【エフェドリン】ブロン総合☆37【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1ee7-Jmyd)
垢版 |
2017/02/23(木) 05:35:44.48ID:5BRsPleW0
【エフェドリン】ブロン総合★36【コデイン】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1484890122/l50/?v=pc

テンプレは>>2-7

次スレは>>980が立てること!!!
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

質問の前に過去ログをよく読みましょう

ブロンカリューは2013/12/14現在、販売されておりません
販売再開の予定もまだわかっておりません

ブロンと性欲の話題がよく出るのでテンプレ入り
・そういった欲は人それぞれで欲が強まるか弱まるかの両極端
・キメセクにはほとんど効果は無い

SSRI系のお薬と相性が悪いのは

1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。

エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!

※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0097優しい名無しさん (ワッチョイ de7b-HyQo)
垢版 |
2017/02/24(金) 13:01:12.22ID:DdRL2Pz20
切れないように飲み足しつづけたらどうなるんだろ
今徹夜だけど何とか動けてるのがブロンのおかげだとしたらありがたい
コーヒーのみまくってるから胃が気持ち悪くなってきた
0098優しい名無しさん (ワッチョイ 1ee7-Jmyd)
垢版 |
2017/02/24(金) 13:02:22.00ID:hYK0CDXK0
マレイン酸塩のせいだったと思う
なんどもいうけどブロン中毒で歯が砕けるのはその唾液なくなるやつとリン酸のせいだから水分に気をつけろ
0101優しい名無しさん (ワッチョイ 0adf-LVYP)
垢版 |
2017/02/24(金) 15:10:20.70ID:7Dnca24h0
>>78
ブロンってまさか万能薬のようなものなのかな?

