X



【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part53 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 06:26:57.02ID:RB4oBjlz
■注意事項
・OD(オーバードーズ)とは薬の多量摂取(医師に指示された量よりも多く薬を飲むこと)です。
・ODのレポート、実況、克服レポート、克服体験談、その他なんでもあり。
・ODは健康を害することがあります。常習者は定期的に血液検査などを受けましょう。
・薬の効果は個人差が大きいです。なので、ここのレポート内容が皆にあてはまるわけではありません。
・実況ありだけど、ODを促すスレではありません。
・T=Tablet=タブレット(錠) 1T=1錠
 S=Sheet=シート だいたい1シートで10錠。
 なんでだいたいかというと 薬によっては10錠ではないものがあるから。
・次スレは>>970が立てること

※過去スレは>>2-3 関連サイトっぽいものは>>4-6 あたり

※前スレ
【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part52
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1458196504/
0135優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 11:46:08.94ID:6JSJph9k
レキソタンとレンドルミン各1Tを舌下
こベンゾ系の薬使うと不思議とブロンの副作用の目・肩の痛みが取れる
0138優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 16:58:06.67ID:9XZbKS8I
テトラミドは凄く眠くなるけど眠れずを二度繰り返して三度目に眠れたけど、昼まで残った
もう少し早く飲んだら大丈夫かな
0139優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 20:17:11.57ID:NkDkrPxZ
昼前にデパス1mg4T飲んだらいつの間にか寝てたらしい
で、夜にまた死にたいくらいどうしようもなくイライラしたから3T追加
減薬に持って行くつもりだったのにどうしてこうなった
0140優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 22:32:39.44ID:9XZbKS8I
またこんな時間になったけどテトラミド他
エアコン切ったら暑くて寝れない
ワイパックス追加しても眠れないだろうし困った
0141優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 02:29:45.93ID:yQOJ/yTa
梅酒ちょっと
ソラナックス
アモバン
ハルシオン
ロキソニン

ロキソニンは1T、後は2T
今のところ、気持ち悪くも眠くもない…
酒が足りなかったか?
0142優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 03:24:56.39ID:bRerCg4q
こんばんは、ここのスレ初めてなんでちょい緊張
中3女子のガリガリの骸骨です
若年性線維筋痛症と起立性調節障害もってます
さっき何を思いたったのか分からないが気づいたらルルゴールドDXを5粒飲んでた
そしたら震え止まんなくなったからパニックになってまた5、6錠飲んでた
ちなみにおくすりいっぱい飲むのははじめてです
脈拍24だけど大丈夫かな もともと病弱だから余計怖くなってきた
0143優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 08:00:07.33ID:xCKsObRJ
>>142
呼びにくいかも知れんけど、脈拍24は流石にヤバイで。
恥ずかしがらずに119番へ
そして、素直に救急隊員かお医者さんにルル5錠飲んだって素直に話して頂戴!
0144優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 09:59:23.11ID:o08+B5NR
>>142
普通の人なら大丈夫な量だけど、栄養状態が悪いとなんとも言えないな
脈拍がとてもゆっくりだけどずっとSんな感じ?
病院で認めらった方が良いと思うよ
0146優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 12:10:30.94ID:FZK/c7Kp
リボ2ミリとクエチアピン200ミリとバレリン200ミリってどんくらい入れたらいい感じになるかなー
0147優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 12:15:50.66ID:bRerCg4q
>>143 >>144
通常時の脈拍は最低でも40あった気がする
今やっと起きたけどまだ冷や汗とまんないし脈拍も上がってない
ちょうど今日はカウンセリングの日なのでちゃんと先生に話してきます!
0148優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:58:21.17ID:cT+2Z38x
デパス1ミリ飲んだけどイライラが治まらなくて耐えれなくて
コンタック13tを中身だして飲んだ
1時間くらいで効いてくるとか見てね
4日前にコンタックやったばかりだけど不安で押しつぶされそうで我慢出来なかった
早く効いてー!
0149優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:58:36.31ID:cT+2Z38x
デパス1ミリ飲んだけどイライラが治まらなくて耐えれなくて
コンタック13tを中身だして飲んだ
1時間くらいで効いてくるとか見てね
4日前にコンタックやったばかりだけど不安で押しつぶされそうで我慢出来なかった
早く効いてー!
0150なんなんもう
垢版 |
2016/08/09(火) 16:58:58.97ID:cT+2Z38x
デパス1ミリ飲んだけどイライラが治まらなくて耐えれなくて
コンタック13tを中身だして飲んだ
1時間くらいで効いてくるとか見てね
4日前にコンタックやったばかりだけど不安で押しつぶされそうで我慢出来なかった
早く効いてー!
0151なんなんもう
垢版 |
2016/08/09(火) 16:59:26.68ID:cT+2Z38x
デパス1ミリ飲んだけどイライラが治まらなくて耐えれなくて
コンタック13tを中身だして飲んだ
1時間くらいで効いてくるとか見てね
4日前にコンタックやったばかりだけど不安で押しつぶされそうで我慢出来なかった
早く効いてー!
0152優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:03:24.56ID:cT+2Z38x
うわいっぱい連投になってる
ごめんなさい許して
0153優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:38:49.07ID:54Cj8x6J
初od記念かきこ
ブロン15t服用。もうすぐ30分経つので5t追加する
ブロン1回目は効果が分かりにくいと聞いてたので期待薄
0154優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:40:56.68ID:v+/JDN8z
気にしなくていいよ

