X



【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/19(木) 21:05:54.17
とかく孤独になりがちな我々メンヘラ。
みんな趣味や娯楽について熱く語りたいよね(決めつけ)
でも今スレ数が少ないし、ID出ると書きづらくなったりするよね。

名無しでOK、続けて語りたい人はコテ酉つけて、色のない日常に彩りを・・・

※ 違法だったり、性的・変態的・猟奇的な趣味の話は絶対に禁止で

※ 板でスレが落ち易い設定みたいなので、どなたか気が向いた時に保守してくださるとありがたいです

※ もしまた落ちちゃったら、このテンプレのいちばん頭に

!extend:none::1000:512

↑をコピーして貼り付けてね
IDが出ない呪文なのです(´・ω・)

みんな仲良くね(´・ω・)・・・

※初代スレ
【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463339048/

前スレ
【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ Part2.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1482481771/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0002優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:06:34.27
多分建てられないだろうなあ、と思ったけど建てられた。ちなみに>>1は初代>>1ではないです。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:07:01.80
保守がてら趣味に関する自分語りでもすっかな。それがしたくて建てたのもある
0004優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:07:57.50
このぐらいの歳にもなると自分の中で得意な事、あるいは続けられる事は決まりきってくるんだなあという事をしばしば思う
0005優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:09:07.44
具体的には
絵→SNSのいいねブーストありでも続かず
アクションゲーム→楽しいもののはずなのに続かず
0006優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:12:26.05
(他にも色々あるが略す)
この趣味はつまんない部分でもなんとなく退屈しないな、というのと、
絶対に避けられない部分にすら凄まじい退屈さを感じて続けてられないのとがある。
練習ではなくゲームのような純粋な遊びでさえ退屈さ、やってられなさを感じる事はあるし、
逆に勉強に限りなく近い事でもやってて退屈じゃない、続けられるっていうのもある
0007優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:13:55.89
その違いは自分の変えようがない個性なんだろうな、と思っているし、
その個性に逆らって続けられない事を無理して続けようとするのは自分の性格を無理やり変えようとする試みに近くて無理があるんじゃないかな、という事に
かなりいい歳になってようやく気が付いた
0008優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:16:55.54
自分に楽しめる事、自分に続けられる事が運良く少ないながら自分にはある
そうでない事も楽しめた方が良いのかも、出来た方が良いのかも、と思うのはいいかもしれないけど、
この歳ならやってて楽しい事はもうやってるはずで、
まったく未開拓な分野じゃなく軽く触れたことがあるなら「向いてない」と判断して良いのではなかろうか
と思う
0009優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:18:28.75
厚切りジェイソンも言ってたけど、
「やろうと思って始めた事を結局今やってないのならそれは実はやりたいことじゃなかったということ」
ということなんだ、と
0010優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:19:26.62
ネタが尽きた。しかもなんかくだらない上にまとまりが無いことを語ってしまって後悔してる
0011優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:24:13.05
何が言いたかったをまとめよう

新しく趣味を始めるのに強いエネルギーや強い意志が要るという事は恐らく向いていない。
本当に向いてる事ならエネルギーなど不要、ひたすらにできる。
最初エネルギーが必要な事でも後から不要になっていくこともあるかもしれないけど、その壁を乗り越えるのは相当しんどいのが常。
なら苦労なく楽しめてしまう事をやった方が良いのではないか。
その苦労のある無し、エネルギーの要不要は個人の個性や性格と言ったもので変えるのは難しいし、変えようとするようなもんでもないと思う。
自分に出来る事が何かあるならそれを楽しめばいい。人間何でもは出来ない。楽しむことですら。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:25:10.26
ちなみにこれは空回りばかりしていた過去の自分へ向けるものであり、
誰にとっても正しいとはまっっっったく思わないし、
誰かに宛てた文というつもりもないです。
真に受けないでください。真に受けられると非常に困ります。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:27:23.44
小説や詩のたぐいは苦手だけどこんな感じに自分の思考を文章化するのも割りと長続きしていて自然に出来る趣味の一つ
ただ誰も不愉快にしない文章というのはこの世にただの一つも存在しないと思っているし、
とりわけ自分の思想というものはあまり広くに受け入れられる性質のものじゃないので何か書く度に常にそのことが頭によぎる。
でもやめられない。それが趣味なんだろうな。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:29:54.40
ちなみに前スレ前前スレ辺りで56将棋から将棋にハマって将棋ゲーム作ったりしてた人です
0016優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:33:54.46
将棋、将棋ゲーム制作に手を付けてからやってないけど色々手を出した中ではかなり続けられる趣味の匂いがするのでまたやりたいなあと思っている
0017優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:35:15.77
そもそもID無しでコテスレでもないのに自己主張しすぎなのでは感がすごい
0024優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 10:45:30.81
洋裁、コート作ってみたいなぁと思って本を持ってきて見たりしてるけど、難しそうだなー。
教科書の本には肩パッド入ってる作り方しか載ってないや…。
雑誌見ながら作りたいけど、製図しかなくて難易度高すぎて無理っぽい。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 15:05:35.58
保守してくれてたのはハム将棋の人?ありがとう