しっかし最近身体中痒いは歯はボロボロで虫歯だわでこりゃ歯抜けジジイになる日も近いなあ
0104優しい名無しさん (ワッチョイ 8ecd-2cdr)
垢版 |
2017/02/24(金) 15:30:59.60ID:npNnBq1H0
なんで依存性があるからっていけないんだろうねぇ
医者の出すベンゾジアゼピンだって依存性あるのに
コデイン、エフェドリン主成分の抗うつ剤さえあればいいのに
0109優しい名無しさん (ワッチョイ 535c-u/Iv)
垢版 |
2017/02/24(金) 16:36:34.92ID:V6vt2XcT0
ブロン長く入れてると入れてからの方が食欲出るね
ヘロインハマってる時と同じだな、快楽のレベルは違うけどね
0112優しい名無しさん (ラクッペ MM33-iu31)
垢版 |
2017/02/24(金) 18:34:02.36ID:Wcu78MrbM
さて、一日あけたから明日から連投しよつ
0115優しい名無しさん (ワッチョイ 8715-LqKA)
垢版 |
2017/02/24(金) 21:42:20.29ID:mrQpSbUA0
ブロン飲んでタバコ吸うのが至高だけど禁煙してるからブロンの量が増える。
結果ブロンの購入頻度が高くなる…。
どっちの方がお得なのか。精神面ではブロンの量を増やしタバコも吸うのが一番だけどコストがなぁ。
0120優しい名無しさん (ワッチョイ 6a12-1Q3f)
垢版 |
2017/02/24(金) 23:34:58.02ID:Jp8rYOso0
感情のセーブ機能が欲しい。ニュートラルではいられない振り幅が極端で対人恐怖。それは甘えと言うけれどお前に俺の感情データーをロードさせたい。
0121優しい名無しさん (ワッチョイ 03d9-15S4)
垢版 |
2017/02/25(土) 00:56:11.06ID:7Xl31/ku0
ダン鼻炎 5錠 投入後 一時間 あまり変化なし 5錠追加後 更に30分経過 キメオナ目的だけどいまいちだな レスタミンいこうか迷う
合わせても大丈夫なのかな?
0122優しい名無しさん (ワッチョイ de7b-6e/v)
垢版 |
2017/02/25(土) 02:01:24.87ID:XqsVt8Zv0
わけあって徹夜2日目
一昨日夜から断続的に2錠ずつくらいたして頭が張る感じ
計40くらいを30時間もかけて飲んだ感じ
離脱症状くるのかな?
寝た方がよさそうだけど目がさえてしまってるし仕事終わらない…
ちょっとやばいな
0124優しい名無しさん (ワッチョイ de7b-6e/v)
垢版 |
2017/02/25(土) 06:41:11.19ID:XqsVt8Zv0
寝ちゃってた
いつもよりすっきり起きられる
たまたまかな?
結局初ブロは特にバッドも入らず終わった感じ
魔法のように何でもできるわけじゃなかったな
でも激鬱からは一時的に逃れられたかもしれない
意外と飴のようにざらざら飲めちゃうもんだね
0125優しい名無しさん (ワッチョイ de7b-HyQo)
垢版 |
2017/02/25(土) 08:37:29.23ID:XqsVt8Zv0
喉の渇きが昨日からすごい
スレで言われてたのはこれかーって感じだ
吐き気もちょっとあるけど耐えられないほどじゃないなあ
頭がぐるんとまわる感覚はあるからまだ少し残ってる気がする
この状態で酒足したらバッドになるかな
今日はやめとこうと思うけどもう少しやらないと仕事片付かない
0126優しい名無しさん (ワッチョイ 535c-u/Iv)
垢版 |
2017/02/25(土) 09:00:03.54ID:2xrPW3Y30
なぜ酒を足す?ブロンを足せば解決じゃないか
0132優しい名無しさん (ワッチョイ 6b7a-8lb6)
垢版 |
2017/02/25(土) 10:34:05.68ID:U3WtPCYQ0
昔酒より覚せい剤のほうが安かった時代は酒に薬を混ぜるは
酔いを強める常套手段だったからそりゃ回るだろう
その当時はブロバリンだったらしいが
0133優しい名無しさん (ワッチョイ de7b-HyQo)
垢版 |
2017/02/25(土) 10:51:34.63ID:XqsVt8Zv0
だよねえ
体調によってはしんどくなるかもと思ったけどハイになった
でも安い酒だから調子のって入れると気持ち悪くなりそう
眠いわ
0135優しい名無しさん (スフッ Sdaa-BMSX)
垢版 |
2017/02/25(土) 12:32:49.50ID:chg4aj79d
効能持続させたいから酒とチャンポンはないな
次の日再起不能になる事もあるし
メシ食う前のある程度空腹な時にグレープフルーツジュースと一緒に30T飲めば最低でも3時間はもつ
0137優しい名無しさん (ワッチョイ 535c-u/Iv)
垢版 |
2017/02/25(土) 13:31:37.99ID:2xrPW3Y30
体のこと考えたらグレフルジュース&ブロンってめちゃくちゃ悪いんじゃない?
0146優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab9-LqKA)
垢版 |
2017/02/25(土) 21:45:33.97ID:d387ye3Y0
入れてから効いたってのは分かるんだけど何かに没頭したり楽しむスイッチの入れ方が分からんくなってきた、前は勝手にワクワクしてたのに
0147優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-7YCH)
垢版 |
2017/02/25(土) 21:58:53.61ID:GgXKAJcka
>>146
自分はまったりが出るタイプだからやる気に満ちあふれてる状態にはなれないなぁ
ただ、まったりしながら床の小さなゴミをちりとりとほうきでちまちま掃除したりしている時は、たのしい
0150優しい名無しさん (ワッチョイ 8a76-wVoy)
垢版 |
2017/02/25(土) 23:22:13.58ID:olzExmFg0
>>146
キメて何するかある程度決めておいて準備してからやればいい
最初は無理矢理でもそれを楽しむように持って行く
セッティングはちゃんとしといた方がいい
キメてやることの癖ってつくし、これが意外と厄介
俺は最近スマホいじる癖がついてしまって映画も音楽も集中できなくてもどかしいわ
0151優しい名無しさん (アークセー Sx23-K0bs)
垢版 |
2017/02/26(日) 01:04:01.45ID:PvfWc90hx
あー、凄くわかる
掃除したくて入れたつもりが、フリマアプリで欲しいもの検索ハマりしちゃう
でも、あれもこれも欲しくてネット徘徊してるうちに覚めてしまい散財しないですんでるからセーフかな
0152優しい名無しさん (アウアウエー Sa82-L/ed)
垢版 |
2017/02/26(日) 01:19:07.33ID:Rn6fBsGQa
ブロン飲むと不思議と物欲もでてきてこまる
0153優しい名無しさん (ワッチョイ 87fd-Qo7V)
垢版 |
2017/02/26(日) 02:28:59.73ID:wAtgKxF10
俺もわかる
いつものパターンは入れてから即
映画1本→コーヒータバコ→口開けて惚けながら音楽アルバム数枚
→ロヒスニタバコ→布団で惚ける
ってのが定番なんだけど、最近ヤフオクやってるから気になってスマホ見ちゃう
0156優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab9-LqKA)
垢版 |
2017/02/26(日) 05:27:49.85ID:/7QL3mQj0
>>147
まったりを楽しめるのはいいね

