X



アイドルマスター全般について本音で語るスレ 50 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:05:01.02
世間からすりゃ低空飛行だろうとずっと拡大してきたからな
0721名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:05:51.29
水瀬いのり「小学生の頃ハルヒダンス流行っていました!」
杉田「ゴフッ!?」吐血
0727名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:08:29.08
今はフレンズになってるやろ
0738名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:12:52.16
底辺コンテンツからチケ争奪戦ライブを開けるまで成長したんだし
成功の範疇じゃね
0739名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:14:25.21
>>733
よく知らないけどアーケードアイドルゲームでCD5000枚売ったの凄く見えるよ
ラブライブとかの方がよっぽど底辺に見える
0743名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:18:45.42
今のPにアイドルをプロデュースしたいって思っとるやつ全然いないよな
イラスト見て満足して終わり
ラブライブと何も変わらんね
0748名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:22:18.49
ミリはライブ回して金回収するパターンがだいぶ前からできてるし
それで回ってそれで満足してんなら別によくね?
0749名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:23:14.09
>>747
二次創作なりニコマスなりで盛り上げてこそプロデュースだと思う
サンユキとかアンチ多いけどユッキやお嬢のプロデュースになってるんじゃね
0753名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:25:18.75
二次創作やるのはプロデュースだが
プロデュースゲーやるのはプロデュースではない
0756名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:26:26.77
ミリPが坂上に噛みついたのはあくまでスルーされた事であって
別に展開が無い事にイラついたわけじゃない
アニメだなんだなんてのはどうでもいいんだ
0760名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:27:47.83
どう考えても旧アイマスの頃より今のシンデレラの同人の方が多いのでは
みんなでブヒろう
0772名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:32:08.14
アイマスがこの世に現れた時にはすでに同人は金儲けの場でしたよ
何時代から来たんだ
0780名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:35:31.57
ゲームだろうとリアルだろうとアイドルのファンを増やすのがプロデュースだと思ってる
建前だけどそこに差別を持ち込んではいけないと思う
0786名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:36:53.95
同人ゴロ「デレマスは今渋谷凛って子と高垣楓って子が人気なのか…」

巨 乳 化 、 ム ッ チ リ 化
0802名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:39:45.55
PSでもモバマスでもグリマスでもMマスでもファンの数字は増やせるやろ
じゃあこれでええやんか
0803名無しですよ、名無し!
垢版 |
2017/02/17(金) 21:40:12.51
ミリアニって765出てくんの?事務所って例の場所では無く系列な感じ?狭そうなイメージあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況