X



【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart142 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001◆ee968.8gFk
垢版 |
2017/06/27(火) 22:01:46.10ID:hb+/n/wf
メンヘルサロンのローカルルールを守って
和やかにお話しするスレです♪

・コテおkです
・荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょうw
・ヌクモリティを大切に♪

名無しさん、通りすがりさんの方も
大歓迎ですのでお気軽に書き込んでください
複数の話題の並行進行も大歓迎です

コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます

例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76

※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね

※前スレ
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart141
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1498141330/
0822◆ee968.8gFk
垢版 |
2017/07/03(月) 21:49:11.55ID:qXozRbZA
ヤバい。ねこ棋士に惚れた。
なんだかとってもきゅんきゅんする。
0823◆ee968.8gFk
垢版 |
2017/07/03(月) 21:51:37.37ID:qXozRbZA
私も新年度までに仕事にありつく算段中なので、ジャックダニエル飲みますよ。
0829小鳥遊 ◆LeYsyLd59saE
垢版 |
2017/07/03(月) 22:38:24.47ID:EC899VQt
苦節12年、過去最高でも売上1400万くらいだったんだけど、今期は4000万越えそうな感じ
この調子で頑張っていきたい

たぶんベテラン営業マンを雇ったことが勝因で、技術と営業をバランスよく増やしていけば
売上は必ず伸びることを確信した
0830ろっつぉ ◆vCLYUbXWT.
垢版 |
2017/07/03(月) 22:41:02.64ID:4T+0Rh2r
>>809
そうですー
元々PMSの症状が結構強くて数ヶ月飲んでたやつの
余りが丸々1箱残ってました
7年!?
それはかなりやばいですね……
私はイチバン最初に電話した病院は1ヶ月待ちでしたけど具合悪くなってからそんなに待つとか無理だなぁと

>>815
おめでとうございます♪
0831小鳥遊 ◆LeYsyLd59saE
垢版 |
2017/07/03(月) 22:48:09.74ID:EC899VQt
>>830
ありがとう♪

それとともに、営業なんて俺一人でも十分だと傲慢だったことについては反省しなければ・・・
適材適所は大事ですね
0832小鳥遊 ◆LeYsyLd59saE
垢版 |
2017/07/03(月) 22:56:23.37ID:EC899VQt
さらに大事な営業活動をめんどくさがって商社にほとんど丸投げしてたのを敗因と考えた方が良いか
0834小鳥遊 ◆LeYsyLd59saE
垢版 |
2017/07/03(月) 23:10:41.51ID:EC899VQt
>>833
ありがとうです^^

でもこのペースで売上を伸ばせたとしても上場まで最低4年はかかるなw
0835ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/03(月) 23:22:22.05ID:fFuPVraG
こんばんは。
バイトから帰ってきました。
0837ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/03(月) 23:25:45.19ID:fFuPVraG
>>836
おつありです!

今日断られた反省を踏まえ、自傷行為も扱ってる病院を探します。
0839ジタン ◆zippo/EGN6
垢版 |
2017/07/03(月) 23:48:55.05ID:CKEjF20v
皆さん、お疲れ様でしたこんばんは。

>>834
小鳥遊さん、新規案件おめでとうございます。

山本五十六
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。


人の上に立つ者が腹に据えておくべき事かと…。
0841優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:55:49.63ID:TRok5vqM
寂しくてツイキャスで配信ばかりしています。かなり依存してる。抜けださなきゃ
0842小鳥遊 ◆LeYsyLd59saE
垢版 |
2017/07/03(月) 23:55:53.28ID:EC899VQt
>>839
おぉ、良い言葉ですな・・・
ありがとうございます^^

今までは自分の力を過信しすぎて仕事でも一人で空回りしてたのかもしれませんが、
病気になっていろいろと精神的に成長できた面もあって、結果になんとか結びつきそうな感じです
ジタンさんも今後ともお仕事頑張ってくださいね!
0843ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/03(月) 23:56:59.70ID:oQCQNtCC
眠剤代わりと言ってはなんですが、眠れないのでお酒を買いに行きます。
0845瑠璃 ◆/A775dxOt2
垢版 |
2017/07/04(火) 00:09:15.59ID:qW5vpY1x
ヒアリさんは攻撃的で危険らしいね
アメリカで毎年100人以上死者でてるみたい
0848あさつき
垢版 |
2017/07/04(火) 02:28:23.54ID:ebj3GpVd
ね落ちしてた...歯磨き中
0850優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:08:17.09ID:H+lkYXi7
こんばんわー!
0854優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:18:07.00ID:a1kdQ7/C
誰かいませんか……?
心細い…
0855ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 06:22:58.55ID:isJ0jjmz
おはようございます。
昨日はお手伝いが上手くできてよかっけど、
でも疲れで19:30には寝ていました。

>>854
おはようございます。
どうされましたか?^^
0857優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:23:55.24ID:5WlicMtV
ツイキャスで配信てなんだろうな興味あるな

>>855
規則正しい生活のブンガクさんおはようございます
0858優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:24:43.83ID:a1kdQ7/C
おはようございます、レスありがとう
なんだか不安定で胸がざわざわして落ち着きません
0859ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 06:25:53.95ID:isJ0jjmz
ねこかんさん、保健所によるかもしれませんが、
精神科医と保健師が相談に乗ってくれることもあります。

私の地方では予約が必要なのですが、
一度そちらで相談されてみるのも一手かもしれません。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:28:20.45ID:a1kdQ7/C
頓服ってどれくらいで飲むべきなんだろう
ちょっとの不安で飲みすぎても足りなくなるし依存しそうだし、我慢しすぎるとおかしくなっちゃってさっきも錯乱しちゃったし
取り敢えず今は飲んだけど
0862ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 06:31:30.45ID:isJ0jjmz
>>857
おはようございます。<^^
今のところ、お薬の副作用による眠気が
そのまま睡魔になって、翌朝まで快眠…という生活リズムです。

>>858
そうですか…。それは確かにつらいものがありますね。
その症状でお薬を飲まれる方も、いらっしゃいます。
0863優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:35:32.15ID:5WlicMtV
どういう症状で処方されてる具合にもよるんじゃない?

自分も朝方調子悪くて飲んだけど、できれば減らしたり増やしたり凹凸付けたほうが薬の効きもいいと思うけど
ここのスレはそういう相談にちゃんと答えてくれる方も沢山いらっしゃるので
みんな居る時間まで待ってもらえればレスいただけると思う
0864ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 06:37:05.31ID:isJ0jjmz
>>860
主治医か薬剤師に聞いてみるとよいかと思います。

そうすれば、一回はこのくらい、それを一日何回まで、
服薬する間隔は何時間空けて…というようなお話しが聞けますよ。
0865ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 06:39:25.32ID:isJ0jjmz
>>できれば減らしたり増やしたり凹凸付けたほうが薬の効きもいいと思うけど

今のところ、医療スタッフによる服薬指導では、
血中濃度が一定の方が効果がある、とは指導されます。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:43:59.96ID:5WlicMtV
凸は要らなかったね。でも慣れちゃって効き目が感じられなくなるものもあるじゃん?

少し調子いい時は減らして緩急つけたほうがいいんじゃない?
0867ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 06:49:37.84ID:isJ0jjmz
>>866
頓服を頻繁に服薬する場合は、同じ効用のお薬を常用にする、
という処方に変更する場合もあります。

その場合は、効果を感じない程に安定されることもありますが、
だからと言って飲まなくなると、調子が悪くなります。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:01:36.03ID:a1kdQ7/C
>>860です、遅くなってごめんなさい
食後に飲む安定剤の他に頓服が出されてて、それを飲むタイミングがわからなくて。主治医に聞いても、ご自分のつらい時に飲んでくださいって言われただけなんですけど
どれくらい我慢すれば良いのかわからない…
0870優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:05:10.90ID:5WlicMtV
夜とか朝とか不安になりやすい時に飲めばいいんじゃない?
1日何錠出されてるんだろう?
0871ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 07:05:51.87ID:isJ0jjmz
>>868
お大事にして下さいね。

>>なんだか不安定で胸がざわざわして落ち着きません

ということなので、「ご自分のつらい時」に該当すると思いますよ。
つらさに、何段階かのステージがあるのですか?
0872◆ee968.8gFk
垢版 |
2017/07/04(火) 07:33:37.69ID:X/Qxq9tu
おはようございます。
珈琲飲んで起きます。

>>868
まずは辛いと感じたら飲んでみる。
その効き目で次を考えるでいいと思います。

辛いのがひどくなってしまうと、症状が重い分薬も強めになることがあるので、程度によるけど酷くなるまで我慢はしないでいいと思います。
0873まり ◆COCOA/TFzIbO
垢版 |
2017/07/04(火) 07:39:08.63ID:RY96qMj0
おはようございます

>まずは辛いと感じたら飲んでみる。
薬が効き始めるまでに時間もかかりますからね
0874ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 07:41:03.09ID:isJ0jjmz
風さん、おはようございます。

昨日はグループワークの司会が上手くできて、
ホッとしています。^^
0876まり ◆COCOA/TFzIbO
垢版 |
2017/07/04(火) 07:46:11.47ID:RY96qMj0
>>875
司会が上手くできてよかったですね
ちなみに、どのような話合(?)だったのでしょうか。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:50:37.70ID:a1kdQ7/C
不安障害の者です。
ざわざわしてきたら飲んでいいのかな、なんだか依存したり足りなくなりそうで怖いです。どんどん自分の耐えられる壁が脆くなりそうで。
食後レキソタン5mgと、頓服はデパス1mgです
0879ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 07:52:09.33ID:isJ0jjmz
>>876
医師の講義を聴いたあとに、精神の病人を抱えた家族が
グループワークでフリートークをする、というものです。
私はそのグループワークの司会をしていました。

家族から見た「病気あるある」だったり、
他には私に「どうやって落ち着いたの?」と尋ねられたりしました。
0880優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:52:51.40ID:a1kdQ7/C
連投本当にごめんなさい、まだ少し頭が混乱してるみたいです
ステージはよくわからないですが、「不安な気がする」とか「漠然と怖い」とか「怖い、苦しい」とか「動機がして上手く息ができない」とか、「衝動的に死にたいくらい苦しい」とかあります
0881まり ◆COCOA/TFzIbO
垢版 |
2017/07/04(火) 07:53:03.59ID:RY96qMj0
>>877
なるほど、確かにデパスは依存しやすいですね。
1日1錠であればそれを守るようにすることですね
(飲み方はそれで良いと思いますけど)
0882まり ◆COCOA/TFzIbO
垢版 |
2017/07/04(火) 07:54:29.07ID:RY96qMj0
1日3錠ならざわついたらすぐ服用で良いと思います
ただしくれぐれも1日3回までにしてくださいという
0883ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 07:59:18.17ID:isJ0jjmz
>>880
たぶん混乱されている今、服薬すれば、効果はあるかと思います。

その症状のお話しは、必ず主治医にお伝え下さい。
そういうお話しは医師も知りたい症状だと思います。^^
0884まり ◆COCOA/TFzIbO
垢版 |
2017/07/04(火) 07:59:18.76ID:RY96qMj0
>>879
なるほど。講義の後のディスカッションはいいですね
>>880
ここで整理して落ち着いていってくださいね
放っておくと苦しくなるパターンが上位のステージと考えてください
(ステージを考えて頓服を服用した方が良いと思います)
0885スプーン ◆Xfg2meYD/w
垢版 |
2017/07/04(火) 08:05:24.95ID:a1kdQ7/C
不安障害のものです、喋りすぎなのでコテつけてみました。他では外すように気を付けます。
なるほど、一日三錠までですね。逆に言うとそれまでは飲んでいいと考えて、もう少し我慢しすぎなくてもいいのかな。
主治医はあまり話聞いてくれなくて、ふーんしか言わないしカルテにも何も書かないんですけど、どうしたらいいんでしょう。伝わってはいるのかな。
0886ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 08:09:37.09ID:isJ0jjmz
>>884
お世辞なのかもしれませんが、「次回も宜しく!」との旨を
行政職員やPSW、家族会のメンバーに言われました。(笑)
0887まり ◆COCOA/TFzIbO
垢版 |
2017/07/04(火) 08:10:34.61ID:RY96qMj0
よくいる医師ですね。伝わってはいると思います
色々な患者を見ている医師がそれほど深刻に受け止めてくれないのも良くあることです
ブンガクさんのレスの通りですが、
「不安な気がする」とか「漠然と怖い」とか「怖い、苦しい」とか「動機がして上手く息ができない」とか、「衝動的に死にたいくらい苦しい」
というパターンがあることは伝えてください。
0888まり ◆COCOA/TFzIbO
垢版 |
2017/07/04(火) 08:11:31.05ID:RY96qMj0
   ∧__∧
  (,,Φ_Φ) ちょっと出かけますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
0889スプーン ◆Xfg2meYD/w
垢版 |
2017/07/04(火) 08:12:45.48ID:a1kdQ7/C
なるほど……確かにお医者さんは色々な方を見てますもんね。
聞いてくれるか疑問ですけど、いうだけ言ってみます。まりさんお気をつけて!
0890ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 08:14:37.12ID:isJ0jjmz
>>885
医師に自分自身の病状を話したり聞いたりするのは
患者の権利ですので、医師に直接お尋ねになるか、
PSWの相談窓口を利用するか、
保健所に相談するとよいかと思います。

調剤薬局の薬剤師も、お薬と症状についてなら相談にのってくれますよ。^^
0892スプーン ◆Xfg2meYD/w
垢版 |
2017/07/04(火) 08:21:26.28ID:a1kdQ7/C
私の地元のお役人はなかなかでして、
相談しても「ここで言われても困るんで友達にでも相談してください」とか、
「病院言ってお医者さんに話してください」しか言ってくれません(´ー`)

なんか書き込めないので分割します。
0893スプーン ◆Xfg2meYD/w
垢版 |
2017/07/04(火) 08:21:40.55ID:a1kdQ7/C
後者のは初めて聞きました、検索してみます。
薬局…は、薬局の人がすごい怖いので、優しい人がいた日に聞いてみますw
0894ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 08:29:16.92ID:isJ0jjmz
スプーンさん、まずは焦らずに、
今日一回目の頓服を服薬されて下さいね。

では、行ってきます!
0895ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 11:49:50.87ID:AbQEOJYU
こんにちは。
すみません、毎日毎日言うことではないのですが朝起きた瞬間の動悸・手の震え・希死念慮がすごく涙も出てきてしまいます。
起きた途端に浮かぶのが「死にたい」なので、一日苦しいです。
今日は面接がありますので、帰ってきたらひたすら病院を探します。
0896煮干し ◆phWxGP90.M
垢版 |
2017/07/04(火) 12:35:29.62ID:9/lPXxuu
>>895
こんにちは
毎日お疲れ様です
病院探し、今日こそ良い病院が見付かることを願っております
0897ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 12:55:05.79ID:AbQEOJYU
>>896
ありがとうございます。
こうやって、弱音ばっかり吐いてる自分にも嫌気がさしますが頑張ります。
0898煮干し ◆phWxGP90.M
垢版 |
2017/07/04(火) 12:57:07.80ID:9/lPXxuu
>>897
しかし姿勢はご自分の治療に前向きですから、
弱音くらい吐いても良いじゃないですか
0899ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 13:01:30.38ID:AbQEOJYU
>>898
ありがとうございます。
そう言って頂けると少し安心します。
本当にここのスレを見つけられてよかった。
0900あさつき
垢版 |
2017/07/04(火) 13:33:36.53ID:ebj3GpVd
雨雨降れ降れもっと降れー(*´∀`)
0901ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/07/04(火) 13:42:13.62ID:isJ0jjmz
ただいま〜、作業所から帰宅しました。<^^

