID:jV7AeNed
>>642
>予算って言うなら尚更もっとスピード感もってやるべきだと思うがな。

ごめん、この文章の意味が全く解らない
スピード感を持ってやると、お金が降ってきて予算が増えるの?
現実は、予算を使えば同額の予算を他で削らないといけないんだが
ゲームオブスローンズの配信を1年後とかに遅らすか?
それとも他のドラマを数本配信終了にするか?
どう考えたってゲームオブスローンズの方が人気も格も上なのに、大金をはたいてGOT以上の優遇で異例の4ヶ月後配信して採算取れる訳ないだろ
0645Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 07:52:07.40ID:aahFlS35
板的に関係無いけど
ネトフリも海外ロケで危険な所に行って
スタッフが蜂の巣にされた模様
いくら視聴率の為とはいえ度を越したら危ないな
0646Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 09:41:31.25ID:py8zeU2L
アトランタ配信開始
0647Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 21:16:21.89ID:zxIE8bu4
>>635
最速つっても1か月前後で消えちゃうからなあ
0648Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 21:38:12.62ID:/mYdtEI3
>>647
一ヶ月も有って見ないような不人気ドラマなら最速にする必要ないじゃん
実際ネトフリの最速ドラマは、いつか見ようと思ったまま一度も見ないままだわ
0649Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 23:59:17.37ID:zxIE8bu4
配信の醍醐味である一気見ができないのがね
いつか見ようと思ってて気づいたら2話まで消えてたりするし
0650Anonymous
垢版 |
2017/09/20(水) 08:02:11.02ID:J+RJq+Tk
+++++++++++++++++++++++


悪の自民党に絶対投票してはだめ。 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0651Anonymous
垢版 |
2017/09/20(水) 08:21:39.10ID:4LRoV+eq
こんなところまでパヨクが来るのか…
0652Anonymous
垢版 |
2017/09/20(水) 11:03:22.94ID:5DUbz6DK
このコピペは読む気しないけど
自民党の憲法草案読めばすぐやばい党だってわかると思うぞ
街の右翼街宣車の主張と大して変わらないこと書いてあるからね
もう一度自分自身で情報調べて考え直したほうがいいのでは?>>651
0653Anonymous
垢版 |
2017/09/20(水) 11:08:55.90ID:OUqb6Gyh
自民党の話とかスレチ
0654Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 01:16:52.84ID:bbIv9Z9Y
GOT、ホームランド、プリズンブレイク、24、ウエントワース見終わったんだけど
これに匹敵するドラマ何かありません?
GOTとウェントワースが最高すぎた
0655Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 01:17:28.28ID:bbIv9Z9Y
ゾンビのやつも見ました
0656Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 01:26:28.03ID:GuFVl4QL
>>654
ラストシップ ビッグバンセオリー ブラックセイルズ
LOST フリンジ 生存者たち(打ち切り) シャーロック
ドクターハウス

趣向は同じっぽいのでたぶんいけるだろう
0657Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 01:42:50.75ID:bbIv9Z9Y
>>656
ありがとうございます!
ブラックセイルズは6話途中まで見たんですが…面白くなりますか?
0658Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 11:08:10.93ID:eC2aW7Sw
動画のウィンドウサイズってどうやって変更するの?
IEで見てるとめっちゃ小さいサイズか全画面かの2択なんだけど
0659Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 11:30:01.66ID:OYw31s7b
>>658
それ、huluの設定じゃなくてPCの画面サイズの設定を変更すればいいだけじゃないの?
netflixもhuluもプライムも、自由に画面サイズ変えるような機能なんて無かったような
0660Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 11:55:45.49ID:eC2aW7Sw
>>659
解像度の問題ではなく、Huluの動画プレイヤーのウィンドウサイズが変えられないんだよ
chromeだとブラウザのウィンドウサイズに合わせるアドオンを公開してくれてる人がいるんだけど、IEではそういうのない
Netflixは確か上記の機能がデフォでついてたような
0661Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 13:53:53.38ID:3li6ppVh
余白に文字があるせいでブラウザのウィンドウサイズを変えた時に必要以上に小さくなってしまうって意味だろ?
不便ではあるがブラウザ自体を拡大縮小すれば望みどおりの形にできると思うぞ
0662Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 14:11:37.84ID:eC2aW7Sw
>>661
言う通りブラウザのウィンドウサイズを改めていじったら、もう一つ大きいサイズがあることを発見した
面積で言うと小さいやつの4倍くらいで丁度いいっちゃいいんだけど、望み通りに細かく調整はできないわ
レスありがとう
0663Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 14:36:34.25ID:3li6ppVh
ブラウザ自体を拡大縮小ってのは、ページを拡大縮小するって意味な
(Ctrキー+マウスホイール)とかで。
手間はかかるが望みどおり細かく調整自体はできるはずだが
0664Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 14:57:42.14ID:eC2aW7Sw
>>663
勘違いしてたわ
おかげで微調整できたよサンクス
0665Anonymous
垢版 |
2017/09/21(木) 17:18:01.29ID:GKLxSWQl
アメリカンホラーストーリーの最新話はまだなのかな?
水曜日更新って書いてあるけど
0666Anonymous
垢版 |
2017/09/22(金) 09:52:53.98ID:S8s8I4sO
千葉県松戸市で超有名なバドミントンクラブの新スレです

