X



アイドルマスター戦犯について怨念で語るスレ☆1169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:48:17.91ID:YMMfkF460
デレステ周年ならビヨスタは間奏が最高にいいよね
ガルフロは守るべきは過去じゃ〜のパートがFULLで美鈴になって心配したが、最後はやっぱ凛が言うのがいいよね
0289名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:53:23.99ID:cIm7AGuW0
(Let's)競走!
キャンディーなカラーのランニングシューズ、CUTE!
しっかり地球を蹴っ飛ばし(GO!GO!)
太陽に照らされたTRACK to GOAL、DASH!
一秒を一瞬で置き去ってく(GO!GO!)
思いっきり走っていくってね 気分爽快
遠慮せずにヒートアップ!Woo YEAH!

HEY!HEY!GET TO WIN!
HEY!HEY!GET TO WIN!
いっせーの!いっせーの!いっせーの!でDON!

抜きつ抜かれつ大接戦のデッドヒート
最初のコーナーで横一線
なんでか笑っちゃう、いわゆるランニングハイッ!ハイッ!
さぁ、さぁ、だれが勝っちゃうの?
0297名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:58:52.48ID:YMMfkF460
アンパンマンマーチはやなせたかしの戦死した弟(やなせ自身は特攻したと思ってた)とのことっていう考察があるよな

>>290
そういうのあったのか、気になってきた
0299名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:00:14.97ID:cIm7AGuW0
Run!Run!Run!Ru-Run!Run!Ru-Run!Run!
Run!Run!Run to (GOAL!GOAL!)
ほかのことなんかもう考えらんない(GET TO WIN)
Run!Run!Run!Ru-Run!Run!Ru-Run!Run!
Run!Run!Run to (GOAL!GOAL!)
自分の限界超えちゃって!

いつか聞いた(だれか言ってた)
「勝敗より大事なものがある」
そうかもね!そうかもね!でもこれやっぱレース!
みんなWINNERになりたいの!

(Let's)競走!
クールなカラーのランニングシャツCUTE!
空中で風を捕まえて(GO!GO!)
太陽に照らされたTRACK to GOAL、DASH!
遠くなっていくスターティングブロック(GO!GO!)
思いっきり腕振りまくっちゃえ 気分爽快
もっと速く、ヒートアップ!Woo YEAH!
0305名無しですよ、名無し! (アウアウカー)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:09:25.09ID:5tPJf6XFa
なんだっけStarry-Go-Roundをウマの没曲ってまずレーベルから違うのにキャッキャしてたら
同じランティスでウマでもよさそうな曲掘り起こされて発狂したんだっけ?
0315名無しですよ、名無し! (アウアウカー)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:20:35.97ID:5tPJf6XFa
別にミリを揶揄する文面でも言葉ってわけでもないのに勝手にダメージ受けたのかキレてわめき散らしてんだけど何がどう気に障ったのかは説明してくんないからなミリカス
0319名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:24:07.75ID:kSFmUCIg0
>>314
声なし担当(の特定層)がキレたのを見てこりゃいいや内紛煽りつつ叩けるぞと便乗した感じじゃないかね
自分が知る限りで最初に暴れたのはミリには全く言及しないキチガイナターリアPだったよ
0320名無しですよ、名無し! (スフッ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:24:17.07ID:TtMpOMW4d
パーティは大昔からドンチャン!×2 (ドンチャン!×2) 騒ぎだよウッハッハ!
興奮と汗とナミダのドンチャン!×2 (ドンチャン!×2) 熱帯雨林でウッハッハ!
きみがいなきゃ始まらない ハメをはずして笑うよウッハッハ!
ここじゃみんなターザン気分!
アイアイッ!アイアイッ!SAY! (アイアイッ!アイアイッ!)
アイアイッ!アイアイッ!SAY! (アイアイッ!アイアイッ!)
オモイっきり叫んじゃおうアァ〜ァ〜…ア〜ッ!ウッハッハ!
ズンドコズンドコドンツクドンツク
(ズンドコズンドコドンツクドンツク)
ズンドコズンドコドンツクドンツク…
ジャンジャジャングルジャンジャンジャ〜〜ン!
0324名無しですよ、名無し! (アウアウカー)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:28:26.40ID:5tPJf6XFa
てかガルフロの印象的なワードだけ抜き出してギャーギャー言ってるのばっかだけど基本的に自分に対して言ってる内容じゃね?
0332名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:34:49.36ID:T0EPTcrb0
「自分の足であるけシンデレラ」はある程度の教養が有れば、ゲーム知らない人でも何かかしら思うけど、「この歌声がミリオン」はゲーム知らないと本当に意味がわからない。
0335名無しですよ、名無し! (アウアウカー)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:35:39.13ID:5tPJf6XFa
童話のシンデレラって受け身の対応が多い
魔法使いの魔法でドレスやら城に行くまでの足用意してもらって
0339名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:37:49.20ID:kSFmUCIg0
歌詞の意味がわからんってことならお願いシンデレラの方がよっぽどわからんだろ
まああれは作ってる側も意味わかんないけどインパクトあるフレーズだよね!って言い切ってたけど
0341名無しですよ、名無し! (アウアウカー)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:38:19.49ID:5tPJf6XFa
>>335
途中で書き込んじった
王子がガラスの靴持って探し廻ってめでたしめでたし
そういうのを揶揄してんじゃないの?
0346名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:41:46.61ID:AFqtItB80
>>341
そういうことだな

