X



【エフェドリン】ブロン総合★31【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fbae-4wno)
垢版 |
2016/07/17(日) 11:45:22.21ID:eDcAn/qy0

前スレ
【エフェドリン】ブロン総合★30【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1464101819/

テンプレは>>2-7

次スレは>>980が立てること
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に

!extend:checked:vvvvv:1000:512


質問の前に過去ログをよく読みましょう

ブロンカリューは2013/12/14現在、販売されておりません
販売再開の予定もまだわかっておりません

ブロンと性欲の話題がよく出るのでテンプレ入り
・そういった欲は人それぞれで欲が強まるか弱まるかの両極端
・キメセクにはほとんど効果は無い

SSRI系のお薬と相性が悪いのは

1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。

エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!

※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0699優しい名無しさん (ワッチョイ 4b39-84nX)
垢版 |
2016/08/14(日) 22:16:35.52ID:EetvyXBS0
odすると、指先の震えと身体の節々がガクガクするのはなぜでしょうか。
階段を下るとき、膝がガックガクで、てこずります。
0702優しい名無しさん (ワッチョイ 5cf9-MTuc)
垢版 |
2016/08/15(月) 07:50:46.30ID:5mou3aLc0
お前ら
今日もやってるよね?
0704優しい名無しさん (ワッチョイ f1e1-6AiK)
垢版 |
2016/08/15(月) 17:38:15.70ID:t5RGULOZ0
終戦記念日ですが、黙祷したあとブロン液エースを2本行きました。

やはり最近毎日錠剤を連用してたせいか効きが悪い気がします。

やはり3日は最低空けないとなぁ。

しかしこのコデインのマッタリ感は本当に素晴らしい。

明日からまた仕事が始まる憂鬱さを忘れさせてくれますね。
0705優しい名無しさん (アウアウ Sa05-UZ/4)
垢版 |
2016/08/15(月) 18:14:38.84ID:agij1o9va
もうダメだぁこれ以上働けないorzもう死ぬしかない、おしまいだぁ
→ブロン投入
誰にも負ける気がしない( ゚д゚)
→30分後
→もうだめだぁもう働けないorzおしまいだぁ
0710優しい名無しさん (ワッチョイ 4d66-MTuc)
垢版 |
2016/08/15(月) 23:54:01.26ID:3FDbSJla0
昨日DXMを試してみて盛大に苦しんだ
トリップするってああいう事を言うんだな
今日もだるくて1日布団と同化してた

最近ブロンに耐性が付いてきてたから、本当にDXMで耐性をリセットできてるのか、明日試してみる
0711優しい名無しさん (アウアウ Sabe-3Vwo)
垢版 |
2016/08/16(火) 04:03:49.54ID:HdKRI35Ja
先週からブロンデビューして3瓶目

スレでよく見る、体の痒みやマッタリモード、切れ際のイライラ、回数重ねるごとに効き悪くなるを実感できましたよ。シャキーンの感じがよくわからないが。
死にたいって考えさえも、どうでもいいや〜ってなっちゃうね。凄いね。

しかし流石に効きが悪くてメリットを感じなくなってきたからちょっと抜くかな。この瓶で最後にするよ。
良いレクレーションドラッグだった。たまにやるならとても良い。ブロン入れながらのネットショッピング楽しかったなあ。
またROMに戻ります。みんなのブロンの会話好きなんだよね
0713優しい名無しさん (ワッチョイ 46ae-3Vwo)
垢版 |
2016/08/16(火) 09:32:14.63ID:baI/ah2m0
>>712
NMDA拮抗薬でオピオイドの離脱症状を抑えれるからでは?
DXMを使用した医学研究は殆どないけどメマンチンやメサドンは
実際の臨床でも使われてる
0715優しい名無しさん (ワッチョイ 6bae-3Vwo)
垢版 |
2016/08/16(火) 14:32:30.24ID:tXLf/kbC0
耐性は受容体数や薬物代謝酵素の増減などの身体の薬物への適応で
以前と同じ量では薬が効かなくなる現象
離脱は耐性が着いた状態で薬物の摂取をやめる事で起こる症状
と認識してるけど間違ってるかな?
同じじゃないと思うけど
0716優しい名無しさん (アウアウ Sa05-6AiK)
垢版 |
2016/08/16(火) 16:55:12.49ID:gIPzIwyia
ここの人はブロンのエフェドリンで元気になりたい人が多いみたいですね。