【このハゲー】八ヶ崎バドミントンクラブって何?【違うだろ】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1505815941/

関係者ほか大勢の皆さまの書き込みをお待ちしております
0667Anonymous
垢版 |
2017/09/24(日) 19:03:58.07ID://Fv9xHW
バーンノーティスもS7だけ終了するのか
また再配信あるといいけど、急いで観るか悩むな
0668Anonymous
垢版 |
2017/09/24(日) 20:28:11.65ID:MbXW/fUN
ウォーキングデッド7の吹き替えいつなの
0669Anonymous
垢版 |
2017/09/25(月) 19:53:01.64ID:AG3zPgal
バンドオブブラザーズ終わったらなにみよ…
GOTの新シーズンまだ?
0670Anonymous
垢版 |
2017/09/26(火) 23:02:14.24ID:F0kpHQ/t
コピペだが今後の配信予定

アウトランダー S3:10/10
ゲッティング・オン S2:10/26
アニマルズ S2:10/26
12モンキーズ S3:11/25
Veep S6:12/7
マジシャンズ S2:2017.12
ウェントワース女子刑務所 S5:2018年
THE PATH S2:2018年
Ballers S3:2018年
インセキュア S2:2018年

↓にも書いといてくれればいいのに
ttps://news.happyon.jp/hulu-contents/hulu%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2-autumn-2017%EF%BC%8D-spring-2018-line-up%E7%99%BA%E8%A1%A8%EF%BC%81
0671Anonymous
垢版 |
2017/09/26(火) 23:29:48.39ID:kQtjUiFz
>>670
おつ
ボウラーズは来るのか
0672Anonymous
垢版 |
2017/09/26(火) 23:50:14.75ID:SghvbrTi
他にプレミアの新作ドラマも11本くるみたいだね
0673Anonymous
垢版 |
2017/09/28(木) 09:15:37.35ID:UIGqQdI0
ウェントワース女子刑務所 S5:2018年
THE PATH S2:2018年
来年かよ

