【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart85 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/09(土) 23:53:51.92ID:GtPzlXOG
メンヘルサロンのローカルルールを守って
和やかにお話しするスレです♪

・コテおkです
・荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょうw
・ヌクモリティを大切に♪

名無しさん、通りすがりさんの方も
大歓迎ですのでお気軽に書き込んでください
複数の話題の並行進行も大歓迎です

コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます

例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76

※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね

※前スレ
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart84
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1467806244/
0188名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:32:41.72ID:cXjFs0AD
>>183
オレンジさんはCさんと相性が合った(間接的でもA→B→Cぐらいなら伝言ゲーム的な変質は起こらないでしょうし)ってところもあったのかな?と推測しますけど。
余計なことを書いてしまうと、私は檸檬さんのカキコを読むのが好きですがレスで失敗しそうなので仕方なくスルーって形をとったりなどしています。
0189オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 18:32:50.43ID:0mXFzILu
>>180
>物事を2段階で評価しがちな人に50点とか60点がどういうものかを教えるって感じなのかな、これは。
AとかBとかCとか沢山人が出てきて、ややこしい書き方しましたが、
僕が意見したのは、ボーダーの人と友達付き合いしたいって思っている方に対してでして、
当事者さんに対して中庸をすすめたわけではないですよ。
0190オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 18:37:52.88ID:0mXFzILu
>>188
念のために確認しておくと、
僕が直接知っているのはAだけで、BさんやCさんとは面識はありませんよ。
Aは僕がメンヘラなのを知ってるので、相談をよこしたという話です。
伝言ゲームと仰ってるから、ちゃんと伝わってるか。杞憂かな

ちなみに、僕は檸檬さんとは相性がいいと思っています。
檸檬さんがどう思ってるかは知りませんがww
0191名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:43:45.64ID:cXjFs0AD
例えば檸檬さん関係だと、ロヒが睡眠時でなくても効いている感じがするのは、フルニトラゼパムが代謝でニトラゼパム(ベンザリン/ネルボン)に変わって気分安定の作用を多少は出したからかもしれないとか書くとその推測が誤りだったらリスクがある。
>>189
BさんとCさんがオレンジさんのアドバイスに因って上手く付き合えるようになったならば、Cさんが中庸という思考様式を身につけたからだという可能性があるって話ですね。
0192井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2016/07/10(日) 18:44:53.87ID:DFDgqn6e
>>185
半年間入院してようやく考えがとめどなく出てくる状態からは抜け出せたので良かったです。
ただ幻聴が僅かに有るので、まだまだ治療が必要ですね。
0194オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 18:52:04.50ID:0mXFzILu
>>191
あぁ〜、僕は適当な事も気にせず書き込んじゃってますからねーw
間違ってる事は多いでしょうねw 気づいたら遠慮なく訂正してくださいね。

なるほど、そうなってくれてるとすれば嬉しいです( ^ω^ )>BさんとCさんの関係。
0196オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 18:56:08.68ID:0mXFzILu
因果応報で、なんとなく>>107の歌詞を思い出してから
youtubeでミスチルを流しっぱなしにしてるけど、ミスチル良いなぁ( ^ω^ )
0197名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:57:12.37ID:cXjFs0AD
あと、いのちの電話はお金をもらうどころか払って怪しいマニュアルをもらった人たちが相談員だから信頼性がどうなのかな?繋がらなくてもいい相手なんじゃないかな?とか言うのも表現としてまずいかな…などと考えてしまう。
0202名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 19:12:06.60ID:cXjFs0AD
名前:
E-mail: sage
内容:
因果応報をオカルトのレベルで語るなら共時性ってものが関係あるかも(これは他の場所というか私の立てた某スレでやや似たことを書いてしまった)とか、
>>127は「本人の願望ないし念慮が歌詞に反映された結果では?」などと思考が湧き出す躁っぽい感じになってきたので、
ウォーキングでもして心を整えようと思います。
(投薬せずにメンタルを動かす方法がわかってきたのは、まさにDBTというかマインドフルネスに取り組んだからかもしれない…)

それでは。
0214檸檬 ◆xZnsg71Ueg
垢版 |
2016/07/10(日) 19:39:42.58ID:+Z5thKD8
>>212-213
おかありー