俺はロヒプノールも、全然効かないくらいの不眠症だから、ブロン液エースのマッタリ感で久しぶりに12時間も熟睡できて感動したんだけど、これを毎日やったら大変なことになるとこのスレとか読んで勉強させてもらったから、毎日飲めないのが辛いです。
0717優しい名無しさん (ワッチョイ 3946-wjoD)
垢版 |
2016/08/16(火) 17:54:36.48ID:nANINMSC0
嫌なことが積み重なりすぎてブロン100t誤飲してしまった。
もうどうにでもなれ
0719優しい名無しさん (ワッチョイ 4d9a-ryYA)
垢版 |
2016/08/16(火) 23:17:03.97ID:KesE5ZFF0
100くらいじゃどうにもならないからセーフ
慣れてないと吐き気があるかも?くらい
大量に飲んだ時ブロンには限界がある dxmは変な世界に行けるけど 帰ってこれるかも保証はないけど
0722優しい名無しさん (ウラウラ 053a-GWYC)
垢版 |
2016/08/17(水) 01:19:01.62ID:eB87X8Eo0
dxmは尿閉がキツ過ぎる。ブロンの比じゃ無い。数時間の間に数十日間同じ事を繰り返していると思い込むループ地獄等を味わいたいけど、キッツい尿閉が嫌で今宵もブロンに逃げたった
0723優しい名無しさん (ワッチョイ f6b9-xYo4)
垢版 |
2016/08/17(水) 01:49:32.78ID:exkqcTl10
ブロンは次の日うわー、眠っみー、だりーだけどdxmはクッソッ、マジか、キッつ...って感じだからな
幸福に包まれているような不思議な空間へ行ける点ではdxmの方が好きだけど3.4ヶ月に一回とかじゃないとあんなの毎度毎度やってたら頭の中お花畑になっちゃうよ
0724優しい名無しさん (アウアウ Sa05-6AiK)
垢版 |
2016/08/17(水) 09:48:47.66ID:PGLxN+t4a
dxmはメジコンの場合は10錠くらいで眠気が良い感じでくるからこれも不眠症のおれは気に入ってるんだけど、地獄とか閉尿ってどれくらいでくるんだろう(^_^;)
0725優しい名無しさん (アウアウ Sa05-3Vwo)
垢版 |
2016/08/17(水) 10:25:02.23ID:3eRVxTpva
15t入れて出かける
普段は25tくらいがちょうどいいけど今日はご飯も食べたいから多く飲みたくない
これでも少し効けばいいなー
0726優しい名無しさん (ワッチョイ fcef-MTuc)
垢版 |
2016/08/17(水) 11:23:03.84ID:a1+kWdme0
◆一滴が致死量 ヘロインの1万倍の効果を持つ鎮痛剤が急激に拡散 中国ではネット購入も可能

過剰に摂取すると命を危険にさらす薬物。
クマやゾウ、サイなど大型の動物に使用されている鎮痛剤が、新たな麻薬用薬物としてアメリカで広がりをみせている。
『fusion.net』など複数のメディアが伝えた。

アメリカで新たな麻薬用薬物として出回っているのは、大型動物用の麻酔や鎮痛剤疼痛として使用されている合成オピオイド「カルフェンタニル」である。
その効果はモルヒネやヘロインの1万倍、米国の人気ミュージシャン・プリンスの死因となった「フェンタニル」の100倍にもなると言われている。
http://japan.techinsight.jp/2016/08/ac08150224.html