ホムランこないかなぁ
0674Anonymous
垢版 |
2017/09/28(木) 09:43:22.39ID:3zRZvzPf
どれも興味がないものばかり
0675Anonymous
垢版 |
2017/09/28(木) 09:45:15.90ID:Z5RlFtCn
ニューガールの3と4だけ消すのは何なの
また月ごとの歯抜け配信始めるつもりか?
0676Anonymous
垢版 |
2017/09/28(木) 14:15:39.27ID:LVBh9orC
歯抜けが酷くなってきた
解約してるからダメージはないが海ドラからは撤退の流れだな
0677Anonymous
垢版 |
2017/09/28(木) 14:49:14.10ID:0QUEsbJd
まだ消えてない分netflixよりはマシだよな。huluはまだどうなるかわかんないし
あっちはもう既に歯抜けでないものだらけ
海外ドラマ減りまくり
0678Anonymous
垢版 |
2017/09/28(木) 15:52:39.70ID:vrzngWXC
まあhuluのはただの契約更新月で、実際には歯抜けにならず更新でしょ
ネトフリは自社の作品以外は全シーズン置かなくていいって考えなんだろうね
ネトフリはシーズン欠けてるの多いけど、huluやアマで見れるから困らないしどうでもいいかな
0679Anonymous
垢版 |
2017/09/28(木) 16:11:04.01ID:XCiTHHUw
また対立煽りか うんざりだよ
0680Anonymous
垢版 |
2017/09/29(金) 07:52:09.67ID:ddPUdLkx
ヒューマンズとチャンネルゼロ、面白そうだな
ホラー系好きだから楽しみ
0681Anonymous
垢版 |
2017/09/29(金) 12:22:47.97ID:7Jj+YQBQ
ほんと対立煽りしてるやつなんなんだよ
0682Anonymous
垢版 |
2017/09/29(金) 12:32:26.80ID:29qJmE+B
ずっとフールーの悪口言ってた荒らしが最近プライムビデオスレにターゲット変えてワロタ
フールーの自爆で、ネトフリにとって邪魔なのはフールーよりプライムビデオになった
0683Anonymous
垢版 |
2017/09/29(金) 22:53:54.93ID:xA1gioV+
ラストシップが凄く面白い。
シーズン3まで完走した。
特にシーズン3のカイト(真田さん)の演技は、アメリカ軍との関係性が良くなる毎に、傲岸不遜→気品→哀愁と演技が変わってゆくのが良い。
カイトは、アメリカ人のイメージする侍のキャラだった。
0684Anonymous
垢版 |
2017/09/29(金) 23:10:01.05ID:0nB8Ph2T
ネトフリにもHuluにもプライムにも入ってる身としては
対立煽りほどくだらないものはないわ
観たいところで観たいものを観ろよ
0685Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 03:03:19.12ID:bxzmJTLT
ラストシップはウィルスがメインなんだから、シーズン2で治療薬できちゃった今、
後はこれ以上続けても似た内容の繰り返しになりそうでもうシーズン4あたりで打ち切りでOK。
0686Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 03:06:25.77ID:bxzmJTLT
12モンキーズも目撃者の正体が息子とありきたりな展開になってきたのでシーズン3で打ち切りでOKだろ。
0687Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 05:49:19.86ID:II62ret5
BONES終了かよ
0688Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 09:49:57.64ID:UPabDQmH
>>683
カイトは産まれた息子の名前だよ
0689Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 11:23:56.73ID:+G0dcrLo
>>688
親父とおんなじ名前なんだよ
0690Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 11:48:47.74ID:UPabDQmH
えっ?そうなん?
0691Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 15:19:32.15ID:+G0dcrLo
>>690
美術館でケリがついて、日本に残ると決めて、最後に艦長に自分の名前を告げるシーンで、カイトと告げてる

アメリカだと名家(旧家?)だと
○○ジュニアって親の名前を受け継ぐ人いるから、脚本家がその感覚でつけたんだと思う。
0692Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 16:11:21.67ID:nPt5KldG
旧家でなくても欧米で良くある命名法かと思ってた
0693Anonymous
垢版 |
2017/09/30(土) 16:28:15.69ID:+G0dcrLo
>>692
そうかもしれん。
アメドラだと金持ちや軍人家系に多いイメージで書いた、スマン
0694Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 12:19:30.97ID:I+n+7zlR
そうなの?
いろんなドラマで見かけるから、真田が出てきただけでウンザリしてしまう。
0695Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 12:49:59.85ID:DN77QGGk
いや日本人で海外ドラマ出てる人が珍しいから真田の作品が多く買い付けられてるだけだろ
嫌なら観るなよ
0696Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 12:52:58.30ID:xJ0BpCTu
ほひぃ
0697Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 16:56:16.23ID:v5gGResI
個人的には真田さん好きだから気にならないけど
日本人・日系人設定なのに韓国中華他アジア系キャスティングよりは余程いいけどな…
0698Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 17:22:30.55ID:XWLgb7gh
まぁ、でも基本知らない人の方がいいよね。先入観がないから移入できる。
0699Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 18:14:56.26ID:vYNnZ6bk
真田の何を知ってるんだよ
0700Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 18:32:08.52ID:Pa6ME+fE
とりあえず変な日本語を聞かずにすむ
0701Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 21:47:39.41ID:ql6UDbWo
真田はJAC出身
0702Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 21:56:56.22ID:OXWJLd9w
Netflixにうつって半年
Netflixの方もみたいものがなくなったのでHuluに戻ってみようかと思ってるんだが
シリコンバレーとタイラントって新しいのでてる?
0703Anonymous
垢版 |
2017/10/02(月) 22:04:44.92ID:07iOQVo5
シリコンバレーはある。
タイラントは打ち切り
0704Anonymous
垢版 |
2017/10/03(火) 12:35:34.30ID:uZNyX55D
通じる英語しゃべれる日本人俳優が稀少なんで
真田ばっかりになったり韓国人俳優になったりする
0705Anonymous
垢版 |
2017/10/03(火) 12:41:30.93ID:L0f/65Zw
日本人はともかく日系アメリカ人俳優すらほとんど出てこないね
0707Anonymous
垢版 |
2017/10/03(火) 18:52:06.70ID:Tc0VCXcQ
HEROESのマシ・オカくらいしか思い浮かばないなと思ったけど
あの人は国籍日本なんだっけ
0708Anonymous
垢版 |
2017/10/03(火) 21:42:13.78ID:FSz39wPR
日本人。アンドウ君は韓国人
0709Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 01:48:22.50ID:Ei/c18/R
>>706
ありがと。高い城の男に出てるんだね