>>150
セッティングは自分なりに固めてるんだけど、例えばやろうと決めた事に必要な物は近くに全部置いたりとかさ。
若い時は似たようなお薬遊びしてる時、音量全開でコンポかけたり近所の事なんか関係ないって思ってる時は悲観的になる事は全くなかったけど大人になるとそうは行かないじゃん?

昔は迷惑かけて申し訳有りませんでしたって近所に謝りに行ったりして和解出来たけど心のどこかで気にし過ぎな部分がセッティングに関わってるのかもしるない
0159優しい名無しさん (ワッチョイ 0adf-LVYP)
垢版 |
2017/02/26(日) 08:25:00.86ID:GsVQ9XLE0
やっぱりみんなキメてるときにやる決まった行動あるんだね俺もだわ
飲む→オロナミンC飲みながらタバコ→ネット徘徊→買わないけどネット通販徘徊→アベマTV流し見→ネット徘徊の流れ
ベッドで横になりながら
0161優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc3-BMSX)
垢版 |
2017/02/26(日) 09:45:53.55ID:pto6ld9p0
中毒の人見てたらオレみたいに一回やったら2〜3週間開けるのがベターな気がするな
DXMほどではないとはいえ耐性も付きやすいし
ただオナニーやシャブと同じで何週間開けようが最初に体感した快楽を味わえる事は2度とないと思う
0162優しい名無しさん (ワッチョイ 1ee7-Jmyd)
垢版 |
2017/02/26(日) 10:45:51.80ID:/2cKw7ya0
月に1回にしようと思っていたが気づいたら3日で1瓶使っていた
何を言ってるかわからねえと思うが俺も何をされたのかわからなかった
0163優しい名無しさん (ワッチョイ 8ecd-2cdr)
垢版 |
2017/02/26(日) 10:58:34.22ID:LcPRT4T70
ホント、たまにやる程度で済んでるならその方がいいよ
自分みたいに完全な依存性になったらブロン無しでは何にもできなくなる
断薬した事もあるけどひと月と持たずスリップしたし、あの断薬のつらさにもう耐えられる気がしない
0164優しい名無しさん (ラクッペ MM33-iu31)
垢版 |
2017/02/26(日) 12:04:53.19ID:MFJRuNPRM
俺入れてるとき記録つけてるようにしてる。みんなもそうしたほうがいいぞ。カレンダーとかに書いてる。自分がどれだけ入れてるか分かるからな
0166優しい名無しさん (ラクッペ MM33-iu31)
垢版 |
2017/02/26(日) 13:18:18.48ID:mfdbykg4M
みんな連投何分おきぐらいにしてるのかな?
俺は30分おきぐらいなんだが
0168優しい名無しさん (ベーイモ MM02-FkKE)
垢版 |
2017/02/26(日) 13:41:24.46ID:ZxtktAv+M
ブロン20t投入。
みんなの期間と、頻度と量はどれくらい?
俺はかれこれ10年ぐらいやったりやらなかったり、やるときは絶対に連投せず一日空けてます。一回量も最大で30。
0169優しい名無しさん (ワッチョイ 279b-iFcY)
垢版 |
2017/02/26(日) 15:01:09.92ID:KRM+2taG0
EvernoteとグーグルIMEでpcかスマホから専用のノートに今日で変換→2017/02/26
今→14時48分
って具合に記載しておくととても捗る
その時の感情や入れる動機を入れたりするのもいい
OD意外にもベンゾとか依存性や離脱の強いものも日記にすると尚いい