コンタックって中身を出すだけじゃなくてすり潰さないと早く効かなかったかも
カプセルごと飲むより早いだろうけど潰すと吐瀉物の味と香りらしいから
そこまでして吐いたら意味ないんだろうけど
0155優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:44:35.24ID:v+/JDN8z
>>154>>152に対するレスね

>>153
20〜30ぐらいでいいと思うけどたしかに最初は効かない人も多いので
無理して多く飲むと吐き気すると思うので気をつけてね
0156優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 18:14:34.48ID:qWUd2Tf8
>>151
SSRIとコンタは組み合わせ良くなかった気がする。
初めてやった時はカプセルから出してすり潰さずにジュースと飲んで1時間半くらいで飛んで2回目は3時間くらいしてから飛んだ
0158優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:04:37.96ID:o08+B5NR
まあここでいいや。コンタックST24カプセル仕入れたけど吐き気止めがない
レキソタンと一緒に突っ込むか
0159優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:35:32.04ID:N7b2XOoE
寝たいな
みんな嘘だと思いたい
パブロンでも飲んでおこうか
なんで今頃悲しいのかな
あの子らがこの世にいる間はこっちにいたい
0160優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:47:41.68ID:N7b2XOoE
結局リフレックス、テトラミド他飲んだ
テトラミドは眠くなるけどなかなか眠れない
熟睡できるそうだけど今までODし続けたせいなのか
0161優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:57:11.76ID:v+/JDN8z
>>160
テトラミドとかデジレルは睡眠補助に使うけどあまり強くはないよ
最近はセロクエルとか出すらしいけど統合失調症の薬なんで
眠れはしても副作用が怖いところもある
0162優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 21:00:33.34ID:54Cj8x6J
153です。
エスエスブロン錠15t服用30分後に5t飲みました。

感想
服用1時間〜2時間半がピーク。
動悸が強くなり少し不安感、ボーッとしました。
例えるなら熱が出た時の朦朧とした感覚。お酒で軽く酔った感覚。
あと聴覚ももわもわ、高温に少し敏感になる。
今は効果抜けてますが些細なことにかなりイライラします。特に生活音やテレビに。

先ほど薬局でコンタックst買いました。次はコンタックstを試してみます。
今日やるかは分かりませんが。
0163優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 21:18:27.61ID:N7b2XOoE
>>161
ありがとう
セロクエルは以前出されて副作用が出たので替えられました

