X



【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/24(水) 22:04:46.35
とかく孤独になりがちな我々メンヘラ。
みんな趣味や娯楽について熱く語りたいよね(決めつけ)
でも今スレ数が少ないし、ID出ると書きづらくなったりするよね。

名無しでOK、続けて語りたい人はコテ酉つけて、色のない日常に彩りを・・・

※ 違法だったり、性的・変態的・猟奇的な趣味の話は絶対に禁止で

※ 板でスレが落ち易い設定みたいなので、どなたか気が向いた時に保守してくださるとありがたいです

※ もしまた落ちちゃったら、このテンプレのいちばん頭に

!extend:none::1000:512

↑をコピーして貼り付けてね
IDが出ない呪文なのです(´・ω・)

みんな仲良くね(´・ω・)・・・

※初代スレ
【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463339048/

前スレ
【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1484827554/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0201優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:23:41.41
言い忘れたけど、コンビニのWi-Fiを使っている人は気をつけて
今のところコンビニ各店のWi-Fiはセキュリティなし
クレカで買い物が危ないのは誰でも知っているだろうけど、
サイトにログインもしない方がいいよ
理論上はアカウント情報を抜き取るのが可能だからね
0203優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:38:37.21
薬局で処方箋出した後、待ち時間が長く暇なので薬局がやってるWi-Fi使って暇つぶししてるけどそれも危険なのか
0204優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:17:01.46
元気があったらびわとりに行こう
野生で実は小さいけど甘い
自然発生の桃も意外と甘いらしい
果物の木はいいな
0206優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:43:32.77
びわとった
まだ色づいてないのがほとんど
色づくとすぐ鳥だかなんだかが来て食べてしまう
ビタミンのおかげで少し元気でた
0207優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:37:30.17
野性でおいしいのは木いちご、山ぶどう、びわ、ざくろ、あけびあたりかな
柑橘類はにがいよね
0210優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:56:08.07
家庭に問題を抱えてる人でも幸せになれるのかな
問題を独りで抱えこむしかなくて、しかもそれがいつまで続くかもわからず
物理的に遠くへ逃げるか、死ぬ以外に楽になれる方法なんて無い気がする
心の支えは十年来の友人
多くは求めてなかったけど、悩みを話したら秒速で避けられちゃった
この先の人生を思うと長すぎる
0211優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:31:55.53
>>208
ぐみ、桑、イヌビワの雌株の実(野生いちじく)、ヤマモモ、ウグイスカヅラ、サルナシ、ムベ、アンズなんかもあるよ
ヤマグリやクルミ、シイ、ハシバミなどナッツ類も楽しい
ウグイスカヅラは有毒のヒョウタンカヅラに似てるから注意
0212優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:34:56.48
長いこと山にも行ってないな
果実酒やジャムにするならもっといろいろある
ハマナスはビタミンCが豊富でぜひジャムにしてみたい
0216優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 04:22:49.61
家にもハマナスあるけど花がつくと蕾のうちに害虫に食べられて実がつかない
そして茎には棘がびっしりで触ると痛い
東北のハマナスは害虫つかないのかな
お店にハマナスの実が売ってた
0217優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 04:30:39.10
ハマナスジャムの作り方は難しそう
実にも棘があるらしいし実も固く繊維が多い
煮て濾すんだけど使える部分は少ないらしい
東北に行く機会があれば試してみるのも良さそう
花も実もきれいだし
0218優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 05:02:22.91
アベンチュリンの4mmが新しく入荷されていたので衝動買いした
アベンチュリン大好き
使い方はまだ考えてない
ブルームーンストーンも注文した
届くの楽しみ
0219優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:59:32.48
自分でも全く理解出来ないけど雨降るとなぜかバイクに乗りたくなるw
手放してからもう随分乗ってないのに身体が欲してる
今はバイクはバイクでも自転車、それもクロスバイクだけどやっぱり動力付きがいいな
0221優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:37:14.40
>>219
自分は自転車好きだよ。お金もかからないし、健康にも良いし。
車でのドライブも好きだけど、自力で進む自転車には動力付きには無い達成感があるな。速度域がゆっくりだし、自分のペースで走れるから、景色もよく目に入るし。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:06:45.40
>>220
お主、俺が三菱乗り(だった)事を何故知ってる?w

