X



トップページHulu
1002コメント276KB

Huluへの要望、不満を書きなぐるスレ4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0227Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 18:31:47.56ID:bMPPtBFm
>>189
WiiUから見れなくなったけどこれが原因っぽいな
HDMI埋まってるからD端子で繋いでるんだよね

氏ね
0228Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 18:54:56.17ID:IHhoMBzR
iPadで見てるんだけど、インピクチャとスプリットビューができなくなってる。
0229Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 19:21:01.32ID:Gk7nK5ad
ピクチャーin ピクチャーに対応してるのは技術力の高いNETFLIXだけだよ
もともとフールは未対応
0230Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 19:31:50.78ID:TMxTnuZ4
BRAVIAで見てるんだが糞重くなったし早送りしにくくなったし字幕ずれるわ同じ字幕は何度も出るわどうなってんだ...
テレビとリモコンだけで見れるから超使ってるのに改悪ひでえわ...
0231Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 19:39:37.12ID:PW+21hhw
シリーズの並び替えできなくなってないか? アイパッドだけど
0232Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 19:56:47.80ID:gZuBt+/L
番組一覧で並べ替えたり言語や地域で絞ったりできるページが無くなってる
くっそ探しづらなった
0233Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 20:00:33.79ID:gZuBt+/L
マウスオーバーしたらポップアップしてくるのもやめてほしい
スクロールしながら探してると周りの作品が隠れてわからなくなるしうざったい
0234Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 20:18:35.67ID:XLgMhGRM
海外ドラマの字幕でなくなっとる…
0235Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 20:19:23.64ID:XLgMhGRM
て、上みたら同じ人いて解決
ありがとう
0236Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 20:27:52.37ID:V2pYyYBW
普通字幕ONはデフォだろ
はっぴょんの誰か死んで
0237Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 20:49:55.12ID:3JwtRZmR
あらゆるブラウザで試したが、まったく観れなくなった。Mac。
0238Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:04:22.63ID:TmsdrNVd
>>237
OSは何ですか?
当方10.9ですが、FOXチャンネルとリアルタイムだけ見はみられるのですが他は見られません。
動作環境を見ると10.10からとなっていたのであきらめていますが。
0239Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:10:36.91ID:seZ+Ap4Y
アナログ出力(VGA/DVI出力)でPCモニターと繋いでいる。コンテンツ保護のためにVGA/DVIケーブルでのご視聴はできません。HDMIケーブルを利用してPCモニターに接続してください。

※HDMIケーブルを利用してもDVI変換アダプターなどを通して接続した場合は、再生ができません。

macOSでGoogleChromeからHDMIケーブルを利用して再生している。macOSでGoogleChromeをご利用の場合、HDMI出力での再生は対応していません。Safariから視聴を行ってください。
0240Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:11:21.73ID:seZ+Ap4Y
動画の再生中に問題が発生しました
ページを更新するか、インターネットの接続状況をご確認ください

↑の状況の人達へ

ttps://help.happyon.jp/faq/show/2993?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=281&page=1&site_domain=jp&sort=sort_access&sort_order=desc
アナログ出力(VGA/DVI出力)でPCモニターと繋いでいる。
コンテンツ保護のためにVGA/DVIケーブルでのご視聴はできません。
HDMIケーブルを利用してPCモニターに接続してください。

※HDMIケーブルを利用してもDVI変換アダプターなどを通して接続した場合は、再生ができません。

macOSでGoogleChromeからHDMIケーブルを利用して再生している。
macOSでGoogleChromeをご利用の場合、HDMI出力での再生は対応していません。
Safariから視聴を行ってください。
0241Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:11:23.10ID:zZ29K0HF
>237と同じでうちもmacで見れない
OS10.11だけど推奨ブラウザで見ろとか表示される
0242Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:23:25.85ID:cuUAcJku
"無印DVI"と"HDCP対応のDVI-I,DVI-D"は別物だよね、
表記の仕方が変な誤解をもたらすよね
0243Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:30:01.32ID:18pdiykx
ps3で見てるが、インターフェイス変わりすぎ
超もっさりしてるし、
番組選んでるうちに見る気なくすわ
0244Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:30:49.75ID:TmsdrNVd
239ですが、もともとノートパソコンをモニタにつないでいたので、外して本体だけで
試したところ再生できました。240さんの指摘されている問題に引っかかっているよう
です。これまでは問題なく見られていただけに残念です。
0245Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:32:13.84ID:TmsdrNVd
前レスで「239ですが」と書きましたが、238でした。失礼しました。
0246Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:39:47.85ID:XCkcydn1
オレの環境では取りあえず視聴は出来た
1.Win8.1
2.IE11
3.PC>DVI-D>モニタ

PC・VGA・モニタ、すべてがHDCPに対応してないとダメなんだろ
DVI-D入力があっても、HDCPに対応してないモニタは普通にあるからな

それにしても止まり過ぎだろはっぴょん
混み合う時間帯でも100Mbpsを下回る事のない回線でちょくちょく止まって、挙句に強制クソ画質

バッファの読み込みが遅すぎて、
回線速度は十分なのに読み込みが間に合わずに止まる>画質を落とす>読み込みがさらに遅くなる>画質は落とされたまま

誰だよこんな糞システム組んだの
0247Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:47:32.37ID:k0lsWgY/
慣れないからか
糞使いズラー
0248Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:48:11.99ID:3qc/I4+e
とりあえずMacは軒並み全滅のようだな。
これは大問題だぞhuluさんよ。
さっさと直せやクソムシが!
0249Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 21:50:13.63ID:IQNCQlbp
止まりすぎだろw
0250Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 22:19:46.39ID:KoRikn8W
huluヘルプのtwitterが

Huluお客様サポートセンター? @Hulu_JPSupport
この度はご不便をお掛けし申し訳ございません。本日一時的に
サイト/アプリにアクセスし辛い症状を確認しておりましたが、現在は
復旧しております。再度ご視聴をお試し頂けますでしょうか。

のテンプレばっかりになってるな
復旧してねぇよ!
0251Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 22:29:18.42ID:wS70bMje
古いcore2duo メモリ4GBのPC環境だと32ビットブラウザでは映像再生されないな
62ビットブラウザだと再生できる
core i3 メモリ8GBのPCだと32ビットブラウザでも映像再生できる
0252Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 22:41:50.50ID:7oPDlKhX
macbookproでは見れてる
ブラウザはsafari
0253Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 22:43:14.31ID:rYZCn25+
happyonのトップページすら表示できん
0254Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 22:52:06.80ID:3qc/I4+e
なにがリニューアルだよな
粋がってかっこつけた結果がこれだ
無能にもほどがある
この程度のことをリリース前にチェックできてないとかアホすぎ
0255Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 22:54:57.74ID:KoRikn8W
何が腹立つって別にリニュ初日だから少々の不具合は別にいいんだよ
小癪なことして今は復旧してますよみたいな顔してるのが腹立つ
今はこういう状況ですから復旧のため努力してます
ってていでも見せてれば文句なんか言わないのに
0256Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:08:27.01ID:RyyJtvxQ
AppleTVの字幕が出ないと書き込んだ者ですが、設定→字幕言語設定→日本語で出るようになりました。

しかし英語字幕に切り替えるには設定からでないとダメなの?

視聴中は下の方に行くし、改悪ばかりだな〜
0257Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:09:40.45ID:8jbecCRn
みんなiphone、padでアプリ再生できてる?
俺だけなのか途中でクラッシュするの
0258Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:26:19.57ID:PCwca4qz
俺もPS3で見てるが仕様が変わり過ぎて使い辛い。
クソ重たいし番組も選び難い
で、いざ観だしたら今度は途中からロードして勝手に次の番組に飛ぶしイライラだわ。
なんなんだ?
このリニューアルと言う名の改悪さは。
クソだな
0259Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:28:55.15ID:eQkKi1gP
>>189
このレス見て、DVI-D買ってきて何とか見てる
ディスプレイの自動調整が効くから、VGAの方がいいんだけど
別に1080pで見れなくてもいいから、VGAでも見せろ
0260Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:31:50.74ID:xDTW4phv
>>257
iPad第3世代だけど、一時間ちょっとの再生でクラッシュしたよ
0261Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:32:27.24ID:3JwtRZmR
>>238
iMac 5KでOS10.11です。同じくリアルタイムはみられますが、FOXチャンネル含む他は再生できません。読み込みの輪がぐるぐる回ったあと、「動画の再生中に問題が・・・」になります。
Safariだと一瞬映像がうつり、その後は音声だけが流れ続けます・・・。
0262Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:32:28.26ID:eQkKi1gP
DVI-D端子がHDCPに対応してるか、ディスプレイの型番から調べたんだけど
幸いウチのディスプレイは、DVIもHDCP対応だった
(HDMI端子はテレビチューナーで使ってるから、空いてない)

ただ、DVI端子のHDCP対応には注意書きがあって、
「Macには対応していません」
だとさ
Winでよかった
0263Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:32:41.87ID:PWtLe+OO
PS4で観てるけど15分くらいで勝手に違う番組再生される
メニューもすげー使いにくくなった探しにくい
0264Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:34:51.61ID:V2pYyYBW
新しいモニタを買う
じゃダメなの?
よーわからへんわぁー
0265Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:36:11.75ID:IoO4/ESn
いま解約しました
0266Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:45:11.47ID:3JwtRZmR
261ですが、iMac 5KにAppleシネマディスプレイをサブモニタとしてつないでいたのですが、みなさんの書き込みからもしやと思い外してみたら普通に再生できました。
接続しているだけでiMac本体のほうでも再生できないものなんですね・・・
0267Anonymous
垢版 |
2017/05/17(水) 23:52:54.47ID:LwGleGVj
新人デザイナーにやらせたかのような独りよがりなUIだな
マウス操作との相性が最悪すぎる
一週間で治らなかったら退会するわ
0268Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:02:01.00ID:f/5mnOfM
もうPS3ゲームやんねーし、動画専でいいやーつって
子供の頃、地元の小さなお祭りの最後にやったクジ引きで見事引き当てた
大当たりの小さなテレビ…
思い出に浸りながら毎日のように横になってHulu見てたってのによ…

Huluも見れねえし、思い出のテレビも捨てろってことか…
余命宣告のがまだ良かった。いきなり処刑かよそりゃないぜまったく…
0269Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:09:22.05ID:fjf6LkUv
お前ら不満ばっかだなw
いいぞ どんどんやれ!
0270Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:11:36.64ID:PUXSnROw
ながら見をPCでするから、小窓再生がなくなったのは痛い
ブラウザウィンドウ内で最大化できるようにしてくれんかな
ニコ動みたいな
0271Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:14:35.85ID:uP+gDcE+
前の仕様に比べて良くなったところが見当たらない
使いづらいだけならともかく画質設定を高にしててもブロックノイズでぐちゃぐちゃになるのは萎えるなんてもんじゃねえ
0272Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:17:13.83ID:Pf89b2gI
AppleのAVアダプタでiPadからミラーしてたのが出来なくなった…
最初の数秒だけ映像が流れて、後は字幕のみ
どうなってるの?わざとされたの?
0273Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:17:32.35ID:AHb7RBof
しばらく様子みるけど、対応次第では解約だな
0274Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:28:25.76ID:fjf6LkUv
リニューアルなんて思ってるから腹立つんだよ
アホ日テレがhuluやnetflix真似してパチもん作ったと思えば上出来じゃん?
0275Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:29:16.72ID:fjf6LkUv
俺は今月いっぱいで解約するけどなwww
0276Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:38:14.70ID:oIlRkiBh
ハルク見てるけど字幕でないんやけど
0277Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:41:18.76ID:cuamkIGT
>>276
何で見てるか知らんけど
視聴中に設定ボタンで字幕なし日本語英語選べるよ
デフォがなしという謎ネイティブ使用
0278Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 00:42:09.96ID:oIlRkiBh
>>277
さっき自己解決したありがとう
0279Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 01:29:24.39ID:j/U2i3p2
デュアルディスプレイでPCからHDMIとDVIでモニタにつないでるんだけど
Windows上でDVIのモニタをオフにしても見れないわ
DVIのコード抜いて再起動したら見れたけど
0280Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 01:37:39.31ID:EzrXXEWT
あ?コード買わないと見れねーの?なめてんのか!
0281Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 02:10:41.06ID:FNRWKYFA
レンタルサービスで借り放題2000円とかだからポスト寄るの面倒だけど観たいのみれるしCDも借りれるしもうそっちの方がいいかもね
0282Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 02:36:31.60ID:Um0PkrCK
マルチディスプレイの片側のコードを外してやっと再生できるようになった。
最高画質固定でもすごくスムーズに動くよ。
最高画質固定しているのにもかかわらず画質が最低まで落ちて人物の顔も判別できないほど悪くなるけどね。字幕のフォントはセンス皆無の太丸ゴになったがコスト削減のためなのかオーバレイになっていてボケボケ動画とは対照的にくっきり。
正直ここまで駄目になるとは思わなかった。
0283Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 03:01:25.20ID:OZ7WRgoG
検索機能が使いにくてしゃーない

期間もいつまでとか見やすくしてくれや

とりあえずバットマンとドーンオブザデッド観たいと
思ったがどっちもなかったw
0284Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 03:51:50.77ID:xdOk2zKq
Netflixとかと比べても昔のアニメとか色々見れるし良いなと思ってたけど、今回の改悪酷すぎて頭クラクラしてきた
配信サービスなんて見れる機種や環境多ければ多い方が良いはずなのに何でDVI切ったりしてんの?
ぶっちゃけ画質求めてる人はNetflix見てるよ?アホなの?
その内、Huluじゃなくてハッピョン軸にしてコンテンツ激減とかやらかしそうで怖いわ。日テレオンデマンドになったらマジで抜けるからな
0285Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 04:58:22.20ID:ugwjN+HK
新しいアプリクソ!
rooted端末は弾かれるし、fire版はリアルタイム配信に対応してないし。
0286Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 05:18:19.79ID:pDaiQ3Pn
PS4で見てたけどクソ重くなった
こんなクソ仕様のまま実装する開発現場怖いわ
誰もおかしいとか言わなかったのかよw
0287Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 06:28:03.69ID:jG1m5zA8
今まで速度制限でもみれてたのにみれなくなったから
改善する気がないなら
amazonとか他のやつにしようと思ってるんだけどほんと死ねよ
0288Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 06:33:15.77ID:jG1m5zA8
>>246
前のアプリもう一回出せば許すが
このままなんの変化もなければ
2014年から使い続けたHuluもおさらばだ
0289Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 06:37:34.47ID:jG1m5zA8
>>243
話数選ぶ時、前はスクショが表示されてたけど今はタイトルだけ、
独りよがりもいいとこだよ
重たいと起動もしたくねぇ
0290Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 07:25:30.42ID:vwpmFnt0
今さら円盤を借りてきたり、ポストwで返却とか
プレイヤーに円盤の出し入れなんて面倒臭くて出来ないわー
0291Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 07:34:42.34ID:PUmoHNzD
改善じゃなくて改悪だね
操作しづらい

自分が見たいところへ飛ぶのに試行錯誤したし
最初字幕が出なくて字幕を出すためのコマンドと
字幕版と吹替版をチェンジするためのコマンドが
別の場所にあるから 探しだすのに手間取った

ハウツー本じゃないけれどコマンドの流れとか一覧表を作ってくれ
0292Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 07:58:41.34ID:IAor62tw
10インチ中華タブで観られなくなった…
うーん…単純にHTML5にしてくれればいいのに
0293Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 08:11:42.92ID:FpkLskl5
逆に良くなった点はどこ?
0295Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 08:24:38.45ID:6E157Njh
改善でもリニューアルでもありません!
はっぴょんは別物なんです
良いところなんて有るわけないっしょ
勝手に期待しないでください笑(アホテレ)
0296Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 08:33:00.88ID:M5ELdt7t
>>293
なんか新鮮な感じがするぅ
0297Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 08:34:02.65ID:a6zQl9tN
>>292
うちの中華もダメになったわ。root化されてるのはダメっぽい
0298Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 08:35:30.54ID:rJwQotIV
以前使ってた機器で見られなくなったので
wiiuで見てるんだけど
これゲームパットじゃないと操作できないの?
以前の仕様で試した時はコントローラーで操作できてたと思ったんだけど
テレビで見てるのにリモコン代りのゲームパットも常に付きっぱなしで落ち着かない…
0299Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 08:36:29.15ID:a6zQl9tN
PSVITAはもはや激重で、画面カクカクだ。非対応レベル。
寝室のテレビでの視聴にVITATV重宝してたのに。
0300Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 08:51:29.69ID:PFA8aAJt
>>286
プログラマーだけど、日本の開発現場ならありえる
0301Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 09:01:02.22ID:XNDujh7d
アプリ入れ換えたのに写らねーな
鯖止まってるのか?
0302Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 09:30:47.34ID:bwZ3NFbo
>>284
DVIを切ったというよりもフルHDCP環境以外は切った感じだな
オレのモニタは古いけど、購入時点でBD再生できるようにとHDCP対応のDVI-D端子付きのを選んで再生できてる
PS3は古いTVにコンポネ(D端子)接続してるのが再生不可になった
特にPS3が動画再生機として現役なのが使えなくなったのが痛い
HDMI-コンポネ変換器を噛ませば行けるが、そのために購入するのも考え物でさて困った

日テレ的にははっぴょん押しで、hulu色を薄めて日テレオンデマと統合させるのが既定路線なんだろうさ
いい事になるとは思えないが、せっかく順調に伸びてる利用者数を逆V時回復させたいのかね
0303Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 09:37:10.20ID:911ujfiq
朝鮮人が運営に居るのか?
0304Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 09:40:47.75ID:skz+xwq+
winアプリ版もアップデートないな
これでメインで使ってた環境全部アウトだわ
0305Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 09:47:57.97ID:911ujfiq
これは返金に応じなければ脱会だわな

詐欺会社hulu死ね
0306Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 09:49:14.92ID:6ppuz8FN
戻して
戻せ
0307Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 09:59:06.96ID:zf2p3zfL
だがHTML5はありがたい
FlashPlayerとかもう二度と使いたくない
0308Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:00:55.97ID:OlQZ39ul
見れないから金返せ!ドロボー!
0309Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:07:13.12ID:+vb6wYFM
日テレの事は嫌いでもhuluの事は嫌いにならないでくだちゃいっ!
0310Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:08:41.56ID:QlqcM7sl
グッバイHulu、フォーエバーHulu
0311Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:10:00.80ID:o6h3vufp
試しにnetflix無料登録してみたら
何これこっちのがいいじゃん、ってなってさっきhulu解約したわ
0312Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:11:08.63ID:byqNjaEt
「ハッピョン」って、異様に朝鮮クサい名前なんだけど
やっぱ朝鮮がらみ?
もしもそうなら、使い勝手関係なく即解約するべ
0313Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:12:35.00ID:DBjDDD+J
今日になって少しは改善したんかと思えば相変わらずバッファが間に合わなくてブチブチ止まる
検索もサクサク動けばまぁ許すが しづらい上に激重・・無料の動画サイトじゃないんだから速攻で改善してくれよ・・
0314Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:14:59.03ID:icELjWcq
リニューアルでUIが変わって使いにくくなったとかだったら
慣れの問題もあるし我慢してやろうって思うけど、再生出来ないとかなんなのこれ?
0315Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:15:24.91ID:/cJGiTYD
両方ともデジタル接続なのに何故マルチディスプレイだと駄目なの?
0316Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:16:02.27ID:+vb6wYFM
お前らが解約してくれたらサクサク動くんじゃ
めんどくせーなnetflix行けニダ
0317Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:16:22.79ID:8BK6zr+w
旧サイト閉鎖したんだな忖度無しで
今までPCで見てたが、HDCPじゃないしTVもタブも持ってないし、詰んだわw
0318Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:20:36.41ID:byqNjaEt
我が家の場合

