X



【名無し限定】暇なので話しませんか?14982 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 22:05:25.36ID:gxBIcJ1w
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします!(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしです)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(>>1 ←のように.)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚ε゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆

☆ヌクモリティ (思いやり) を忘れないようにネ☆

書き込み規制されてる方はこちらへどうぞ!
【メンサロ】暇なので話しませんか?555【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36758/1454780175/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は ρ(´ー`) ココから探ってね〜☆
http://jbbs.shitaraba.net/sports/36758/

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?14981 [無断転載禁止]2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478253157/
0852優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:02:42.60ID:cKL64WIR
悩めば悩むほど疑問は募ってく
どうしようかと思ったけど、結局は自分のやり方貫くことに終着しそう
ありがとうございました!
0853優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:02:47.93ID:0fg8wPV7
もじき働き出して半年だ
薬止めてもそれができたらここも卒業
こんばんは
0856優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:03:44.04ID:LOzf279n
>>848
よく我慢できるね
俺は無理だから保健所に電話するわ

>>849
ホント躾けできてない犬多いね
周りの部屋の人かわいそう
0857優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:04:02.03ID:INRzUrcE
>>853
こんばんはー
0858優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:04:07.66ID:b8/QkOSs
こんばんは

疲れを感じたから8時に寝たけどさっき目が覚めてしまった
なんちゅう生活リズムだ(´・ω・`)
0861優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:05:17.89ID:cKL64WIR
>>852
こんばんは
0865優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:07:12.50ID:uZZWgHHl
>>858
こんばんは
6時間睡眠のサイクル?
0867優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:07:48.10ID:INRzUrcE
>>858
こんばんはー

>>863
おはよー
0868優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:08:00.26ID:3qQ0M8H5
ごめんなさい…うちの老犬も散歩から帰るとわんわんする
昔は吠えなかったんよ
ぼけてきたのか、節々が痛いのか…
おしっこの関係で夜10時くらいに出ることがあるからほんっと気を使ってるんだけど吠えてしまう
隣と距離が少し空いてるからかまだ苦情はこないけどビクビクしてる
介護疲れの殺人をこんな時ふと理解できるような複雑な気持ちになる
0869優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:08:56.02ID:uZZWgHHl
今ってお引っ越しの季節なのかしら
0870優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:09:01.58ID:INRzUrcE
>>866
乙華麗
0874優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:09:31.81ID:YabVqZ0I
>>864>>867
おはようございます。
挨拶返してくれてありがとうございます。
0876優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:10:02.29ID:1GAHtbOf
>>868
自分のとこの老犬は夜中の2時頃になるとなぜか吠えまくってた
0878優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:10:12.42ID:uZZWgHHl
>>875
お疲れ様です
0880優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:10:37.94ID:3qQ0M8H5
>>876
夜の遠吠えか
なんか昔はよく聞いたけど最近聞かないね?
それは大変そうだ
0881優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:11:23.83ID:uZZWgHHl
>>872
逆だわ
寝すぎて困ると主治医にお薬の相談したくらい
0882優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:11:34.87ID:1GAHtbOf
>>880
この前老衰で亡くなった
0883優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:12:09.27ID:INRzUrcE
うちのカエルが夜中にワンワン鳴くから犬と勘違いされたらどうしようと少しビビッてる
0886優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:13:37.45ID:pvh+5Egg
うちの嫁も犬ほしいというが公営住宅なので無理だ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:13:53.83ID:INRzUrcE
>>885
暗くなるとごきげんになってワン!ワン!て鳴くの
0889優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:14:03.64ID:uZZWgHHl
>>883
地震の?
0893優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:15:56.18ID:INRzUrcE
>>889
そうそう地震の前の日に大騒ぎしてた

>>890
カエルは本当に多彩だよ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:16:30.00ID:3qQ0M8H5
>>892
でもそれが楽しくもあるよ
元気に散歩出来てた頃が懐かしいなあ
0895優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:16:33.74ID:2FKQFapW
こんばんはー。