>>221
うん、自転車の良さは沢山あるよね、モーターサイクルとは別物
好きな所、気になった場所で止まれるのは他ではちょっと無いしね
ただ鉄の馬の魅力も捨てがたくてw
0223優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:41:41.52
先日は自転車で琵琶湖をのんびり一周してきた。天候も丁度良くて、いいストレス解消になったな〜。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:48:33.86
ムーンストーンが届いた
光に透かすと半透明な白だけど光の反射で青が浮き出る
きれい
0226優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:18:19.52
>>222
飼葉で走る馬も良いよー
ふらっと訪れて乗れる場所が少なく遠方なのと料金がいくのが難だけど
まだ身体大丈夫だった頃に一度フリーで乗馬しに行って、
脚使ったら翌日内モモが筋肉痛でガッタガタになったのは良い思い出

バイクとは言えないかもしれないけど、スクーター乗ってたから二輪の気持ち良さも分かる
0227優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 04:38:15.89
男子便器の詰まりを修理したお
ネットでは、詰まりの原因は尿石ばっかりのように書かれているけど、
実際は毛詰まりだってあるんだよ
0228優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:27:36.99
>>223
琵琶湖一周!凄い
軽く言うけどかなりあるでしょう?楽しそう
鮒寿司でお茶漬け食べたいw

>>226
お馬さんいいね、乗ってみたいなあ
0229優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:52:16.94
土日で河口湖へドライブ行ってきた。

軽自動車でもターボつんでると中央道ガンガンはしってびっくりや。
0230優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:06:22.71
長距離移動はある程度はパワーないと、アクセル踏み込む右足が疲れますだ
0231優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 15:39:51.05
>>228
2日がかりだから、意外とのんびり走れたよ。
近江牛と、スイーツを食べまくったw
0232優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:12:06.89
シラーの見える石ってきれい
植物の葉が緑に見えるのは葉が吸収しない緑色の光を反射で出してるからって本当だろうか
石のシラーは必要ない波長の光なんだろうか
0234優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:36:41.33
ビタミン補給に庭の桃を食べてたら近所の人が「一つちょうだい」と言う
高い枝に良さそうなのがなってたけどとれなくて、手の届く枝でなるべく赤い実をあげて「置いておいて柔らかくなったら食べてください」と言った
鈴なりの年だから周りにも配らないと食べきれない
熟したものは果物屋のとあまり変わらない
0235優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:41:07.52
猫が桃の箱の上で寝ると暖かいから早く熟れると聞いた
ある程度赤くなったら収穫して箱詰めにして猫に温めてもらうといいかもしれない
0236優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:26:53.32
>>231
近江牛・・うらやましい
スイーツ・・テレビでなんか見た、桜の時期にとてもいいのがあるとか
多摩川沿いには無いものだなぁw
ともあれお互い、怪我とか事故に気を付けて走りましょうね
0239優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:15:44.19
小便器の詰まりが直ってからは、快適なションベンライフだお
たまたま自力で直せてよかった
業者に頼んだら、1〜2万円するらしい
0243155
垢版 |
2017/06/27(火) 20:45:59.69
愛車の不調がやっと直ったぜヒャッハー!

