X



【名無し限定】暇なので話しませんか?15925 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:50:54.32ID:dbSul3rF
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします!(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしです)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(>>1 ←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚∀゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆

☆ヌクモリティ(思いやり) を忘れないようにネ☆

書き込み規制されてる方はこちらへどうぞ!
【メンサロ】暇なので話しませんか?556【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36758/1478782775/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は ρ(´ー`) ココから探ってね〜☆
http://jbbs.shitaraba.net/sports/36758/

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?15924
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1497343892/
0885優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:45:20.93ID:l9evKkAG
朝飲む漢方薬がとにかく多い
トラウマのフラッシュバックを抑える漢方薬が18錠と、
イボを取る漢方薬が6錠、
ダイエットに効く漢方薬の粉薬が1袋
0886優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:45:21.33ID:u0n5pAZp
>>880
そうなんだ、初めて知ったよ、手術の事。
自分は何度か養父に根性焼きされたんだけど、今は本当によく見ないと分からないくらいになってるよ。
0887優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:45:24.22ID:FtzGs0Ks
>>866
お一人様映画館、慣れるとそっちの方が良くなる
友達と行くと、終わってから感想いい合ったりすると
意見が違って対応に困ったりとかあるけど
そんなんもないし。
ちなみに自分は明日「武曲」っていうのを見に行くよ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:45:58.91ID:JLbd2yvS
外明るいなあ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:46:20.92ID:7DNILawE
人が死ぬ時の苦しみを想像して、悲しくてねれなくなった
誰か知らない人の不幸だとかニュースだとか見ただけでも、感情移入してしまう。
その人が死ぬときに味わった苦痛を自分の痛みかのように想像してしまうのを直したい。
苦しい。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:46:56.50ID:qdfco1Wz
ググッてしまった
なんかショックだわ

生活保護は親族に通知が行くから嫌だと書いてた人がカミさんなの?
もう生活保護申請するしかないじゃない
ネットに個人情報を晒すなんて
0893優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:47:49.02ID:FtzGs0Ks
>>885
漢方は粉薬は絶対飲めないなぁ。。。
オブラートに包んでもむせちゃう
しかし漢方でフラバ抑えたりイボ取るのってあるんだね
0895優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:47:56.31ID:u0n5pAZp
>>884
俺は単に意見交換、意見の相違だと思って見てた
東の方うらやましいわ、日の出早くて
0896優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:47:58.85ID:heb2N7m3
寝たい一心で薬追加して
翌日起きられないサイクルが続いていて
かなり参ってます(/_;)

あれこれ工夫してネットも遮断して
アロマもやってみて
ダメで……

もうどうしたらよいか……
半泣きでスレに来ました
0897優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:48:26.66ID:1rszkK6v
>>887
感想言い合うのが無いのはイイね
ボキャ貧だからどうせ言葉がでないし〜(´・ω・`)
0898優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:48:31.62ID:JLbd2yvS
>>892
可哀想だろ
そんな人間を寄ってたかって虐めてるんだぜ
正気の沙汰とは思えんわ
0900優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:48:56.35ID:qdfco1Wz
>>885
フラバ抑える漢方薬ってなに?
0901優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:49:38.54ID:7DNILawE
>>886
横だけど、
切り傷はどうやって、再手術するんだろう。
傷口がかなり開いたまま、完治したから、白くなって何年経ってもかなり目立つよ。
形成外科で、古傷を切り直して目立たないように再縫合してもらえるんだろうか?
0902優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:49:39.86ID:JLbd2yvS
>>895
俺ならそっとしておくわ
太平洋ええでー!
0903優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:49:51.09ID:qdfco1Wz
>>899
今は架空名義の口座は作れないはず
昔作ったのは使えるのかな?
0905優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:50:34.62ID:reNub1P3
>>886
辛かったね。どれくらいかけて薄くなった?
私は5年前くらいのものが白く隆起してる。ガツガツくるタイプの人には腕やばいよーと言われる
0906優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:50:49.63ID:7DNILawE
誰か>>891の気持ちわかる人いるかな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:50:50.92ID:JLbd2yvS
>>899
だからなんだよ
寄ってたかって遊んでんじゃねーぞ屑
キモいわ粕
0908優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:51:08.71ID:qdfco1Wz
>>896
太陽を浴びる
昼間に運動する
ぬる目の湯船に浸かる
0910優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:51:35.64ID:JLbd2yvS
>>906
痛い程わかる
俺も感情移入してしまう
0911優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:51:45.93ID:7DNILawE
>>904
そうか。
そういうのに詳しいスレとかどこだろう?
自分でググって見るかな
0912優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:52:40.29ID:qdfco1Wz
>>906
知り合いが飛び降り自殺した時は考えてしまった
今はそこまではないな
0913優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:52:46.78ID:l9evKkAG
>>893
やっぱり粉薬はオブラートに包んで飲むよ

フラッシュバック抑えるのは四物湯と桂枝加芍薬湯で、この組み合わせで飲むとかなり効く
私はいつも悪いことばかり思い出している暗い性格なんだけど、
これを飲むとトラウマや黒歴史思い出して悶えずにすむ