このカルフェンタニルって言うのは日本で未規制なの?
0727優しい名無しさん (ワッチョイ 5714-3Vwo)
垢版 |
2016/08/17(水) 11:33:12.99ID:8jZlW+yV0
>>724
セロクエルとか不眠にはオススメ
俺は50ミリだけ飲んでもグッスリ寝れる
半減期も6時間前後だから朝に残らない
これで入眠障害と結構ひどい中途覚醒が改善した
セロトニンとドーパミンとノルアドレナリンをカットするからブロンとかもベンゾで落とすよりもシャットダウンって感じで落とせる
更にこのメジャーはうつ病学会でも最近かなり評価が挙がって来ていて抗うつ効果がかなり強いからブロンの抜け際の鬱にも有効
メジャーの中でも副作用は少ない方だしベンゾ連用するよりも少量のメジャーの方がまだましだと思うからオススメ
0730優しい名無しさん (スプッッ Sdf8-xYo4)
垢版 |
2016/08/17(水) 13:48:36.25ID:ADTawbWkd
ブロンのせいか分からないんだが、時々飲んでない時でも背中や横腹や腕に小さな虫?のようなのが這ってる気がして気持ち悪い。
もちろんいるわけないんだけど…。
ブロンを飲んでる時と違う瘙痒感だからブロン関係ないのかな。
0733優しい名無しさん (ワッチョイ f1e1-6AiK)
垢版 |
2016/08/17(水) 15:35:01.00ID:yFxzKYT90
>>727
ありがとうございます!
調べたら統合失調症の薬なんですね。
うちの医者はお願いしたら割と出してくれるんで今度お願いしてみます。

今はブロン液を2本飲んで12時間睡眠を楽しむところです。
0735優しい名無しさん (ワッチョイ 5714-3Vwo)
垢版 |
2016/08/17(水) 17:32:09.92ID:8jZlW+yV0
>>728
自分は全然太らないな
糖代謝の異常とかも出る人もいるみたいだけど実感はない
ただ寝る前の一時間〜30分前位に少量入れてるけど効いてると満腹中枢が麻痺してる感はあるし飯がうまくなる
あとセロクエルで酩酊するんだよね
ホント脱抑制の無い酔っ払いみたいになるし布団に入ったあと一瞬で意識が途切れるしなんかそれが結構好きなんだよね
前酒をチューハイ1缶位飲んで(アルコール不耐性)時間開けてセロクエル飲んで寝たら吐き気で目が覚めて廊下でぶっ倒れた事もあったし、セロトニン遮断を期待してdxmを落とそうとしたら眼圧が上がりまくって目が破裂するくらい痛くなった事もあった
俺にとっちゃなんかこう伴侶感すら感じる色々と凄い薬だわ
>>729
量が多いかも知れんよ
眠れる量で残るなら代謝の問題だから難しいけど
0736優しい名無しさん (ワッチョイ 5714-3Vwo)
垢版 |
2016/08/17(水) 17:55:36.71ID:8jZlW+yV0
>>733
最近ではセロクエルは適応外処方がかなり多い薬で鬱、不眠、不安障害とかにも普通に出されるから統失の薬ってのはあってはいるけどやや語弊がある
統失はリスパダールとかオランザピン辺りのメジャーがよく使われててセロクエルの使用率は比較的低いっぽい
理由はドーパミン遮断が弱いから統失の陽性症状抑えるのにはもっと強いメジャーの方が向いてるし、陽性症状抑えられる量を日中飲むのは「眠気の副作用」が強すぎるから忍容性が低いという理由
けど統失の陰性症状とか躁鬱の躁病相、安定期、特に「鬱病相」に効果とと保険適応がある数少ない薬
普通?の鬱にも効くし(人によるかも)抗うつ効果がかなり高いのは事実
あと受容体の遮断がすぐに解除されるから副作用はメジャーの中でも最小レベルで低いと言われてるけど実際は知らん
俺的には神薬
0737優しい名無しさん (ワッチョイ 5714-3Vwo)
垢版 |
2016/08/17(水) 18:04:24.11ID:8jZlW+yV0
あ、あと脱抑制ってのはアルコールでいう酒癖みたいなものでベンゾジアゼピンでも稀に起こる
普段抑圧していた怒りとかの抑圧が解除されて人が変わったように高圧的になったり暴れたりキレたりするやつ
多分ブロンの特に錠の方はコデインでベンゾ強化とエフェドリンの万能感とノルアドレナリンによって間接的にドーパミンの増加で脱抑制起こりやすいんじゃないかと思う
結構経験ある人もいるんじゃない?
ブロってる時に致命的な人間関係の破壊起こしたりするのは多分脱抑制かな
0739優しい名無しさん (ワッチョイ f1e1-6AiK)
垢版 |
2016/08/17(水) 19:03:06.29ID:yFxzKYT90
>>736

詳しくあざっす!