BD
対象デバイスから外されたから見れなくなった

PC
新しいHuluにログインしてるのに再生されない

タブレット
なぜかアップストアに新しいHuluのアプリがない

全滅
0319Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:20:59.29ID:+vb6wYFM
旧サイトは転送させたぜ
見れるもんなら見てみろニダ(*゚∀゚)
0320Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:21:16.22ID:DBjDDD+J
本当だ・・ブックマークした旧サイトで視聴しようとしたら新サイトになってた・・
何を行ってるかわからねぇと思うが完全に詰んだ・・(´;ω;`)
0321Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:23:26.02ID:ezdVtU5B
マルチディスプレイ駄目とか意味わからんのだが
ふざけてんのか解約するぞ
0322Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:25:54.12ID:icELjWcq
うちはDVIで無理っぽいんだけど、マルチディスプレイ不可っていうのは
こっちはOK、こっちはOUTとかじゃなく、HDCPとかそんなのも関係なく
マルチディスプレイの環境だったら見れないってこと?
0323Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:27:18.11ID:+vb6wYFM
>>322
うちのマルチディスプレイは見れてるニダ
ジャップざまぁーー
0324Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:27:32.67ID:byqNjaEt
カスタマーセンターに電話してるんだけど、繋がらない
0325Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:30:31.42ID:o6h3vufp
今までブルーレイレコーダーで見ることできてたからhulu見てたけど
対応終了になってhuluにする意味が無いって気付いたよ
netflixの方がずっといいわ
0326Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:33:39.99ID:+vb6wYFM
PCはEdge,Firefox,chromeで見れてるニダ
iPadは検索すればアプリ見つかるニダ
Panasonicのブルーレイレコーダーも問題無いニダ
0327Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:34:22.87ID:oS6sRIsY
新着情報を見れないとか言ってるバカ多いな笑
Huluから下に下がって、新着があるの見れないのかな。
そこから右にずーっと行くと、もっと見る>
そこから新着を色々探せる。
一発で行けないのは残念だけど笑
便利になったなー
0329Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:52:41.90ID:q8NHonsg
息をするように嘘をつく人がいるな
0330Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 10:55:40.43ID:byqNjaEt
Huluがリニューアルと合わせてドメインを「happyon.jp」に変更
by hylom2017年05月11日 14時53分

動画配信サイトHuluの日本版が、サービスに使用しているドメインを
「hulu.jp」から「happyon.jp」に変更した(ITmedia)。
サービスの名称は「Hulu」のままで、まったく関係がなさそうな
名称のドメインを利用することについて困惑するユーザーも多い模様。

現在日本版Huluは日本テレビの子会社によって運営されており、
5月17日のリニューアルによってシステムは米国のHuluとは
完全に異なる、日本側が独自に開発したものになるという。
ドメイン変更もその一環のようだ。

このシステムは日本テレビのグループ会社が開発したもので、
それをHulu日本版を運営するHJホールディングスが利用料を支払って
使用する形になっているという。

なお、 ITmediaによる取材によると、「happyon」は
「Happy On Hulu」というキャンペーンから来ているとのこと。
また、「hulu.jp」のドメインは、米Huluとの契約を継続すれば利用を
続けられる状態だが、「契約を継続する予定はない」という話も出ている。
0331Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:11:39.31ID:skz+xwq+
ラーメン屋の暖簾分け騒動的になってきたな
自前だと糞サービスしか提供できないくせに
なに調子乗ってんだか
0332Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:17:32.76ID:cTNSFav+
将来的にはHulu切って完全にオリジナルのサービスにしようって魂胆なんだろうな

しかし日本の企業は変な縛り入れ込んできやがるから大概コケるんだよな
0333Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:30:14.41ID:ApXaJzAb
新サイトは様子見して、しばらくは旧サイト使おうと思ってたら
旧サイト見れないとかどういうことなの
旧アプリが使えなくなったら解約もガチで考えるわ
0334Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:35:11.67ID:eDT8T+jB
fire tvの旧アプリはすでに使えない
0335Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:39:09.35ID:ApXaJzAb
>>334
言われてAndroidアプリ起動してみたけど使えなくなってた
普通こういう移行ってそこそこ余裕あるスケジュールでやると思うんだけど
1日しかないとか
0336Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:39:34.10ID:WSr7Xowu
みれなくなったぞ。残念だ
0337Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:42:56.48ID:gdqrXgdY
もうこんなんクソや
解約したわ
0338Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:54:47.34ID:uHFQmr7X
とりあえず字幕のフォント、アプデ前のと同じでよかったよ
妙に丸っこくて内容とあってない
0339Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:56:12.46ID:icELjWcq
>>335
Androidは黒フールアプリ出てるよ
0340Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 11:56:27.03ID:ApXaJzAb
新しいアプリ入れて使ってみたけど、シリーズ物がどこまで見たかわからんから困る
0341Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:09:06.82ID:lPzqtkqe
なんかPCで画面真っ暗で見れないんだけど・・・・
シリーズ物のシーズン切り替えタブ押すだけで一々読み込み入るのもうざいなー
0342Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:11:44.93ID:lPX/H5yw
HDCPをクリアしてる環境だけど、見れないぞ
マルチモニターでもない
サポートに問い合わせても無反応
糞すぎだろwwwww
0343Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:14:15.71ID:4o5taOaT
有料βテストかな?
0344Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:16:18.74ID:lPzqtkqe
とりあえず月末まで様子見て見れなかったら解約やなー
流石に画面真っ暗に金払うつもりはないで
0345Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:16:25.73ID:LV2KBs3L
メイン機で動画見ようとするとブルースクリーン出るようになったw
エラーナンバー50だからメモリ関係だと思うけど
ブラウザの更新とフラッシュの更新が同時に来てたので何が原因かわからん

サブPCだとブルーは出ないけど延々読み込みマークで視聴不能
前回のときも思ったがサイトのガワが変わるたびにダメになっていくw
今回は完全に見れなくなったし潮時か

 
0346Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:16:50.29ID:q8NHonsg
広告ブロックの手段とってると再生されないので
huluは除外に設定しとくといいよ
0347Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:17:53.26ID:lPX/H5yw
happyon
韓国語で「合併(がっぺい)、합병(ハッピョン)」

マジだった・・・
0348Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:19:00.10ID:Fr8+VPfi
ストアにHuluなくなってね?さっきまであったのに別のスマホにインストールしようと思ったけど見つからん
0349Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:23:01.65ID:byqNjaEt
Huluは不誠実だよ
現在の障害情報や見通しくらい、サイトに掲載してもよくね?
0350Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:24:50.88ID:sf4n1tXI
>>348
Androidスマホも弾かれた端末あるから、弾かれた端末でplayストアにアクセスしても黒Huluアプリは表示されないんでないの?
0351Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:29:19.51ID:YMVbtrao
こんなひどいリニューアルは生まれて初めて見た。
0352Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:35:36.00ID:Fr8+VPfi
>>350
サポート終了してただけだたwスマンこ
0353Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:36:25.57ID:KfdCUefQ
>>347
冗談かと思ったらマジだったからびっくり

韓国語で「合併(がっぺい)??(ハッピョン)」
0354Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:37:12.88ID:911ujfiq
これ悪質と言うか商売として絶対にしちゃならん事だろ?観れない会員が大勢居るのに何のアナウンスも無い時点で決して許されないレベルだわ。
0355Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:37:26.52ID:LV2KBs3L
システム要件見たら火狐とoperaはアウトだったのか・・・
試しにIEにシルバーライト入れたら見れたけどさ・・・
火狐不可ってありえんでしょ

Huluを利用するためのシステム要件は、以下をご確認ください。

OS:
Microsoft Windows 7以降
macOS X 10.10以降
ブラウザ:
Google Chrome(最新版)
Edge(最新版)
Safari(最新版)
Internet Explorer 11.0以降
※ Micrsoft Silverlight、Adobe Flash Playerのインストールが必要です。
0356Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:39:52.51ID:911ujfiq
ハッピョンのおかげでファビョンだわチキショー!
0357Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:46:19.80ID:nWyjlgiU
“舐め腐る”とはまさにこのことだな
0358Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:51:25.16ID:gdqrXgdY
>>347
うわーーー! マジだったわ解約して正解だった!!!
0359Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 12:56:31.15ID:uDfbLiI1
>>347
嘘だと思ったら

합병
habbyeong
発音は はっぎょん
0360Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:04:05.11ID:/ds23Tke
全部元に戻してくれ
小窓再生出来んしマウスオーバーでサムネが糞デカくなるのもムカつくし
リアルタイム再生時にそのままの画面で別のチャンネルに変えられないのも糞
netflixも入ってるけどパソコンで見る時はhuluのサイトの方が使いやすかったからずっと利用してたのに
0361Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:09:53.21ID:VOiUcHX1
いままで特に不満なかったけどこりゃダメだな
もうhuluが消滅してしまったと思って解約するしかないべ
0362Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:15:14.66ID:YMVbtrao
久しぶりにNetflix契約してみたら見たかった映画が軒並み入っててワロタ
こりゃhuluとは完全にバイバイですわ
0363Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:15:17.75ID:lweAZ6xQ
1年分金払っちゃったから解約しても払い戻しなんてしてくれないよな
もっと早く再生環境とか詳しく出してくれれば良かったのに本当つっかえ
ドクターフーはnetflixかAmazonでやってくれよ これの為だけにHulu入ってる
0364Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:19:14.24ID:zf2p3zfL
ゲームオブスローンズがネトフリで見れるようになったらいいがHBOは独占契約だから無理か
あと旅猿や巨人戦やナショジオもネトフリじゃみれない
0365Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:24:11.32ID:ApXaJzAb
>>364
Huluは何気にドキュメンタリーとかアメリカのバラエティ番組も面白いのがあるからなあ
使い勝手が悪いからってだけで解約する気にはなれん
ただ、ネトフリでもうすぐ見たい作品が配信されるから一時的にそっちに切り替えるのは考えてるわ
0366Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:28:30.69ID:uDfbLiI1
クリミナルマインドとメンタリストが見れれば移動する
0367Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:34:57.03ID:oS6sRIsY
どこの会社がソフト作ったのか、教えて欲しいな。
あと責任者誰なんだろうね。
Netflixと使ってたけど、Huluの代わりがないのが困る。。

家族が帰ってきたら怒りそうなんだよなー
0368Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:44:23.58ID:q8NHonsg
新規配信順項目がなくなったのは痛いな
0369Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:49:53.43ID:bwZ3NFbo
なんだこれ、連続再生オフにしてるのに、エンドロールに被せて関係ない動画が大写しになって、エンドロールが小窓にされたぞ

最後まで落ち着いて見せろやクソが
0370Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 13:56:34.23ID:D8+79iE1
>>396
それ
ハンニバルのエンドロールで余韻を楽しんでたら
急に日本のバラエティのあほ女顔が大写し オイ 
0371Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:16:59.87ID:EzrXXEWT
ウェントワースは他で見れるのかな?それなら他行くんだけど
0372Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:27:46.66ID:8lZRuSH5
今はみんなネトフリもアマゾンも入ってるやろ、スカパー解約したけどこの3つ入っててもスカパーの時より安く済ませてるもの
今回でhuluは一旦解約するけどな
0373Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:28:40.30ID:SeBPhnji
昨日までは見れてたのにバージョンアップしてから見れず
ヘルプ見てケーブルDVIからHDMIにしてみたがクロムやエッジじゃ再生されない
そもそもHDCP対応してるモニタだからDVIでも見れるのか…無駄な労力使ったわ糞が
0374Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:30:54.64ID:VOiUcHX1
今回のリニューアルにしろちょっと前のDAZNにしろ
なんでボロボロのままで見切り発車するんだろな
この手のサービスは一回悪評が立ったら二度とユーザー戻ってこないだろうに
0375Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:33:49.92ID:KtVEyc7o
そもそもはっぴょんが先の事を考えてるようには見えない
間違いなく3年以内に消滅する
0376Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:35:40.53ID:3Zi4hzoW
俺も解約
0377Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:36:08.60ID:3Zi4hzoW
つか解約ってどうすんだっけ?
0378Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:36:29.32ID:SeBPhnji
因みに今IE11で試みたがやはり再生できない、ネット環境は良好だし原因が分からん
同じ人いる?OSはwin10だがこれアカンでしょ、お試し期間中だからいいけどさ
0379Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:36:41.95ID:bwZ3NFbo
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」

2015年にASUSから発売されたZ580CA、有り得ねーだろー
動作確認済みリスト見たけどホワイトリストでこれは少なすぎだろ、そんなに地獄を見たいのかはっぴょん
0381Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:40:10.25ID:bwZ3NFbo
>>378
アドブロックを掛けてない?
0383Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:43:38.10ID:SeBPhnji
>>381
今クロムでアドブロック有効だったので無効にしたがダメでしたorz
0384Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:48:33.83ID:3Zi4hzoW
さっきまで見れてたhuluドメインがハッポンに変わってやがる
糞ひでえな
0385Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:51:55.87ID:uHFQmr7X
とりあえずネトフリお試しで契約するか
0386Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:53:19.34ID:SeBPhnji
FOXチャンネルとかリアルタイムは問題なく再生されるんだが…原因わかんえええええああああ
とりあえずケーブル元に戻すか…
0387Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 14:58:27.20ID:KtVEyc7o
chrome,FirefoxともにABP入れてるが普通に見れる
逆になんで見えないんだ?という感じ
0388Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:07:41.08ID:SeBPhnji
>>387
昨日、正確には今日の早朝までは見れてたんよ…今日になってから見れてない
クロムのバージョンは58.0.3029.110、最新版なんだが…火狐は試してないなぁ
0389Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:09:02.65ID:bwZ3NFbo
手持ちのアンドロタブが動作対象外で対応リストを確認してみたが、これ普通に国内で市販されてるAndroid 4.4以降タブレットのうち対応させてるの半数にも満たないだろ
https://help.happyon.jp/faq/show/2130?site_domain=jp

完全なホワイトリストで、このリストに無かったら動作保証しないじゃなくって、このリストに無かったら動作させないとか
旧アプリで動作してた多数の国内販売タブレットを、リニューアルと称して大量切り捨てとか頭おかしいレベルの暴挙
HDCP環境必須といい、どれだけの既存利用者を切り捨ててるのか分かってないんだろ

今後数カ月間の解約者数を見て愕然とするのが目に見えてるが、無自覚にこういうことができるって本当にすごいわ
0390Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:12:00.90ID:q8NHonsg
>>388
1回ログアウトしてログインしなおすのは試した?
旧サイトで時々ログインしなおさないと再生始まらないこととかあったよ
0391Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:16:36.64ID:j4brrjJI
主にタブレットで見てたけどアンドロイド
対象外だからだめになった。
PCは平気なのでホームランドが終わったら
解約だな。
それにしても酷いよな〜
解約の嵐だろうね。
0392Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:19:28.53ID:SeBPhnji
>>390
試してみたがダメでした…
同じ人多いみたいだけど解決方法がマチマチすぎて特定できないから辛い(´;ω;`)
0393Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:22:40.25ID:KtVEyc7o
>>388
クロームのバージョンは同じ
マルチモニタだし2つのブラウザで同時に再生もできる
なんでだろうなんでだろう
0394Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:25:02.11ID:byqNjaEt
今、解約して来た
そしてネトフリ登録したよ

試しに一番画質が悪い(でも安い)コースで月額650円にしてみたけど
そもそも自分は作業やりつつのながら見だから、この画質で問題なかったw
さらばフールー!
0395Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:25:38.46ID:q8NHonsg
>>392
あとは・・・シルバーライトのインスコしなおしとかかなぁ
0396Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:27:04.82ID:q8NHonsg
>>394
無料期間は最高画質のやつで契約しても無料なので
それで契約すればいいのに
0397Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:28:07.27ID:bUU/26gT
エンドロール中に次の話の読み込みが始まるなどの糞仕様になった
もう辞めるかな
0398Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:28:11.54ID:8BK6zr+w
解約サイトに行ったら3日前に払い込んだばっかりだった
なんてタイミングだ
0399Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:28:34.87ID:byqNjaEt
>>396
ええっ…知らなかった
サンクス!変更してくるよ
0400Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:30:01.02ID:q8NHonsg
>>399
無料期間きれる前日に再度自分にあったのに変更を忘れずにね
0401Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:35:40.16ID:byqNjaEt
>>400
ありがとう
フールーに殴られたばかりだから、親切が身に染みるよ(´;ω;`)
0402Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:36:31.76ID:SeBPhnji
>>393
はえー2つのプラウザで同時再生できるんか、各プラウザでログインし直しないからもしやとは思ったがw
あなたと俺で違うとこがあれば分かるんだけどもねぇ…なんやろ?こっちは1枚でDVI-D(シングル)ケーブル

>>395
シラバーライトって最新のクロムに対応してなかったような…以前それが必須のサイトあったんだがクロム対応してなかったわ
0403Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:39:58.82ID:q8NHonsg
>>402
じゃああとはブラウザのキャッシュ消し
最終手段はクロムさんの再インスコかなぁ
0404Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:49:14.17ID:SeBPhnji
>>403
キャッシュ消しは最初にやりましたがダメでした(´;ω;`)
クロム再インスコは俺の中で何かが折れそうだから時間に解決してもらうかなと…キャッシュ保存できれば再インスコしたいけど
0405Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 15:49:30.58ID:BkohLMRA
改悪酷すぎだろ
リアルタイムしか見れねぇ
0406Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:02:22.62ID:VOiUcHX1
しばらく使ってみたがUIが絶望的にクソになった以外は昨日と変わりないな
まだ俺が一番マシなケースか
0407Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:02:44.49ID:1cNtLDSC
アプリをインストールし直せばいいのに
0408Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:03:18.81ID:IAor62tw
もうねAPI公開して一般にアプリ開発してもらおうよ・・・
0409Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:16:06.62ID:cF1+57Xq
向こうのスレで判明してるけど、MacはOSもブラウザも全て最新のバージョンじゃないとダメらしいぜ。
0410Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:21:44.69ID:KtVEyc7o
>>402
ケーブルは同じ
ビデオカードかなと思ってサブの5万位の安いPCでも見てみたら普通に視聴できた

windowsアプリは作ってないのかな果てて
ストアで黒いアイコンのアプリが見つからない
古い緑アイコンのアプリは再生できる
0411Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:29:10.13ID:TqoQ0MWV
久しぶりにHuluでもみるかーってアプリ起動したらサポート終了で飛んできました
Amazonプライムあるし解約するか迷ってたけど、即解約するわ
0412Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:30:48.89ID:W8kEpB/G
>>411
amazonは速度制限でも入る?
0413Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:32:42.05ID:1cNtLDSC
みんな新しいアプリをインストールしてないんじゃないの?
0414Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:38.00ID:2jnVBKmi
今までps3で見てたけどリニューアルしてからHDMIケーブルが〜って出て再生できなくなった。
どうしたら再生できるようになりますか?
ケーブルを買えば見れますか?
問い合わせても繋がらないので誰か教えてくださいm(__)m
0415Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:15:10.53ID:9AhgrRuM
新アプリにしたら接続エラー
0416Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:16:00.29ID:AZnX/ahM
リニューアルしてからログイン出来ないんですが私だけですかね?パスワードが違うのかと思い再発行手続きしてもメールも着ません メルアドは間違いないんだけど・・
0417Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:16:28.01ID:AR0Y9D0l
>>413
削除して新しいの入れて再生できないから困ってるんや
前のやつだと速度制限でも見れたんだ
0418Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:17:27.96ID:AR0Y9D0l
>>416
自分は再発行もログインもできたよ
因みに昨日
0419Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:23:06.93ID:TqoQ0MWV
>>412
家でしか観てないからわからんわ ごめんな
0420Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:26:48.79ID:AZnX/ahM
>>418
それでは障害というワケではないんですね?もうめんどくさいんで解約してきます
レスありがとうございました
0421Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:27:53.48ID:A/kORVzI
字幕がずれる
ちょっとタイミングが外れるだけで気持ち悪い
0422Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:40:08.77ID:6EbPhxoQ
年寄りや子供らに見せてるご家庭は大変だな。映らなくなったと言われまくりだろう
解約するにしろ、どっちにしろ泣かれるわけだし
0423Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:45:23.26ID:A/kORVzI
字幕ずれが段々ひどくなってきた
低画質に切り替えてもひどい
もうどれが誰の台詞かわからん
0424Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:47:31.14ID:A/kORVzI
字幕ずれずれで
刑事と容疑者の会話がめっちゃ変
容疑者から尋問されて刑事が答えてるw
0425Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:51:44.63ID:3S267+e6
Huluブレイントラストアプリって何ですか?Huluと間違ってインストールしちゃったんですが
0426Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:51:51.04ID:XNDujh7d
日本での運営をどっかが買い取ったとかそんな感じ?
旧機種全部一気に切り捨てて阿鼻叫喚の渦になってるのに何のアナウンスもないの酷すぎだろ
特に独占で見たいの無かったから他のサービスに移るが今回多分ものすごい数の顧客減らしたぞ。株価大丈夫か?
0427Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:56:18.38ID:A/kORVzI
>>425
それってヤバそう
アプリ権限が全部になってる
0428Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:57:41.09ID:Tf5Q0nPa
今までカード作るのめんどくさくてフールーにしてたけど
ブラウザ更新、IE、ファイアフォクス、クロームで試し、
フラッシュプレイヤーも最新版にしたが無理・・
もう、何やっても駄目だ・・見れん・・
カード作って、ネットフリックスにするわ