>>237
あ、>>235を受けての「もも」なのねw
それに気づくのにしばらくかかったorz

>>239
ラバーカップで直したの?
それともパイプ洗浄剤?
0244優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:20:00.31
夜のドライブしてきた。

脳みそが冴えてくるのがわかる。
0245239
垢版 |
2017/06/28(水) 01:10:53.54
>>243
んにゃ、使った道具はピンセットだけ
排水口入り口の丸い置物をどけて、
その下にある円筒状のパーツを引っ張り上げて、
排水口に詰まってた毛をピンセットでわっさわっさ取った
そしたら直ったお
0246優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 08:58:22.64
>>245
100均に排水トラップに被せる不織布の網が売られてるから使うといいよ
網を交換するだけで詰まり知らず、これであなたも快適生活!今ならたったの108円!
0247優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:58:26.16
>>241
それは要らないw
そういやこないだ職場の最寄駅の駅前に蓮舫来てギャーギャーやってた
・・・貼らなくていいぞw
0248優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:57:30.55
>>246
ありがとう
ちょっとダイソーに行ってみる

毛を溶かす洗剤みたいなのもあるらしい
こちらはホームセンターに行った方がいいな
あと、さっき洗車をしてヘトヘトになった
メンヘラの身には重労働だな
0250優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:03:48.48
>>249
コンパクトカーだけど、メンヘラなんでしんどい

ダイソー行って来たお
それっぽいのがあったけど、
サイズが分からなかったのでやめといた
他の店で、パイプユニットPROてのを買った
これこそ毛すら溶かす伝説のアイテムらしい
0251優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:29:55.86
作業所で半身不自由な方が頼まれて判子押しをしてたので「理由なきはんこう!」と言ったらうけた人がいる
本人にはうけなかった
怒らせたのかな
0253優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:45:27.27
趣味ではないけど迷惑メールが来て、同じ文章にアドレスだけ変えて何度も送ってくる
アドレス変えるから拒否設定もできないけど、あれは何が目的だろう
0254優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:08:43.12
デパス8T、ロヒ、ワイパ2T投下
効き目の早い薬だから早く眠れますように
0255優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:15:22.79
>>253
1)送信先アドレス、今はあなたのアドレスが生きているかの確認
2)とにかく送っちまえ!w
こんなとこかな、許可したドメイン、アドレスしか受信しないようにすればいいよ
以前、Eテレのスーパープレゼンテーションって番組で迷惑メールに返信して
かなりの数をやり取りしたってのをやってて面白かった、相手が先に疲れてくるのw
0257優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:46:40.12
絵を描いてるんだけど簡単な絵一枚が1ヶ月以上かかる
気力無くてちびちび進めるしかない
0259優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:02:19.26
猫が濡れて帰ってきた
タオルで拭いたらゴロゴロ
拭いてほしかったんだね
0260優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:33:10.95
エネルギー補填になると言われるガーネットのブレスをつけっぱなしにしてる
たまには浄化しよう
魔除けのラピスも着けてるのにトラブルはなくならない
0261優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:29:31.87
アベンチュリンがきれい
もう一つ買おうかな
これが天然って嘘みたい
0262優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:42:03.36
4mmのアベンチュリン衝動買いした
6mmの方が濃く見えるのは厚みのせいか
すごくキラキラした画像を見たけどあれならお金かけてもほしい
物が違うのか写真の技術なのかわからない
0263優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:44:41.24
石俺も好きだった
今はオニキスのトップとクロスにターコイズ付いたトップ持ってる
0265優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:11:11.83
今日はすんごい静かな夜でござる
サティのジムノペディとラヴェルの亡き王女のバヴァーヌを繰り返し聴きながら寝よう
0266優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:02:12.85
そしたら、俺はビル・エヴァンスのワルツフォーデビィを聞きながら寝ようかな。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:11:34.74
選挙、投票がてら投票所の近くの市営リサイクルショップでチャイコのCD購入(\100)
複数枚組の1枚だけ売るってどういう神経なんだよw