DOCOMO行って来た
SIM交換 2000えん
回線切替 3000えん
〆て 5000えんが無料になりますたv(^∀^*)
0220井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2016/07/10(日) 19:59:02.35ID:DFDgqn6e
>>218
おかえりー
BSも選挙ですね。
録音してたラジオでも聴くかな〜山下達郎のサンソン!
0222優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:09:18.01ID:cXjFs0AD
「無難な策で行こう」と考える程度には思考が落ち着いたため
Win(放置気味だけど入れてメンテだけはやっていました)
Firefox(Chromeの方がポピュラーでしょうけど慣れていないので…)
のコンビネーションを試してみたら、
その方が呆れるほど速く正確に動くっぽいことが分かってしまった。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:20:05.29ID:cXjFs0AD
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481709/052500219/
この記事は
> オレンジ風のFirefoxはどこへ行ったのだろう。起動するブラウザーを間違えたのだろうか
> ChromeやIEのようなブラウザーは、ユーザーのネット生活をとことん「支配」することをもくろんでいるし、それが無理でも、ひそかに監視することを目指している
> デフォルトブラウザーをFirefoxに戻した。今回は、二度と戻らないという誓いはせず、「二度と」という言葉を二度と使わないことに決めた
とかいう特徴的な言い回しがこのスレに似つかわしいかもしれないと思ったりもした。
0227優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:27:27.44ID:cXjFs0AD
このレスの筆者である私は、ビスケットという語の使われ方についてリサーチを試みた
すると、このような記事が検索にかかったのである
http://lowch.com/archives/1701
0228オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 20:30:50.25ID:0mXFzILu
>>224
オレンジ風の?ww

>>226
ケンタッキーは洗濯機ほど高くはないですw

>>227
アメリカの言い回しって事ですね。>ケンタッキーのビスケット
0229優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:33:04.80ID:cXjFs0AD
>>228
私は、「ケンタッキーは洗濯機ほど高くはないですw」を同志ということになる『ラッパー派』の増加と捉え、それを歓迎したいところだ。
0230オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 20:33:52.79ID:0mXFzILu
マック+サファリの組み合わせが遅いのかな?
メインマシンとして酷使してるから、遅くなってきただけ、とかなら
再セットアップしたら、快適に使えるようにならないですかね?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:37:42.97ID:cXjFs0AD
私はSafariの再インストールもテストした。
しかし、どうやら現在の筆者が用いている手法がおそらく比較的に速いのだ。
その要因を考察すると、「2ちゃんねる」がWin勢力を常に意識しながら管理されてきたからではなかろうか。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:39:23.78ID:cXjFs0AD
あ〜もう…
踊るかな…
走るのかい?
え?
スキップかい!!?
まずいだろ スキップは!
ああ! やめろ!!
あ…!? あ…なんだ…
そうそう それならよし…
晴れるといいな…
ヘイ ブラザー…
0235優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:41:30.49ID:cXjFs0AD
私は速度を落とすためにSafariに舞い戻るべきなのか。
0236かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/07/10(日) 20:43:11.54ID:9JC2JXc9
選挙結果は大方の予想通りというところでしょうか
0237オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 20:43:55.02ID:0mXFzILu
>>232
パソコンいっぱいあっていいですねw
OSから再セットアップしてもダメなのかなぁ、面倒だけど…

>>233
スキップって何かの隠語?
女性に対してはHey, sister!が正しい? brotherとは言わない?
0238オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 20:46:02.98ID:0mXFzILu
>>234
一応、マスメディアで取り上げられてて怪しくないですよとのアピールがありますけどねぇ…
しかし、怪しげ…
0239井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2016/07/10(日) 20:46:53.10ID:DFDgqn6e
>>223
逆だった。ふーぅ
連合与党出来ると震災起きるジンクスです!
2度ある事は3度あるかもしれないので…。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:48:15.35ID:cXjFs0AD
>>237
>>233を検索しないでね

ロンドン帰りのあの女に
多量のこんぶでだしをとり
マジでオレっち 本気だぜ
ときめきサンデー
ファミリーパンチ

★その後キャシャリンが歌った歌
(アニメにより、歌ではない事が判明しました)

ワンダフルトゥナイト
この夜に
ステキな君と
カレーうどんとかをくう。

とかいう詩が出てくるけど、とりあえず私はコロッケなんかをくいたいから
え、もう用意したのかい?それは(★ここで一瞬の沈黙があります)容易だったのかい!??
0241オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 20:49:18.74ID:0mXFzILu
>>236
あんまりニュース見てないんですけど、予想通りと言いますと?
って言うか、今日ぐらいニュース(というか選挙速報)を見なさいって感じですよね。(;^ω^)
0246優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:54:14.82ID:cXjFs0AD
改憲のことを考慮すると与党だけの情勢以外も気になるので調べた
0247オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 20:54:44.65ID:0mXFzILu
>>240
すんません、全体的に分からないところが多いですww