今やっているのは自転車でサイクリング、ドイツ語の勉強
映画見たり読書やクラシック聞くのは昔から。
やってみたいのは登山、昔から登りたかった、でも肺に欠陥あるから高山行くと死ぬw
ビオラ弾きたい、ピアノも弾きたい、バレエは踊りたいけど無理w
ワルツなら大丈夫そう
0026優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 16:52:13.55
イチ乙
オーディオが趣味で安いなりに良い音を堪能してる
ヘッドホンはDJ1PRO、momentum、K240S、portaproを持ってる
スピーカーは5.1chでアンプともに全部ヤマハ
PCオーディオは楽しい
最近PCも買い換えしてモニタは40インチ2枚
流石にお金が尽きた
0027優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:23:29.99
一緒に楽しみを共有できる人や評価してくれる人が欲しいな
全部一人で完結するものばかりで寂しい
0028優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 22:30:13.76
俺は唯一遊んでくれる人が趣味の合う人だ
大切にしないと
0031優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 15:04:31.94
今日はサイクリング諦めて相撲見る
稀勢の里がついに優勝したからな、お祝いだね
0032優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 17:12:15.84
趣味というか娯楽というか、今日は都道府県対抗男子駅伝楽しんだ〜
これからはマラソンがテレビで流れるだろうから観よう
0034優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 21:06:39.80
Lyu:LyuのCDまた2枚購入
初めまして って曲の
「生き方に試験があったら たぶん僕は最初に落とされる
100点満点の笑い方を 誰か僕に教えてくれないか」
この歌詞とかすごい好き
本当に捨て曲が一曲も無いからすごい 驚きと感動
0035優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 22:58:34.27
聴いて貰えるレベルでピアノとバイオリンorビオラを弾きたい
ジジイだから指が動かないし右手の小指〜手首の骨を折って動かない…もどかしい
0036優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:09:07.37
ゲーム、音楽、車、アニメ、コンビニカフェ巡り、ファッション、
スポーツ、読書がワイの趣味なんだけど、
周囲の人々と全く趣味が合わねぇw
オレの趣味、どれもこれもありきたりだろ
どうなってんだよ?w
0037優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:19:38.47
>>36
例えばだけど流行と微妙にズレてんじゃないか?w
アニメなら少し前ならガルパン、西住殿〜ってところだったけど違う作品がいいとかさ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:29:59.41
>>37
そうではないんよ
挙げている趣味を持っている人が地元に1人もいないザンス
どれかひとつぐらいヒットする人がいてもよさそうなのに
0039優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:47:52.37
>>38
え、そうなの?そんなに幅広いのに?
俺とは車とスポーツは合ってるし、一つと言わず幾つもヒットしそうだけどな
一体どんなところなんだw
0040優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:51:58.05
ゲームは今年ドラクエ11が今年出るけど、
「ドラ食えって何ぞぉ?」って奴らばっかり
任天堂Swichも知らねぇ
音楽でも、クラシックからアニソンまで、
幅広く話題を振っても誰も食いついてこない
車はみんな持っているけど、こだわりなし
アニメは、ドラゴンボール超すら誰も観てねぇ
ガルパンのようなヲタアニメは、余計知らないかと
コンビニカフェ利用者はワイ1人
ファッションも、まあオシャレなのはいないな
地元民はTVが趣味って奴らばっかりなんだけど、
テニスの全豪すら観ずにさっさと寝ているから、
スポーツにも興味ないみたい
読書といっても、地元民は新聞しか読まねぇ
漫画からシェイクスピアの三大悲劇まで話題を振ったが、
誰も読んでねぇ

