X



【オン会】メンヘラ同士酒飲もうぜ!147次会 (復活) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 23:14:54.22ID:gAr9C9xw
■日時:いちおう毎週土曜日20時から でも飲みたくなったらいつでも消費可ですww
■集合場所:各自宅、ネカフェ、漫喫 ネット環境のある場所
■おつまみ:各自確保の上報告
■酒の種類:ビール、チューハイ、日本酒、焼酎、ウイスキー、ワイン、カクテル、ソフトドリンク、なんでもこい。
■会の趣旨:日本各地に散らばるメンヘラたちと酒を酌み交わして実況し、更に交流を深めようという企画。

□注意事項□
・当然ながら未成年とお酒飲んじゃいけないひとたちは飲酒禁止。オレンジジュースでも飲んでろ。
・ドリンクは飲み放題。 飲み過ぎには注意。
・基本マターリ進行です。
・名無し限定です。
・荒らしは華麗にスルー。専ブラ使えばNG使えて便利。
・体調の悪いひとは絶対無理に参加しないこと。
・似非メンへラは参加資格なし。

※前スレ
【オン会】メンヘラ同士酒飲もうぜ!147次会 (Dat落ちさせてしまいました)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1466254024/

【【オン会】メンヘラ同士酒飲もうぜ!39次会【規制用】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37293/1451581526/


.  ;;;;;;;;;;;;\_______________\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  \ ;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.     \;;;;;;|::::::::::::::::::::焼き鳥::::メンサロ屋:::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.     \l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.       |`i\\ イラッシャーイ //       |´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.     皿|;i.  ∧_∧ ⌒;;)   ∧_∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   /≡≡丶  (; ・∀・) ノ   ( ・∀・;)<  本当に忙しいね
   ≡|焼|≡  (⊇-{}@{}@    (つ[三三] |\______
   ≡|鳥|≡ ̄、########、 ̄ ̄         | .|
    丶≡≡/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
       |    |.一本100.|           ;:|
       |    | ドキュソから!          ; ;!
     \|__|_____,|________.|
0542優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:09:18.54ID:V+HumX4Y
>>540
まぁ、"丹波の黒豆"って標章だと思ってるので、あちこち食べれますよ。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:12:12.11ID:/n0gVJOV
494ですがこんばんわ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:13:14.28ID:dru2J/lt
>>542
道の駅とかでしょうか。
農産物直売所でゲットするのがよさそうですね。
0547優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:14:43.03ID:V+HumX4Y
>>545
うん、いくら大横綱でも負けることもあるでしょw

>>546
意外とホームスーパーとかであるかも?
0549優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:18:29.61ID:dru2J/lt
>>547
スーパー巡りは大好きなので、
そちらに行く機会があったら探してみます。
試食できたらいいのですが。
0550優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:22:18.49ID:V+HumX4Y
>>548
角界はファン多いからw
男前だと思うからねw

>549
話変わるけど、日本酒のその店で新しく入荷したのを試飲会してくれるみたいで予約取ったよw
0553優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:27:11.54ID:/n0gVJOV
浅田舞さんにそっくりだといわれている婦警でしたがこんばんわ。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:31:50.44ID:6WHeaMA+
>>554
いつのまにやら、そんな名前になってたww

>>555
白鵬が悲しいんだって、そっちは満足してるよ(・∀・)
0558優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:32:45.12ID:dru2J/lt
>>556
ご報告楽しみにしています!
しかし、酒とつまみがおいしい所ってうらやましいですね。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:38:52.98ID:V+HumX4Y
>>557
カステラさんの力で背番号1を復活させてくれ・・・w
次の試合でバンバン投げてたら大笑いするけど、
そうなったらもう県大会じゃなくて頂点しか見えないけどねw
0561優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:39:54.59ID:dru2J/lt
>>557
やはりカステラさんですね。
また平日にも遊びにきてください。

>>559
そうですか。でも、しぼりたての日本酒もおいしいですよね。
0562優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:41:43.25ID:V+HumX4Y
>>561
10年以上前に行った新潟スノボカウントダウンで、民宿の食事に蔵出し2週間の八海山があったのは
0563優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:42:11.78ID:V+HumX4Y
飲んで驚くとかってレベルじゃなかったですね。
あれは素晴らしい。
0564優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:44:24.35ID:dru2J/lt
>>562
八海山おいしいですよね。
東日本では新潟は米どころ、酒どころでおいしいお酒がたくさんありますよ。
0565優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:46:04.83ID:6WHeaMA+
>>560
私、今度地区大会勝ったらアルプス行くんだ…(・∀・)


