『ラブライブ!』声優と野球選手が接近!? コラボでオタク発狂「マジで厳しいチェック頼む」
https://myjitsu.jp/enta/archives/101640

ラブライバーと野球ファンを繋げる夢のコラボになりそうだが、SNSなどでは《ラブライブ声優がプロ野球選手と結婚するところなんて見たくないんじゃ》《つまり、ラブライブ声優も野球選手との結婚報告ラッシュをするということだな》《声優とプロ野球選手の結婚ラッシュのこと考えたら吐きそうになってきた》
《声優さんと野球選手が結婚する流れ来そうだな》《コラボはいいけど…。これを機会にラブライブ声優が野球選手とくっつくってゆう悲しい事件だけは起こさないようにして欲しいw 運営マジで厳しいチェック頼むwww》といった声が。

コラボが発表されただけの段階で、なぜここまで懸念されているのだろうか。

球団コラボを思い出したくない理由
声優ファンにとって、球団コラボはある種のトラウマでもある。2017年、“アイドルモノ”として先輩にあたる『アイドルマスター シンデレラガールズ』が「パ・リーグ」とコラボ。その後、2019年に小早川紗枝役の声優・立花理香が、『オリックス・バファローズ』の若月健矢選手との結婚を発表。さらに翌年には城ヶ崎美嘉役の佳村はるかが、『埼玉西武ライオンズ』の野田昇吾選手と結婚している。

立花と佳村はそれぞれ、2017年の「パ・リーグ」コラボで、お相手の所属チームの始球式を担当していた。立花に関してはそれ以前から球団と接点があったようなので、コラボがきっかけとは断言できないものの、声優ファンにショックを与えたことは確かだ。

ちなみに立花は、今回の「ラブライブ!」コラボ発表と同タイミングでインスタグラムのストーリー機能を更新。《作品がコラボしただけで結婚なんてできませんて…笑》と意味深な言及を行っていた。

アナウンサーやアイドルが野球選手と結婚するのは、芸能界の一種の“お約束”。その波が声優業界にもやってきただけで、人気スポーツ選手がモテるのは自然の摂理なのかもしれない