>>893
双極性の1型はわかりやすいけど、
2型の概念や研究が深まったのは割と最近だからね。
躁のエピソードがあまりはっきりしていないと
自分自身でも躁状態を無自覚なこともあるし(←私)
2型の診断が確定するのには結構時間かかるから。
でも、なんでも人格障害ってのはちょっとね。