今日はペットの話かな?
うちももう直ぐ14歳になる老犬がいるよ。
最近、両親が真面目に話してると、
喧嘩してるんじゃないかと思うらしく、吠えるようになった。
それ以外は不審者が外にいる時しか吠えなかったんだけどね。。。
0897優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:17:13.82ID:INRzUrcE
>>895
こんばんはー
0899優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:18:09.83ID:uZZWgHHl
>>896
神経がたかぶってるのかな
温かい飲み物を飲んでゆったりしてみて
0901優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:22:08.72ID:INRzUrcE
次スレ行ってみる
0902優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:22:15.32ID:2FKQFapW
>>898
>>897
ばんありー。

でもね、うちの犬、でかくてさ。
声が結構ドスがきいててでかいから
やっぱ近所には気を遣うよ・・・。

それとこないだ、NHKの昼間に、18歳の老犬の介護する
家族のドキュメンタリーの再放送あったけど、
抱っこできる大きさじゃないから、考え込んじゃったよ。
今日散歩して、犬の横顔見てたら、この先のこと考えて泣いてしまった。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:24:40.38ID:uZZWgHHl
>>903
ありがとうございます
0906優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:24:52.71ID:3qQ0M8H5
>>901
おながいします

>>902
わかる
でも介護必要になってくると、ゲソって痩せてくるよ
うちの犬も二キロ減った
あとは最近犬の介助用品増えてるから…がんばろうぜ

吠えはお互いどうすりゃいいんだろうね(ノД`、)
0909優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:25:12.48ID:INRzUrcE
今月ドイツから来たトカゲモドキのペアがようやく餌を食べて一安心
0913優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:26:56.93ID:5P+4LV8k
>>909
よかったね(*^^*)
爬虫類はデリケートだから餌を食べてくれないことがあるもんね
0914優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:28:09.03ID:INRzUrcE
>>913
ありがとう(ω´3`ω)
最初そっぽ向かれて不安だった
0917優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:28:49.52ID:dIX1+inp
就寝中に犬が飼い主を噛み殺したみたいな事件は聞かないよね
人が人を殺した例はたくさんあるけど
0918優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:28:58.05ID:uZZWgHHl
>>909
トカゲとは少し違うの?
0919優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:29:29.30ID:2FKQFapW
>>906
うちは2キロ減っても抱っこできないなぁ・・・。
だから乳母車みたいなの買って散歩だね。
あと、外でしか排泄しないのが良し悪しだね。
近所にもう死んじゃったけど、ボケちゃって
夜通し鳴いている犬がいたけど、
そういう痴呆だけは回避したい・・・。
って人間と同じだね(笑)でも猫の痴呆ってあんま聞かないよね。
0920優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:29:45.29ID:INRzUrcE
>>918
トカゲみたいなヤモリだよ
0921優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:30:43.19ID:3qQ0M8H5
>>919
乳母車かー
ならしで今から乗せたりした方がいいよー

猫の痴呆…聞かないなそういや
どうなるんだろ猫
0922優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:31:36.48ID:3qQ0M8H5
ところで今私の背後でぱそこんさんが勝手に起動してアプデ始めたくさいんですが
0924優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:31:40.04ID:uZZWgHHl
>>920
ヤモリってなんだか愛らしい
前に住んでたマンションの壁によく張り付いてた
0927優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:32:09.32ID:INRzUrcE
たまにベビーカーに乗って散歩してる犬を見かけるね
0931優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:32:34.14ID:1GAHtbOf
>>923
(^_^)宮崎 やあ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:33:29.59ID:5P+4LV8k
>>924
ヤモリかわいいよね
たまに部屋にヤモリが出る
茶色い壁が動いてる!?と思うとヤモリだったりする
0938優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:34:05.16ID:INRzUrcE
>>923
やぁ(ω´3`)ノ

>>924
それがヤモリのくせに壁に登れないのw
0946優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:35:52.82ID:o1zTYTCF
謎の寝汗でふとん濡れているw
昨日ふとんカバー洗ったんやが
0949優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:36:37.15ID:PUzdaDC/
( *・ω・)ノ皆さんハーゲンダッツどぞ□□□□□□□□□□
0950優しい名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:36:44.61ID:uZZWgHHl
>>936
どこから来たのかしら!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況