テトラミドで眠くなるのはプラセボもあるのかな
少し眠くなった
0165優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 23:18:30.39ID:N7b2XOoE
ワイパックス10T
眠れないので貯めたの使ってしまう
ロヒならODすれば力が抜けるけどワイパックスはそれもない
0166優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 00:04:06.01ID:bXbVakvd
実家住まいでODしてるのバレて処方薬を没収されてる

市販薬等でなにかいいやつない?
教えて欲しい
0167優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 01:26:25.66ID:D4aCjtAq
>>166

・エスエスブロン錠→エフェドリンで覚醒感・コデインで多幸感。16錠から
・ルビカップ、ブロン液エースなど→コデインで多幸感
・ウット→6錠飲んで眠気を我慢すれば多幸感が出るらしい
・コンタックST→幻覚剤。12カプセル〜24カプセルでフワフワ感。目を閉じると鮮明なイメージ。吐き気・めまい・尿閉注意
・レスタミンコーワ糖衣錠→幻覚剤。50錠で灰色の模様や虫の幻視。吐き気注意
・パブロン鼻炎S速放錠→幻覚剤。16錠から
・エスタロンモカ→カフェイン剤。1錠〜4錠舌下で内服するよりも強い覚醒感
0168優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 09:50:44.53ID:pkveUP9d
分かる人いたら教えてください
トリプタノール1000錠粉にしてアルコールで飲んだらしねますか
0169優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 10:52:54.37ID:xljakkPz
耐性ついていらなくなったアモバン処分するために31T入れた
7時間眠れたけど寝る前後の記憶ない上に健忘でやらかしててワロタ
0170優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 12:54:58.46ID:mdTABQMk
昨日のodで体が疲れてたのか知らないがめちゃくちゃ眠ってた感覚がある。夕方まで寝てたようた気がするほど。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 15:50:50.64ID:QXowaFxy
セロクエルもジプレキサも酷い副作用出てたのに、家族が医者に言うまで代えて貰えなかった
アカシジアに湿布を出した
精神科は色々怖い
医者は患者を普通の人と思わない
金さえ取れればいいんだろう
金を出すのは普通家族だから

徹夜で怠い
咳止め飲んでみよう
今日は出かけないといけないかも
0172優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 16:11:46.58ID:QXowaFxy
そういえば自分も入院時、思った事を言ったら夜に騒ぐ人は薬で眠らされ冷房は利き過ぎ等、他の入院患者さんを巻き込んだ
怖くなって退院した
看護士さんはふらふらだし、普通の病院ではない
外科に入院したら天国かと思った

寝るか覚醒したいけど徹夜で覚醒は無理っぽい
0173優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 17:57:55.28ID:QXowaFxy
咳止め効いたっぽい
眠気はあるけど気分は若干まし?
他人に勧められない発散の仕方
眠って目が覚めなければいい
0174優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 18:05:17.02ID:mdTABQMk
ブロン錠ってこんなんなの?
若干頭がぼーとするだけ。それも1時間程度
初めてしたときより量増やしたのに
ふつーに酒のんだ方が来るな
0175優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 18:38:40.45ID:JXe2upaO
レッドブルでビタコールせき止め錠12T飲もうと思うけど効くかなー?
0176優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 19:06:33.51ID:JXe2upaO
ビタコールさっき12T飲んだけど効かない( ; ; )耐性ないから効くと思ったんだけどなー
もう12T追加しようか迷う
0178優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 20:56:21.80ID:mdTABQMk
19時半?初コンタック
コンタックstは合う合わないが人によって激しいとよく見かけるので体験として6t服用
現在今のところ吐き気や頭痛なし
動悸が強くなる体温上昇を確認しましたが初めて服用する緊張からかと。
0179優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:04:15.79ID:C374x7L0
ああ吐き気やべえ
オエッてなるけどなにもでない感じ
0180優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:26:25.00ID:JXe2upaO
176だけどビタコール全然効かない( ; ; )
せき止めなら何でも効くかと思ったんだけどなー( ; ; )
0181優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:26:53.95ID:D4aCjtAq
>>178
6T目立った変化は起こらないと思う
そんなに心配しなくていいよ
0182優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:56:55.28ID:VQ2HI7JK
金パブ20とデパスジェイゾロフト2tずつ
まったりなう
0183優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 22:08:46.78ID:mdTABQMk
178です。ブロンではあまり感じないフラフラ感を感じます。
今のところそれだけですね。