ネットフリクスもコンビニとかで支払いできればいいのに・・
ビッグカメラだけって・・家の近くにないわ・・ビッグカメラなんてwwww
県でも3つしかないわwwww
0429Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 17:57:47.75ID:rJwQotIV
自分もネトフリに乗り換えた
バンシーが途中になっちゃうのはちょっと残念だけど
ネトフリにもっと見たいの沢山あったわ
0430Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:01:08.92ID:A/kORVzI
>>425
相当数の人がダウンロードしてる
よく確認して落とさなきゃ
すぐに
huluの公式に行ってパスの変更を薦める

あと同じメール使ってログインしてる
他のサイトやアプリのパスも変更した方がいい
0431Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:01:42.94ID:XNDujh7d
>>428
Vプリカ色々使えていいぞ
0432Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:05:32.19ID:xd9n7mjB
とりあえず月末までは様子見る
0433Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:11.12ID:Tf5Q0nPa
>>431
Vプリカ初回しか使えないみたいなこと、書いてあったけど・・
使えるなら嬉しい
0434Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:13:07.70ID:q8NHonsg
>>433
使える
直の番号打ち込みだと時々原因不明で決済できなくなるけど
直にうち込まずペイパル経由なら普通に継続利用できるよ
0435Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:16:21.16ID:Tf5Q0nPa
>>434
あー ペイパル経由かー
ペイパルも考えたけど、どうなの・・
登録とか簡単?
あれも、Vプリカと同じで
お金を先に入金して、そっから落とされる的な感じだよね?
間違ってたらスマン・・
0436Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:18:59.53ID:M37XNbtt
スレ伸びすぎw

Androidアプリ起動したら新しいアプリ入れろって言われたけど
そのアプリに対するストアのリンクを貼ってないとか、やる気なさすぎだろ

ヘルプページをウロウロしないと分からんって言うね
ほんま運営センスねーわw
0437Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:20:27.81ID:Tf5Q0nPa
なんか、ペイパルだと地域によっては使えない的なこと書いてある・・
愛知県だけど、ペイパルでネトフリ支払いできるだろうか・・><
0438Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:25:04.68ID:XNDujh7d
>>435
ペイパルはクレジットカード登録したアカウントがクレジットカード変わりになる感じ
0439Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:32:44.12ID:q8NHonsg
>>435
入金はしないよ
Vプリ登録すればそっから引き落とされるだけ
手数料もいらない
0440Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:37:08.25ID:omfrvoVW
ダメか解約ですね
0441Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 18:39:34.56ID:Tf5Q0nPa
>>438
今、ざっと説明読んだけど、なんとなくわかったわ
つまり、
Vプリカを使ってペイパルに入金して、
ペイパルから、ネットフリックスに支払うってカタチね

なんで、そんなまどろっこしいことやるんだろ?と思ったけど
そもそものペイパルへの残高入金の仕方がVプリカだけ?なんだねw


問題はペイパルが愛知県がペイパルが使える地域かどうかだけど・・
0442Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:00:31.29ID:bwZ3NFbo
なんか色々と酷いわ
PS3をコンポネ(D端子)接続で視聴してた人が視聴不可になるのって一切告知されてなかったよな?
PCにしてもHDMI接続必須(実際はHDCP必須)なのも分かり難いし
iOSは普通にアップデートすれば済むからましな方
Androidは、旧アプリを立ち上げたら「アップデートしろ」のみで、Playストアに行ってもアプリが行方不明で立ち往生>実は動作対象外で探しても見つかる訳がないとか酷すぎる
特にAndroidタブは大半の市販品が動作対象外で弾かれてんじゃないのか?
0443Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:10:21.13ID:Tf5Q0nPa
愛知県、ペイパルつかえるっぽいわ
この際、デビッドカード作ろうかとも思ったけど
やっぱ、なんか怖いし、即日できるわけでもないので
Vプリカ+ペイパルでネトフリ登録するわ

はぁ・・フールーなんて、もう、つぶれてしまえ・・はぁ・・><
0444Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:15:31.43ID:EOLetCwb
DVI-HDMI、DisplayPortもダメらしいけど、HDCP対応してるよなこいつら?
0445Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:15:44.82ID:E+QrsEs7
>>443
iTunesも使えるし、最近グーグルプレイも対応したみたいだぞ
グーグルプレイはプラン変更できんみたいだけど
0446Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:33:59.28ID:Tf5Q0nPa
まあ、もうネットフリックスで新たなスタートを歩むからいいけども
フールーのアカウント 今見たら、あと2ヶ月分、入金してた・・
悔ちいwwwwwwwwwwwwwwwwww
0447Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:37:44.27ID:911ujfiq
こーゆー事して平気な顔してられる会社は犯罪みたいな事も余裕でやりそうだよなユーザーの個人情報とかも売ったりしてそうだな
0448Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:44:22.67ID:TmUcXJbk
今月分は返金させなきゃ気が済まない金額の問題じゃなく客を馬鹿にしてるのが気に食わない!
0449Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:46:55.69ID:bwZ3NFbo
PCはDVI-Dケーブルで行けるよ
ただし、OS・ドライバ・ブラウザ・GPU・モニタ、全てがHDCPに対応してる必要があるから、ノートPCでもなければ結構なハードルになると思う
たまたま条件が揃ってたらいいけど、ほとんどの人にとっては理解不能な理由で視聴不可になってると思う
0450Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:47:03.05ID:SeBPhnji
試しにアプリ落としたらPB4ってエラー出てワロタw
0451Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:50:40.59ID:3CpSXZk0
再生できないからここにたどり着いたけど、HDMI接続じゃないと見れないって事前に情報あったっけ?
そもそもうちのPCはHDMI1こしかなくて、TVにつなげたり、VRのやつつなげたりしてるので、モニターにHDMIを割り当てられないのだけど。
0452Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:55:47.70ID:bwZ3NFbo
はっぴょんはやりすぎたな
尼プラはアプリのアップデートでPS3のアナログ出力を720pまでに制限したけど、見れなくした訳じゃあないから混乱状態にはなってない
はっぴょんもその位に止めておけばよかったのに、いきなり再生不可にするもんだからこのざま
有料サービスが課金状態でいきなりサービス利用不可状態にするとか有り得ないわ
0453Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 19:59:43.82ID:911ujfiq
マジで泥棒だよな絶対に許さない!
0454Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:00:57.01ID:SeBPhnji
あー!原因分かりましたお騒がせして申し訳ないです
今デバイスマネージャーからドライバ(オンボのHD530)更新したらクロムで見れました、こんな単純だったと…お恥ずかしい
0455Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:02:10.01ID:icELjWcq
コンポジットで繋いでる人もいるだろうけど、PS3だったら全数HDMI付きだし
基本的にテレビゲームだからテレビにHDMI(今はHDMI接続が基本)とか分からないでもないんだが
PCもディスプレイもHDMI無いやつも多いだろうし、そもそもHDCPとかよく知らない人も多いはずなのにマジで酷いよな

「2019年1月1日より、HDMIじゃなきゃ見れなくなります」

こういう感じならまだ準備も出来るが、今まで全く告知せず使えませんとか頭おかしいレベル
0456Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:06:35.26ID:bwZ3NFbo
>>454
お ま え は
解決オメw
0457Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:07:51.92ID:SeBPhnji
>>410
ありがとう、あなたの言う通りグラボでした
他にも助言してくれた人に感謝!自分と同じ症状の人はグラボ更新してみてください、俺はこれで見れるようになりました
0458Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:09:29.60ID:SeBPhnji
>>456
うっす!迷惑かけやしたw
あなたのドライバってレス見てもしや…と思ったらこれだったわ!あざっす!
0459Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:09:55.99ID:q8NHonsg
>>457
まて
スレタイ思い出せ
最後になんでもいいから書きなぐっていけ
趣旨を忘れたらただのスレチ荒らしだぞ
0460Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:11:29.78ID:VOiUcHX1
理解できないのはこんな大規模なリニューアルを一気にやってしまうことよ
新verと旧verを同時に半年ぐらい並行運用して問題の改善と告知をやってけばいいのに
これじゃネットフリックスが儲かっただけだな
0461Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:13:43.12ID:AoYPX/Dq
まだ旧サイトも見られるんだったら我慢出来たけど、旧サイトすら見られないんじゃどうしようもねーわ
0462Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:15:30.45ID:SeBPhnji
>>459
え〜w今のところないかなぁ、まだ使って1週間くらいやし
しいて言えばフルハイには対応してほしいかな?とりあえず画質最高にして2012観てきます
0463Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:20:24.82ID:eLSnNkWo
Amazonfsのhuluアプリ落ちまくって見れないんだが!!
旧ももう起動できないしどうしろってんだ
0464Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:26:30.96ID:4fJm9PwP
>>463
俺もそれ
どうすんだこれ
0465Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:35:46.20ID:BIG9rky9
IEでは見れるがchromeでは見れん。
chrome推奨じゃなかったっけ?
0466Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:35:56.40ID:+p+r5TK5
パソコンでリアルタイムしか見れない・・・
なんなのもう
0467Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:39:02.45ID:skz+xwq+
>>425
なんか本物っぽいほうも
ランダムパス形式のアクティベーション使えなくて
メアドパス強制されるんだが
どれが公式か不明だから怖すぎる
0468Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:39:43.54ID:ygHYohM+
リアルタイムしか見られない人は外付けモニタとの接続で引っかかってるっぽい。HDCP対応のハードル高すぎ。気づかないまま原因が分からず困ってる人相当いそうだな。
0469Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:40:52.58ID:KY2jL+qv
今まともに見れるのはなのはPS4だけかよ
PCで流し見しながらゲームしたいんだよ、くそが!
0470Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:44:14.22ID:TqoQ0MWV
PS3いけるんかな 
0471Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:44:14.23ID:bwZ3NFbo
>>460
2月にhulu.jpの契約が切れるからそれに間に合わせようとしたら無理で、3ヶ月間の契約延長して現状ってとこじゃね?
hulu.jpのためにこれ以上お金を使いたくないってケチって、信用も利用者も失うパターンだな
0472Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:47:30.24ID:bwZ3NFbo
>>470
HDMI接続なら行ける
それ以外なら再生不可
0473Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 20:54:57.52ID:/nESOFS/
クロームだとリアルタイムしかダメだがIEだといけるわ
0474Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:04:27.06ID:3CpSXZk0
IEってまだ現役なの?
0475Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:06:31.88ID:sf4n1tXI
>>470
今PS3で見てるけど、普通に見れてるよ。
0476Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:10:08.38ID:bwZ3NFbo
阿鼻叫喚だな
http://downdetector.jp/shougai/hulu
これから拡大しても収束しようがないだろ
旧システムを稼働させるのが一番だろうけど、絶対にしないんだろうな
0477Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:21:18.90ID:W8aF7uJE
>>475
PS3だが、メニューカックンカックンやないか、あのサクサクスルスルはどこにいったんだよ!

とにかく重すぎる
それとなんで、サムネの上のカテゴリのところでカーソル止まるんだよ
なんにも意味ないしカーソル消えて操縦不能になったかと思ったわ

リニューアルというよりか、ライセンス取り上げられて似せて作ったアプリがSEのスキル不足で未完成状態なだけやん!
0478Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:24:29.24ID:FpkLskl5
解約してNETFLIX入ったけどハッピョンって完全に劣化NETFLIXだったんやな
0479Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:25:18.01ID:I7nLsgBm
おい!ファイアスティックを対象外にするとかふざけんな!
寝室で見るのにわざわざ買ったんだぞ!
0480Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:26:45.64ID:TqoQ0MWV
>>472
>>475
ありがとう 解約したけど6月すこしは観られるみたいだ みないと思うけど
0481Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:29:40.94ID:trIfzuVO
字幕の表示が遅いような…?
0482Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:30:49.26ID:W8aF7uJE
PS3はPS3のネイティブ機能使ってない(バーチャルキーボードにしてもエフェクトにしても)

複数機種をVMか同一フレームワークで開発して機種別開発費用浮かそうとして、フレームワークのアプレットの性能が低いの見え見え

PCやスマホ、ゲーム機がどんないいグラボ積んでいてもCPU積んでいてもアプリがボトルネック
0483Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:30:51.77ID:Ft2JvcK8
マウスオーバーでサムネ拡大するせいで糞使いづらいんだけどこれ設定とか有るのか?
0484Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:45:24.55ID:skz+xwq+
HDMI必須とか狂気の沙汰だな
それとも最近はメーカー製オンボPCでもHDMI 端子ついとるんか
0485Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:47:07.52ID:Pmop4SsQ
appのコメント
・不具合を修正しました

さらに使いやすく大幅アップデートしました

!?
0486Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:48:10.60ID:3CpSXZk0
>>479
うちでは使えるけど?
0487Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:48:13.76ID:Um0PkrCK
CS2420-(DVI)-GTX650Ti(1)-
RDT234WX-(DVI)-GTX650Ti(2)-
win10/64bit CU-Edge
でマルチディスプレイも問題なかった。
動画はカクカクではあるけど。
初めてEdge使った。
0488Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:49:09.18ID:H0KtgqcO
2010年のアクオスにノートパソコンからHDMI端子で繋いで
昨日まで見れてたけど
今日は接続なったと思ったらいつのまにか画面が止まって
見れなくなった。
これってサポート終了したからなのかな?
0489Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:51:28.27ID:3CpSXZk0
>>484
NetflixまねてHDMI必須にしたんだと思うけど、予告なしとかありえん。
0490Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 21:56:41.09ID:LV2KBs3L
C2DノートからD-SUBでモニタつなげた環境
IEで見られたけど画質が酷すぎ
高画質設定にしても5分もすると表示だけは高画質のままボケボケの低画質に
HBOの砂嵐ロゴとかモザイクにしか見えないw
0491Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 22:08:01.61ID:lPzqtkqe
全画面じゃない状態で流してる時
画面周囲を暗くする機能なくなった?
他の文字が邪魔すぎるんだが
あーもううざいなー スーパーナチュラル全部見終わったら解約だな


なおまだシーズン4の途中
0492Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:29.44ID:BgDqRBhs
こういう大型アップデートって、多少の不具合は目をつぶってワクワクするものなのに、今回は多少のUIの良さとかあるのかも知れんが、ほとんどがイライラだわ。

字幕の問題、レジュームの問題、アプリがクラッシュする問題、PS系ではカクカクの問題、そもそも走らない問題などなど。

Hulu、Netflix、Amazon primeの三本立てだったけど、1ヶ月以内に改善しなければマジに解約だわ〜
0493Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 22:42:28.96ID:bwZ3NFbo
>>488
できるのはOSのアップデートとGPUドライバを更新することくらいだな
後はブラウザでIEかEdgeを試す
ノートの画面での再生は行けてるんだよな?
0494Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 22:44:21.55ID:DBjDDD+J
今のところiPhoneでもWindow7でのディアルディスプレイでも問題なく視聴はできている
0495Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 22:57:02.12ID:Ynxaun9f
詳しい人教えてください

今までXperiaの1番古いのとAmazonのファイアタブレットで観てたんですがプレイストアやアプリストアでHulu検索しても出て来ないんですが、もうこれらの端末じゃ観れないのでしょうか?
0497Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:01:33.01ID:cByHikz9
これ消費者庁に告発すべき事案だよ
いや、集団訴訟もの
0498Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:03:16.01ID:a6zQl9tN
>>495
XPERIAはGoogleプレイで検索すると下の方に出てくる。偽物に注意。初代で走るかはわからん。

ファイアのアプリはGoogleプレイとは違うので、今のところダメっぽい。アプリそのものがない。
0499Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:03:31.76ID:nuwT8k9o
hulu で出ないなら happyonとかhj holdingsとか…
0500Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:03:58.42ID:M37XNbtt
>>484
化石でもなければ普通は付いてるぞ
HDMIじゃないにしてもDVI-Dはある
0501Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:24:22.41ID:eLSnNkWo
火棒全然駄目だから取り敢えず前のアプリでも観れる様に戻して欲しい
0502Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:24:24.13ID:AXqPFlnB
PCからは見られる。動作確認対応のスマホからも見られる。
Android6.0のSIMフリータブレットは、リアルタイムだけは見られる。
映画とかを見ようとすると、接続が確認できませんでしたと出る。
0503Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:28:24.63ID:AXqPFlnB
対応終了デバイスには入っていないから、そのうちリアルタイム以外も見られるようになるんだろうか
0504Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:37:07.59ID:I7nLsgBm
>>486
旧アプリ起動したらメッセージ出て使えんかとここ見たら新しいアプリダウンロードして見れた

てか不親切過ぎだわ
0505Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:46:15.53ID:bUU/26gT
堂々きっぱりとサポート対象外宣告受けたわ
もう辞める
0506Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:48:27.81ID:xmUiQmBh
FireTVstickは新旧のモデルで見れる
0507Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:55:34.61ID:cuamkIGT
字幕訳されたり訳されなかったり表示タイミングや時間も変だし酷い状況だな
国内コンテンツ邪魔だから除外検索できればこの糞UIでも少しはよくなりそう
0508Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:57:07.43ID:pRGL6Ir+
ieなら見れた
スクリーンはD-SUBとHDMI
×Firefox←メインのブラウザ
×Chrome
○IE
でした
0509Anonymous
垢版 |
2017/05/18(木) 23:58:16.24ID:w4PMdg4I
俺が契約してたけど、実際はヨメが古いKindleで見てることが多かった
今日見れなくなってたからもう解約でいいかな
PCとかWiiUあるけどそれでは見ないしなぁ
0510Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 00:05:54.62ID:l5lipEiC
これが阿鼻叫喚ってやつか・・・
0511Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 00:07:32.32ID:CMeFHRn5
タブレット、音声は出るのに映像は細っそいカラーバー状態…
リアルタイムだけ正常
0512Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 00:15:35.65ID:h5e5jqmv
元に戻せ
改悪改善には、それが一番だ
0513Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 00:18:09.91ID:iybA8WqU
同が見る為だけにIE立ち上げたくない
もうネトフレに移るわ
0514Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 00:28:40.73ID:kPeCZqT1
他の動画サイト 「あれ 17日から急に登録数増えた・・・」
0515Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 00:44:05.50ID:8rPZepSh
>>494
俺は見られない…何が違うんだろうなー
0516Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 00:57:27.76ID:HSrzKtJs
画質固定にしてても直ぐに止まって低画質になる。
なかなか元に戻らないし。
回線けちってんのかこれ。これまでこんなことあまりなかった。
0517Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 01:49:31.47ID:w86F4vNW
マルチディスプレイだけどIEなら見れたわ
昨日モニタのコード引っこ抜いたりして悪戦苦闘してたんだけど
まさかブラウザの問題だったとは……

ちなみにchromeはシークレットモードで試したりドライバ更新したりしても無理だった
0518Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 01:55:37.82ID:BokXRBKy
win10のIE11でもだめだった
そもそも画面くるくるすらしない
モニタの問題だろうな
0519Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 01:59:23.82ID:qh41hkk4
リニューアルとかほざいてた時から嫌な予感してたけどまさか本当にやらかすとは

はよ戻せ
0520Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 02:01:53.90ID:EHqJTbP3
別のアプリインスコする情弱多すぎて草
0521Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 02:05:58.38ID:L0ghOpKz
>>520
アプリ説明文読まず、アイコンで判断するアホばかりやね。
0522Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 02:08:14.29ID:dMcZxkT9
>>521
旧アプリ内で新アプリへリンク貼るべきだよな
運営ほんと頭おかしい
0523Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 02:09:23.89ID:qh41hkk4
appstoreの評価とんでもないことになってて笑う
0524Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 02:13:55.98ID:cSwWhrgc
1シーズンだけお気に入りとか出来なくなった
0525Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 02:36:52.34ID:EHqJTbP3
どうも中華系の端末は全般的に切り捨てられてる臭いな
UIが酷いのは最悪これからどうにかなる可能性があるとして端末によっては全く動画見れなくするとか流石のガラパゴス対応
1000DLで評価数500評価平均1.6とか中々出ないスコア叩き出してる
高評価たくさん買わんとどうにもならんで
0526Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 02:40:59.10ID:L0ghOpKz
>>525
シャオミmi max持ってるけど起動できないね。
ファーウェイのSIMフリースマホもアウトかな?

メインのZ3CとZ3TCはどちらも問題なく再生できるから、リニューアルに対して悪い印象はなし。
0527Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 02:44:20.95ID:G4hufZVu
いろいろ試したが観れない。
明日見れなければ解約するわ!
数年間お世話になった。
海外ドラマばかり観てないで違うことしなさいと言う転機かも。
最近海外ドラマ観るの疲れてきたし。
ネットフリックスとAmazonプライムだけで良いかな。
0528Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 03:04:51.32ID:G4hufZVu
マジで観れない。
なんでこんなにイライラするんだろう。
旧サイトも今月いっぱいは使えるようにしといて下さい。
閉じるの早すぎる。
今月マジで金とるのかなぁ。
流石に酷すぎるよ。
0529Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 03:23:21.55ID:LnhEXgyH
ゲーム・オブ・スローンズも、6シーズン見られなくなってるね。

悲しいなぁ。
0530Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 03:27:38.57ID:8rPZepSh
そうだよなー、せめて旧の方は月末まで見られるようにしておくのが普通だよな!最低最悪の企業だってことがわかったわ
0531Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 03:42:13.13ID:YS/MVa1a
使い古したスマホやタブレットだからこそ、HULU専用にしてた人が多かったろうに
わかってないなあこの会社
0533Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 04:05:47.80ID:RM7Rglko
何気なくHuluのTwitter見たらリニューアルで視聴出来なくなった人達の阿鼻叫喚とそれに対応する謝罪文ばかりでワロタ
PCで見る分のHDCP環境に関してリニューアル前に言及しなかったのはマジで死んでくれ
0534Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 04:26:44.78ID:+rT9RE9U
リニューアルしたら視聴中のを続きから観れなくなってんだが何だコレ??
0535Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 04:47:11.07ID:Q+KW4Nw+
今回の問題ってリニューアルする前に出来ていた事が事前通告なしに出来なくなったのが多すぎるんだよな。
こりゃ大量解約は免れないね。
0536Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 05:00:03.34ID:CnEYKsTX
IEいれるくせにFirefox対象外とか意味分からん。
0537Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 05:54:37.97ID:WBn6ki9e
FireTVstick…すげえ待つけど視聴可能
NexusPlayer…普通に視聴可能
Wi-Fi泥5.1タブレット…接続エラー
0538Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 05:59:02.23ID:lWHr1NHE
>>529
見れるぞ

びっくりさせるな
0539Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 06:19:01.21ID:w78MbCKP
はっぴょんなくなったら
海外ドラ吹き替え厨の俺的にはっびょんだわ
0540Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 06:47:02.28ID:dzXBEIfR
とりあえず解約した、代わりのとこ探さなきゃ・・・
0541Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 06:51:11.59ID:v8792JEv
>>531
zenfone は古い5はokで
新しい3maxはあかんかったわw
どういうこっちゃ
0542Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 06:53:22.38ID:nuTlTGcR
ガラパゴス局が力を入れ始めた途端にこれだよ
わざわざHuluとは関連のないドメイン名に変更までしたんだ
本社と手を切って独自プラットフォームに切り替える準備万端だな!
じゃあの
0543Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 07:12:34.47ID:uIAy5h9e
これ何が怖いって今回の仕様変更がHuluから離れる前触れなのもあるけど、それ以上にハッビョン関連がコストダウンの一環ではなくクオリティアップのテコ入れだとマジで思ってそうなとこ
今のところ何一ついいとこ無いレベルだぞ、どうすんだよコレ…
0544Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 08:19:11.78ID:RQCyUuAY
こんなグダグダで本家が怒らないのかな
0545Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 08:24:57.38ID:LV8lAk7q
なぁ
BLAVIAで見れないんだが
これはこれから対応してくれるのか
それとも永劫切り捨てられたのか?
早すぎね?
0546Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 08:36:05.36ID:EHqJTbP3
>>545
残念切り捨てリストにデカデカ載ってる
androidOS入れたスマートTVはアプリ入れ換えできるから対応してるけど入れ換え出来ないのは接続先変わるから全部無理
最初からこれじゃサポートの質も期待できないし見限って別のサービス使った方が利口
0547Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 08:41:20.53ID:Maoh/L3u
>>545
更新してみた?
Huluのどこ読んでも有料スティック買えとかしか書いてないけど
うちのBRAVIAは対象の型だったのにみられなくていろいろやって
更新したら見られた
0548Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 08:42:05.48ID:3cORzTKu
macOS X 10.68の俺死亡w
JavaScript を有効にする必要がありますとか出て
ログイン出来ないから解約もできんw
iponeから解約しようと思ったら新規登録画面しか出てこずログインできんw
何か適当に押してたらログイン画面が出てきたので速攻で解約したわw
2時間かかったわいw
0549Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 08:44:42.77ID:9ZoTu3b6
Chromeの対処法教えろ
0550Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 08:50:51.32ID:LV8lAk7q
>>546
ほぉん・・・解約だなぁこれは
>>547
一応電源切って設定のネット更新はやってみたけど
アイコン変わらないし、見ようとしても結局サビ終了だお^^ってでてきただけだったわ

けっこー気に入ってたんだけどな、残念
0551Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 08:56:54.10ID:DlcvMeod
まともに見れる環境が狭いなw
0552Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:39:14.57ID:bbmkOz/V
ここにも、ちと貼っとくわ

みんな気をつけてくれ


887 名前:もすもす名無しですが [sage] :2017/03/02(木) 03:18:34.99 ID:k7PFSz9t
ステマ入ったな

AmazonJAPANは会社ぐるみでやってんだから

ダメダメ

DAZN (ダ・ゾーン) Part.26
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1487474932/


400 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (JP 0Hee-Z7AI) [sage] :2017/02/21(火) 23:40:52.47 ID:tJO8bOXlH
Fire TV Stick や Amazon Fire TV ってすごく便利そう。
ほとんどのコンテンツに対応してるし、設定は簡単。
在庫はないし、しかも旧製品のぼったくりって聞いてたから、全然興味なかったけど。

光を引いて、4月6日発売のNewモデルを4,980円で予約注文
すれば完璧じゃないの? 
Amazon Fire TVのほうが個人的にはいいけど、在庫なしだし。

0401 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイWW 93d2-GQPY) 2017/02/21 23:41:50
何だこの宣伝臭。
ID:CQ6X7zA90
0553Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:42:17.12ID:nSiIITTf
firefoxで全く再生できないのだが。
0554Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:45:38.20ID:JEPFAsVL
>>553
Macならサポート対象外。
Windowsなら問題なく再生できる。
0555Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:47:20.06ID:uWkjArzk
途中で見るのやめてまた見るとき最初からになるし
字幕もその都度選択しなくちゃ表示されないんだが
音もたまにノイズみたいなの出るし最悪だ
0556Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:47:22.55ID:nSiIITTf
クロームでも駄目だった。
なんなんこれ障害?
0557Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:48:14.55ID:nSiIITTf
>>554
すまん、全く駄目だよ。
windows7で、firefoxは最新。
0558Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:54:28.14ID:uWkjArzk
あとシークバーが消えるのもやたらと遅くて邪魔
0559Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:55:55.96ID:pN4Zk8VL
要望があるのはいいんだが本当にここの声はハッピョンの社員達に伝わってるのだろうか
0560Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 09:59:56.78ID:V+qSx3ei
はっぴょんは気にしてません
下請け開発会社に丸投げでスッキリ
0561Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 10:15:35.13ID:/qgUtyBz
アプリから視聴してるが早送りの時とかシーンを静止画で見られる機能無くなったん?
0562Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 10:21:18.12ID:JEPFAsVL
>>557
それならケーブルがDVIとか?
0563Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 10:44:13.07ID:9CVLj1XW
普通に見れてて何だか申し訳ない
0564Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 10:55:07.79ID:iYg5nM7t
ノーパソでwin7だけどFirefoxでみれないアドオン全部切ったりしたけど
0565Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 10:57:08.21ID:V+qSx3ei
パソコン3台各ブラウザ、新旧FireTVstick、4Kテレビ、ブルーレイレコーダー、各種iPad、プレステ、Androidスマホ2台、で見れてて申し訳ない

ASUSのタブレットだけが唯一再生が始まらないけど、もう使ってないからどうでもいいや
0566Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 11:08:24.28ID:JEPFAsVL
新アプリではOSチェックが厳しくなってるみたいね。
中国企業の製品だとまず見られない?
ファーウェイ、シャオミ、ZTE等。台湾のASUS、HTCもどうだろう。
0567Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 11:11:36.17ID:x2SncbEb
俺的なまとめ

Win10
ブラウザでは見られるけど、アプリは全部のシーズン出ない不具合。対応するのか?

iPadとかiPhoneとかiOS系
とりま快適だけど、再生直後字幕が出ないとかある

PS4とかPSVITAとか
再生可能だか重い。カクカク

Android
探せばアプリあり、一応快適。字幕やレジュームの不具合はある

中華タブレット
root化されてるのはダメっぽい

Mac
最新にしとけば大丈夫だけど、不具合多いね

fire
独自のアプリ構成なんで、私のfire HDでは再生不可

お風呂テレビ(プライベートビエラってやつ)
非対応なのは知ってたけど、これが一番悲しい。俺のお風呂タイムを返せ!

修正よろ
0568Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 11:11:38.02ID:RXEhRhf8
hulu解約しようと思ってWebで手続きしても、
最後のボタンクリックしたら変なページに飛ばされて解約できん。。

解約できてる人はどうやってんの??
0570Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 11:17:57.75ID:RXEhRhf8
だめだ、何十回と試したが解約できない。
スマホからも同じ。
わざと?
0571Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 11:19:44.31ID:HyyNI4un
happy on
はっぴょん
ファビョウ
火病
0572Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:05:43.55ID:N4uNm8Yt
>>569
だけどNOVAなのに、観られないから腹立つ
0573Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:06:01.72ID:8/unASTN
HDMI(しかもHDCP対応のみ)必須とか…狂気の沙汰だな

米国のHuluから離れて日本独自で展開する気なら、
何でわざわざ、米国が日本に押し付けたHDMIだけを採用するんだよ

どうしてハッピョンは、日本側の規格に寄り添わないのか?
まだまだDsub使ってるヤツだって大勢いるのに
0574Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:12:18.01ID:JgiW4xSW
継続手続きも出来ないんだから、解約なんて無理だろw
電話も通じないし、メールも来ないし、何やってんだか。
0575Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:12:52.93ID:Rd+pokkD
PCで見れないし
お気に入り消えてるし
検索の一覧消えてるし
なんだこれ
0576Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:14:43.36ID:8/unASTN
まだお詫びの一言も無いのか?
自分はもうネトフリに移っちゃったけど
0577Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:31:12.85ID:u+F8Oz+N
>>553
win10のFirefoxだけどログインすらできないんだが?
0578Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:36:29.50ID:SIy7W8QN
はっぴょんマジ死ね
元のhuluに戻せ
0579Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:36:34.25ID:PxKtPD7G
>>576
ネトフリってドキュメンタリー系少ない?
0580Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:41:33.70ID:JwvnyFwg
うちのFirefoxではリアルタイムだけは見られる。
0581Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 12:48:25.47ID:8/unASTN
>>579
まだ加入して1日だから全部は把握できてないけど、
ナショジオとは違う方面のドキュメンタリーがいっぱいあったよ

昨夜は、よく分かる海上自衛隊ってのを観たし
今日は、米国に養子にもらわれた女の子が実は自分が双子だった
という事実を知り、片割れに会おうとするドキュメンタリーを観た

今は、イジメに合ってる女性がイジメの現場を動画撮影した事により
周囲が変わって行く…ってのを観てる途中w
0582Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:19:14.34ID:cuBgU79O
おれはとりあえず

笑ぅせぇるすまん

この世は老いも若きも男も女も心の寂しい人ばかりそんなあなたの心のスキマお埋め致します。
いえお金は一銭もいただきません。

ようやく、スペシャルまで来た。
0583Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:28:26.43ID:G4hufZVu
2013年からHULUにお世話になってきたがさすがに解約しようか検討中です。
ブラックセイルズを観てからにしたかったのだが、接続エラーで一切観れません。
もう諦めようかな。
0584Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:37:55.49ID:Cb75BeqI
>>573
>HDMI(しかもHDCP対応のみ)必須とか…狂気の沙汰だな

それって凄いことなんですか?
うちのテキトーに買ったHDMIでは普通に見られるんですが。
運が良かったということでしょうか。
0585Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:38:53.90ID:7rg/GUrv
>>227
うちもそれっぽいな

D端子でもコンテンツ選択画面だとテレビ出力できてて、コンテンツ本編になるとタブコンのみ
ほんともうね

そういうのはアップデートするまえにアナウンスするもんだろうが、くそが
0586Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:40:03.10ID:WbO2R+qo
ChromeベースのVivaldiってブラウザで見てるがi7のディスクトップでもコアツーの古いノートでも視聴は問題ない ただクソ重いUIとしょっちゅうクルクル回って止まるのはいいかげん対策しろと言いたい
0587Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:41:33.04ID:Maoh/L3u
>>585
同意
事前の通告は、対応機種とパスワードの確認だけだった
Huluのサイトみても何とかスティックが安く買えますとかそんなことしかわからない
有料サービスなのに糞過ぎる
0588Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:42:51.14ID:8/unASTN
>>584
新たに金出さないといけないし
旧体制から替える必要性が分からない、って意味な
0589Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:48:28.71ID:fEMh7e5E
エラーばっか出て全然観れない。
ウォーキングデッドもホームランドもフレンズもベルセルクもNetflixにあるからこっちに移るわ。
じゃあの。
0590Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:48:56.28ID:7rg/GUrv
>>584

アナログ接続でつかっている人も少なからずいたわけですよ
そんなの常識といってよい
いままではそれでも観られていたのに、それを事前通告もせずに不可にするなんてありえないくらいずさんな対応

責任者はこれ相当な無能ですよ
その後の対応もくそすぎですし
そのレベルの組織なんでしょうね、これではこの先もむずかしいでしょうね
0591Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:55:49.07ID:Puu8GGP5
リニューアルしてから後出しで条件増やしてくるとかw
0592Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 13:56:29.50ID:m6mXopVR
iPadのアプリで観終わった後、元の画面に戻るのがなかなか出来ない
0593Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:02:09.60ID:DLXhuJPC
星の数ほど分散化したユーザーの動画再生環境に対応するより
コンテンツ提供してくれる映画会社に配慮してHDCP必須にしたのでは

多少のユーザー切り捨てはやむを得ない
それより面白い番組を独占で引っ張れる環境作りを優先したと
考えればまあ分からんでもないが
0594Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:02:49.28ID:Ab6UU+wV
>>587
しかも動作不可能リスト出して
そこにない場合は引き続きみられるように誤認させてな

むしろ実態的には動作可能リスト挙げたほうが短くなりそうだ
0595Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:15:17.43ID:uWkjArzk
たまに144p並みの画質になったりする
0596Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:16:23.57ID:7rg/GUrv
>>593
それなら事前にそう通告する常識がない会社ってことですね
0597Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:17:47.41ID:HdMM5LH0
ネトフリ調べたら見たいのいっぱいあったわ
これは鞍替えするしかないな
しかしバンシーが見れないのが痛い
0598Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:18:39.80ID:JgiW4xSW
HDCP必須ていつ決まったんだ
0599Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:19:46.07ID:Puu8GGP5
リニューアルしてからしれっと付け足したとかじゃないの?
0600Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:23:16.45ID:hxxnRVkr
視聴中無くなっていちいち見てた番組探さないと途中から再生出来ない不便だな
0601Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:30:42.61ID:PKfSUfce
>>585
あー、WiiUでTVに表示されずにタブコンでしか見れないって言ってた人は、コンポネ(D端子)接続してた人だったのか
ノートPCでは見れても、ケーブル繋いだTVやモニタでは見れないのと同じパターンだな

はっぴょんの中の人も無能すぎるだろ
PS3にしろWiiUにしろ、一定数、コンポネ(D端子)接続で1080i表示させて見てた人もいた訳で、それに対して何ら告知せずにリニューアル後の対応機種として告知してたんだからアホすぎる
0602Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:38:03.35ID:DLXhuJPC
>>596
常識もなにもイチイチ対応するより黙って切り捨てたほうが
コスト的にも得だと判断したんじゃないの
0603Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:39:43.13ID:OxQVAdfe
えっ告知て必要なん?
見れなかったら買い換えろやクズ(アホテレ
0604Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:40:04.36ID:jjSeQb/V
仕様変更や移転で問題が起きるのは仕方ないにしても
事前通知徹底したり元のサイトを残したまま移行期間設けるくらいの措置はしろよ…
客の都合や勝手を考えられない無能が上に居るなら今後も期待できねえな
0605Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:50:27.45ID:PKfSUfce
>>602
何の但し書きもなしにリニューアル後の対応機種として何か月も前から告知されていたPS3やWiiUで見れなくなってる人の報告を見てもその言い草なら頭おかしいから病院へどうぞ
0606Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:51:38.80ID:5M+ulgHO
>>566
うちのASUS7メモパッド二年半前購入のはサクサク動いてますよ。
0607Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:52:38.58ID:7rg/GUrv
>>602
え?ブラック企業の方ですか?
アップデートの通知と一緒に告知するのにコスト的な問題もくそもないんですが・・・
0608Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:56:35.16ID:OxQVAdfe
はっ?先に告知したら解約しちゃうでしょ?
グダグダ言ってないで棒買えよゴミども(アホテレ
0609Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:56:39.01ID:DLXhuJPC
>>605
実際にhuluがそういう対応してるって言ってるだけだろ
俺にキレてどうすんだバカかお前
0610Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:57:29.02ID:sobLYPhE
混乱に乗じてステマして来てるから

みんな気をつけてくれ

DAZNのステルスマーケティングと動きが全く同じ


887 名前:もすもす名無しですが [sage] :2017/03/02(木) 03:18:34.99 ID:k7PFSz9t
ステマ入ったな

AmazonJAPANは会社ぐるみでやってんだから

ダメダメ

DAZN (ダ・ゾーン) Part.26
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1487474932/


400 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (JP 0Hee-Z7AI) [sage] :2017/02/21(火) 23:40:52.47 ID:tJO8bOXlH
Fire TV Stick や Amazon Fire TV ってすごく便利そう。
ほとんどのコンテンツに対応してるし、設定は簡単。
在庫はないし、しかも旧製品のぼったくりって聞いてたから、全然興味なかったけど。

