X



シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し! (スップ Sd4a-FuT4 [49.97.101.75])
垢版 |
2020/04/28(火) 16:39:41.45ID:ImQz+11Ud
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 42
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1585151898/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0226名無しですよ、名無し! (ワッチョイ d229-Y6Fi [219.126.206.72 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/13(水) 23:39:46.06ID:n5MORMy70
自作品がアニメ化された原作者さんがCVオーディションに立ち会ったときに
声優さんのリストにラジオやイベント等の出演の可否が記載されていて
なるべくなら全てOKな人を選んでくれって言われたとレポしていたのを見た覚えがあるわ

ライブが一般的とは言い難かった初期の頃はともかくとして
最近CV追加された組だと顔出しでイベントに参加できることが前提の契約になっている可能性はあるかと
0227名無しですよ、名無し! (スププ Sd70-Z1WK [49.98.54.251])
垢版 |
2020/05/13(水) 23:53:31.70ID:SXDyRefdd
初期組の人もまさかここまでコンテンツがでかくなるとは思ってなかったろうし
いろいろ言われてるけどちょこちょこ出てくれてるタソ、東山、すみぺ辺りは義理堅いわ、だからといって出ない人を無下に非難するのはどうかと思うが
0229名無しですよ、名無し! (ワッチョイ d9ee-HrRm [118.154.42.224])
垢版 |
2020/05/14(木) 00:25:08.43ID:B/AhqJj80
デレはオルスタ会場ほぼないとはいえ、これは辛いな

新型コロナウイルス時代のイベント・ガイダンスとして、米国の業界専門家によって作成された「イベント・セーフティ・アライアンス再開ガイド」は、コンサートを再開した際、モッシュやクラウド・サーフィングの禁止を強く求めています。

米イベント安全連盟(Event Safety Alliance)の副社長スティーヴン・アデルマンが編集した29ページのガイドラインには、一般的な入場イベントに関する次の規定が含まれています。

「イベントが再開されるときは、いくつかの明らかな変更が必要になります。観客は、いつものようにステージの前に立つことができません;モッシュやクラウド・サーフィングは、それ自体がソーシャル・ディスタンス(社会的距離)の違反であり、
このパンデミックの間に絶対に禁止されなければなりません;利用者が集まる廊下や喫煙エリアも、健康ポリシーを実施するために監視する必要があります」

このガイドでは、人々の間に適切な距離を保つために、「屋内スペースの床には目立つ高さのガフテープ(撮影現場で使われる布製の粘着テープ)、
屋外スペースにはスプレーチョーク、サーベイフラッグ(調査旗)、コーンを使用して6フィート(約2メートル)の間隔をマークすること」を推奨しています。
ガイドはまた、会場のスタッフは、観客が遵守しているかどうかを確認するためにエリアを「パトロール」することを提案しています。

ガイドはまた、会場スタッフの1時間ごとの手洗い、マスク着用の義務、ドアノブやシンクの蛇口、エレベーターのボタン、自動販売機、ゴミ箱などの消毒ほか、会場のスタッフが行う必要がある予防策と手順についても説明。
また観客全員に対し体温検査を行い、観客が一塊にならないよう会場への列をずらして配置することなども提案しています。

■「イベント・セーフティ・アライアンス再開ガイド」
PDFファイル

http://amass.jp/134533/
0249名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ee60-32x/ [219.98.168.131])
垢版 |
2020/05/15(金) 18:36:41.99ID:L1DJ8nN20
DJ TIMEカットなしか


◆コロムビアミュージックショップ特典ディスク収録内容
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Funky Dancing!
SPECIAL LIVE ALBUM
収録内容
・THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE テーマソング Special 3chord♪ Funky Dancing!
・ミラーボール・ラブ
・未完成の歴史
・夢をのぞいたら
・サニードロップ
・とんでいっちゃいたいの
・バベル
・Secret Daybreak
・Needle Light
・スパイスパラダイス
・EZ DO DANCE
・Yes! Party Time!!
・お願い!シンデレラ
0259名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7f03-7kcB [118.240.180.28])
垢版 |
2020/05/15(金) 20:30:40.89ID:0te3LBhk0
>>247
DJ KOOの時歓声絞りすぎで少し悲しかったから
YPTではよく聞こえて嬉しかった