オラこんな村嫌だwww
0041優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:53:52.50
>>39
ネタを明かすと、ド田舎だよ
無駄に民家は多いが、ジジババばっかり
0042優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 00:00:55.92
>>40
すげーな、なんか違う意味で感動したww
東京…でなくてもいいから村出なよ、仲間たくさんいるからさw
0043優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 00:14:11.37
>>42
色々事情があって村を出られないお(>_<)
オレの趣味って、モロ平凡な一般人だよな
それなのにオレがジジババたちに話を合わせてばっかり
ド田舎のジジババこそ、たまには一般人に話を合わせろwww
0044優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 07:01:01.23
>>43
ごめん、夜勤行って今帰ってきたw
田舎の事は想像できる、俺は40代が若者でその下の世代がいないって所から逃げ出したクチだからw
田舎だとネット使って交流するしかないよなー仕方ないけどゆるゆる頑張ろうよw
0045優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 17:43:00.33
鉱物好きで石あれこれ集めてる
人の集まるところが苦手なので、主にネット通販で石買ってる
あまりお金無いので高いのは買えないけど、手頃な価格なのをちまちまと
音楽はクラシックばかり聴いてる、しかもピアノ曲ばかり
ゲームは昔ドラクエやFFにはまってたけど今はやる気起きない
スマホゲーもすぐ飽きる
読もう読もうと思ってる本が何冊も手付かず状態
洋服は良い物買っても着ていく場所ないのでユニクロでいいや
0046優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 20:38:20.64
>>44
43です
ド田舎でネットがあるのは唯一の救いだね
ネットがなかったら、オレはジジババどもを殺してたわ
オレの祖父も例外なく、
「スナック菓子たぁ、何ぞぉ?」なんてことをぬかしやがる
何十年も生きているクセに、
スナック菓子という言葉も知らないのには衝撃だったwww
0048優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:11:21.54
最近忙しくて
精神も不安定で
趣味もできてなくて
趣味に対する熱が冷めてしまいそうで怖い
0049優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 01:52:23.27
眠れない眠くならない
さてなにしようか…サイクリングには寒いし職質されるしなあ
困ったな
0050優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 09:42:48.19
社会人になると、趣味ってサークルかなにかに入ってないと、
リアルで誰かと話をしても、当人が語りたいようなディープな部分には踏み込めない感
ネットで同じような人が集まる場所を見つけて語るのが一番話し易く深く話せる
好きなゲームと創作については良いスレが2ちゃんにあったのでラッキー
0051優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 10:55:02.39
洋裁、コートは無理そうだからジャケットとスカートを同じ生地で作ろうと思ったけど、気力が湧いてこない
困った
0052優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 11:07:10.51
今日はアメーバピグでもやろうかな
もう6年やってる
途中何回も飽きてインしてなかったんだけどたまにやると楽しい
0053優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:57:10.70
ド田舎で良かった
家に誰もいないから爆音で好きな音楽聞いても迷惑にならない
0054優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 19:54:52.32
田舎いいな
マンションだし人が迷惑にならないぐらい人が居ないような場所がないから歌練習したくなったらカラオケ借りる必要がある
0055優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:25:08.64
本当になんもないような田舎の湯治場で10日くらいゆうらりゆらゆらしたいなぁ
でも今は家を空けられなくなって温泉旅行も無理なので、代わりに
入浴剤を入れた湯船に浸かるのが楽しみになった
様々な入浴剤を試してみたりお気に入りを見つけたりもけっこう楽しい
0056優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:50:39.08
お隣さんが100b先とかだからね
よく言われる陰湿な田舎にすらならない
0057優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 00:52:31.99
アーーーッ!!!
ウチはダメな田舎だ
無駄に民家が密集しているし、
生活必需品を売る店すら一軒もないから生活は困難
でも、逞しく生きてるよ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 09:31:28.11
>>55
お勧めありますか?
お湯につかってて気持ちがふわぁ〜っとするのがいいな
0059優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 17:13:58.37
>>58
今まで試した中で「ふわぁ〜っ」という感覚が当てはまりそうなのは
桜の香りの入浴剤かな、色もピンクでふわっと感あるし
自分的には○らぎの湯の桜の香りが、香りと湯の雰囲気がふわぁと感じられたな

他は、固形でCO2が多いタイブはどちらかというと気持ちすーっと、
粉末の○○温泉など温泉系のはゆったり〜、な感
その中で香りや色が好みだったりその時の気分にあったりするのを選ぶとよさげ
0060優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 19:05:13.06
>>59
ありがとう
○らぎの湯の桜の香りね、探してみる
お風呂くらいはのんびり入りたいから
0061優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 03:32:37.69
いいね!
ワイは透明のお湯の貧乏感が嫌で
入浴剤は必ず使うことにしている
最安値クラスのバスラボでも、ないより10倍いい
0063優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 17:18:32.43
保守なんだおじさん「保守なんだ」
の方が良かったかな
ステラのまほうのネット全話配信がいつの間にか始まっていた 観るしかない
0064優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:56:05.28
今日、ドラッグストア巡って入浴剤探したけど見つからなかった(汗)
代わりに買ってきたのは「りんごの香り」
どうしてこんなの買ったんだろう?りんごの香りのおっさん…ダメだw
0067優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 22:53:01.86
匂い付きが全般的に苦手なので風呂には岩塩入れてる
体ぽかぽかになるから気に入ってる
0068優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 00:41:23.72
ワイ61
昨日、バスクリンを買ったった
「ナイトフィーリング 気分まどろむ夢心地の花畑の香り」ってやつ
入浴剤が楽しめるのは日本ならではだね
0069優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 09:33:46.71
>>68
なにそのちょっと・・厨二なネーミングw
そそられる、りんごの香りが無くなったら買ってみるw
0074優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 08:54:02.65
野球観戦 美術鑑賞 切手あつめ 将棋 腕時計