関係ないがブロンやってない時はナイアシンフラッシュかトラマドールやってる時が多いな
ナイアシンは普通にローテーションに入れれるくらい変な快感あるからオススメ
ヒスタミン貯まってる方が気持ちいから3日に1回位1000mg入れてる
ローテーション組むと一つの薬物より耐性もつかない渇望感が少ない
0170優しい名無しさん (ワッチョイ 535c-u/Iv)
垢版 |
2017/02/26(日) 15:14:01.41ID:uZXHeYkx0
断薬した後の一発がいいんですよ
0171優しい名無しさん (ワッチョイ 8772-aiql)
垢版 |
2017/02/26(日) 15:16:07.00ID:T7o/4Hv00
ここ2年くらい辞めてたが特に理由もなくブロン錠買ってきた
以前はネットで700円くらいで買ってたが普通の店だとやっぱ高いな
久しぶりだからひとまず24錠投下

てか薬違法板無くなったんだな。ブロンヌとかたけしとかのコテハンは生きてるんだろうか…
0174カッター ◆E.57zN0DfI (ラクッペ MM33-iu31)
垢版 |
2017/02/26(日) 17:06:01.88ID:mfdbykg4M
>>172
今のわいのことやな
0176カッター ◆E.57zN0DfI (ラクッペ MM33-iu31)
垢版 |
2017/02/26(日) 19:14:14.78ID:mfdbykg4M
わいはエフェ目的なんだが、一気に入れたほうがいいのか?
0178カッター ◆E.57zN0DfI (ラクッペ MM33-iu31)
垢版 |
2017/02/26(日) 21:45:03.67ID:mfdbykg4M
>>177
肝臓しぬ。かと言って、濾過もめんどい
0183カッター ◆E.57zN0DfI (ラクッペ MM33-iu31)
垢版 |
2017/02/26(日) 22:43:20.84ID:mfdbykg4M
>>182
なんて酷いことを……俺らは家族同然の存在じゃなかったのかよぉ!!
0190優しい名無しさん (ワッチョイ de7b-HyQo)
垢版 |
2017/02/27(月) 01:55:38.77ID:/rBpWJIw0
>>188
まだ初心者だからわからないんだけど今仕事できないと詰むから藁にもすがる思い
実際がんばれるかはわからん
とりあえず寝たきりが回避できたからありがたい
0191優しい名無しさん (ワッチョイ 535c-6d9j)
垢版 |
2017/02/27(月) 02:47:03.81ID:k4RPE9ze0
グレフルは酵素CYP3A4の働きを阻害するからコデインがモルヒネに代謝されないのに、なんで未だにグレフルグレフル言ってんだろ
まともに自分で調べないのかね
0192優しい名無しさん (ワッチョイ 8ac1-8lb6)
垢版 |
2017/02/27(月) 03:39:42.97ID:wPpj/K1K0
一か月ぶりに30入れたら久々に正気に戻った気がする
人間の脳ってつくづく物質に支配されてるんだなって思うよ

>>191
テンプレにもあるけどコデイン→モルヒネはcpy2d6だよ
CYP3A4阻害すればcpy2d6で代謝される量が増えるかどうかは知らないけ血中濃度は上がるんじゃないか?
水でもグレープフルーツでも好きので飲めばいいじゃない
0194優しい名無しさん (ワッチョイ 535c-6d9j)
垢版 |
2017/02/27(月) 04:01:05.87ID:k4RPE9ze0
>>192
そうだったわ
申し訳ない、誤情報でした
0195優しい名無しさん (ワッチョイ de7b-HyQo)
垢版 |
2017/02/27(月) 04:20:10.73ID:/rBpWJIw0
頭頂部、大脳のあたりを掴まれるような収縮するような感覚があるんだけど
みんなこれなってる?触ると熱い
脈拍は普通なのに
コーヒー濃いの飲みまくってカフェインとの組み合わせも影響してるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況