>>245
そうじゃなくて、
Hey, Yo Bro!" みたいなヒップホップ?のノリで言いたかったんです。
0249オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 20:56:45.48ID:0mXFzILu
>>243
なるほど、そうなんですねー。
ありがとうございます( ^ω^ )

でも、自公足して過半数って、普通な感じですね。
自民単独で過半数は無理そうですかね?
0251優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:58:42.18ID:cXjFs0AD
>>247
> すんません、全体的に分からないところが多いですww
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6463/sexycom/song.html
これを見ると悪影響が及ぶ人たちもいるかもしれないのでボカしています

あ、ボカし損ねたのかこのレスは。ガッシ!ボカッ!(効果音)
0252井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2016/07/10(日) 20:58:56.33ID:DFDgqn6e
突然ですが明日早いのでお先に失礼します。
話し相手になってくれてありがとうございます。
おやすみなさい(-.-)zzZ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:01:31.59ID:cXjFs0AD
>>252
とりあえず(私は)井戸端さんとお話になられたお相手がメンタルを良い方向へと導いたと信じます。
おやすみなさい。
0254優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:02:50.87ID:cXjFs0AD
「なられた」は可能っていう意味が含まれているってことにしないと、
「お話」の「お相手」がやんごとないって解釈されかねないか。
0255かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/07/10(日) 21:03:39.03ID:9JC2JXc9
>>249
今のニュースでは産経いわく自公で三分の二いくだろうと
投票前の予想もそうだったかな?
正確でなくてすみません
0256風雅 ◆2AohT1EDJQ
垢版 |
2016/07/10(日) 21:04:08.93ID:afWXF3Z6
>>249
今回は自民党単独で過半数取れそうです。
(ニュースZeroより)
0257オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 21:04:35.44ID:0mXFzILu
>>250
歌のシーンですか?替え歌で、そんなフレーズありましたかね?

>>251
すごいよ!!マサルさん のネタ?
0260優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:07:01.44ID:cXjFs0AD
改憲勢力が現時点で必要とする78議席の到達は堅そうですね
あとは選挙後の内部分裂がどうなるかってところが鍵かなぁ…
0262優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:08:41.15ID:cXjFs0AD
>>257
> すごいよ!!マサルさん のネタ?
その通りです。私はシュールな詩/詞を好む傾向があるっぽいですね。
0264かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/07/10(日) 21:10:43.99ID:9JC2JXc9
創造的なことは脳に良いことで、ストレス解消に
なるらしいので詩作もいいのでしょうね
0267優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:15:31.25ID:cXjFs0AD
>>248はあれこれ詰め込みすぎたかも

Hey girls
Hey boys
Superstar djs
Here we go

が検索ワードだって書かないと多くの方々に意味不明と思われかねないし、
ブラザーってあたりを(Firefoxなるブラウザーを用いて)引っかけているし。

>>263
私も幼い頃に人に紹介されたから印象に残っているだけど、漫画をほとんど読みませんね。
『うる星やつら』『ドラえもん』とエヴァとベルバラ(ACミランの女史とは関係ない)とマサルさんぐらいかもしれません。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:18:59.01ID:cXjFs0AD
× いるだけど、
○ いるだけですけど。そもそもの話として

が適切かな。ブラウザーを変えても人力(中の人つまり私がウルトラ・ラピッドサイクラーだから)でミスはだんだん出てくる。
0271オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2016/07/10(日) 21:18:59.59ID:0mXFzILu
>>265
ありです(^o^)丿 この歌かぁ。
複数ならgirls、一人なら名前って感じですかね?

Hi guys は女性に対してもいいますよね。
0276優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:24:34.10ID:cXjFs0AD
私はその作品の主要人物が混ざり合ったような属性なのかもしれない
0279檸檬 ◆xZnsg71Ueg
垢版 |
2016/07/10(日) 21:27:36.71ID:+Z5thKD8
決して自慢じゃ無いけど
オラの情報力と知識は十分、金取れるレベル
銀子の勉強会なんて幼稚園だお(`・ω・´)
0280優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:28:19.12ID:cXjFs0AD
日本語としては>>270がもっとも意味を固定できるという思考に舞い戻った
0285優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:31:17.16ID:cXjFs0AD
>>279
> 十分、金取れるレベル
これが私たちに恵みを与えうるレベルで十分か調査したいなどと一瞬だけ思ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況