>>181
ありがとうございます。
0184優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 22:49:57.80ID:mdTABQMk
178です。今かなりきてます。
目が回ってます。気分が悪いです
0185優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:05:59.28ID:JXe2upaO
>>184
大丈夫?
0186優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:16:47.50ID:mdTABQMk
>>185
軽いパニックです。文字や画像の理解力が減りますね。あと手汗足汗がやばいです。
ずっとスマホやあいぱっどをしてるとこんらんします。
0187優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:28:09.69ID:C374x7L0
オーバドーズして胃がずーっとムカムカしてオエッオエッてなってもう今日は薬いらねーって思ってたのに楽になってきたから結局また飲んじまった
もう心も体もやめられなくなってる
0188優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:46:15.31ID:D4aCjtAq
俺は今日コンタック24カプセル分の中身すり潰して飲んでみたけ
吐き気止め代わりに飲んだベンゾは行けなかったのか寝てばかりだった
意識のある時は幻覚の中で行動してて気づいたら寝てるだけってのもあった
0189優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:50:11.79ID:g0EXCV7B
178です。
だいぶ苦しみました。6tにしといてよかった!
今はお水を飲んでコンタックを薄めてます。だいぶらくになりました。
コンタック合う合わないが分かれていますが、私は合いませんでした。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 02:22:39.47ID:Nw6CzHCR
176だけど今更吐き気と手が痙攣してる
ビタコールいいことなしだわ
0192優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:41:53.99ID:ImeP+KOz
ODしすぎて体調悪いんだけど健康診断って何科の病院行ったらいいの?
0193優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 14:01:23.05ID:ayN1invQ
>>192
内科
体がだるくて食事もあまり摂れないとか言うと血液検査ぐらいはするだろう
ODしているというと恐ろしく印象が悪くなるので言わなくていい
0194優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 14:38:50.48ID:ImeP+KOz
>>193
ありがとう
でも体調悪い原因ちゃんと特定してもらいたいしODのことは素直に話そかな
0196優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 20:58:14.67ID:taUCu1Uo
>>192
ODやめて体調が良くなったらODをやめればいいだけですよ
ODした薬のどの成分が悪いとかは病院では調べてくれないと思います
ODしないといられはいなら専門医はあるみたいですが
ODをやめたいのかちゃんとした薬がほしいのか、目的を決めた方がいいと思います
0199優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:25:00.80ID:taUCu1Uo
テトラミドのせいか眠い
寝てしまえればいいけど熟睡できた事がない
テトラミドはググると「抗鬱作用は弱いが良く眠れる」となっていて、ここのスレの人はテトラミドは弱いと言う
びっくりするほど眠れると言う人もいるけど自分は眠くなるだけの薬かな、今のところ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:25:40.20ID:TO/4CGPl
プロチゾラム1T
フルニトラゼパム1T
トラゾドン1T
金パブ10枚
ブロン10T