!extend:none::1000:512
0075優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:09:21.89
野球といえばキャンプインですなあ
親(しかも毒親)の洗脳で野球好きで、でも毒に気づいてから一時期、素直に楽しめなくなった
聴覚過敏になってからは応援の音も辛くて
親は負けると機嫌が悪くなる狂信的ファンで、それにビクつく子供時代で、ファンになることをほぼ義務付けられてた
ストックホルム症候群だよね。
でも最近は、勝敗に拘らず気楽に傍観して、娯楽として楽しんだらいいじゃんと思えるようになってから、惰性でまた見られるようになった。
今から他の競技のルール覚えて乗り換えるのも面倒だし、暇人としては毎日あるのも助かるしねw
0079優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 12:00:49.93
ブロムシュタットの田園聴いたけど優しいいい演奏だった
やっぱりビオラorバイオリン弾けるようになりたい
チェロは場所がありません、ピアノはもっと無理、キーボードならいいか
0080優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 17:40:26.13
昨日はドライブしてきた
出発時に、サークルKでカテェラテを買って、
初めての国道317号線にGO
いい気分転換になった
0082優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:30:12.43
CIVILIAN(ex.Lyu:Lyu)がボカロPとして出した曲をバンドアレンジでセルフカバーするらしくて喜び
一番好きなハロ/ハワユはバンド色に合ってないからやらなさそうなのが少し悲しい
0085優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 08:42:29.17
洋裁、新年明けてから全然ミシンに触れてない
それだけやる気が出ない
0086優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:18:54.82
ワイ、PC持ってないけど高いから買いたくない
YouTubeとゲームと掲示板しかすることないし、
ネットはタブレット端末でええかな?
0087優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:36:00.47
もう何年もPCなしだけど不自由してないよ
写真撮らないし出先で聴く音楽はストリーミングだし、そもそもスマホに大したデータを入れてない
昔は母艦と同期って作業を毎日してたけどね。
ネットは自宅据え置きのiPadで見てる。
相当古いモデルだけどネットくらいなら余裕!
0088優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 20:45:56.75
よし、PCはいらないな
今年中にタブレットでも買おう
自宅にWi-Fi有りのネット環境だけあれば、
iPad、アンドロイド、どちらでもいいのかな?
機械オンチなので分からんけど
0089優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 21:36:10.63
アニメに限らないけど好きな作品がヒットしなかったり評判悪かったりするの辛いな〜
最近アニメ観るようになったからまだ慣れないがちょっとずつ受け入れていかなきゃいけないな
0090優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 02:59:27.31
>>88
Androidタブレット自体は使ったことないから分からないけど、値段に限って言えばiPadより全然安いよ
用途がネットYouTubeなら泥タブで十分じゃないかな
0091優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 03:30:33.87
>>90
2万円ぐらいのにしようと思う
そうなるとアンドロイドやね
初期設定時にGoogleアカ取得が必須らしい
あまりIDやパスワード増やしたくないけど、
アンドロイドにするにゃん
0092優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 20:41:41.96
>>89
評判よくて見始めても見てみたら全然面白くないってこともあるから
世の中の人の趣味が自分と合うとは限らない
他の人はスルーでも自分が好きならいいと思うんだ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:54:19.70
昨日、タブレット端末を買ったよ
初めてでも何とか使えるもんだね
アドバイスくれた人、ありがとう
0095優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 22:47:39.19
ほっす
来週中頃まで仕事がみっちりなので
終ったらハイパーガス抜きになるような、
何かいつもと違った娯楽がしたいぃぃ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 05:49:15.61
うひぃー、昨日の書き込みは二人だけか
下手すりゃスレ落ちするから気をつけようぜ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 14:37:46.15
保守なんだ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 16:02:04.79
>>92
食べ物飲み物の味の好みみたいなものなんだろうなあと思うことにしています
0099優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:22:52.15
最近、ちょっと変わった物を買ったなんて話があれば聞かせてにゃん
私は、何故かダイソーで方位磁石を買ったったw
もちろん、使う用はない
0100優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:05:27.55
方位磁石w
変わったものというか、相当悩んで年明けに買ったのが格安エアロバイク
セールで一万弱だった
軽くて畳めて場所も取らないというのが売りで、まあ作りはお値段相当
ところが先月インフルに罹ってから体調戻らずほとんど乗ってないw
体力つけたいなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています