X



【エフェドリン】ブロン総合★41【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アークセー Sxcf-g+mS)
垢版 |
2017/06/22(木) 22:29:06.45ID:fYKtPDjgx
テンプレは>>2-7

次スレは>>980が立てること!!!
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

質問の前に過去ログをよく読みましょう

ブロンカリューは2013/12/14現在、販売されておりません
販売再開の予定もまだわかっておりません

ブロンと性欲の話題がよく出るのでテンプレ入り
・そういった欲は人それぞれで欲が強まるか弱まるかの両極端
・キメセクにはほとんど効果は無い

SSRI系のお薬と相性が悪いのは

1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。

エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!

※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。

前スレ 【エフェドリン】ブロン総合★40【コデイン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1495336430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0309優しい名無しさん (ワッチョイ c281-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:22:31.67ID:QF1glPwe0
しかし最近気になる症状がある。超短期記憶が飛ぶんだ。
つまり1〜2分前にしようと思ってた事を忘れて分からなくなる。
みんなはあるかい?
0311優しい名無しさん (ワッチョイ c281-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 17:31:06.09ID:QF1glPwe0
>>310
具体的には?
でもブロン飲んでるサラリーマンで飲んだら仕事がはかどるって人もいるよな。不思議だ。
でも最近は前まで全く無かったコデでの眠気が凄い。
0314優しい名無しさん (ワッチョイ 42ca-HpRm)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:02:26.27ID:UNqDTNdq0
脳圧上がって血管ブチ切れたりはありえるかもしれないけど機能的な問題はいまのところないな
これからでてくる可能性はあるけど
0317優しい名無しさん (アウアウウー Sa25-XQUB)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:04:08.71ID:xchbaqSia
いまさ、くっだらねえ取るに足らない番組の実況に居たんだけど
みんなが不快に思って叩いてる中で独りで発狂してる奴居たんだよ
そういう奴に限ってIQがー学歴がーって言い出すんだよ
そういうのは相手にするだけ無駄だからやめようシツコイしね
0319優しい名無しさん (ワッチョイ 615c-4kOA)
垢版 |
2017/07/01(土) 21:16:19.98ID:IOs8P37i0
ブロン入れて仕事する人ってやっぱいるんだ
エフェ効いてるときはいいけど、コデが効いてきたときはどうするのかな?それとも、コデはあんまり感じない人が仕事に活用してる感じなのかな。
0320優しい名無しさん (アウアウカー Sae9-Arho)
垢版 |
2017/07/01(土) 21:23:19.46ID:sETQCltVa
ドーパミンを狙ったお薬の方が効率いいけど、そんなの考えないから薬なんか頼るんだよな


睡眠がボロボロになって最中の記憶がないとか頭動かないとかならあるよね
ちゃんと寝るようにしたら治ったよ
0322優しい名無しさん (スップ Sdc2-gGrC)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:32:53.22ID:bCCs3qtcd
やっぱりなるべく朝入れてちゃんと夜睡眠とらないといかんねぇ
無理やり眠剤で寝てるけど、イマイチ寝不足で調子悪いわ
暫く追焚き禁止にしてみる…ついダラダラ入れちゃうから
0323優しい名無しさん (スフッ Sd62-+Ldj)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:23:50.33ID:OOKIzQfAd
昨日23時から新トニン2本入れた人だけど、朝まで起きてて6時くらいに寝ようと頑張った。

最後に覚えてるのは9時半に時計を見て、そのまま気絶するように寝たw

次に起きたのは12時過ぎ。
とりあえず喉がカラッカラでお茶飲んでタバコ吸ってもう1度気絶するように寝て、14時に起きたけど、めちゃくちゃ眠くて17時から寝てしまった。

最終的にはちゃんと起きたのは21時半だった。


もう人間失格だわ\(^o^)/
0324優しい名無しさん (スフッ Sd62-+Ldj)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:25:44.14ID:OOKIzQfAd
ちなみに今から少しでも寝れるようにと缶ビール2本、缶チューハイ4本飲んだ。

アルコールにはめっぽう強い方だけど、昨日の昼からろくに食べてないからさすがに酔った
0326優しい名無しさん (スフッ Sd62-+Ldj)
垢版 |
2017/07/02(日) 00:11:18.97ID:SXI1dDfbd
>>325
どうだろう?今24なんだけど、5年くらいずっとこの生活。