俺も元はブラック企業で鬱と不眠になってパキシルとかワイパックスとか様々な睡眠薬出されたけど睡眠薬以外は全く効果は感じませんでした。

それよりも最近知ったブロン液エースのおかげで明日の仕事の不安とか全然なくなったのでスゲーんだなと思いますよ。

おかげで夜ご飯は食べなくてもお腹が減らないからダイエットになるしw

本当は良くないのは分かってはいるんですけどね・・
0741優しい名無しさん (ワッチョイ 46ae-3Vwo)
垢版 |
2016/08/17(水) 20:04:29.71ID:mVWsfDWb0
>>740
LはDXMで幻覚みたい人用(昔メジコンやコンタックST知らなかった頃使ってたなー
でもあの量じゃ2本ぐらい行かないと効かないからコスパ悪い)
エースはコデインでまったりしたい人用
0747優しい名無しさん (ワッチョイ 46ae-3Vwo)
垢版 |
2016/08/17(水) 21:36:56.14ID:mVWsfDWb0
>>726
カルフェンタニルが未規制かどうか知りたいなら
ここに出てくる体系名が
https://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200907094442591959

麻薬及び向精神薬
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H02/H02SE238.html

指定薬物
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/meisho.pdf

に掲載されていないか調べればいい
それから住んでいる都道府県の知事指定薬物に該当しないかも調べる

でもこれ欲しいか?
0749優しい名無しさん (ワッチョイ 755c-Ceo2)
垢版 |
2016/08/17(水) 22:28:15.13ID:L+KyzZQT0
今日初めてブロンキメたんだけど10t飲んだら軽い頭痛がして、その数時間後位にほわんほわんしてきました。これがもしかしてトリップですかね?
一緒に飲んだ友人も10t飲んだんだけど全然ほわほわしなかったらしい。もしかして、効果に個人差あり?
0751優しい名無しさん (ワッチョイ 199f-GBh+)
垢版 |
2016/08/17(水) 23:07:45.62ID:64buFM6j0
精神的効果&普通に咳止め効果を狙って、一時期用量通常使用で飲んでたが、
これ、咳止め薬としてはイマイチだよな。止まることは止まるが喉の不快感はむしろ倍増。
精神的効果としては、ボーッとするけど必要最低限は冴えて眠気も出ないから
イライラしてる時には絶大な効果があったが。
精神的効果を狙う時以外は飲む価値ないわ
0755優しい名無しさん (ワッチョイ e314-HNW7)
垢版 |
2016/08/18(木) 01:25:52.35ID:xoER7PZE0
>>754
まえ呼吸抑制起きて、気づいたら呼吸してなくて意識して呼吸とかしてたけど、最初は少しパニックと不安が出たけどこの包まれるような安心感と多幸感の中死ねるなら悪くないと思ったよ
まあ小学生の時から自殺願望があって今となっては死が最後のご褒美とか思ってる位だからそうなったのかもだけど
けど確かにもっと強く効いたら頭がバカになって何も考えられなくなって苦しむかも
それか>>726
みたいなのか、例えばヘロインとかの通常使用の数倍で致死量を大きく超えたの注射したら苦しまずにイケそうな気もする
0756優しい名無しさん (ワッチョイ d33d-7q6S)
垢版 |
2016/08/18(木) 04:02:55.16ID:ke5sDBv00
切れ目の肌の上に小虫がいるようなチョンとした間隔、
25Tまで増やしてようやく実感したわ。
そう気になるもんでもないね。
問題は錠数が増えていることで、30くらいで止めとかないとイカンよなぁ・・・
0758優しい名無しさん (アウアウ Sa47-D2ET)
垢版 |
2016/08/18(木) 06:35:42.52ID:2WMZksGAa
30t入れたけどコデインあんまり効いてこないなぁ
一服してコデ寝できるかな
0761優しい名無しさん (ワッチョイ 9fe1-wLiW)
垢版 |
2016/08/18(木) 09:49:03.90ID:x301KNrY0
久々に飲んだら楽しい。ただ喉が渇きすぎて痛いくらい。なのにめっちゃ喋ったり歌ったりしてしまうから余計に。それで水分摂りすぎてトイレ近い。
0765優しい名無しさん (ワッチョイ f3ae-HNW7)
垢版 |
2016/08/18(木) 11:19:50.86ID:CU96fTP30
>>748 >>754
呼吸中枢が麻痺したら酸素濃度低下を感知して「苦しい呼吸しろ!」と
指令を出す事ができなくなると思うので知らない間に低酸素脳症に陥って
眠るように死んで行くんじゃないかな
オピオイド自体の作用による眠気もあると思うし
0767優しい名無しさん (ワッチョイ 2fb9-wLiW)
垢版 |
2016/08/18(木) 11:42:45.64ID:YFabZvjH0
>>762
俺の通ってるストア毎回ブロン(3〜4個)しか買わないのに行くとフル笑顔でいらっしゃいませって言ってくれるけどな。毎回ありがとうございますの一言付きで笑