光を引いて、4月6日発売のNewモデルを4,980円で予約注文
すれば完璧じゃないの? 
Amazon Fire TVのほうが個人的にはいいけど、在庫なしだし。

0401 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイWW 93d2-GQPY) 2017/02/21 23:41:50
何だこの宣伝臭。
ID:CQ6X7zA90
0611Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:57:48.38ID:4Cg2k9iw
クソ高いhdmiケーブル買わされる人多そうw
0612Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:59:07.51ID:7rg/GUrv
だからその対応が非常識だっていわれてるのにわかんない人だねw
0613Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 14:59:29.86ID:IT+coTRP
んだよ、探偵物語あるじゃねぇか
見てぇよチキショー
0614Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 15:24:31.83ID:loO97UIb
>>527
>海外ドラマばかり観てないで違うことしなさいと言う転機かも。
>最近海外ドラマ観るの疲れてきたし。

それだな。
俺も神の啓示だと思って解約するわ。


プリズンブレイクの残り見終わってから。
0615Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 15:29:49.10ID:PKfSUfce
頭おかしい人からバカって言われちゃった(ノ∀`)
0616Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 15:38:37.77ID:PKfSUfce
はっぴょん:PS3とWiiUはリニューアル後も使えます
ユーザー:使えねーじゃねーか、非常識だ!
593:はっぴょんの考えは分からんでもない

あ た ま お か し い
0617Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 15:41:34.21ID:LbwTCW05
うちのファーウェイタブレット、エラーばかりで駄目なんだが、対応機種の楽天モバイルの端末にははいってる
楽天モバイル経由ならみれるがという意味なのかさっぱりわからん
0618Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 15:43:35.46ID:iybA8WqU
国民生活センターに苦情だした
問い合わせ多数だとよ
0619Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 15:51:22.60ID:7rg/GUrv
>>618
あーこれは有効かもしれんねw
行政指導はいれば反省するかなーw
0620Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 15:54:55.85ID:uWkjArzk
そりゃそうだ

@Hulu_JPSupport
【お知らせ】現在電話とメールのお問い合せ
窓口が大変混み合っております。 ご迷惑を
お掛けし誠に申し訳ございません。順次対応
をしておりますので、回答までお待ち頂けます
ようお願い申し上げます。Huluヘルプセンターも
併せてご利用ください。
0621Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 15:55:29.50ID:vOYJtiRn
>>618
なるほど
俺もするわ
0623Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:16:09.53ID:MpbG5glI
Wi-Fi下のAndroidタブレットで見てるけどカックカクなんだが…
0624Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:17:35.86ID:iybA8WqU
消費生活センター消費者ホットライン
局番なし188
または03−3446−1623

親会社 日テレ
TEL: 03-6215-4444 視聴者センター部
受付時間: 午前8:30〜午後10:30(年末年始を除く)
※いただいたお電話は、内容を確認するため録音をさせていただいております。

huluのサポートにつながらんなら親会社に凸するもよし
子会社のアホのせいで親会社に訳のわからん電凸行きまくれば
普通の会社なら担当者はただじゃ済まない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)
0625Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:21:43.01ID:cDTfhaDA
国民生活センターって何してくれるとこなのかググったら
消費者への助言と啓発しか権限がないのな
要はお話しを気持ちよく聞いてくれるってとこなのな
0626Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:22:29.55ID:HgWatvaU
身内の良くない事はもみ消し体質なのに
一番効果的なのはスポンサーに言う事なんだけどフールーで流れてるCMのところ
0627Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:30:50.81ID:f+tBdkG6
お前らガタガタ言わないではっぴょんオススメの棒を買ってやれよ
告知せずわざと慌てさせて買わせる皮算用なんだからさw
0628Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:34:29.49ID:2/B9xtVt
運営が酸っぱく告知すべきだったもの

ログイン用IDPWをメモって←アホの極み
HDMI以外不可←正解
0629Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:44:21.73ID:iybA8WqU
退会すらスムーズにできないんだから架空請求サイト並みに悪質と見られる
人数が集まればこういう手もある

消費者団体訴訟制度とは
内閣総理大臣が認定した消費者団体が、消費者に代わって事業者に対して訴訟等をすることができる制度をいいます。

だが親会社凸あたりで済んだほうがお互い幸せ
その次は動画の配給元に凸が行く、映画の宣伝やらプレビューやってるんだから映画会社はスポンサー
どういう意図で悪質な動画配信会社に金出して宣伝やってもらってるの?きちんと文書で回答してねと
スポンサーに凸ってのが効く
happyonの中の人が見てるかどうか知らんが頑張って速やかに改善すること
0630Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:48:07.83ID:uWkjArzk
URLとデザインちょっといじるくらいにしとけばよかったんだよ
0631Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:49:52.61ID:JgiW4xSW
>>624
なにそれ、 親会社 日テレて…
そんなとこにチクってどうすんのw
0632Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:50:39.07ID:wtyuAven
マイリスト見づらくなったなあ
ネットフリックスいくか
0633Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:51:26.41ID:4Cg2k9iw
退会だるいのか
月末の一週間前ぐらいに余裕を持って手続きしたほうが良さげかね
0634Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:53:26.51ID:MpbG5glI
>>625
前にクリーニングなくされて揉めた時に電話したら、クリーニング屋の営業に話し付けてくれて即賠償してもらえたけどなあ。変わったのかな?
0635Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 16:53:55.37ID:zBqmd8SE
win10クロームノートPC
昨日はモザイク並の低画質だったから解約考えた
今日は普通に見れてるがHDMIとか良く分からない
見れてれば買わなくて済むん?
0636Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:00:04.96ID:0Uxiia+C
ノートPCにHDMIとか斬新だなw
HDMIから出力して変換かましてUSBから入力するのだろうか
0637Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:01:43.70ID:cDTfhaDA
>>634
それ消費生活センター
0638Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:04:46.39ID:QvuhSsC7
>>257
今のところクラッシュはしてないけど20分もしないで爆熱になる
0639Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:06:05.59ID:bPkNfn2F
会社で総務やってるけど、企業相手は消費者センターや国民生活センターに電話したり訪問して話するのが一番いいよ

企業側はセンターにその件の回答書出さないといけないから
0640Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:10:29.73ID:7rg/GUrv
>>637
国民生活センターは国
消費生活センターは地方自治体

管轄が違うだけで業務内容そんなかわんないはず

相談するならどっちでも可
0641Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:11:28.64ID:Ab6UU+wV
現に金取ってて利用できないんだから
すみやかに旧アプリのサーバ立ち上げろよ

新サービスの改善はその後ゆっくりやればいい
0642Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:16:07.08ID:cuBgU79O
てっきり、リニューアルって消費者にとって有り難いもんなんだと思ってた

どうせ、こんなアプリでも暫くすれば馴れるだろうとタカくくってるんだろう
0643Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:17:14.13ID:ICmYCxLM
HDMI以外で使えなくなるなんて事前にアナウンスしてた?
してないなら告知義務違反で契約無効だと思うんだけど
返金対応とかはする気ないのかね
0644Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:18:50.24ID:cuBgU79O
PS3/PS4はトルネくらいの品質にしてほしいものだ
0645Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 17:30:35.73ID:7rg/GUrv
>>643
してないと思います
だからこんなに問題になってるのに会社はどう思ってるんでしょうね
0646Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:01:32.25ID:fsOsGA1p
仕様は予告なく変更することがありますってやつだ。見られないのはおま環ってことでしょ
ユーザーは解除で対抗することができる
0647Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:12:00.87ID:Cb75BeqI
>>590
少なからず・・ですか??
HDMIケーブル時代になってから、ずいぶん経つと思っていました。
それ以外で繋いでいる人なんて、絶滅危惧種くらいに思ってました。
ただ、643さんが言うように、
事前に知らせていなかったとすれば、これは犯罪ものですね。
日本中の大勢の人が被害を被ったのだとしたら、日本テレビは許せません。
0648Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:14:59.76ID:eyXo0oC8
Chromeでは観れないのにIEやEdgeでは観れますというツイートに対して、
再生できないのが仕様なので担当部署に調査させるとか答えててワロス
戻すつもりはさらさら無いってよw
解約解約とっとと解約
0649Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:19:28.25ID:86WHbPyI
html5対応してれば見れるわけじゃないんか?
またie専用ページ時代やってきちゃう?
0650Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:27:22.38ID:nqIsLIoq
Amazon fireTVはテレビで見れた。
テレビ画面よりAmazonからHuluの新アプリをダウンロードして使えば見れる。
PCはWindows10のためどのブラウザも見れない(俺環)
0651Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:29:28.05ID:MRCchgTC
rommie‏ @rommie3343 5月18日

@Hulu_JPSupport @hulu Huluが5月17日に全面リニューアルしたせいか、ずっとこの画面。解約したら、直ぐには出来ず、まだ半月ある分は返金されず。
(昔はされた気が) 今日からずっと見れなかったら、二度とhuluは利用しない。皆さん、重いし、見れないですよ。



Huluお客様サポートセンター‏ @Hulu_JPSupport
返信先: @rommie3343さん

尚、弊社は前払いのためご解約後はご請求済のご利用料金分ご視聴頂けるようになっております。日割り返金はございません。 https://goo.gl/9uB9tm (2/2)



rommie‏ @rommie3343 6 時間6 時間前
返信先: @Hulu_JPSupportさん

おとついまで見れたのに、「日割り返金はございません。」とか誠意ない態度取られて。
「※HDMIケーブルを利用してもDVI変換アダプターなどを通して接続した場合、HDMI端子がHDCPに対応していない場合は、再生ができません。」って、
古い機種のPCの奴は登録すなって事やなー。
0652Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:29:28.80ID:ICmYCxLM
>>646
そういう文言が入っていても無制限にユーザーに一方的に不利な条件に変更出来る訳ではない
まぁ今回のがそれにあたるか分からないが、不誠実な対応に納得できないから取り敢えず生活センターには言っておこう
0653Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:36:04.51ID:dzXBEIfR
そもそも消費者生活センターにつながらねぇ
0654Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:36:45.00ID:86WHbPyI
そういやアカウントホールドなくなったんだな
残ってればユーザ流出も軽減できたろうに
0655Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:38:47.17ID:8/unASTN
>>647
>日本テレビは許せません

なに話逸らしてんだよ
0656Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:44:55.40ID:AwhNfTjP
なるほど・・Adblock入りのChromeだと見れないんだな Adblockを停止したら再生できたよ
というか今までは問題なく見れてたんだから アナウンスしないと駄目だろ・・まさかテストとかしないでリニューアルしたんか?
0657Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:45:22.17ID:LcpQamBM
>>590
Dアニメストアとかも今でこそ直って誰でも使えるけど最初はガチガチのHDCP縛り必須で環境パーフェクトな選ばれし選民しか視聴できなかったんだぜw
ひかりTVとかはサービス開始当初からガチガチのHDCP縛りで今も継続してるがw
まあでもガチガチがゆるゆるになるのはよくあるけど途中から予告無しでいきなりガチガチの選民パターンになるのはhuluで初めて見たわw
こんなもん解約増えるだけでメリット何も無いのによーやるわな
0658Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 18:50:39.83ID:vva8CXnw
アドブロック入れてるが見れるぞ
0659Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:52.72ID:aGPdkZW/
嫁にhulu見れなくなったって叱られて速攻Fire TV Stickポチったんだが、海外ドラマと洋画の充実度ってどんなかんじ?
0660Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:05:52.33ID:UMhGPQXU
一部のアニメがHD画質で見えないのって改悪前からだっけ?
俺妹とか中画質でしか見えないんだけど。
オラトリアとか最新のアニメも中画質しかない。
0661Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:10:44.74ID:Cb75BeqI
>>655
どこが話を逸らせているんですか?
hulu日本事業は日本テレビが親玉なんですが。
0662Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:15:19.06ID:Cb75BeqI
>>659
私はFire TV Stick(約5000円)じゃ見られなかったので、Fire TV(約10000円)を注文しました。
Fire TV Stickは、USBポートが無いんですよね。そこが欠点でした。
0663Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:21:38.15ID:LYB54eBV
朝鮮人が絡むと何でも破綻するんだな。最悪だわ今月分の会員費返せよ糞チョン!
0664Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:22:54.04ID:aGPdkZW/
>>662
huluで対応終了機器になったTVなんですけど、Fire TV Stickだめでしょうか。
USBないと見れないものって何ですか?
0665Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:25:57.35ID:nqIsLIoq
>>663
巧妙なHuluの罠にはまったな。
5月17日新サービス開始だから、月末までこのままの状態でも返金はない。
0666Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:27:05.26ID:kfEl9Qy4
>>662

混乱に乗じてステマして来てるから

みんな気をつけてくれ

DAZNのステルスマーケティングと動きが全く同じ


887 名前:もすもす名無しですが [sage] :2017/03/02(木) 03:18:34.99 ID:k7PFSz9t
ステマ入ったな

AmazonJAPANは会社ぐるみでやってんだから

ダメダメ

DAZN (ダ・ゾーン) Part.26
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1487474932/


400 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (JP 0Hee-Z7AI) [sage] :2017/02/21(火) 23:40:52.47 ID:tJO8bOXlH
Fire TV Stick や Amazon Fire TV ってすごく便利そう。
ほとんどのコンテンツに対応してるし、設定は簡単。
在庫はないし、しかも旧製品のぼったくりって聞いてたから、全然興味なかったけど。

光を引いて、4月6日発売のNewモデルを4,980円で予約注文
すれば完璧じゃないの? 
Amazon Fire TVのほうが個人的にはいいけど、在庫なしだし。

0401 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイWW 93d2-GQPY) 2017/02/21 23:41:50
何だこの宣伝臭。
ID:CQ6X7zA90
0667Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:27:32.66ID:vva8CXnw
大丈夫
USBポートなんか要らん
給電はUSBからだけどね
0668Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:30:21.27ID:iybA8WqU
なんか日テレに反応する奴がチラホラw
担当者は火消し頑張れよ
huluの苦情で日テレのサポートを飽和させちまえば何人か飛ぶだろうな
0669Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:33:01.78ID:ICmYCxLM
Google Playでアプリの評価が今までに見たことないレベルの低評価になってて笑った
0670Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:33:23.91ID:LYB54eBV
リニューアル詐欺にハマったhulu死ね
0671Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:36:21.49ID:DLXhuJPC
まあhuluに見捨てられたからって他人に八つ当たりするのはやめましょうね
0672Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 19:47:05.76ID:YCqKKmtt
PCからテレビ(レグザ)へ繋いでるHDMIケーブルを外したら
DisplayPort接続のPCモニタ(LG)で見れたよ
win10 chrome
0673Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 20:13:35.24ID:QKRRwCml
Androidだと対応機種でも『接続エラーが発生しました』って出て、リアルタイム配信以外何も見れない…。
サポートからも返信ないし…。
どうなってんの?
0674Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 20:15:04.23ID:8/unASTN
>>661
>>330を貼ったの俺なんだけどw
契約したのは飽くまでHuluだぜ
それとも日テレに電話して苦情を入れるのか?
0675Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 20:37:47.40ID:ZkiQaPcl
見捨てられたという事になるのかなw
諦めようか
0676Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 20:43:56.44ID:nO7cH+mW
死ねよゴミクズ運営共
金返せ死ね
本気で死ねカス
0677Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 20:55:33.79ID:4bmYyS1L
リニューアル嵌められた日本テレビ死ね
0678Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 21:00:06.41ID:B7KNwkXV
実際HDMIのみにする利点ってなんなんだ、
デジタルならDP端子でもいけるのかな。

まぁnetflixに乗り換えたけど。
0679Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 21:28:30.19ID:xJFt8q3E
やっと再生出来ました。
windows 10 home
chromeはNG
IE はOK
アナログとHDMI 接続のマルチ
0680Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 21:36:19.74ID:nuTlTGcR
このままで済むと思うなよ
週末でVOD利用者増えるから
まだまだ苦情の件数は膨れ上がるぞ
0681Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 21:40:18.35ID:5NfjyA3g
なんだよこれ
途中でぶつ切りになるし、画面に白いラインが入るし、画質がすげぇ劣化してる。
辞めるぞコラ
0682Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 21:42:30.33ID:I+2cCKQk
HDMIモニター無いから諦めなきゃならんのか。
金払ってウルトラマンと仮面ライダー見たいだけなのに
0683Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 21:56:43.42ID:fytz4Hfj
解約してきた
PS3はケーブルまで用意する気ねーしwinタブも見れない
ブラウザで見るならアマゾンでええわ
0684Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 21:57:09.72ID:PKfSUfce
はっぴょん(事前告知):PS3はリニューアル後も使えます
オレ:1080pで楽しめるぞ!
はっぴょん(再生画面):HDMIケーブル(HDCP対応)でお試しください

は?
0685Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 22:17:12.73ID:PKfSUfce
<PlayStation3は、どのモデルが対応していますか?>
https://help.happyon.jp/faq/show/1284
公開日時 : 2017/02/03 17:22 更新日時 : 2017/05/19 10:59
※HDMI端子がHDCPに対応しているテレビまたはディスプレイに、HDMIケーブルで接続する必要があります。

<パソコンのシステム要件に関して>
https://help.happyon.jp/faq/show/1547
公開日時 : 2017/02/03 17:22 更新日時 : 2017/05/19 17:15
PCディスプレイに繋ぐ場合はHDMI端子がHDCPに対応しているディスプレイをHDMIケーブルで繋ぐ必要があります。

こんな重要な動作条件の記載を、システム移行後に追加記載とか頭おかしいだろ
しかも旧システムとの並行稼働期間がたったの1日とか
0686Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 22:38:56.32ID:88MnrtA3
お試し期間やり始めたばかりだから損害無くて助かったよ
解約したらすぐに見れなくなって損したけどもう使わねえ
0687Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 23:08:24.76ID:eyXo0oC8
トップページにやっとHDCP対応のモニターじゃないと観れないって載せたな
おせーんだよ
0688Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 23:18:33.97ID:OK519tgG
実家の父親から「子供用」の画面から抜けられないとの連絡があった。
自分の環境で動作確認したところ、メニューの「キッズ」をクリック
したら強制的にユーザーが切り替わって、海外ドラマや映画が見れない
モードになった。なにこれ、昔からある仕様?
高齢の父親はプロフィールを切替える操作とか難しいから、糞仕様の
数々を何とかしてほしい。

あと、画面を下にスクロールしている最中にカーソルがオンになった画像が
拡大縮小するのは、開発中に使いづらいと思わなかったのか。

ちなみに、新着の映画はどこで確認できるの?
0689Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 23:36:11.76ID:LyUczLuP
悪戦苦闘しながらもブラウザで見れるようになったんだけど、リニューアル後ブラウザからだと必ず途中で画像が荒くなる現象起こるから、ストアでHuluアプリ落として見てたんだが今日突然SV2とかいうエラー起きて視聴できず…
一難去ってまた一難かよふざけん!
0690Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 23:42:18.93ID:fytz4Hfj
>>689
リニュでWindowsアプリ非対応になったからな
ブラウザしかない
0691Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 23:42:26.73ID:Cb75BeqI
>>674
>>330の書き込みが、私とあなたのやりとりにどう関係あるんですか?
huluと日テレは共同体なので、
こういう時に日テレを批判するのは、何もおかしいことではありませんが?
0692Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 23:53:35.30ID:LyUczLuP
>>690
ほげぇ…マジか教えてくれてありがと
0693Anonymous
垢版 |
2017/05/19(金) 23:53:58.52ID:0mwzbGdm
「はっぴょん」とは