今日は蒸し暑かった〜。
0902瑠璃 ◆/A775dxOt2
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:18.94ID:qW5vpY1x
>>897
焦らずゆっくりがいいですよ
私は最初へんな医者にあたってお前みたいな怠け者が来るところじゃないとか言われました
私も大阪住まいですか病院のアドバイスできなくて申し訳ないです
私は精神科医と面談して精神病と認められて紹介で今の病院ですから
探し方がわからないのです
0903ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 17:17:12.74ID:jNw9piKn
>>902
そんな事を言う先生がいるのですね…
精神科とは何なのでしょうかw
いえ、お気持ちだけで嬉しいですよ。ありがとうございます。
面接も終わりましたので帰宅したら本腰を入れて病院を探したいと思います。
0904ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 17:18:26.33ID:jNw9piKn
面接終わりました。
電車に乗ってますが、なんだか不安です。
はやく家に帰りたい。
0905せりか
垢版 |
2017/07/04(火) 17:58:46.36ID:5SxovUdN
皆様ご無沙汰しております

>>904
面接お疲れ様でーす!(*≧▽≦)
病院探し、私の場合働いていたので、どうしてもその日に診てもらいたくてテレアポの如く電話かけまくりました。

その中で『いーよー』って言ってくれた病院がとても良い先生でした(中々診断できない障害を見つけてくれた)。

色々両立しなきゃで大変だと思いますが、乗り切って下さい・・・
0907ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 18:28:10.39ID:AbQEOJYU
>>905
ありがとうございます。
なるべく早急にかつ確実に病院を探して行きたいと思います。
ただ、一人で行くことが怖くてできるか分からないので知人の都合との兼ね合いになるとは思います。
迷惑かけっぱなしです、ごめんね。
最近は本当に気分が落ちっぱなしですのでしんどいです。早く探します…。
0908ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 18:29:20.32ID:AbQEOJYU
>>906
お仕事でしょうか?
台風のせいでかなり蒸し暑いですが、頑張ってくださいね。
0909せりか
垢版 |
2017/07/04(火) 19:29:35.28ID:5SxovUdN
>>907
ホント、しんどい時のテレアポはしんどかった。
初診は1ヶ月待ちとか言われるのなんてザラ。
有給取ってるんだから早く診てくれよ!って思いでいっぱいでした。

就活もしながらってのがしんどいところですが、早く良い病院にかかれることを願っております。
0911ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 19:45:29.21ID:AbQEOJYU
小鳥遊さん、こんばんはです。
0912ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 19:46:20.05ID:AbQEOJYU
>>909
こっちは勇気を出して必死の思いで電話してるのに、断られるのはキツいです…。
ありがとうございます。私もそうなりたいと思ってます。
0913小鳥遊 ◆LeYsyLd59saE
垢版 |
2017/07/04(火) 19:48:00.36ID:/7IoizpM
>>911
こんありですー^^
ねこかんさんに相性の良い病院が早く見つかりますように(-人-)
0914ねこかん ◆XJ5/XYTfio
垢版 |
2017/07/04(火) 19:48:58.26ID:AbQEOJYU
>>913
ありがとうございます〜。
皆さんが温かいお言葉をかけてくださるので、それだけで少し安心します。
0915◆ee968.8gFk
垢版 |
2017/07/04(火) 19:51:54.07ID:X/Qxq9tu
こんばんは。

ねこかんさん 病院早く探せると良いですね。

そんな私は今週休みが取れず、病院に行けてないです。(>_< )
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況