>>561
休みが合えば適宜参加しますw
0566優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:48:21.13ID:V+HumX4Y
>>564
南魚沼だったので、コシヒカリは相当よかったですが
なんと言っても八海山の味にすべてがかすみましたよw

>>565
こらー、それフラグだからw
今年はフラグとか関係なしに普通に強すぎるけどw
春行けなかったのかー。
0568優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:51:53.14ID:6WHeaMA+
>>566
店長が休みくれなかたんだよ(´;ω;`)ウッ…

若い娘の有休お願いは聞いてるくせにさー
たまにはBBA にも休みくれよー
0569優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:52:46.28ID:dru2J/lt
>>566
南魚沼は米どころですからね。
八海山も美味しくなるわけですよ。
(-_-)ウーム飲みたくなったです。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:53:19.65ID:V+HumX4Y
>>568
BBA言うな。もれなくGGIのはずだから・・・orz
何?甲子園で会おうぜ?なのw?
0571優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:55:03.13ID:V+HumX4Y
>>569
南魚沼のコシヒカリと言えば日本最高級ブランドですが、
コシヒカリの特性っちゃ特性なんですが
粘り気が強い・・・

どうしても好みはわかれるかと。
0572優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:57:21.86ID:6WHeaMA+
>>567
会えたらカステラに付き合ってください(*・∀・)ポッ

>>570
アルプスでデートしようずww
0574優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:59:12.04ID:dru2J/lt
>>571
ご飯はおかずに左右されますしね。
かつてはササニシキっていう銘柄もありました。
関東では西日本のお米の入手は少し困難です。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:00:07.79ID:V+HumX4Y
>>572
てか、甲子園のアルプスで会ってもらえませんか!!ってすげー贅沢なアプローチだなw
同じアルプスにいたらそれでいい、とか悲しい話は置いといてw
0578優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:03:01.84ID:V+HumX4Y
>>574
うちの地元では、ヒノヒカリという品種が多いです。
うちもこの10年くらいはそれですね。

モチモチはしてませんし、多少固めに炊いたほうがあの米の力は発揮できますが
噛みごたえと、冷めてからのおにぎりにしたうまさは何にも負けないでしょうね。
0579優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:03:44.50ID:6WHeaMA+
>>575
大きな玉ねぎの下と同じくらい、ドラマティックじゃね(・∀・)?
0580優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:04:23.94ID:V+HumX4Y
>>576
カチワリ知ってるとか行ったことあるのかよw
決まったら甲子園カレーくらいおごったるよw
0582優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:08:02.17ID:dru2J/lt
>>578
こちらでは山形のつや姫やミルキークイーンが出回っています。
やはり冷めてもおいしいです。
ヒノヒカリ食べてみたいです。
0584優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:09:25.11ID:6WHeaMA+
>>577
時期的に水羊羹とかもいいです(・∀・)

>>580
暑いからカレーはいらないww
カチワリ2個な、あと試合後の飯とwww

玉ねぎはいろんな意味で泣けるな(・∀・)
0585優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:10:13.25ID:V+HumX4Y
>>582
おにぎりにするなら絶対これしかない、って思いましたね。

あ、約2名野球の話をしてますが、食うなら食う、流すなら流すで適当にこちらはこちらで進めましょw
0586優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:11:16.07ID:V+HumX4Y
>>584
酒飲めないんだから、甲子園近くの旨い中華屋でいいのかなw?
飲めるなら三ノ宮とかで飲むけどw
0587優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:13:39.46ID:6WHeaMA+
>>586
私は飲まないが、そっちは飲むだろww
高架下とか行くぞ(・∀・)
0591優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:17:15.42ID:dru2J/lt
>>584
水羊羹、お中元で誰かくれないかな。
さっぱりしておいしいです。

>>585
甲子園といえば兵庫ですもんね。
南京町もいいですね。
こちらは横浜中華街です。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:18:50.01ID:V+HumX4Y
>>591
南京町はど真ん中にある肉まん屋が有名ですね。
この時期はやはり甲子園が盛り上がります。