遮断系はキツかったなぁ、リスパダール飲んだ事あるけど全て遮断されるのが分かって動けなくなるし、なのに寝れないし・・・量が悪かったかね?
0768優しい名無しさん (ワッチョイ 6fd7-wLiW)
垢版 |
2016/08/18(木) 19:27:23.83ID:QXgddND50
実家だからストック無くて豪雨の中ドラッグストアまで買いに…
飲める嬉しさとここまでして買うようになったか…というショック
0772優しい名無しさん (ワッチョイ 67ef-D2ET)
垢版 |
2016/08/19(金) 12:43:45.88ID:Sd5xaHkx0
ブロンで強制的にドーパミン放出しておいて抑えられなくなったドーパミンをセロクエルで遮断する

これ廃人一直線の危険な行為じゃないの
0773優しい名無しさん (ワッチョイ 4baa-HNW7)
垢版 |
2016/08/19(金) 14:18:12.39ID:i/UN/I/c0
昨日セロクエル出されたわ
これ寝起きメチャクチャ残るな
やっぱレキソタンとデパスで落とした方がいいんじゃないかな
セロクエル太るしな
0774優しい名無しさん (ワッチョイ db21-HNW7)
垢版 |
2016/08/19(金) 18:44:48.22ID:tnMh4B810
>>676

これ見て思い出したんだが、大便出す時に思いきりきばって、痔になる前に騙されたと思って試して欲しい

リラックスして息を吐きながら軽くきばるだけの方がスムーズに脱糞可能なんだ
0776優しい名無しさん (ワッチョイ 2be1-FhaN)
垢版 |
2016/08/19(金) 21:32:32.70ID:/A364F+a0
今日はスギ薬局で売ってる廉価版ブロン液とブロン錠40tab 追加で5時間後に24tab

やはり高くてもブロン液2本が良いなぁー。
悪くはなかったけどケチって失敗した。

エフェドリンは本当にいらない。

ブロン液の廉価版が出てくれたらなぁ。。
0777優しい名無しさん (ワッチョイ e314-HNW7)
垢版 |
2016/08/19(金) 21:47:58.98ID:+0GDHrxE0
>>776
同意
トニンより味も効きも好き