韓国語で「合併」という意味です


中国系と思ってましたが、韓国でした
0694Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 00:07:42.24ID:YfeLqsuR
日テレが下地のあるひょうたん乗っ取ったてことでよろしいか
0695Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 00:44:23.54ID:9758+Wjk
コリア駄目だ
0696Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 00:45:40.66ID:KtlRrPka
ログインすらできないんだが
ちなみにdアカウント
0697Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 02:11:07.16ID:RSkMrKXe
日テレが自分のところのコンテンツを独占配信する為に買い取って自分のとこのコンテンツ守る為にプロテクト強化したけどガッチガチにし過ぎて見れなくなったんだな
元々あまり競合他社が居ない状態の時に囲い込んだ客のお陰で認知度アップしたのに、今回のことで不満を持った多数の客は離れてもっとサービスのいいとこがあることに気づいた人は帰って来ないと
日テレの独占コンテンツ追加で客戻るのか?少なくとも俺はそんな質の低そうな物の為に月1000円使いたくないわ
0698Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 02:33:03.00ID:ttMCk9XU
改悪過ぎるだろ
謝罪して元に戻せよ
0699Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 02:44:45.91ID:oZ5Qn9sT
ボロい端末しか持ってないお前達を切り捨てて、本当にすまないと思っている
0700Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 02:54:38.68ID:XhmdAp9I
直ぐに画質落ちるの止めてくれよ。
その度に、起動し直してる。
もうだめかも、このサービス
0701Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 03:07:47.14ID:6HEPt4SA
ボロい端末でなくても環境によっては切り捨てられる
2つモニター繋いでたらアウトってのは
PC作業しながら見てたヘビーユーザー切り捨て仕様
そいつらはあっさり他所に乗り換えてるみたいだけど
0702Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 04:22:02.50ID:eccDyHDI
2年間利用してた俺がついに解約してやったぜw
ざまぁみろww
0703Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 04:24:22.34ID:1WS6V/zo
リニューアルしてから
視聴中にローディングで止まる現象が頻発するんだが
さっさと直さねーと解約するぞ糞が
0704Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 04:35:16.13ID:ciRC+STo
>>685
やっと載せたのかよ
これ大事な部分なんだからリニューアル前に告知すべき部分だっただろ
この件に関しては絶対許さねえからな
0705Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 05:00:37.59ID:9758+Wjk
俺は解約した観たいもんも無いしユーザー小馬鹿にしてるのは間違いないから他にも代わりはいくらでもあるし。 

そもそもhuluは作品ラインナップが悪いし運営はユーザーを見下していて論外だわ先は見えてるから今の内に脱会した方がいい!
0706Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 05:00:50.47ID:lP1klFYX
4年間お世話になりました。
かなり悩んだが解約手続きしました。
ネトフリ、プライムの2つで行くことにしました。
浮いたお金でグーグルミュージックを使ってみたんだが、これけっこう良いね!
0707Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 05:09:31.74ID:U27H+FAP
視聴出来るデバイスが一台も無いから契約切ったわ。舐めた商売しやがって凋落しろバカ会社

ネトフリ快適だぞ
XPマシンでも視聴できるしブラウザ選ばんし音も良い
0708Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 05:12:06.32ID:9758+Wjk
>>704
しかも問題解決する気が全くないのが本当に腹立つわ乞食会社は金を返すつもりも皆無だしネット上でhuluが如何に悪質かを訴え続けるわ。

公共の利害に関わる問題だから全力で糾弾し続ける。こんなデタラメな会社に騙される被害者が増えないように粘着質にhuluが存在してる限り続ける。

絶対に許さない。
0709Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 05:14:14.84ID:9758+Wjk
弁護士使って営業停止にしたいな。
まじサービス提供の停止を望むわ。
0710Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 05:42:32.90ID:790PoyeC
新作SFアニメ「BLAME!」(ブラム)

全国27劇場公開(2週間限定)+ネットフリックス(ネット配信) で
5月20日(土曜日) より同時スタート

BLAME!公式ホームページ
http://www.blame.jp/sp/

遠い未来の電子システムロボット社会が舞台
http://i.imgur.com/GGGhqFc.jpg
http://i.imgur.com/9tPa9bF.jpg
http://i.imgur.com/DsiydVP.jpg
http://i.imgur.com/ZRp87z3.jpg
http://i.imgur.com/EfTzaU4.jpg
http://i.imgur.com/Ed7nUdh.jpg

(声優キャスト:櫻井孝宏、花澤香菜、雨宮天、宮野真守、早見沙織、洲崎綾、梶裕貴、豊崎愛生など)

・映画「BLAME!」完成披露舞台挨拶【櫻井孝宏 雨宮天 宮野真守】(2017.05.04) 30分
https://youtu.be/qSVFgKX96Ds

・「BLAME」これぞ日本が誇るCGアニメ!
https://youtu.be/Q3lt9sgoOAk

・【BLAME!】映画BLAME!チョイ見せ(コメあり)
https://youtu.be/kf2OcyPp-w4

・伝説のコミックを完全映像化!『BLAME!』30秒(5月20日配信開始)
https://youtu.be/39TkIRpyrZE

・「BLAME!」 公式 予告トレーラー動画
https://www.youtube.com/watch?v=bGGN8n5rQJY

 ( 日本初の最新音響ドルビーアトモスサラウンド対応アニメ )
http://cinema.pia.co.jp/piasp/news/dolbyatmos/read1.jpg
0711Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:28.23ID:AkXWVRp4
画面は止まるし 何の前触れもなく しかもいい場面で低画質になるし・・
ドラマ一本見るだけでストレスがたまるよ・・
0712Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 06:43:47.89ID:nQ57/vHQ
復帰したければ簡単に出来るから、とりあえず公式がちゃんと対応するまでは解約して、ネトフリ体験してみるわ
0713Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 06:45:52.21ID:8x/9bCi+
win10 firefox で今のとこ見れてるけど
途中で止まったり 画質が悪くなったり 操作性も改悪だから
バンシーとプズンブレイク終わったら解約するわ
0714Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 06:52:26.53ID:nQ57/vHQ
コンテンツ保護という企業側の理屈で顧客に対して不利益を押し付ける企業体質に怒りを感じる
事前に周知して理解してもらおうともしてないし、何様のつもりだ
0715Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 06:54:24.76ID:Lkk0sCp+
まーここまで不便だと事前に説明あっても同じくやめてたね
0716Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 07:42:24.38ID:twESpujU
デバイスは問題ないから良いけどやたら止まる、低画質になる、トップ画面が見辛いから見る気無くすわ
0717Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 07:46:19.00ID:ciRC+STo
事前に説明してあれば自分は文句言ってないわ
リニューアル前に対応する物買うなり解約するなり消費者側が対応する時間が出来ていた
そもそもHuluだってリニューアル前に切り捨てた機種とか出してたんだからHDCP環境の事だって普通に告知出来るはずだろ
PCの動作条件出すなんてインディーズでゲーム開発してる小さい会社だってやってるんだから
0718Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 07:56:31.83ID:0pWcnr/h
予告もなくいきなり視聴不可にされて、未だなんのお詫び文の発表もない上に、こんなに混乱してるのに戻さないとか会社としてどうなのかと思うわ。
0719Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 08:06:36.58ID:F/efRg7c
ママー!フールーつぶれちゃうよ!!
0720Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 08:14:49.42ID:vkytMuWh
>>713
おれもプリズンブレイク終わったら止めます。
0721Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 08:27:52.49ID:WQwGMMFl
リニューアル後、物凄く使いづらくなったぞ!映画も選びにくい!
重いし!

魅力半減どころか、魅力1割に落ちた感じがする。

お盆休みまでに何とかしてくれないと辞めるぞ。
前のバージョンに戻してほしい。
0722Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 09:08:27.52ID:CqJjF+eG
Chromecastで見てたんだが、リニューアル後から頻繁に止まるわ、音は出ないわでまともに使えない。
0723Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 09:09:56.50ID:ttMCk9XU
しょっちゅう止まってしまう
愚かだな、HULUは
0724Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 09:10:22.13ID:lSjO+pNb
Loadingでクルクル回ってるときに一時停止も出来なくなるのは何?使えないな
しかも頻繁に止まるわ画質糞になるわ
0725Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 09:25:51.94ID:L8pRoISs
>>724
常識的に考えてクルクル回ってるときは処理中だから、操作受け付けないだろ。
0726Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:51.19ID:lSjO+pNb
>>725
機器側の処理じゃないんじゃないの?
どっちにしろすげー迷惑
0727Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 09:53:49.34ID:f6jBvBA7
泥も泥タブも一切観られなくなってワロタ
0728Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 09:57:59.79ID:/X9UMBSg
マジですか?
0729Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 09:58:55.53ID:kMzpuq85
vistaだから動画を観られなくなるのはしょうがないにしても
HPまで表示されなくなって解約手続き出来ないとか笑えない
0730Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 10:12:33.60ID:Llx6hwPE
>>647
HDMIが埋まってしまってD端子でつなぐってことありますよ
HDMIセレクターとかめんどいし、ゲーム関係ならD端子で十分って人もいるんですよ

あとはAVに興味がなくとりあえずコンポジットでつなぐ人もいますね
0731Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 10:14:23.07ID:/X9UMBSg
HDMI端子はもう最低2口ないとの時代だよね
0732Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 10:16:10.71ID:Yb4SYLI3
クロームキャスト初代で2台のうち1台が再生に入ると映像が乱れて表示できない。
0733Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 10:47:00.85ID:dOUsFQJN
この環境じゃ観る気にもならんし、素直に乗り換えるわ
アカウントホールドが残ってればまだ様子見もできたんだがなぁ
0734Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 11:01:58.84ID:7ivyEZPM
高いもんじゃないしHDMIセレクターぐらい買えや
俺はセレクターでFireTVstick、ブルーレイレコーダー、パソコン、ゲーム3台をテレビに繋いで快適だぞ
0735Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 11:03:46.81ID:2e+12l7W
タブ全滅だから仕方なくラップトップ引っ張り出して
エッジでみたら予想を上回るクッッッソ画質でワロタ

nicoのエコノミーかよw
0736Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 11:14:32.48ID:Llx6hwPE
>>734
めんどくさい人乙w
0737Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 11:17:21.44ID:0OEl1iH5
終わったな
0738Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 11:21:05.84ID:Llx6hwPE
WiiU諦めてPS4にしてやったのにそっちはそっちでぶっちぶちのくーるくる

こりゃ救いがないw
0739Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 11:21:58.42ID:qYPf6heC
>>736
低所得情弱乙
お前らみたいな底辺のゴミ層は一生見なくていい(はっぴょん)
0740Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 11:41:21.62ID:1WS6V/zo
セレクター持ってるけどそうするわ
0741Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 11:43:13.81ID:0pWcnr/h
HDMIセレクタは入力複数に出力1つで、モニタ1つですべて解決しようとするものだろ?
PC再生場合、たいていHDMI出力1つしかないから、
マルチモニターとか、TVへコピー出力とか、VRグラスやら色々出力先が出てくるうちの、1つでもHDCP対応してない接続があったらアウト。
0742Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 12:02:28.30ID:T9qkX9Dj
プツプツでまともに再生できえね
0743Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 12:04:36.23ID:5uLMTRBU
前からちょっとおかしかった
先月だったか忘れたけどに不具合で1日見れないとかあったし
3月4月はほとんど新着動画なかったし
ここまで派手に自爆するとは思わなかったけど
0744Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 12:08:03.68ID:99THEAs6
>>712
そうしようか。ネトフリもいいかもしれないしねぇ。
0745Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 12:19:31.97ID:syh4dx7U
android5.0.2でrootも取ってないのに非対応って何だよ
4日前まで普通に見れてたのに
0746Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 12:33:56.45ID:f6jBvBA7
まぁ、こんなの解約するよね
ってか解約した アホらし
0747Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 12:41:45.84ID:ErkbPqK7
使いづらいUIはなんとか我慢するよ でもせめて最後までスムーズに視聴できるようにしようよ…いやホントお願いします
0748Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 12:46:57.81ID:wbZUopW6
口だけじゃなく本当に多数が解約して痛い目にあわないと
この企業体質は変わらないだろ
0749Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 12:47:07.69ID:jgh+BhZo
200~300Gの速度が出てて画質が落ちるってどういうことよ
デフォルトの設定を自動じゃなくて固定にしてくんないかね
0750Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:13:35.92ID:IYPKj8VT
解約 解約 とっとと解約!
0752Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:25:00.47ID:6U01NNKw
さっき解約依頼して速攻dTVと契約した。
邦画ホラー好きだけど、Huluと比較するとdTVの方がわんさか見れるのな。
0753Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:32:00.90ID:ey7ZvCP2
PS4だがアップグレード後ブチブチとキレまくる
ほんと気が狂いそう
何とかしろク◯hulu ‼
0754Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:33:35.09ID:Mznme5jd
これとんでもない数の解約者がでてそうだね
ネトフリとdtvはある意味特需だな
0755Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:34:14.46ID:DnBjobyd
>>749
2〜300Gって8Kもびっくりだよw
0756Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:37:30.56ID:njIdyPA6
もはやモコスキッチンと渡部の食べ歩きのために見てる感がある
0757Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:54:15.82ID:TmmWxcaI
取りあえず文句のある人は解約手続きをして、最後の所で言いたい事をまとめて書き込んで終わらせなよ
どうせ1ヶ月分先払いで、半月くらいは解約後も見ることは出来るし
おそらく多数の解約者が最後の解約理由に「視聴不可になりました、事前告知もなしに酷すぎます」って送っての>>685なんだと思う

はっぴょん的には甘い見通しでシステム移行して現場は大混乱状態で、「視聴不可になった」「事前告知なしに酷い」と解約理由を突き付けられるのが一番効くと思うから
0758Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:55:35.83ID:eNmQxCVJ
システム障害で見られないんじゃなくて
はっぴょんの仕様で見られなくなったんだから
いくら待っても直ることはないと思うが

イライラするのはやめて、さっさと解約しなさい
0759Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 13:56:34.33ID:i3kjwsmU
ネトフリに比べ画質も汚いし、今回の改悪で愛想尽きたから、解約したった。
0760Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:00:34.20ID:f1XWcEP0
今どこに移ろうか探してるとこだわ
ネトフリはアニメ豊富だけど海外ドラマはやっぱりHuluのが勝ってる感じですね
バンシー パワー プリズンブレイクいいとこなのにちくしょー
映画関係はどっちも同じもんですかね。

ほかにオススメな場所あったら教えて!
0761Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:02:12.98ID:7dXnUlOF
ネトフリの売りはオリジナル作品だからな
しかも面白いのが多い
0762Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:12:08.35ID:xtD3Hy5n
リニューアルでPCで動画再生出来なくなったぞクソが
コンテンツ保護機能で俺の環境じゃ駄目って事かよ
0763Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:13:20.60ID:7dXnUlOF
今時HDCPに対応してないPC探す方が難しいぞ
0764Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:18:58.66ID:xtD3Hy5n
クロームだめなのでIEで見ようとするとSilverlightとやら入れろと出たのでインスコしたのに見れないでやんの
結局はHDMI接続じゃないのが駄目みたいだね PCユーザーなめてんのか解約だボケがぁぁぁー
0765Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:31:24.15ID:EnJ+3JNz
ps3で見てるけど止まりまくりw
1時間ドラマが2時間以上楽しめそうやわw
0766Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:32:48.27ID:o77I2SZj
ずっとPCはHDMI接続じゃなきゃ見れないって言う奴が湧くんだけどDVI-Dで見れるから
糞モニターを捨てて来い
0767Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:33:16.84ID:7dXnUlOF
ぴwwwwwwぴwwwwwwwぴーえすすりーwwwwwwww
0768Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:35:18.69ID:TKOCveeF
昨日から止まりまくるし
これで金取るのか
0769Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:36:18.16ID:slkx+xTm
見れないの俺だけじゃなかったか
他のとこ無料体験してみよ
0770Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:36:19.67ID:f1XWcEP0
今めんどくさかったからしてなかったけど
クローム+トリプルモニターで使ってて見れなかったのを
クローム+モニターを一枚にしてHDMI接続したら普通に見れたわ・・・
Huluがリニューアルされてから再生しようとするとHDMI接続してないモニター
が一瞬画面が暗くなったりしてたことがあるんだけど、なにか不具合があるんだろうな

平日は仕事上3枚じゃないと困るから休日にまとめて見るようにすれば問題ないようだ
0771Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:44:15.74ID:I3ojh3TZ
ログインし直したらメールを確認してくださいと表示されて
そのまま何度再送しても送られてこない
スマホからは接続エラーでずっと見られない
せめてメールが届くまでは待とうと思ったけどもうこのまま解約するわ
0772Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:52:29.34ID:BWXwFizE
iPadのアプリ
観れてるけど、すごい使いにくい
特に視聴後に元の画面になかなか戻れないのが辛い
0773Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:54:21.60ID:njvwN1Oc
海外ドラマ独占とかやめてほしい
国内のつまらないドラマはいくらでも独占していい
0774Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 14:59:41.81ID:BWXwFizE
海外ドラマはNetflixもAmazonもないものはないからな。
HBO独占って何年契約なんだか
0775Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 15:06:42.61ID:o77I2SZj
DVI-D接続でPCモニタ×2
HDMI接続でTV
この3画面でIE Edge Firefox クロームの4ブラウザで見られる

2台のPCを切替機経由でモニタを共有しているが2台とも問題ない
0776Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 15:16:51.93ID:T9qkX9Dj
><
0777Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 15:17:38.23ID:T9qkX9Dj
ぎゃ嗚呼あああああああああああああああ
0778Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 15:40:01.18ID:/jLnkw3S
Win10ノートにてアナログDsub外部モニターで見られる裏技みつけた
「Winキー+P」で内蔵ディスプレイだけにして普通に再生させる
また「Winキー+P」でセカンドスクリーンのみを選択。以上
ただ見られるってだけで、片方の画面はオフだから実用性は全くない
0779Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 15:42:45.99ID:Mznme5jd
取り敢えずdtvでもプリズンブレイクやってくれてて助かった
0780Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 15:56:04.16ID:eNmQxCVJ
いまのユーザー数って150万人ぐらいか
今回の騒動でどれぐらい解約したかな
1%ぐらいじゃ大したダメージにならんだろうな
0781Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:01:04.79ID:1WS6V/zo
解約したった
じゃあの
0782Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:13:27.81ID:vkytMuWh
むむー?
むちゃ遅かったのが、直ったぞ???

いまドラマの12モンキーみてるけど、
なぜかスムーズに見れてる???

ま、まさか沢山の人が止めたから、
スムーズになった???
0783Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:16:06.21ID:lP1klFYX
見放題の表記はやめましょうよ!
一本も動画視聴できないんですが、、、。
0784Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:18:00.43ID:T9qkX9Dj
huluにしかない見たいドラマさっさと消化しようと思ったらptptで全然見れなくて
0785Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:22:58.59ID:vkytMuWh
と、思ったら
やっぱりまた途中で止まりますた。

サーセン。。。
0786Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:29:50.24ID:M/e3PJbb
スーパー低画質になりまくる
どうなってんだよ改悪すぎる元に戻せや
0787Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:23.26ID:FC5w97rw
ps4proで止まりまくり!
どーなっているのだ!いったい!
0788Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:34:51.44ID:slkx+xTm
hulu解約してnetflix登録してきたけど快適だな
go to hell ,happyon !
0789Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 16:44:20.58ID:M/e3PJbb
ちょうど見たいのもう終わったし解約すっかな
1年くらい契約してたけどほんとこんなクソ改悪されるとは思わなかった
0790Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 17:05:17.92ID:+1XD24J8
俺も口だけ解約するわ
実際は絶対解約しないけど口だけ解約
0791Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 17:42:56.33ID:ZAoTHfDY
所有するタブレット2つのうち一つは死亡でもう一つは対応機種だが今は修理に出してる
ブラウザでは一応見れるが画質最高を選択しても途中で底辺画質になりフリーズし音だけが置き去りにされる
PCでまともに見られないならもういいわ
次の決済が明後日だから解約する
0792Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 17:50:17.36ID:9rOGg7Wr
カクカクまじでやめてくれ
せっかく感情移入してんのに
0793Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 17:58:15.86ID:L8pRoISs
工作員が吹聴してんのかな
0794Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:05:18.38ID:ciRC+STo
HDCP対応モニター買ってきて色々試したので書いておく
複数モニターで映画再生出来ないって言う人はアナログ接続が一つでも混じっていたら再生は出来ない
複数モニターでHDMI接続ではなくDVI-D接続でもHDCP対応モニターとグラボであれば映画再生出来る
HDMI接続が大事なのでは無くあくまでHDCP環境が整ってるかどうかで再生可能かどうか判断してる模様
0795Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:07:25.00ID:8Z7DgbuT
1分に1度止まるくらいになってきた
今日は諦めて他のことすっかな
0796Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:10:00.76ID:9758+Wjk
解約したが怒りがおさまらないわ!
huluマジ泥棒だろ?客を馬鹿にし過ぎだろ?