先週大腸カメラ、胃カメラ、血液検査をしたけど、大腸と血液検査は特に大きな異常なし。

胃はびっくりするくらい荒れてた。
0330優しい名無しさん (ワッチョイ 5d58-6Lod)
垢版 |
2017/07/02(日) 03:41:04.08ID:zRE445KX0
でも実際のところ、空腹時にブロン→効き始める前に食事→すぐ入浴、が1番効く。
少量でも良い感じになれるから、結果的に1番身体にもやさしい気がしてる
0331優しい名無しさん (スププ Sd62-zoZw)
垢版 |
2017/07/02(日) 04:12:00.48ID:DFgs0MBkd
常連者で昨夜9時に最後の15t入れて、10時くらいから酎ハイ2本程度飲んで日が変わる頃には飲み終えて眠剤飲むの少し時間おいた方が良いと思い2時ごろゾピテウム20mgとデパス2mg飲んだけど全く寝れん
デパスもうちょい入れるのがいいのかマイスリがいいのか、教えてください
0332優しい名無しさん (スププ Sd62-zoZw)
垢版 |
2017/07/02(日) 04:19:18.36ID:DFgs0MBkd
連投すまん
ベルソムラは手元にあるんだが、これってベンゾ系とは相性悪いと聞いて飲んでないんだがどうなの?
のんでみるか寝れたらラッキー的な感じで
ブロンスレなのにすまんね
レスなくなったら寝たと思ってね
失礼しました
0334優しい名無しさん (ワッチョイ c281-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 05:24:31.26ID:P436N7In0
ブロ中の皆さんのなかで、脳の機能障害を自覚している人、または辞めたけど障害が残ってる人いる?
俺は毎日28錠、2年続けてるが特になし。
0337優しい名無しさん (ワッチョイ c281-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 06:09:00.95ID:P436N7In0
>>335
仕事に差し支えない?
まあ酒でも飲みすぎると20〜30%脳の萎縮を招くらしいから、同じようなもんなんだろうけど。。。。
0339優しい名無しさん (アウアウカー Sae9-Diuj)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:11:15.10ID:FGTxgx+Va
ブロンを店で買うのってハードル高くないですか……
0340優しい名無しさん (ラクッペ MMe1-Clcj)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:49:53.21ID:idWxresaM
2、3ヶ月30錠位を連投していて明日、血液検査に行く。
それによって付き合い方変えるかなぁ。
全然平気な人もいれば、アウトな人もいるから、体質なんだろな。
0342優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-y9Vl)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:41:25.32ID:HDwmLg+Fa
エフェドリンの作用だけをずっと持続させる方法や、エフェドリンだけの薬ってないかな?
0346優しい名無しさん (ワッチョイ 5d58-6Lod)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:53:42.21ID:zRE445KX0
通販に手を出してしまうと依存度が取り返しのつかないことになりそうだから店舗で買ってる。
うちの地域のチェーンのドラッグストア、ブロンとかレタスとか特定の薬を頻繁に買いすぎると注意リストに載るから自制がきくし
0347優しい名無しさん (ワッチョイ c281-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 18:27:08.52ID:P436N7In0
>>345
ぷひーwww
0350優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-nP2k)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:21:28.61ID:/HhGOoIU0
過去スレみたんだけど、ベンゾと一緒に飲むとブロンの副作用だけ増強されてコデインのメリット消しちゃうのかー
逆にベンゾの効果はブロンで強化出来るらしいけどどうなんでしょ
0352優しい名無しさん (ワッチョイ c571-EKBd)
垢版 |
2017/07/03(月) 00:25:19.16ID:JCBGedUm0
>>350
そもそもブロンは合材だからあれだけど

コデがベンゾを強化する
かといってベンゾがコデを強化するわけでは無い、というのをここで見た
海外ではコデとベンゾ併用の呼吸抑制の増強で死人がポツポツ出てるらしい
0354優しい名無しさん (ワッチョイ c281-+k/C)
垢版 |
2017/07/03(月) 00:42:15.23ID:o6NAcs9b0
>>353
確かに
0355優しい名無しさん (アウアウカー Sae9-+k/C)
垢版 |
2017/07/03(月) 00:47:12.25ID:QlC92csSa
>>350
コデインのメリットが変わるとは思えないが
0358優しい名無しさん (ワッチョイ 02c6-nP2k)
垢版 |
2017/07/03(月) 01:21:48.68ID:YVuwdm7Q0
>>352
まさのその過去ログのあたりを見てレスしました。
自分もベンゾとブロンを同時に使用すると、かなり呼吸が苦しくなるのでその部分だけは確かだと思います。