誰かに守ってもらって助けてもらえるのは少女の特権だけど、本当の幸せは自分で歩いて掴むものってこと

子供部屋更年期のもガイは、まったくピンと来ないし、説明するだけ無駄

だってただの子供部屋更年期ジジイなんだもの
0349名無しですよ、名無し! (スッップ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:44:10.23ID:awjnnvV0d
>>334
二次元コンテンツなんだからキャラに寄るのは当たり前じゃね?
0353名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:46:11.64ID:5RFe3DCT0
お気に入りだったフェアリーテイル(お伽噺→シンデレラ)なぞるように生きてきたけど、幸せのイメージは今ではもうホコリ被ってしまったらしいから、シンデレラってストーリー全体というか、魔法使いに頼らず生きていこうぜ(笑)みたいな話でしょ
0354名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:46:33.00ID:AFqtItB80
>>349

ミリオン作詞家中村彼方のありがたいお言葉「キャラソンはキャラクターの紹介ソングではない。自分の書いた歌詞をこのキャラならどう歌うだろうなと思って書いてる」
0356名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:47:40.91ID:LmjYyfnF0
ガルフロと似たような歌詞と比べるとセンスの差がはっきりわかるわ

幼い頃から 憧れてたのは
煌めく舞踏会 それだけじゃない
果敢に戦う 冒険の国へ
飛び出していたい

変わりゆく季節に
寂しささえ おぼえてしまっても それは
自分の物語 進んでる証拠
凛と前を向いて 行かなきゃ

Burning Blue
この身をささげて 心打つような
歌声ひびかせたいから
Burning Heart
あなたと一緒に 育ててゆきたい
大切に思う夢です
0358名無しですよ、名無し! (アウアウカー)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:49:28.04ID:5tPJf6XFa
だからフロンティアって使って新境地開拓とかフロンティア精神アピールしてんじゃん
まだまだ進んでくぞとか立ち止まんないぞってメッセージをシンデレラの受け身じゃないって揶揄してんでしょ
0363名無しですよ、名無し! (アウアウカー)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:53:00.20ID:5tPJf6XFa
>>360
あら本当ごめんね気をつけるわ
0367名無しですよ、名無し! (アウアウカー)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:58:38.01ID:5tPJf6XFa
意気込みとか意志表明の曲だと思ってたわ
0368名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:00:08.15ID:T0EPTcrb0
メタネタでも有るだろうけど、キャラクター視点としてもシンデレラは憧れ?みたいなものですから。
0370名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:03:28.26ID:i+kqqhhg0
デレは挑戦的な歌詞でも、有言実行してきたから許されるんだよね
ジャングルでウッホウッホくらいしか語彙のない人達には癇に障るらしいけど
0374名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:11:55.99ID:kSFmUCIg0
自分の足で歩けをプロデューサー不要論!アイマスの否定!!と騒いでる奴もいたけど
一緒に歩くとか助け合うとかそういうのは全く否定してねえよなあと思ってしまう
0376名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:16:23.09ID:Wds2kSSJ0
「ぼくがりそうとするアイマス」の歌詞じゃなかったら文句垂れる時代か
いやー実に恐ろしい
と思ったらSSRにしろ衣装にしろイベントのメンツにしろ、既にそうなってたわ
0377名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:16:54.67ID:xcEznLon0
自分の足で歩けというのは
王子様からガラスの靴を与えられるのを待つだけじゃないって意味であって
プロデューサー不要論でも何でもない
デレは何度も同じモチーフを別の形で変奏しようとするから、Shineの歌詞にも似たような場所がある

「ねえ 探していたのは〜この自分の靴で今進んでいける勇気でしょ?」

こことかな
0378名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:17:31.40ID:T0EPTcrb0
そもそも、シンデレラは童話を誰でも知ってるから歌詞に入れる意味が有るけど、ミリオンは誰でも知ってる意味だと100万にしかならないから歌詞として入れる意味が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況