観放題どころか完全にシャットダウンしておいてすっとぼけやがって詐欺みたいな真似してタダで済むと思ってんのかよ?死ねよマジでゴムクズが!
0797Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:12:31.66ID:elKm98TB
>>794
ダブルディスプレイでhdmiが1枚とdsubが1枚
Firefox、Chromeで視聴できず(リアルタイム以外)IEなら視聴できた
0798Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:26:17.80ID:JvyVSviA
>>797
お前のモニタはゴミ
以上
0800Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:36:52.41ID:+oGgx1Ym
たった今解約してきたが、前回請求日が5月17日だった。
なんというバッドタイミング。orz
0801Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:37:04.71ID:2W4+uOPC
新アプリ非対応だった。ASUSのめMemopad。
パソコンで作業しながらタブレットでながら見してたのに・・・
iPadで親が見てるから解約は保留だけど、対応する日は来るんかな?
0802Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:38:57.29ID:1f4zj+Wy
ふざけんな、今すぐ旧システムに戻せ!
糞ルー
0803Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:40:19.65ID:KIn7obUo
読み方 : 합뼝、hap-ppyŏng、ハッピョン
漢字 : 合併(合倂)
意味 : 合併
0804Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:47:45.20ID:Q6LA2GTo
カックカク・低画質モザイク・フリーズが頻発
なんだこれ
うんこすぎるだろ
0805Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:54:31.28ID:0JUQcdYm
UI丸パクリしておいて操作の快適性でパクリ元に完敗してるのは流石に悲惨過ぎる
0806Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 19:03:38.66ID:7CBgVa9U
画質変更できないの?
0807Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:32.21ID:/X9UMBSg
止まりまクリスティ
0808Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 19:27:24.62ID:7CBgVa9U
接続切れまくり
0809Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 19:46:21.96ID:FfItFLd6
今日の夕方まではたまにloadingするけど何とか耐えられるレベルだったのに
さっきから10〜20秒間隔でloadingになる
これは酷いヒド過ぎる
0810Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 19:46:56.71ID:azvKklDK
解約されまクリスティ
0811Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:14:41.36ID:DA984wVg
週末のPS4での視聴は無理だな
頻繁にクルクルして何の話だったか忘れるレベル
0812Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:29:04.92ID:EnJ+3JNz
ヘルプセンターで止まる理由をハッキリ説明して欲しい

どうでもいい回答ばっかり
まるで顧客の回線や機器が悪いみたいに言っている気がする
0813Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:32:00.36ID:3OW3vhNH
>>800
俺は昨日だった…。
この土日にゆっくりみようと思ってたのが見られずストレスが異常。
もちろん解約した。
会費泥棒ですわ、このサービス。
0814Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:36:10.77ID:ulxonyjF
モザイク画質に頻繁になったり、2分おきに動画が止まってデータ受信中になったり、挙げ句の果てには切断されたり…これ、金払って受けるサービスではないぞ。

つか、普通に動画を鑑賞できないんだが…いますぐ返金してくれないかな?
仕事の後の楽しみが奪われた。
0815Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:36:24.24ID:EZEwsYkt
一昨日サポートに問い合わせたのにまだ返事来ないわ
まぁ返事来てもおま環が悪いって言われるだけなんやろうけど
0816Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:13.23ID:By1fOjZi
途中で字幕切れるし、途中で再生できなくなるし最悪
0817Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:39:34.57ID:SXmwcFyC
ざまあw
0818Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:46:03.73ID:ulxonyjF
モザイク画質に頻繁になったり、2分おきに動画が止まってデータ受信中になったり、挙げ句の果てには切断されたり…これ、金払って受けるサービスではないぞ。

つか、普通に動画を鑑賞できないんだが…いますぐ返金してくれないかな?
仕事の後の楽しみが奪われた。
0819Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:57:09.51ID:PntFX7gs
システムチェックしてるスタッフはもっと非力なPC使って動作チェックしろよ
0820Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 20:58:43.72ID:E9/hiEfW
おとといお問い合わせのカスタマーサポートにメール送った。
返事がさっき来てたんだけど、自分とは違う人宛ての返信を貰った。

改めて現場対応は大混乱なんだろうなと思った。
まぁ自分も困ってるんだけど
0821Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:03:38.12ID:ktnc7mWm
見たいのがhuluにしかないから嫁が解約ためらってたけど
アプリ使いにくいのに加えて動画も止まりまくりでやっと解約令が出た
前のuiはflixより使いやすかったんだけどなぁ…
0822Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:03:47.54ID:E7XUGDVs
ゴラァ〜〜〜!!!ボケェ〜〜〜
VISTAは終了やとー古いんは分かってるわい、せやけどせやけどのっ、何カ月か前から事前案内
しさらせっっ
問い合わせ電話したら、切られたわい!どういうこっちゃい〜〜
メールもこええへん!
解約したわい!!!
解約したからってこのままで終わる思うなよ
0823Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:06:22.87ID:OmwA77xT
こういう配信サービスって、ある程度の会員数を確保した後に、ライバル企業が出てくるとサービスの質が落ちるビジネスモデルなんだと思う。
0824Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:07:38.76ID:Mznme5jd
うちは未だにXPだから解約せざるを得ないんだよなぁ
0825Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:13:49.64ID:eNmQxCVJ
今まで文句なしだった美人の嫁が朝起きたら
不細工無能のタダ飯食らいに変わってたって感じだな
でももはや完全に別人なんだから前の嫁と同じことを期待してもムダだぞ
0826Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:15:18.74ID:38LDzya2
日テレが自社コンテンツにする策略でしょ
IP制限なければ北米Huluいってるわ
0827Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:18:38.44ID:QsGPqPRb
まる二日経っても何のアナウンスもお詫びも無いんだね
もう解約したけど見られなかった分
日割りでお金返してほしい
0828Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:22:31.39ID:SXmwcFyC
ざまあw
0829Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:26:31.17ID:yHomEGU3
 アメリカのHuluのインフラを使わなくなるが、アメリカのHuluとの関係が切れたわけではない、と於保社長はいう。

於保:彼らとは今後ともいい関係を保っていきます。システムを作る、と言ったら「本当に?」って心配されましたよ(笑)
0830Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:32:39.49ID:2e+12l7W
回線によって画質自動調整はまあいいとしても
最低レベルの設定がおかしい
モザイクかよと
0831Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:38:22.20ID:izus66Ta
PS4で見てたらさっきから急にブッチブチでなんも見れん
0832Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:28.96ID:RP8QufuD
ネットフリックスとUNEXTの二本契約で
ゲースロは後回しにしてフールー放置した自分は
勝ち組。

ってか、おまいらざまー。
m9(^Д^)プギャー
0833Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:58.42ID:ZynTKdlu
流石に改善しろってメールしたわ
プライムビデオのほうがマシってなんだよ。

ホント日本企業はITには向いてない。
0834Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:59.93ID:ZynTKdlu
>>832
なんでそんな契約してるの?
情弱すぎない?
0835Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:37.15ID:RP8QufuD
>>834
何を言っても泣きごとにしか聞こえんなあ。
m9(^Д^)プギャー
0836Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:54.76ID:ofAbmxYs
PCから見てもPS4から見てもブツブツ切れるわ画質は安定しないわフリーズするわでまともに見れない
ネットフリックスもアマゾンビデオ(頭数秒だけ粗いが)もこんな事起きない
huluがクソ過ぎる
0837Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:55.90ID:61LQnyhU
これがジャップクオリティ
0838Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:37.37ID:RP8QufuD
ネトフリの最新作
ブラムめちゃくちゃ面白い。

フールー住民のおまいらざまあ。
m9(^Д^)プギャー
0839Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:06.09ID:0UAMi84c
もうHuluの名は捨てて日テレオンデマンドにすればいいのに
0840Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:17.35ID:DA984wVg
特集のマーベル(GOG)ならカクカクならんての聞いて試してみたけど
鯖違うのかホントにスムーズに見れんのな
0841Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:13.91ID:SXmwcFyC
ざまあw
0842Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:39.70ID:TmmWxcaI
キャプテンアメリカは問題なく見れた
ウエストワールドはすぐに固まって見れなくなる
配信鯖でキャパが違うんだろ
オレはウエストワールドを見たいんだよ

てか再生が強制「途中から再生」なのか?「最初から再生」の選択肢が見つからないんだが
0843Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:21.03ID:RyTB+ePQ
Amazonプライムがコストパフォーマンス抜きん出てるしAmazonプライム1択だよ
ぱっひょんは高いだけ
0844Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:50.94ID:2e+12l7W
対応デバイスが多いのがひとつのブランドだったのにな
DSとか半分ギャグの領域だし
0845Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:58.75ID:DKGG8PdQ
fire tv stickでもアイアンマン3止まりまくりなんだが…
0846Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:29.24ID:08e3CBot
>>842
俺も同じだわ
ウエストワールド見てるけど読み込みが追いつかない感じで頻繁に止まる
新しくなって不満しかないな
0847Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:40.99ID:0pWcnr/h
海外ドラマ用途なのでAmazonは選択肢に入らない。
0848Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:55.08ID:n5w9LrxI
以前HULUアマプラ使いでAmazonに同じコンテンツあったから、そっちで見たら、1080だったんだわ
それに同時間帯でも止まらないわでこことは雲泥の差ですぐにHULUは解約手続きとったな
ぱっひょんって意味も知っちゃったし俺はAmazonだけでいいです、それとabemaもあるし

Bye bye ぱっひょん
0849Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:52.28ID:DA984wVg
>>842
最初から再生見当たらんな
カクカクで話わからなくなって最初から見ようと思っても手動で巻き戻してる
こんな作業VHS以来だわ
0850Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:29.64ID:UWkDnMvg
はあ、本当腹立つわ。改善予定あんのか?
0851Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:53.09ID:twESpujU
というかもうHuluじゃないんだろ?はっぴょんに変えろよ
0852Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:05.82ID:W7vV2BXo
いやこれマジで3割近くは脱会するんじゃね?
これだけ下手こいたリニューアルって古今東西例がないんじゃねーの?
0853Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 22:55:32.19ID:XhmdAp9I
中断しまくりで視聴に耐えないw
アホだろ、日テレ。
0854Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:20.86ID:izus66Ta
止まりまくったあげく次の動画に飛ぶウルトラC

違う事しよかな
0855Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:08:17.50ID:+HerwtJK
150万ユーザーは何を目的でhuluに入っているかによるだろうな
洋ドラはほぼhulu独占に近い
全部見れば面白いのはあるのだろうが、ネトフリの洋ドラで深夜アニメ評論家をやるのはきつい
0856Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:21.52ID:hqMbiYUc
ショボいサーバーにしたからだろ
マジカネ返せだな
0857Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:49.57ID:eNmQxCVJ
ガキの使いが見えるから入ってたけどもうないから解約しても問題ないかな
大晦日のテレビ放送が終わった直後に配信はじめたときはhuluは神だと思ったが
こんなゴミになってしまうとは
0858Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:03.71ID:57bz27oh
止まる・・・

なにが
「現在アクセスしにくい症状が発生しております。
ご不便をお掛けしており申し訳ございません。」

こうならないように、あらかじめしておくのがサービス元の責任だろうが・・・
元に戻せ
0859Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:45.86ID:TKOCveeF
>>824
サポート切れのOS使うとか
頭おかしい
0860Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:28.22ID:3OW3vhNH
解約したんで、ネトフリの無料体験始めたがもうこっちでええわ。さよなら
0861Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:31.42ID:IHTNJdJr
糞環境で見れないと愚痴巻いているキチガイは死ねばいいと思うけど

使いにくいUIとか設定とか糞鯖どうにかしろ

っていうか

ここに書き込むだけ時間の無だけどな!!

アホはそのことすら気が付かないんだろ?
0862Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:47.39ID:WcU6b5eV
酷すぎワロタw
って笑えるか馬鹿
0863Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:07.89ID:eNmQxCVJ
>>861
お前は間違いなくアホだってことはよくわかった
0864Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:25.33ID:g9SUeEhF
俺もリニューアル後の使いづらさに嫌気さして解約したわ
ネットフリックスに鞍替え
0865Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:40.81ID:+HerwtJK
>>861
ああ、よくわかったわ
0866Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:11.07ID:6HEPt4SA
>>861
ブーメラン突き刺さってんぞ
0867Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:28.35ID:0/zAEKUd
繋がるw繋がるぞwww
0868Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:16.75ID:U8i2ewXA
DAZNがいいよDAZNが

スポーツ中継見放題

これとAmazonプライムビデオでいいかな

「DAZN」でググって
0869Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:36.58ID:/oEVD5D/
貧乏人は大変だなw

自分の環境すら整えられないとかw

そのくせ文句は人一倍いうってwww

頑張れよ貧乏人w
0870Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:24.91ID:ImWUODDn
今、大規模障害屋やで。環境なんか関係ねえ。
0871Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:36.59ID:RsOqcJv5
>>869
わざわざ日付またいでIDが変わるまで待つってどんだけ腰抜けなんだよ
自分で言うだけあってはっぴょんレベルのアホだなお前は
0872Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 00:23:56.19ID:B+sg3xS4
信者の俺でももう火消しできねえよ・・・
0873Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 00:31:33.51ID:gX0tA42a
今、どれくらい解約されてるかな?
どっかに、そういうカウンターないかなあw
凄いことになってそうで笑えそう
0874Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 00:44:11.06ID:EWGBv1K7
新しいインフラ回りか思ったより帯域出せてないんだろうな。
どのみち経験やテスト不足であることは確か。
下請けがやってるなら入念なテストしてやってると思うんだが、自前でデータセンターに
サーバ構築した系なら大手に限って油断してヘマすることが多い。しかもあんまり焦ってないよ。
ドメイン維持したままサーバー入れ替えできないとか、どんだけ無能なんw
0875Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 00:49:56.05ID:NpTMuv8R
昨日は止まりまくりで、今は接続すらできない。
0876Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 00:58:37.04ID:qcgJr5Jb
>>832
そんなことで勝ちとか言えるレベルが寂しい。
0877Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 01:35:25.56ID:8Z3cZFXt
なんとか今まで通りの環境で見られないかとあれこれ試行錯誤していたがアホらしくなってやめた
何でこっちが努力して合わさなきゃならないんだ
最初からこんな仕様だったら契約してないし事前に告知があれば何かしら準備することも出来たのに
本当に物売るってレベルじゃない
0878Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 01:56:53.31ID:BS13RGYY
twitterで解約って検索するだけでもかなりの数出るから1%は現実的な数字かもね
0879Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 02:05:31.75ID:h+muTEcp
やっちまったなぁ
大学院の授業で経営の大失敗例で出てきそうな案件だな
顧客本位になれるかどうかだが
グループ戦略とかぬかしているし
投資額を考えると無理かw
0880Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 02:23:56.32ID:RsOqcJv5
運営はいま起こってる問題を全く想定してなかったんじゃないかね
150万人もユーザーがいるのに無策というか無謀というか
本家huluも呆れとるだろ
0881Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 02:26:55.58ID:RrMEHzln
ずーっと見れないんだが?

死ねよ糞会社

今回のアップデート担当した連中全員クビ切れ

社長も変わったほうがいい 金返せ2度とおまえらんとこで契約してヤラん
0882Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 02:40:27.83ID:xhBGQovz
常識的に考えてHDCP関連の仕様変更はリニューアル告知一ヶ月前にすべきだった。
ほとんどの人は2週間の無料期間で視聴できると確認した上で加入した。
今は意図的にhulu側が利用者からタダ飯を食らってる状態だよ。
0883Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 02:49:01.86ID:NpTMuv8R
だめだ。全然見れない。てか直るのか?いつ直るんだ?
はっぴょんはなぜ黙ってんだ?いい加減にしろよ。
0884Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 02:52:53.95ID:2qXDiDQY
>>883
ネトフリお試し1ヶ月でも行こうぜ
快適だぜ
0885Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 02:56:14.87ID:2qXDiDQY
うぜえ芸人のショートドラマばっかりになってて
切るタイミング見計らってたが解約したわ
盛大にコケた今回のリニューアルが見てて一番面白かったぜ
0886Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 02:57:40.23ID:AnK8SQDF
完全に違法だから返金請求した方がいいぞ額の大きい小さいじゃなくユーザー舐めた会社にはペナルティーが必要だろ?
0887Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 03:16:40.80ID:KKVNmFqK
ニコ動がインフラ整えずユーザーの意見ガン無視して
会員数激減してるように ここも同じ道を辿りそう
0888Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 03:19:08.03ID:E4DIpsE/
自分はネットショップ利用するからAmazonプライムビデオだな
いくつか使ってて(音楽配信、動画配信)ちょうど動画を1つ切りたくてそこにHULUがやらかしてくれたから旨い具合に切れて嬉しいわ

ありがとう‼︎
ぱっひょんぱっひょん
0889Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 03:20:07.90ID:E4DIpsE/
>>887
沈み出すと早いよねw
0890Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 03:59:00.40ID:12EDm1u4
日本オリジナルHuluとはなにか? 於保社長に聞く、顧客満足度最優先と日テレ連携

西田 宗千佳

2017年5月9日 08:00
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1058175.html

 Huluが日本でサービスを開始してから、気がつけば5年半以上が経過している。2
011年9月にサービスを開始し、その後2014年の日本テレビによる完全子会社化を経て、
現在も堅調なビジネスを続けている。本連載でも折に触れ、取材を重ねてきた。

 そんなHuluが、5月17日に完全リニューアルする。外見やコンテンツでは大きな違いが感じられないかも知れないが、
システム面ではまったくの新規開発という、きわめて規模の大きなものである。

 リニューアルの背景にあるのはなにか? そして、現在のビジネスの状況について、
HJホールディングスの於保浩之社長に聞いた。
  
0891Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 04:03:30.27ID:yerb7H16
PS3だけど再生中に止まることはなくなったかな?
今のところ普通に見れてる
今さらもう遅いけど
解約したしネトフリの快適さを覚えてしまった
0892Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 04:42:52.58ID:7mVTs03I
多分深夜〜朝方にかけてはアクセスが少ないだけ。
日中になればロード地獄が始まるだろうと予想
0893Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 05:57:06.81ID:KKVNmFqK
スペースキーで再生停止が全画面じゃないと出来なくなってるな
見てる時は上のメニュー文字薄くしたり消せるようにさせてほしいわ
0894Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 07:05:09.61ID:sbp89m0o
全画面にすると十字キーで30秒移動するのがわけわからん
0895Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 07:39:42.55ID:ReFDoWp3
読み込みまくりで、やっと読み込み終わったと思ったら
今度は全面モザイクかかってるくらい画質が汚すぎ
画質汚ないの解消されたらまた読み込み。
これじゃあ、huluじゃなくfoolだよ
0896Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 07:40:58.77ID:xkGzsBVx
今からでも米国本社に頭下げて元のドメインとシステムを使えるようにしてもらえ、それしか解決策ないだろ
0898Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 08:56:47.88ID:M582/fIB
@違法は嫌
ADVD買うより安い
B端末や回線を選ばずいつでもどこでも
Cスムーズ
D洋楽洋ドラ大好き
Ehuluでしか見れないDがある

huluと契約した理由なんだけどリニュから
動作環境整ってるのがでかくて重いゲーミングノートのみになった
それだって深夜以外スムーズに見れてない状態で「理由」は全滅と言って過言でないけど
Eのせいで解約に踏み切れない…かろうじて深夜には見れたし
0899Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:03:16.44ID:Z3NYQR9E
ここでしか見れないドラマもフリーズ三昧じゃかえってストレス溜まる。
解約するわもう限界だ。
0900Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:08:40.94ID:/oEVD5D/
見た感じ文句言ってるバカはごく少数な感じだろうな

多かったら運営がちゃんと動いてるはず
0901Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:09:48.73ID:2W49vYN4
>>900
すごい必死に火消しするじゃんいくらもらってんの?
0902Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:30:44.21ID:/oEVD5D/
>>901
いやいや こっちが毎月1000円払ってるよ?