イボを取るのはヨクイニン(ハトムギ)だね
飲む美容液とか言われてるらしい
0914優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:52:56.75ID:JLbd2yvS
とりま、暇スレには糞みてーな人間が数人いる事を知ったわ
それが不愉快でならない
0915優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:53:36.18ID:u0n5pAZp
>>911
力になれない、ごめ。
医療系の板とか無かったっけ?
心と身体カテゴリーかな?
0916優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:53:36.62ID:n20n/XBn
>>906
想像して慄然とする事はあるけど、すぐに気持ちが切り替わる
結局「本人にしか分からないし」となる
0917優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:54:01.09ID:l9evKkAG
>>900
四物湯と桂枝加芍薬湯の2種類を合わせて飲むと、トラウマや黒歴史を思い出さなくなるんだ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:54:13.82ID:JLbd2yvS
そう言えば俺もイボができる様になった
首に数個出来てたのショックだったわ
無理やり取ったけど
0919優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:54:17.39ID:FtzGs0Ks
>>891
あなたは優しいんだね
でも、そこまで感情移入しちゃうのはしんどいね
あんまり震災の時のこととか知りたい気持ちもわかるけど
そういう感受性の強い状態では
あまり関わらないようにするしかないのかな
そういう自分も日航機墜落とかのドキュメンタリー読んだりして
死にそうになったことあるよ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:54:35.87ID:reNub1P3
>>901
切って縫ってさらにレーザーみたいなのを昔見た気がするよ
0921優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:54:58.63ID:qdfco1Wz
>>913
ありがとう
前にもその組み合わせ聞いたかも
しばらく試したけどわたしには効果を感じられなかった
0924優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:55:31.25ID:qdfco1Wz
>>917
ありがとう
0925優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:55:41.42ID:JLbd2yvS
なんか知らんけどちん毛の中にイボが出来てた
痛かったけどハサミで切り落とした
そしたらなくなった
0926優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:55:55.51ID:reNub1P3
>>909
そっか。ありがとう。待ってみるかあまりに気になるなら手術考えるよ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:56:15.61ID:u0n5pAZp
>>922
自分も結構分からない。
自分に置き換えて、あーって思う事はあるけど。
0928優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:56:23.49ID:JLbd2yvS
>>923
そう
爪で挟んで思い切り引張って取った
なくなったわ
0930優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:57:29.61ID:JLbd2yvS
散歩行きたい気持ちはあるけど面倒くさい
0931優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:58:02.47ID:7DNILawE
>>910
仲間がいてなんかホッとした。
NHKのドキュメンタリーとか、辛い人の話を聞くだけで涙から止まらない。
だから、人の死とかの動画を見て笑える人の気持ちがわからない。
中東で後藤さんが亡くなったニュースがあったとき、辛すぎて塞ぎ込んでた。
後藤さんの家族にお金送るとか出来ることは無いんだろうかとか、ずっと考えてた。
良くも悪くも感受性があり過ぎるんだろうね。
ロードオブザリングもアバターも3回映画館で見に言って、3回とも泣いた。
誰にも理解してもられない。アバターは泣ける要素が無いと。
話がまとまってなく長文でごめんよ
0932優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:58:06.65ID:JLbd2yvS
>>929
後はわからんね
痛かったけど我慢出来るレベルだよ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:58:09.46ID:qdfco1Wz
ニュースでも映画でもフラバってた時は
暗い物は避けてたな
今も凄惨な映画は絶対見ない
サスペンスでもフラバったし
宮部みゆき読んでフラバったこともある
0934優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:58:37.44ID:l9evKkAG
>>921
そうかー、それは残念だったね
私の場合、ストラテラ(発達障害の薬)は残念ながら全く効かないんだけど、この漢方薬はてきめんに効くんだ
体質って色々あるね
0935優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:59:16.59ID:7DNILawE
>>912
知り合いだったらわかるよ。それは辛すぎるね。
でも、自分の場合は全くの接点も持ってない人の死でも辛すぎるね。
そういう病気あったよね
0936優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:59:23.63ID:JLbd2yvS
おすっこしたい
0937優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:00:03.72ID:7DNILawE
>>915
いやありがとう。
考えもらえただけでも有難い。
ネットでもいろいろ探して見るね。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:00:18.25ID:qdfco1Wz
>>931
感受性強過ぎる人のことをなんとかって呼ぶ言葉があったよ
なんでも感情移入しちゃう時期がそういえばわたしもあった
考えてみたら最近平気だ
今はひたすら避けて明るい物だけ見ていたら?
0939優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:00:37.17ID:g3BRpgNV
>>891
人の死を目の前で見てきたから、死ぬまでの苦しみ見てきたから、死体を連想するものがフラバ引き起こしてしまう
人として普通の感情だと医者に言われた
0940優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:01:05.72ID:7DNILawE
>>916
そうその、切り替えがすごく時間が掛かるんだよ。
後藤さんの死から二週間は塞ぎ込んでたし。
直したい。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:01:10.25ID:JLbd2yvS
久しぶりにアバターみようかな
0942優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:01:57.13ID:JLbd2yvS
そういえばISISに捕まった日本人はどうなったんだろう
0943優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:02:12.36ID:u0n5pAZp
アバター、好きな女優さんが出てる。ミシェル・ロドリゲス。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:02:14.21ID:qdfco1Wz
>>934
体質によるんだね
まあ最近はそんなに酷いフラバもないんだ
ずいぶん時間がかかったけど良くなってきたよ
0945優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:02:49.02ID:JLbd2yvS
ピルクルがぶ飲みしたい
昨日全部飲んじゃった
0946優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:03:45.66ID:7DNILawE
>>919
同じような経験したことあるんだね。
やっぱり感情移入しやすい人は調べたりしたらいけないね。
なるべく見ないようにするよ。
日本の歴史に残るあの大惨事を軽々しく思ってる人がいるのが嫌でね。
それで、ちゃんと知らなきゃって思ったんだよ。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:03:45.61ID:JLbd2yvS
誰か次スレ建ててくれー
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:03:56.73ID:g3BRpgNV
薬飲んできた