>>264
安定のかわいさに乙ありがとだ
0271優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:10:02.09
猫がいつの間にか部屋にいた
腹這いになって両足を伸ばす、猫にあるまじきポーズで寝てる
兄猫も来たのでおやつタイム
0272優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:40:05.50
アベンチュリンを緑系でまとめるか白とか混ぜようか
黄色やオレンジなら合いそう
シラー系ならルチルか、サンストーンでもいいかも
技術があればいいのに
編み込みできれば幅が広がる
0273優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:16:36.10
雨が止んだら桃とりに行こう
色と香りがたまらない
買うと結構高いからラッキー
0274優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:05.92
桃は小さいけど良い香り
猫におやつをあげたら桃の香りが猫のおやつの香りになった
猫達は満足して顔を洗ってる
0275優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:23:53.34
母が桃の実をとってきて、ついでにドングリの葉もとってきた
それで「この葉っぱなに?」と聞かれてもなんとか樫としか
クヌギやシイの類いではない
勉強不足と言われた
0279優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:44:12.92
>>275
日本は縦長で地域によって分布が異なるし、特にカシ系は種類多いし
けっこう難しいと思うな種まで判別するのって

ウチんとこのきつね小山ならコナラかミズナラなので分かり易い地域
ちょっと色々見ていたら、やっぱり動植物が内地と異なる外地だったわ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:02:30.97
>>279
ありがとう
外地できつねというと北海道?
きつねもドングリ食べるのかな
ナラの類いは落葉樹だよね
0283優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 03:47:46.46
眠れない
手元の猫を撫でたら足をうーんと伸ばす
反応がちゃんとあって安心
0286優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:06:37.78
ステーキ食べなくなったな。
肉食べたい時は、牛丼で済ましてしまう。
0288優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:46:20.79
>>281
そう、クマといえばツキノワではなくヒグマ、
(でも最近はヒグマよりツキノワの方が恐いような……)
常緑樹といわれたら針葉樹しか思いつかない蝦夷地
調べてみたらブナ科の中でもナラは落葉樹でカシが常緑樹なのか

キツネは雑食系ではあるけれどけっこう肉食寄りなので、
タヌキのようにドングリは食べないんだな
こっちだと都市化したのはキツネだけど、本州の方だとタヌキらしいね
0289優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:00:57.08
薬草の盛りは終わったようだけど花が咲いてないだけで草はある
煎じて飲んでみたけど癇癪に効くのではなく利尿の薬で精神安定の薬ではないらしい
子供のカンの虫に効くって、カンの虫ってなに?
爽やかな香りと書いてあったのに土臭いのはもっと洗えばいいのか
0290優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:12:13.82
>>288
へえ、北海道は平地が爽やかな緑で過ごしやすいイメージ
在住の人は冬でも家などがしっかり防寒してあって居心地いいって言ってた
自分らの地域はタヌキは悪さしてると聞いたことがない
鹿や猪、ツキノワグマと山の方に行けば猿が畑を荒らすみたい
なるほど、北海道は常緑樹の種類少ないんだね
0291優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:27:46.58
小豆島の猿園でピーナッツ買ったら猿に襲われた
猿は人間ぽくて集団で襲えば勝てると知ってるから怖い
もらうのではなくて奪うのが楽しいのか
0292優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:10:41.74
俺の田舎は熊も猿も出る。山にあった畑は荒らされるから放棄した
栗や柿、キウイとかやってたしキノコもナメコにシイタケやってたんだけどね
熊はまあクマったぁ程度なんだけどサルの害は本当に酷い
0293優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:25:13.77
>>289
>>カンの虫
疳(かん)の虫のことで赤ちゃんとか小さい子の夜泣きとか、ぐずりとか
要は昔の人は乳幼児が泣いたりわめいたりすることの原因をお腹に虫=カンの虫がいるせいにしてたんだ
迷信のたぐいだね
0295優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:19:48.40
猫が元気ない
引っ掻かれたような跡があるし触ると軽く唸る
とりあえず部屋に連れてきて、水飲んでご飯食べて自力で出て行った
階段降りられるなら大丈夫かな
もしいなくなったら手元の眠剤飲もうかな
弟猫が鳴いてる
0298優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:11:52.32
>>296
いいなおい、相変わらずニヤリとさせてくれるなw
あ!でも蓮舫と辻元はいらないからなw
0299優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:31:03.85
猫が鳴いていたから眠剤一気しなくてよさそう
でも部屋に来ないし心配にはかわりない
0300優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:59:09.10
ねこさん抱っこしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況