私はリニューアル後でも普通に見れてるよ

ただ公式HPが無駄に重くなってお目当ての動画が探しにくいとか

たまにぐるぐる回ったりする、すべて見てもドラマの新着エピソードが消えない

過去に見た”映画”にも新着エピソードが付いてたりとか、

不憫な部分は多いけどね。それでも普通に見れてるよ

144hz 60hzの二枚使ってて、ブラウザはchrome、回線は光

だから火消しっていうより、こんなところで文句言ってるバカを見るのが面白いって感じです

日本だから訴訟もまず間違いなく起きないだろうし、どうせ泣き寝入りなんだろうねwww

で、運営は「はいはいわかりました」 な感じがすごくうけるwww
0903Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:32:12.22ID:Jwnd40EQ
馬鹿特有の空白改行
これは業者
0904Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:39:12.02ID:NYBTgqpm
もう必死感半端ないですやん
顔面蒼白ですやん
0905Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:39:50.15ID:kZOuTc/Y
昨夜は酷かった
ブラウザ3つとAndroidアプリと全部まともに観られなかった
現在は復旧したみたいだけど、今後も頻発する様なら解約も考えるよ
折角楽しみにしてるドラマを観ながらイライラしたくないしね
0906Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:45:45.69ID:/oEVD5D/
見れない

見れない

って馬鹿の一つ覚えのように言っちゃってるバカは

さっさと解約しようね♪^v^

お前がいなくてもhuluはビクともしないからwww
0907Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:49:02.02ID:4IyarQ53
なんでこんな重たくなったの?
急にユーザー増えたってことはないだろうから
UI変更のせいだよね?
0908Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:52:33.51ID:M582/fIB
>>902
たまにぐるぐる〜ってなってるのに
普通に見れてるとか感覚おかしいわ
0909Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:55:48.33ID:NpTMuv8R
>>902は、マヌケな煽りで逆効果を狙い
「fulu馬鹿じゃねーの?糞だな。」と思わせたいfuluの競争業者だと思う。
0910Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:56:42.79ID:4Mjew9hO
>>794
hackintoshで Sierra 10.12.5 Safari 最新の環境で
DVI-Dx1 HDMIx2 で再生されないー
0911Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:56:45.75ID:/oEVD5D/
>>908
バカの感覚と私の感覚を一緒にするなよバカw

ネットで見てるんでしょ?TVと一緒だと思ってるの?だからお前はバカなのww

マジうけるw
0912Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 09:56:53.64ID:kZOuTc/Y
>>909
でしょうね
解約者を増やしたくてやってる
0913Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:04:04.91ID:/oEVD5D/
解約数とか興味ないよ?

無知無能低知能貧乏人が沢山いるといわれてここに来ただけです

それを見て楽しむだけです

必死に文句言いながら

それでも必死に縋り付く姿でご飯3杯は行けますねww
0914Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:16:49.61ID:xhBGQovz
いかにも貧乏人が好きそうな趣味だな
0915Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:17:01.28ID:Yd1skx8b
>>913
> それでも必死に縋り付く姿でご飯3杯は行けますねww

太るよ?
0916Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:19:44.08ID:gX0tA42a
>>913
まあ、おれもあんたがいう程度の普通レベルには見れているけどね
でも、ここでの一連の流れじゃ
どう見ても、あんたのほうが笑われているよ?
でなきゃ、やっぱり運営の火消しにしか見えん
客観的に判断できないのかな?
0917Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:24:10.44ID:S/WCmntm
Apple TVではまあまあ快適だけど、字幕がずれまくる。再生したてだと出なかったり、遅れたり、すぐに消えたり。
fire タブレットは対応アプリ来るまで待って下さいとAmazonからメール来た
0918Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:25:51.22ID:89Sb9psm
fireタブレットは来月の新機種出るまで対応なさそう
0919Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:26:43.53ID:Yd1skx8b
画質を最高にセットしているのに
強制的に低画質にしかならなくなった。
なにこのクソは!
技術担当しているのはクソだな!
さっさと死ねよクソども!
0920Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:27:05.51ID:RsOqcJv5
>>913
お前そんなんだからいつまでたっても童貞なんだよ
0921Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:37:30.40ID:M582/fIB
>>911
TVと比較するわけないやん…
ネトフリアマプラTSUTAYAニコニコyahoo楽天Unext各テレビ局のオンデマンドなんかの動画配信サイトと比べて言ってる
リニュ後hulu位なんだけど止まったりするの
0922Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:50.51ID:mtuAnnfL
朝方は普通に見れたのに10時過ぎたころからプツプツ始まりました
ふざけんな!
0923Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:48:01.46ID:Yd1skx8b
なんだか徐々に高画質になってきた!

お前ら見るんじゃねーぞ!

見る人増えたら画質が落ちるようだからな!
0924Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 10:50:27.47ID:89Sb9psm
見ないよ!
このスレ見てるほうが面白い
0925Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:12:47.68ID:/oEVD5D/
一番あれなのが

おうち以外でPC以外で見てる奴の気がしれんわ

ある種の病気かよww
0926Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:14:14.52ID:qjsVBxZ0
朝平気で、今また画面止まるの増えてきた。

>>923のいう通り視聴者多いと見られなくなるのか…なんでこんな素人配信みたいになったのか。
0927Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:20:35.15ID:DBcPU30b
解約してネトフリに移った
慣れもあるだろうけどUIは旧huluのほうがいいがhappyonよりは全然良い
動画止めて放置しとくと接続切れにされてブラウザバックするのが面倒
画質は許容範囲、音はネトフリの方が良い
速度はシークバー動かした時は旧huluよりちょっと鈍いが再生はクルクル無しで問題なし
ラインナップはスタトレ全作あったので個人的には上々
うざい国産ドラマ推しもないしこれでHBOがくれば文句なしなんだがなぁ
0928Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:22:37.38ID:CXJntwzl
iphoneアプリ立ち上げたままスリープボタンで画面切るとLINEとかの通知でロック解除されるの自分だけ?
勝手にパスコード突破される
0929Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:30:12.04ID:deKnSjC7
はっぴょん毎月1000円やろ

これ払うならDAZN(ダゾーン ドコモ経由なら980円)
or
スポナビ(ソフバン経由なら980円)


DAZNかスポナビのがサッカーやらスポーツLIVEが見れて面白いよ

これでAmazonプライムビデオを付けて

ぱっひょんに1000円払うならDAZNかスポナビ


「DAZN」か「スポナビ」で検索してみてよ
0930Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:33:05.45ID:DBcPU30b
今までhulu見てた連中がスポーツLIVEなんか見たがる訳ねーだろw
0931Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:37:09.37ID:deKnSjC7
DAZN ダゾーン ドコモは980えん
https://www.dazn.com/jp-JP
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/

月額980円で国内外130以上、年間6,000試合以上のスポーツ映像が見放題。
サッカー(Jリーグ、ブンデスリーガ、セリエAなど)、野球(広島東洋カープ、横浜DeNAベイスターズ、MLBなど)、バレーボール(Vリーグなど)、モータースポーツ(F1など)を含む多彩なスポーツ映像をさまざまなデバイスでお楽しみいただけます。

https://sports.yahoo.co.jp/m/#
スポナビ(ソフバン 980えん)

これ
0932Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:41:34.26ID:HcOo3/H/
知能が低いやつはスポーツが大好物
元々見ないやつにいくら言っても意味無し
0933Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:46:33.68ID:/oEVD5D/
ジャップのスポーツ見て何かいいことあるの?

まったく興味ないわw
0934Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:50:18.59ID:69qLq0Xm
huluとニーズが違うけど、そんなこすら理解できない?
ドコモじゃなければ月額1750円とか高すぎやろ。
0935Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:51:58.34ID:gX0tA42a
>>931
このうざさ!
DAZNに不快感をもたせるためにやってるんだな!

どっちみち、そんなもん興味ないけど
0936Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:52:43.07ID:/oEVD5D/
ドコモだけど全く興味ねーからwww

何回いわせんだバカ

高い安いの問題じゃねーから

このスレ貧乏人大杉ぃーwwww
0937Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 11:54:47.73ID:deKnSjC7
ぱっひょんのドラマならAmazonプライムビデオのが量多いから、はっぴょん解約してDAZNに変更

はっぴょんは朝鮮語で合併って意味だし生理的にムリムリ
0938Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:07:06.78ID:rGD/9x8D
まさかホントに社員は土日休んでるんじゃないだろうな
0939Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:08:12.15ID:/oEVD5D/
問題なく見れる人の悩みだけど

Empire 成功の代償

S1 S2 なんかまだ配信してないのに

S3を配信しちゃう無能っぷりは何なの?チョンなの?ばかなの?
0940Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:15:43.08ID:s8d10QMY
つか、アマプラはショッピング用に元々入ってるし
NetflixにHulu入ってもプラス月2000円なら全然入るよね
加えて日本のドラマが邦画はもちろん、大河ドラマから民放ドラマまで総崩れに見れるレベルの物がないから海外ドラマに流れざるを得ないし
0941Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:21:37.17ID:AnK8SQDF
契約する時に今回みたいなユーザーの環境を選ぶ様なサービスであると明記されていなかったので返金請求すべきだよ。

額が安くてもhulu側の契約違反だから返金請求しなくちゃ舐められっぱなしだぞ!
0942Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:24:04.92ID:L0Rriqet
>>932
未だにhulu利用してる低脳が言うのかwww
0943Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:24:24.88ID:/oEVD5D/
どっかのバカたちと違って見れる人の悩みで申し訳ないけど

邦画と

アニメと

チョン画

シナ畜画



全部削除でもいいと思う・・・見たいと思わないし

ただただ邪魔なだけだもん

洋画オンリーにしてほしい

高くてもOKだよ?
0944Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:25:26.65ID:DBcPU30b
過去のNHK大河ドラマ全部観られるなら絶対そこに入るわ
0945Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:27:09.13ID:Guv+7QNq
時代劇チャンネルかw
0946Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 12:27:17.41ID:/oEVD5D/
>>944
お前解約したんだろ?

書き込むなよバカwww
0947Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 13:04:44.34ID:edQVP23G
エクスプローラなら観られるけどエッジじゃ観られない


アホか
0948Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 13:06:41.40ID:WnH1XNw9
移動先はDAZNやスポナビも考えられるから、手広く考えたほうがいいよね
DAZNはドコモで安くなって900円で使える
スポナビもソフバンで安くなって900円で使える
0949Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 13:45:05.79ID:2W49vYN4
スポナビやらDAZNでドラマや映画が見られるのか?
需要が違うんだよそんなこともわかんないのか頭沸いてるんじゃねえの?
0950Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 13:49:49.85ID:69qLq0Xm
頭悪いのは無視しとけ。
0951Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:02:08.33ID:yerb7H16
なんか香ばしいのが居るなw
0952Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:15:59.00ID:Guv+7QNq
いろいろ言ったがうちのアンドロイドはHulu見れるようになってたわ
とりあえずしばらく様子見
0953Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:16:34.00ID:0coCCftl
また障害発生してないか?
0954Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:17:44.58ID:5LCapTxj
さっきまで見れてたのにまた接続エラー出だした
0955Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:19:31.42ID:Guv+7QNq
あ、今までの再生すら出来ない状態から、とりあえず再生はしてくれるけどエラーは出るな
まだ使えない
非対応じゃなさそうなことだけは安心できたがまだまともに使えないな
0956Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:19:46.86ID:o3PtIEZi
見れなかったアンドロイドユーザーが見始めてまた重くなってんじゃね?
うちはクルクルして前の画面に戻ってくださいという動画見続けてる
0957Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:25:29.13ID:fG6YQwBh
もうダメだ・・・
0958Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:26:27.11ID:Yd1skx8b
またまた今日100回目ぐらいの
リロードボタンクリック!

45分のドラマを見るのに3時間かかるwww
0959Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:27:18.40ID:pvWFL1wP
TVから見てるけどクルクル画面でストップの繰り返し。予想はしてたけど酷いな。
今月いっぱい様子みて改善されなければ解約かな。
0960Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:31:30.37ID:gZGLEBec
何が酷いって、料金先払いのサービスで、利用料徴収後に視聴制限を予告なしにガチガチに固めた事なんだよな
完全に詐欺会社のやる事
0961Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:32:35.53ID:gZGLEBec
huluの売りって、画質は一段落ちるけど環境を選ばずに手軽に安定して利用できることだったのに、全ての良さを投げ捨ててこの有様

もうつぶれていいよ
利用者置き去りの自己満システム移行したバッドケースとして語り継がれる価値しかもうないから
0962Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:33:15.80ID:KGDVZE2h
これはもう、一旦ダウンロードしてから観れるように仕様変更しかない
0963Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:33:39.52ID:xGngJ1rR
観れない観れない観れない観れない観れない観れない観れない観れない観れない
金返せヴォケ
0964Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:39:20.73ID:giLclIPN
未だに未練たらしく見られないといっている時点でhuluの勝ちだな
解約したなら後のサービスがどうなろうと関係あるまい
VODはhuluでしか見られないものが多すぎるのでどうしようもない
0965Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:39:55.48ID:pvWFL1wP
Huluカスタマーしれっと復旧しましたとかツイートしてあるな。なんか腹立つわ。ちゃんと確認してくれって。
0966Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:41:44.56ID:0coCCftl
>>965
復旧しました(単にアクセスする人が減っただけ)
0967Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:51:15.61ID:XdCbWUTz
ネトフリがはっぴょん丸ごと買収してくれたら大団円なのにな
こういう配信サービスは、市場を独占できなきゃ旨味がないはずだし
0968Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 14:55:49.49ID:gx0DdcLy
なんだこの糞鯖
0969Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:29.67ID:yerb7H16
どこが復旧したんだよ…無能が運営してるのか
0970Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:07:05.23ID:9p75qzOp
リロードしてくださいって舐めとんのんか
0971Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:07:19.21ID:xMQ7vXrg
なんか全然みれないんだが・・・
0972Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:15:21.10ID:/oEVD5D/
かいやーく かいやーく さっさとかいやーく

あのおばさん思い出したw
0973Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:23:37.00ID:9p75qzOp
申し訳ございません。動画の再生中に問題が発生しました。
Reloadボタンを押していただくか、インターネットの接続状況をご確認ください。

お前んとこの鯖が貧弱なだけだろうが死ね
0974Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:28:29.69ID:gZGLEBec
本スレに日テレ工作員が湧いてるぞ
0975Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:30:00.00ID:mtuAnnfL
止まってリロードしたり続きから見るで入りなおすと5〜10分くらい前に戻ってる
0976Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:33:02.70ID:PFzABAEi
>>959
同じく
自分も様子見だが
元々、日本のTVがつまらんからhuluで海外ドラマ見てるのに
日テレに買い取られて日本の糞番組が多くて辟易してたからネトフリに変えかようと思ってるよ
0977Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:33:17.78ID:seUT0t9s
>>974
見れない見れないと騒いでる低知能低所得のゴミどもに一言

死ねwwwww(σ≧▽≦)σwwwww
0978Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:33:57.03ID:aDjMKUOF
めちゃめちゃ、改悪
GUIの反応遅いし、見づらくなった
元にもどせよ
ちなみにPS3で視聴
0979Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:41:51.57ID:TX0EO5qT
リニューアルされてから、再生ストップが多くなった。
ひどい時は2〜3分程度でフリーズする。
0980Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:44:26.55ID:doTmod6q
問題なく見られる人と不具合出る人の違いはなんだろね。
デバイスやネット環境、ITスキルの差か?
0981Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:47:02.36ID:4Mjew9hO
>>980
わたしは DVI-Dx1 HDMIx2 の環境ですけど、
HackintoshのSafariなので見られません
0982Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:47:11.73ID:q0vZnlUW
>>976
殆どのユーザーは海外ドラマ目当てで加入しただろうに地上波の邦ドラを見逃し配信!とかやられても困るよな
コナンは楽しく見てたけど762話までしか配信されてないし
日テレなのにそこは制限あんのかよと
0983Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:49:01.97ID:2qXDiDQY
泥タブは非対応で死んだ
窓タブはアプリが死んでブラウザカクカク
PCは液タブとモニター繋いでるから死んだ
PS3はコード買えばいけるが上記3死んでるので
他社乗り換え一択しかないわ
0984Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:51:42.30ID:o3PtIEZi
>>980
見てる鯖の違いかな
どうゆう分け方か知らんが今はマーベルは問題なく見れるけど
海外ドラマは頻繁にクルクルで視聴できたもんじゃない
0985Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 15:56:52.92ID:YEt35zrP
リニューアルのせいでせっかくFire TV買ったのにフールーなんなん!
あまりに止まるんで今、ネトフリお試し始めてみたけどネトフリいいね。
0986Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:08:12.34ID:YEt35zrP
戻るボタンを押しただけでアプリまで終了してホームに戻ってしまうというフールーアプリ
これで何度アプリを起動し直したことかw

起動し直す、観ればローディングくるくる、再生し直す、繰り返す、で、結局観れねw
0987Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:14:05.51ID:qjsVBxZ0
止まるたびに、接続状況をご確認くださいってあたかもユーザーに、責任転嫁するように言ってくるのがウザイ。
0988Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:16:19.46ID:MTtduK8V
タブレットで視聴。画面拡大ボタン押すつもりが、ジャンル選択にあたってイライラ〜ブチブチ切れるわイライラ〜海外ドラマ、字幕消える事多発でイライラ〜年代なんかいらんから、映画とドラマぐらい分けてくれ
0989Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:19:10.77ID:1NI3mhKb
>>984
動画よって差があるってのは新情報だな
「普通に見れてる」人との差がここにあるのかも
0990Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:24:27.27ID:RsOqcJv5
huluは料金先払いだから解約しても前回の支払いから1ヶ月は利用できる
その期間内に問題が改善されたら再契約すればいい
解約手続きしてないと知らぬ間に次の1ヶ月分の料金取られるぞ
0991Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:31:40.12ID:lgkLfM2s
昨日よりましになったな。
文句言ってるやつは1週間くらい見るのやめれば?。そのうち快適になるだろう。
0992Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:36:51.36ID:TX0EO5qT
>>989
そういえば、日本ドラマはスムーズに見れたが、洋画だと止まりまくった。
0993Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:39:41.06ID:0coCCftl
>>991
月額制なのに解決方法が1週間見るのやめるとかもうサービスとして成り立ってないじゃん…
0994Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:45:03.04ID:/oEVD5D/
じゃあ

解約しろよ
0995Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:48:42.63ID:gZGLEBec
映画は止まり難くて、ドラマは止まり易いとかいう話しもあるぞ
0996Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:50:05.26ID:gZGLEBec
>>994
解約しても料金先払いで払い戻しなしだから問題になってんだろhage
0997Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:51:55.22ID:/oEVD5D/
>>996
1000円くらいでグダグダいうなよ貧乏人かよww
中途半端すぎ
本気なら訴訟起こせアホが
0998Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:52:24.01ID:UebUzmTI
バージョンアップしてiPadでは
快適に見られていたけど、
今日になって再接続表示が多発。
過去の視聴履歴を見たら
映画やドラマも随分と無くなってた。
0999Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:53:20.40ID:seUT0t9s
見れないやつはここでグダグダ言ってないで日テレにでも抗議行ってこい
今日は天気が良いんだからお外で遊んでろよハゲ
1000Anonymous
垢版 |
2017/05/21(日) 16:53:30.28ID:/oEVD5D/
間抜けなジャップ見てて楽しぃーーーーーーーーーーーーwww



10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 84日 6時間 54分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況