セロクエル残る人多いのな
8時間位寝れば残らんわ俺
残る人は寝る二時間位前に飲むとかでも
100ミリとかだとそりゃ残る
最初は25ミリで眠れる人は多いと思う
0779優しい名無しさん (ワッチョイ 6fd7-wLiW)
垢版 |
2016/08/20(土) 02:09:49.02ID:EAfF4L+r0
>>778
掃除、自発的に考えることのないデータ打ち込み、家具の組み立て系は捗る。
飲んだ状態でレポートを書いたことがあるが文章は破綻しているわ、誤字は酷いわで自分は向かなかったな。
0780優しい名無しさん (ワッチョイ abcd-D2ET)
垢版 |
2016/08/20(土) 02:17:27.35ID:6M4MTaRS0
能動的な作業もルーチンワークも休憩なしでめっちゃ捗る
ただ薬抜けてから見てみると普段しないようなミスが多すぎて頭抱える
この前それでやらかしてかなり後悔した
0781優しい名無しさん (ワッチョイ abcd-D2ET)
垢版 |
2016/08/20(土) 02:18:53.08ID:ueGgrAMQ0
エフェのせいかわからないけど性欲がめっちゃでる
でもコデインのせいで射精できない・・・つれぇ・・・
なんか解決方法ないかな?
0783優しい名無しさん (ワッチョイ abcd-D2ET)
垢版 |
2016/08/20(土) 03:07:22.80ID:ueGgrAMQ0
>>782
ワロタ
やっぱそれしかないか・・・
もう1週間連続でやって3時間かけても逝けないし
溜まる一方だからすこしやめるか・・・
1週間もやるとシャセーイできるまで2日半かかるんだよなぁ・・・
はぁ
0793シャブ板のスレ主 (ワッチョイ 9729-A1lP)
垢版 |
2016/08/20(土) 18:03:30.41ID:Ndv+lfRc0
あそうなんだ
キメセクに効果無いならあの人とブロンしないわ
そかそゆ事か
ブロン無しでするわ
ちなみに私はあらしでは無いのであらし扱いしないで下さい
いちいち悪者扱いしないで
さようなら
0794シャブ板のスレ主 (ワッチョイ 9729-A1lP)
垢版 |
2016/08/20(土) 18:07:44.94ID:Ndv+lfRc0
怒らないで
お願い
イライラしないでね
私が怒られたいのはあの人だけだから
あの人にリアルで説教されたいだけ
ネトで他人から悪者扱いは嫌です
めんどくさい
そんな時間があるならあの人に時間を使いたい
私はあの人じゃないと満足できないから
そんなのは何年も前からだから悪者扱いは
しないで
0795優しい名無しさん (ワッチョイ 67e7-D2ET)
垢版 |
2016/08/20(土) 18:56:18.83ID:q8eNjfSx0
今週168T飲んで休止したが脳汁が枯渇した
エンドルフィン、アドレナリン、ドーパミン、セロトニンを天然で生成したい
酒とロヒ飲んで音楽聴いてるけど全然ダメだ・・
0796優しい名無しさん (ワッチョイ f36e-sJPB)
垢版 |
2016/08/20(土) 19:34:02.06ID:ui1pTvqz0
>>793 794
メンヘラのみなさんに迷惑かけるな
ハウスしとけ

つーかお前、シャブやった事もないんだろ?
0797シャブ板のスレ主 (ワッチョイ 9729-A1lP)
垢版 |
2016/08/20(土) 19:37:38.51ID:Ndv+lfRc0
>>796
うん
無いの
Houseします
リアルに戻ります
あの人にメールするの
0798優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 20:47:21.31
九大“とう痛”の仕組み解明

08月12日 19時00分

九州大学大学院の研究グループは、神経がダメージを受け慢性的な激しい痛みが生じる「神経障害性とう痛」について、神経細胞のタンパク質から出される物質が、痛みを引き起こしていることを
世界で初めて突き止めたと発表しました。

研究グループでは、痛みを和らげる薬の開発につながるものだとしています。

「神経障害性とう痛」は、病気などで神経がダメージを受け、慢性的な激しい痛みに襲われるもので、国内では慢性的な体の痛みを抱えている人のうち、5人に1人は、
神経障害性とう痛の疑いがあるという調査結果も出ています。

この神経障害性とう痛について、九州大学大学院薬学研究院の研究グループでは、これまでに「ATP」という物質が、脊髄にある細胞のタンパク質に結合することで、痛みが生じることを明らかにしています。

さらに今回、研究を進めた結果、そのATPという物質が、神経細胞のタンパク質から出されたものであることを、世界で初めて突き止めたということです。

研究グループの津田誠教授は「今回解明した痛みのメカニズムを応用し、新たな治療薬の開発につなげていきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20160812/4725131.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況