こないかな
0202優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 02:58:48.42ID:OSy9ioP4
もう、最近毎日デパス100mgとかルネスタ90mg飲んでばっかいる
何もする気になれずずっとベッドの中で曜日感覚も日付感覚も何もない
抗うつ剤なんかちっとも効きやしない
なんで俺みたいなのに限って4回も事故死しそうになっても生きちゃうんだろう
0204優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 05:16:47.31ID:cGQQvhW0
マイスリー40mgスニッフ
もう朝になってきたけど
これで眠れたら御の字
0205優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 11:41:32.60ID:GMlR7tLu
エスタック20T プチod
0206優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 14:27:20.42ID:GMlR7tLu
市販薬等でodって胃が荒れて終わることが多い
0208優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 17:24:39.24ID:q1YFu3/Y
ワイパックスが全く効かない
30Tで変化ないって困る
100Tも飲めば効くかもしれないけどふらふらになるだけで眠れないと損だし
デパス貯めたいけどそれも耐性ついたら眠れないと聞いた
咳止めが効いたのか少しぽーっとなった気がする
0209優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 18:49:11.63ID:o3cYFo5/
178です。コンタックst服用して2日目?ですがいまだ頭痛ふらつきに悩まされてます。たった6cでしたが合わない人はとことん合いません。初めて試す方は少量から試すことです。合わなかった場合お水をたくさん飲みましょう。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 20:47:12.47ID:ODAydw2W
処方薬にドリエル足して飲むのが癖になった
0213優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 21:15:49.05ID:wa8E1xGl
ドリエル高くない?

レスタミンは?
0214優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 23:07:07.60ID:sq5dzAHr
ウットってどうなんですか
ウット1箱とブロン1瓶(84t)がほぼ同じ値段でいっつも迷う
0215優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 00:25:36.66ID:W4/yrA7k
>>214
1箱飲んだら普通に寝てしまっただけだった
高くい割りにベンゾと大して変わらない効果
0217優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 01:07:19.99ID:wBQUthXw
ハル6Tデパス6Tソラナックス1S酒
頭の具合悪
メジ届いたけど来月まで粘る
0218優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 05:15:39.65ID:5qbyzn8/
眠剤飲まないと全く寝れない
飲んでも夜中に何度か目が覚める
ジェイゾロフトの方がよかったのか
でも眠れない日結構あった
一度二日分飲んでみたい
とりあえずコントミンとワイパ飲む
0219優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 15:46:56.91ID:rR55cKdw
昔どこかで見かけたレタス浣腸やってみた
たしかに効き早いし普段の半分以下でイイ感じに効くけど
イチジク浣腸でさえ3分持たないのに完全に効くまで我慢できない・・・
あと水の量はしっかり溶ける程度にしないと入れるのも出すのも痛かった
0221優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 20:08:08.33ID:5qbyzn8/
リフレックス6T、テトラミド6T、眠剤投下
昼間の記憶が曖昧だから寝たのか
0222優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 20:23:01.28ID:5qbyzn8/
眠剤1日分追加
眠前薬、眠剤計2日分
眠れないかな
0223優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 21:35:03.45ID:I1axZ1Xj
odすると肌荒れするんだけど、みんなは荒れない?
0225優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 23:09:36.10ID:wBQUthXw
デパス6Tソラナックス6Tレタス適当
>>223
何ODしてる?
自分は気休めにハイチオール飲んでみてる
0227優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 00:28:25.72ID:BTwgZ3Wi
>>225
市販薬の風邪薬等をodしてる
処方薬をodしてた時は肌荒れなんかしなかったんだけどなー
なんでだろう
0228優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 02:30:11.06ID:KuwCMSWq
>>227
抗ヒスタミン剤で肌が乾燥したからでは?
0229優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 08:52:02.46ID:EpFYm0kQ
ワイパックスっていい気分なれる?初ODしたい、ちょっと気分がふわふわする程度に。何tが最適?
0231優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 17:44:15.51ID:BTwgZ3Wi
2,3日横になりたいんだけど何かオススメの薬ない?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 17:47:36.36ID:7oUINlLP
>>231
仮病目的?メジコンやコンタックSTを数時間起きに飲んどけばゲーゲー吐いて病人ぽくなると思う
そしてとてもじゃないけど起き上がれない
0233優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 18:26:23.60ID:BTwgZ3Wi
>>232
げーげー吐くのはいやだなー。
ただ単に寝ていたいんだよね
0234優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 19:12:46.71ID:10c3219Z
>>231
レタスでいいんじゃない?
フラフラで眠くなるしオマケに微熱もついてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況