ギルモアガールズの女の子が日系だけどやってるのは韓国人役で珍しかった
0710Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 02:40:01.08ID:y0L4//ty
>>709
imdbによるとドラマ、映画込みで131作品出演してるね。
最近は、グリム4で東洋人のミステリアスな弁護士(ヴェッセン)役で
出ててビックリしたw
0711Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 02:56:53.50ID:y0L4//ty
>>705
アメドラ専門俳優
ヒロ・カナガワ 氏

日本でも知名度は高くないけど

タイムレスやheros rebornなど

アメドラ限定での出演数なら日系アメリカ人トップだと思う。端役が多いけどw


https://i.imgur.com/x6DHPQS.jpg
0712Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 02:58:57.88ID:y0L4//ty
>>711
imdbだとドラマ、映画込みで165作品に出てる。ドラマが多い
0713Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 03:01:05.10ID:y0L4//ty
>>711
厳密には。日系カナダ人だったw
0714Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 03:58:08.86ID:I/95pAG+
スパナチュで変な日本の番組の司会やってた人だな
0715Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 09:11:52.44ID:UQ9058wJ
>>713
なんていう自作自演?
0716Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 09:24:41.05ID:Ei/c18/R
追記じゃね
普段はあまり書き込まない人ぽい書き方だし
0717Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 09:29:40.98ID:Ei/c18/R
結局日本人なら英語の流暢さがネックになり
日系人なら日本人役の際の日本語に難が出るのかね
マシオカはどっちのバランスもいいな
今後プロデューサーの方に行っちゃうかもしれないけど
0718Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 10:45:55.56ID:I/95pAG+
元々日本人ヒロインの設定だったのに結局韓国系の女優が起用されて
日韓ハーフの設定に変えられてしまった某ドラマみたいなパターンもあるな
まあ日本人母の持つ日本的な能力が韓国人父にはないって後付け設定が活きたから良いけど
韓国人の父親なのに歴史教師で寿司職人っていう謎の展開があったw
0719Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 12:10:01.69ID:eXVxzr8h
日本人といえばアトランタの監督が日本人だよね
0720Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 12:19:22.92ID:SVoUKtmD
まあ寿司の起源は韓国だし
0721Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 16:56:56.03ID:PooeiKB7
マシオカは米ドラが求める日本人的容姿なのも良かったんだろうな
真田だとチョイ役できない感じだから
0722Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 17:14:37.03ID:YGqcAbIN
というかオタ役としてね
0724Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:52.88ID:gMAd973Q
>>695
>いや日本人で海外ドラマ出てる人が珍しいから真田の作品が多く買い付けられてるだけだろ

知らんがな。どこ情報だよ。
0725Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 01:07:27.86ID:hF8gB+Ab
ちょっと考えればわかると思うけど
0726Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 11:00:17.12ID:xYIehNhf
馬鹿かよ
0727Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 11:25:53.99ID:EGphKaWx
ごきぶりむしゃむしゃ
0728Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 11:46:01.11ID:ovsVUhYG
ばかちんがズラリ
0729Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 00:05:30.61ID:ME4pGs6L
>>725
根拠を示せないのは単なる妄想ってことだ。
0730Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 00:20:32.17ID:Gba0Lzc0
根拠も何も海外ドラマに日本人が出てるから買い付けてるのは当たり前の流れだろ
そんなことも考えられない頭なら仕方ないね
レスを投稿する