>>713
その今回の志保の例ならダスク派が少数派という前提に一度立つとして、ダスク派が多数決以外でメイドに転ぶ条件はなんですか?となる
これが第一に必要なんよ(多数少数の裏表でメイド側もそうではある)
じゃないとなんで折れないんだよ折れろよを投げつけ合って互いにYESを言わないだけの時間が流れるだけ
それで投開票まで進んでもなお多数決やめろよってなると流石に議論になってないよね