バランスのためだとはわかってるんだけどそれにしても絞りすぎじゃないかなぁ…って気になっちゃって

多分俺が気にしすぎなのかもしれないけど
0260名無しですよ、名無し! (スップ Sd44-io+n [1.72.6.96])
垢版 |
2020/05/15(金) 21:09:33.51ID:qIVTa8hvd
歓声なんか二の次でいい
0265名無しですよ、名無し! (ササクッテロ Sp88-xtpN [126.33.31.39])
垢版 |
2020/05/15(金) 22:51:10.95ID:gODVgXyyp
イノタクさん特典CD欲しさに自前で買ってるの笑うわw
0276名無しですよ、名無し! (スププ Sd70-I6qQ [49.98.55.79])
垢版 |
2020/05/16(土) 07:34:25.54ID:Zs1ixtztd
なげえからざっくりと観てたわ…w
完全収録ってカバーじゃない方のTRF音源の版権も大丈夫だったか

ふと権利関係で思い出したけど結局バンナムフェスBDどうなるんだろうね…
アレも早期締切以前に仕様出してほしいもんだが…
0292名無しですよ、名無し! (ワッチョイ da58-gIXh [153.173.198.128])
垢版 |
2020/05/16(土) 13:04:41.98ID:4S2Sq8Uu0
昔はBDのおまけとか値段か高すぎるとか思ってたけど
別作品のライブBDがステレオ2chのみ・オーコメなし・ブックレットなし・カメラの台数も少ない
という省エネ仕様でがっかりだったから今は不満無いかな

5.1chとかオーコメとか撮影機材の代金だと思ってる
0293名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7f03-7kcB [118.240.180.28])
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:10.15ID:LXur+Iyv0
>>260
なに求めるかは人によるもんねえ
そういう人にとってはいい編集だから難しいよな
0303名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ce09-32x/ [153.201.246.61])
垢版 |
2020/05/17(日) 14:12:06.96ID:2dFEdLsd0
>>298
押さえてる諸外国見てると日本は上からして危機感0だから怖すぎる
台湾やタイのコロナ解除のやり方見てると日本は考えなしにやってる感MAX

感染減って余裕出て来てるなら保健所へ相談電話入れた人全数検査すればと思う位
0304名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ad28-9OO5 [160.248.235.49])
垢版 |
2020/05/17(日) 15:48:05.80ID:qdwMM8j+0
ドームでのYPTって7th名古屋が初めてだっけ?
0313名無しですよ、名無し! (スップ Sdde-OGfl [1.75.4.10])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:42.74ID:tfLmD87+d
コール出来なくても楽しめるけど無言で見られてるってキャスト側からしたらやりにくそうだからだったらドームみたいな広い会場じゃないほどほどのホールで無観客やればいいんじゃないって思う
0318名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0eaa-7tKh [126.159.223.239])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:29:24.08ID:JMIaA5Mh0
仮に無観客orコールなしでライブやったとして
ライブ開催ありがたいと思う気持ちが半分、やっぱ物足りないという気持ちも半分で
結局過去のライブ以上にはならないというか、同じには楽しめないだろうしなあ
0319名無しですよ、名無し! (スッップ Sd70-fOOI [49.98.137.219])
垢版 |
2020/05/18(月) 00:00:12.08ID:kr11Urhfd
>>317
名古屋で言えばバベルとかウェーイ(低音)除けばコール無かったと思うけど普通に盛り上がったしそういう回だとわかってれば特に違わないと思うが
OTAHENみたいなコール前提曲が違うというのはよくわかるのでしっとり目の曲中心のセトリにするのはアリだと思う
0320名無しですよ、名無し! (ワッチョイ e6ee-YK9k [125.193.149.160])
垢版 |
2020/05/18(月) 00:25:21.11ID:IwqT8Hrg0
コールなくても個人の決め台詞の後の歓声あっただろバベル然り双翼然り
キャストだって皆が歓声上げてくれるから煽ってくれるし演出家も演出してると思いたい
無歓喜やコール禁止でも良いけどお互い不完全燃焼だと思うよ
0321名無しですよ、名無し! (スッップ Sd70-fOOI [49.98.137.219])
垢版 |
2020/05/18(月) 00:49:30.21ID:kr11Urhfd
コール禁止にせざるをえないならそれ用にセトリ組むだろうし
曲中に叫ばなくても歌い終えた後に拍手あがるようなら十分に満足できると思うが
例えばオーケストラ入れてしっとり目の曲だけでセトリ組んだらコール禁止歓声でも行きたいし満足度も高いと思うぞ
0324名無しですよ、名無し! (ワッチョイ cc76-OGfl [153.210.67.161])
垢版 |
2020/05/18(月) 01:05:14.14ID:IEt6WkI+0
この前のアコースティックパートはコールないけど満足度高かったからアリといえばアリなんだけどバラード系ばっかになりそう

いっそライブじゃなくてオーケストラ呼んでコンサートにすりゃいいのかね
ゼノギアスのやつ行ったけど超楽しかったし盛り上がる曲は手拍子でキャストと客が一緒になってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況