カステラさんとはここで知り合いましたが、なんのご縁かOGOB同士らしくw
0594優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:19:09.16ID:6WHeaMA+
>>591
普通のも好きだけど、この時期は水羊羹最高よね(・∀・)

>>592
つまみ食ってウーロン飲むww
0596優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:21:29.46ID:6WHeaMA+
>>595
場所は任せたww

つまみが<旨い店>にしてくれまいか?
つまみが<高い店>じゃなくな(・∀・)
0597優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:23:00.76ID:V+HumX4Y
>>596
ツマミが高い店なんて立ち飲み屋じゃないだろw
梅田の地下にいっぱいあったと思うからリサーチしとくわ。
カステラさんはバスだろー?
0598優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:24:43.68ID:dru2J/lt
>>593
その肉まんを食べに南京町へ行きました。
美味しかったです。
OGOB同士ですか。いいご縁ですね。

>>594
冷やして食べるとまさに夏って感じですね。
オーソドックスな小豆の水羊羹がおいしいです。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:26:54.71ID:V+HumX4Y
>>598
老祥記、ですね。
小ぶりですが5個くらいは平気でいけると思いますよ。味も濃いので。
OGOB、しかも同世代というか・・・あとは察してくださいwwww

特定はここでは禁止なので出来ませんが、誰なんだろうとww
0600優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:27:03.34ID:6WHeaMA+
>>597
神戸牛とか、高くて旨いもあるけど
私はリーズナブルで旨いのがいいww

あ、あとパン食べ放題行くぞ(・∀・)
0601優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:28:33.15ID:V+HumX4Y
>>600
わかったわかった、適当にスケジューリングするけど
神戸牛に立ち飲み屋にパン食べ放題は無理だと思うぞw
あと試合再優先だからなw?
0602優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:31:52.19ID:dru2J/lt
>>599
そうそう。小さい肉まんでした。
関東へお越しの際は是非、横浜中華街へお立ち寄りください。
神戸の南京町との違いを楽しむのもいいですよ。
ちなみに探せばランチ500円というのもあります。
でも本格中華ですよ。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:33:40.31ID:V+HumX4Y
>>602
横浜はうちのセンターがあるのでまた機会あったら行かせてもらいますよー。
横浜中華街は行ってみたいですね。

ランチ500円で本格中華・・・なんじゃそれ?ですねw
0604優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:37:01.00ID:dru2J/lt
>>603
ランチの500円は3件ほど行ってみました。
美味しかったですよ。
神戸と横浜は風土や食文化が似ているなと思います。
0605優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:38:45.81ID:V+HumX4Y
今の時代、と言いますか、3.11前後から情報センターってのは
内陸部の地盤がしっかりしたところに建てられていて、
皆様の個人情報など何か災害が起きても大丈夫なようになっているのです。
※ここテストにでますよw!!
0606優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:42:42.68ID:dru2J/lt
阪神淡路も東日本も震災にあっていますから、防災意識は高いのでしょう。
神戸にあって横浜にないものといえば牛肉でしょうかw。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:44:31.23ID:V+HumX4Y
>>606
複数作ってリスク分散もしてますからね。
どっちかダメでもどっちかは回せる、的な。

南京町に神戸牛は出てないかとw
0608優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:48:26.71ID:V+HumX4Y
正直、システム屋というのは、今自分がどこの案件に携わってる、
どんな業務をしている、等守秘義務の固まりなので・・・。

昔病院関係のシステム構築時代は、目の前の爺様の病名とか見かけても
誰にも言えない、とかありましたよ。
0609優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:49:02.19ID:dru2J/lt
>>607
関東も大地震が来ると言われていますからね。
東京湾岸は津波の心配はないでしょうけどその他は津波が来たら被災します。

神戸牛は三ノ宮?元町?ですかね。
0610優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:51:14.22ID:V+HumX4Y
>>609
神戸牛食べるならおそらくその三ノ宮〜元町の間の山手のほうでしょうね。
食べたことないのでここがおいしいとはご紹介できませんが、
神戸在住の人間の意見なら入手できるので行かれる際には是非。
0611優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:51:34.29ID:dru2J/lt
自分も個人情報を扱う業務をしています。
一昔前には考えられなかったほど厳しくなっていますね。
0612優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:53:57.89ID:V+HumX4Y
>>611
USB持ち込み禁止、などなど当たり前のことからメールの扱い、
言ってしまえば業務用のネットワークと連絡用のネットワークを別にしてるところも多いですね
0613優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:54:29.51ID:dru2J/lt
>>610
横浜にも山手地区はありますが、さすがに牛肉はありません。
神戸の牛肉憧れますね。
0614優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:56:11.98ID:V+HumX4Y
>>613
六甲山に牧場があるからでしょうが、僕は神戸ではそんな贅沢したことないのでよくわかりませんw
元カノの関係もありますが、日常生活に困らないところ、ってイメージが。
0615優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:56:43.34ID:dru2J/lt
>>612
USB持ち込み禁止は正直言って不便ですね。
でも個人情報の守秘義務は重いですから。
0616優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:57:33.95ID:V+HumX4Y
>>615
少なくとも個人USBは10年以上前に廃止になってますよね。
一番漏洩しやすいとも言えますし。
0617優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:59:45.04ID:dru2J/lt
>>614
そうそう六甲山。水もおいしいですよね。
横浜も山が多いのですがほとんど宅地になってしまいました。
0618優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:01:53.34ID:V+HumX4Y
>>617
横浜なら宅地にするでしょう、しっかり首都圏なので。
六甲山はちょっと標高もありますからね。
ロープウェイがあったような。
0619優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:02:21.34ID:dru2J/lt
>>616
USBはもともと個人情報の漏洩防止というよりは
ウイルス感染の防止の意味合いが強かったんですがね。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:06:58.56ID:dru2J/lt
さて、そろそろお暇させていただきます。
今宵もありがとうございます。また次回。
おやすみなさい。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:07:59.92ID:V+HumX4Y
>>619
両方ですねー。USBのファイルからウィルス感染、って事例が多発したのもありますし、
結局個人USBで情報抜かれればどうしようもない、ってリテラシー守れない人間もいましたし。

>>620
そうそう、夜景はすばらしいですよ。
0623優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:10:04.64ID:V+HumX4Y
>>621
お疲れ様です。
可能な範囲で平日も盛り上げてやってください。
僕は平日死んでますんでw
0624優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:12:27.90ID:V+HumX4Y
徹夜明けに飲むとさすがに回ります。
明日はゆっくり寝ようかな。

お疲れ様でした!おやすみなさい。
0625優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:00:30.66ID:dru2J/lt
こんばんは。
保守にきました。 ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
ホワイトベルグを飲んでいます。
0626優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:17:37.17ID:/n0gVJOV
>>625
こんばんわ大丈夫ですか
0627優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 00:00:12.12ID:U/r2vNlD
ワインあげ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:47:25.18ID:P8WyMm3z
今日の良き日を予想した方へ。

ま、こういうこともありますよねーw
いっぱい夢と現実で結果残してくれたし、ありがとうと言いたいです。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:00:02.50ID:0LcHoDiG
こんばんは。
保守にきました。 ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
麦ホを飲んでいます。

>>626
大丈夫です。ありがとうございます。
0634優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:05:25.22ID:0LcHoDiG
>>631
こんあり〜♪
カステラさんと水羊羹さんに
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
0636優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:07:28.47ID:zF+x1+j7
>>634
かんぱーい

カステラは今日は二口だけにして
水羊羹にしてます(´・3・`)
0638優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:18:34.16ID:zF+x1+j7
>>637
小倉と抹茶のセット品だと、抹茶が余るという不思議な現象が起きるんです(´・ω・`)
0639優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:31:56.08ID:0LcHoDiG
>>638
抹茶もおいしいんですが、お茶とかぶりますね。
小倉だとお茶おいしくなりますよさげね。
0640優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:52:20.79ID:0LcHoDiG
>>639×よさげね→〇よね。
グダグダになってきたので落ちます。
ありがとうございます。
また次回。おやすみなさい。
0641優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:40:23.02ID:fFlw6JdP
>>632
遅ればせながら。
春準優勝とかとんでもない夢を見させてもらったから悔いはないかなぁ。
相手もいい試合したし。<あいつらはなぜうち相手だけ200%を尽くすのか、一回問いただしたいw

まぁ、ホントいい夢というか現実というか、夢みたいだった一年、ってことで。
甲子園デートできなかったのは若干残念だがwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況