ついでに部屋の換気もした
部屋の中の湿気と二酸化炭素が減って酸素が増えた。これで快眠がやってくると信じる
0949優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:04:42.36ID:l2fa5rPC
ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ
すっきりしたよ(*゚∀゚)
0951優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:05:05.05ID:7DNILawE
>>920
情報ありがとう。詳細を調べられたら、病院に問い合わせて見るね。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:05:19.25ID:JLbd2yvS
>>949
上智居たのか
0953優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:05:31.40ID:JLbd2yvS
>>950
頼む
0955優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:06:41.74ID:JLbd2yvS
>>954
ありがとうイケメン
0956優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:06:44.04ID:zMKM+DXN
デイケア行こうか迷うな
今日一応見学に行くけど
0957優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:06:59.69ID:7DNILawE
>>933
やっぱりそうなるよね。
気持ち切り替えるためにも、心優しいものを今は見ないとなぁ
大草原の小さな家を見て、純粋さで癒されよう
0959優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:07:20.93ID:JLbd2yvS
>>957
大草原の小さな家なつい
0960優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:07:25.59ID:qdfco1Wz
>>946
http://josei-bigaku.jp/kanzyusei8700/
これだ!
HSPと言うらしい
感受性が豊か過ぎて辛い人

でも、わたしは病気が良くなったらだいぶ鈍感になってきたから、状態にも寄ると思うよ
0962優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:07:48.73ID:JLbd2yvS
>>958
食いかけ出すなよw
0963優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:08:17.99ID:qdfco1Wz
>>954
ありがとう!
0964優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:08:19.59ID:u+5ubNoO
>>962
我慢出来なかった…( ゚Д゚)
0968優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:08:50.92ID:qdfco1Wz
>>958
こんばんは
0969優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:08:52.60ID:FtzGs0Ks
>>940
何も悪いことしてない人の「理不尽な死」っていうのに
敏感なのかもしれないね
前に医者に言われたことあるけど
「人生なんて理不尽で矛盾だらけだよ」って。
かといって理不尽な死にかたをした人を、
それが運命だったと片付けるのは辛いだろうけど
なんかそういうのは精神科医ではフォローは難しいと思うので
臨床心理士の人とかに相談したらどうだろうか
0973優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:09:28.86ID:JLbd2yvS
俺もカップヌードル食いたい
ちょっと温めのお湯入れて食いたい
0974優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:09:44.81ID:u+5ubNoO
>>966
なんだとうwww

>>968
こんあり!
0976優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:10:11.17ID:7DNILawE
>>938
そうだね。いつもこうでは無いんだよ。
普段から感情移入しやすいけど、ここまでおちむ事はない。
人の死を深く深く考えるから切り替えできないんだろうね。
とりあえず、今ハマってる暗くてグロい海外ドラマのゲームオブスローンズが後少しで終わるから、それから明るいやつを見るようにするよ。
0978優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:10:35.59ID:JLbd2yvS
今日の昼飯はスーパーでネギトロ買ってネギトロ丼作って食べたい
0980優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:11:47.55ID:7DNILawE
>>939
そうなのか。確かにそれは正常にかんじるよ。
自分は身近な人誰も亡くなってないのにね。
0981優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:12:00.18ID:l9evKkAG
>>956
私はデイケア通って3年になる
他の患者とのトラブルとか嫌なこともあるけど、がんばって継続してデイケアに通い続けると回復が早くなるよ
0982優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:13:06.88ID:7DNILawE
>>959
良い人ばかりで良い話だし、ほっこり笑えるところも、鬱にはもってこいだと思う。
0983優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:13:11.26ID:v1bWv+Nz
昨日見たドラマでさ、「子供は親のことこの人だって選んで産まれてくる」って都市伝説があるってセリフがあってさ
親戚にも言われたことがあるんだけど
絶対選んでない。絶対選びたくないって気持ちがすごく強いよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況