>>355>>357
コデのメリットを消すかどうかは微妙なところっぽいですね。
もうちょい色々試してみようとおもいます。
0360優しい名無しさん (スフッ Sd62-y2T2)
垢版 |
2017/07/03(月) 01:55:39.45ID:2GlLSFmDd
>>332
遅レスだけど、ベルソムラとベンゾに相性の良し悪しは無い
ベルソムラは特殊な作用機序で、且つ断薬しやすいため単体で処方される。
追加処方されるとしたら、やはり断薬のしやすい非ベンゾ(マイスリーやルネスタ)が有力候補。
それでも駄目なら、仕方なくベンゾが処方される、といった感じ。
0370優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp71-6Lod)
垢版 |
2017/07/03(月) 18:23:59.18ID:0bxKAwf4p
昨晩ブロン30tと日本酒で気持ちよくなったんだが今朝から胃と肺の間あたりが痛い。押すとさらに痛むし、液体みたいなのがぐるぐるしてる感じ……
ブロンのせいなのか別の原因なのか…
0373優しい名無しさん (アウアウカー Sae9-+k/C)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:27:17.78ID:PhvKOUrOa
なんでブロンとレタスが相性いかんの?
そんなにコデインの増強効果あるとも感じないけどレタス安いからおまじない感覚で併用しているぞ
0376優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:11:16.21
◆植物油は最悪の食べ物◆

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
0377優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:11:36.76
◆最強の薬は果物(柑橘類)です◆


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg


Q 音が気になる人はどんな人?

A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です

Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?

A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります

Q 解決策は?

A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります

Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか

A そうです
0378優しい名無しさん (ガラプー KKd6-KoS1)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:17:22.88ID:xW0fotykK
>>375
カリューも業者が品質検査をごまかして業務停止になっていた
以降販売されていない
0380優しい名無しさん (ガラプー KKd6-KoS1)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:59:35.69ID:xW0fotykK
>>379>>375宛だと思うが代わりに知る限りで答えると

大正製薬は特にアナウンスをしていない、よってパブロンに関しては不明
東和や三和は山本製アセトアミノフェンを使っていたが品質に問題なく製品供給を続けるとのこと
当局はアセトアミノフェンの品質に問題はなく、入荷済みの原薬を会社の責任で使うことは差し支えないという立場
0381優しい名無しさん (ワッチョイ c90e-WwN4)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:05:46.48ID:vfoHLNQp0
丁寧にありがとう
しばらくはアセトアミノフェン入りは控えて、原点のブロンに立ち返るかな
まあパブロンは大丈夫そうだけど、会社が大きいから…
0386優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:00:34.94
>>383
もう前から居ついてるんだけど

てか最高の薬物は果物だよ、果物
今ならスイカやメロンかな
自分に合う果物を見つけてたくさん食べるといい
そして炭水化物(砂糖)は体に悪いから食べない
0388優しい名無しさん (スフッ Sd62-y2T2)
垢版 |
2017/07/04(火) 01:38:29.39ID:lUFYW6PNd
果糖も炭水化物だけど?
さらに言えば食物繊維だって炭水化物
0393優しい名無しさん (アウアウカー Sae9-Arho)
垢版 |
2017/07/04(火) 02:23:37.02ID:Tz9F11s5a
冗談として、離脱のあとはフルーツがいいよね
まあつまりそういうことだね、人間元チンパンの食い物は果物食がいい
フルータリアンとか好きでもないけどジョブスとかジャイナ教に近づいてくな

あと生き物食っていいのかとかさ
まあスレ違だけどすまん
0398優しい名無しさん (ワッチョイ 6df7-nIbb)
垢版 |
2017/07/04(火) 13:33:46.10ID:gRwxgxDy0
DXMスレどこいったの?
0406優しい名無しさん (ワッチョイ 6df7-nIbb)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:43:57.38ID:gRwxgxDy0
>>402
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況