[ネットワークエンターテインメント事業]
ネットワークエンターテインメント事業につきましては、家庭用ゲームソフトにおいて、欧米地域における新作
タイトル「DARK SOULS(ダークソウル)V」の販売が好調に推移しました。スマートフォン向けゲームアプリケー
ション、PCオンラインゲームなどのネットワークコンテンツにおいては、「アイドルマスター シンデレラガー
ルズ スターライトステージ」などの国内の既存主力タイトルが安定した人気となったことに加え、海外において
は「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」などのタイトルが人気となりました。アミューズメント施設において
は、主力施設へのリソース集中などにより国内既存店が順調に推移したほか、新業態店舗の強化などの施策に取り
組みました。業務用ゲーム機においては収益改善のための基盤強化に向け様々な施策に着手しました。
この結果、ネットワークエンターテインメント事業における売上高は179,748百万円(前年同期比22.1%増)、
セグメント利益は25,889百万円(前年同期比75.2%増)となりました。
[映像音楽プロデュース事業]
映像音楽プロデュース事業につきましては、「ガールズ&パンツァー」シリーズが劇場版を中心に人気となり、
映像・音楽パッケージソフト、関連商品の販売が好調に推移しました。また、映像コンテンツと音楽コンテンツや
ライブイベントの連動展開を行っているIP「ラブライブ!」シリーズの人気が続きました。このほか、「機動戦
士ガンダム」シリーズでは、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V」の映像パッケージソフトなどが好調に推移しま
した。
この結果、映像音楽プロデュース事業における売上高は27,504百万円(前年同期比16.6%増)、セグメント利益
は8,054百万円(前年同期比36.3%増)となりました。



最新のバンナム決算の短信やぞ
どちらも名前挙げられてるが、デレステの方のN&E事業は売上高1800億円、ラブライブの方の映像事業は売上高270億円
どっちで名前挙げられてる方が儲かってるか容易に推測できますねw