X



植物を育てよう、癒されよう part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:33:42.00ID:D7knB/Yr
植物を育てて精神面を穏やかにしましょう
水やりや葉、茎の状態の観察、植え替え等で自然と日光浴も増える筈!
草花、樹木、野菜やハーブ等、種類に関わらず、皆さんで語らいましょう
また、癒されるスレでもあるので育てて無い方でも是非どうぞ!

※ローカルルールを守りましょう
※保守は出来る方がしてあげましょう
スレが立って一時間以内に20レス、24時間以内に1レス無いとスレも枯れてしまいます
※植物初心者さんの質問はなるべくスルーは無しでお願いします
※次スレは>>980が宣言して立てて下さい
立てられなかったら他の人にお願いしましょう

前スレ
植物を育てよう、癒されよう
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1489776237/
0469優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:04:40.90ID:tL8I6IOA
トゲなしウチワサボテンが欲しい…ダイソーで見つけたのに買わなくて大後悔
3店舗回ってもウチワだけもう無い
0473優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:58:34.05ID:YgUX2qJJ
>>472
じゃ、新しい株を優先したほうがいいの?サンクス初めて知ったわ

リーフレタスは、種取りで、代重ねる毎に種が劣化してるらしいね・・・
0476優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:12:54.06ID:uygFfCYZ
春先に実をつけると書いてあったけど、今も実をつけてるよ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:40:57.19ID:3HQX+7Ju
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0478優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:44:15.84ID:G4Vjyncb
9−10月が蚊が最盛期、、、真夏の倍くらい出てる。涼しくなって活動し始めた。真夏はあつすぎて蚊も活動できない
朝晩しか出てなかったけど、今は涼しくて日中も活動してる
刺されまくり

レスタミンコーワ軟膏もお勧め。痒みに効くよ。ムヒαは効くけど高いかな?どっちが良いか
0479煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/09/30(土) 19:52:44.66ID:T2SD5Xz9
つるむらさきが未だに元気
昨日収穫して食べた
早く種を採取したいです
0481煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/01(日) 02:21:27.41ID:/iqwfYqx
美味しいですー
お浸しにして食べました(*^^*)
虫食いの葉っぱはわざと残して他の新芽を食べられない様に……と思ってます
0485煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/02(月) 10:38:17.16ID:dM3PlK4v
オレンジミントのランナーをただ処分するか譲るか考え中……
0488煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/03(火) 01:39:03.39ID:vcGDtXwV
あーめあーめふれふれ〜もぉっとふれ〜


>>486
あんまりオレンジの香りしないですがw
何かに添えたり鑑賞したりするには良いかと
0489優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:58:29.02ID:rXIp/Pka
大根葉と小松菜の芽が一気に出てきた!
今日は天気悪いけどタンポポの種蒔きもしたい
ちなみに全部ペット用
0492優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:58:22.87ID:yvQFIzE2
シソの種が出てきたから移動しまくって種落としま来るか
0493煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/04(水) 04:22:30.47ID:CVLWGKce
ワイルドストロベリー、どんどん育ってます
やっぱり涼しくなると違いますねー
ミント類もうねうね育ってますしつるむらさきもうねうねしてますw
エアプランツはやはり他のと比べて成長が遅いですが何となく育ってる様な……
0494ちゃんドラ
垢版 |
2017/10/04(水) 15:49:00.51ID:C1EJjgfp
夏に向けて買ったイエルパブエナ、真夏は枯れかかったけど、今はわさわさ。
0495煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/04(水) 16:21:42.65ID:CVLWGKce
イエルバブエナ良いですねぇ
モヒートとかに使われるんですよね
自分はお酒飲まないですけど香りはスッキリしそうですねー
0497煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:55.01ID:5eWzSQXX
水菜とかあるとめっちゃ便利ですよねー
サラダとか炒めたりとか
そういう野菜を育てたいですねぇ
土増やさないとと思いつつ財布が肥えてくれないです
0500優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:48:44.09ID:JZ0+Ktph
>>498
気温が15度以上あればいつでも大丈夫的な事がパッケージに書いてありました
ちなみに今日は野生のタンポポとノゲシの綿毛も沢山採取してきたので植えたい
0503優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:09:45.61ID:Kl7uo5up
>>497
皆さん、お疲れ様ですこんばんは。

煮干しさん、お客さんが本スレの玄関口でお待ちですよw
0504煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/06(金) 19:03:51.09ID:gSjyeB3m
お客さん?
鳥だったらシッシッゞ(`´ )
食べないでおくれ〜自分のご飯〜
0505煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/07(土) 01:57:41.50ID:cpmOtYYJ
諭吉よこーい
金のなる木ってありますね
運気上がるんですかねぇ
0507煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/07(土) 02:39:18.07ID:cpmOtYYJ
関東は明日(今日)も降るみたいですねー
日月は天気良いみたいですね
0510優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:48:28.39ID:cBPP6+d9
八月に卵の殻型の栽培キットにミントのタネまいた
結構育ってるが置き場所がなー
庭に離すのはヤバそう でも好き
0511優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:37:19.77ID:Tat56lNW
>>510
地植えは本当にやめた方が良いよ!!剪定とかしてみては?

ドクダミみたいに臭くないだけマシだけど本当に少しずつ広がってるし抜いても抜いても生えて来る
0512優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:54:20.94ID:pELSnPYC
ハーブ類が全然育たない。。。放っといたほうが育つね

夏に水やり過ぎで日当たり良すぎで蒸れて枯れる。はあ
0513優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 05:17:32.15ID:7zdm8zMz
>>511 そうかあ…我慢していてよかった
俺の都合でちょん切ってしまうのも可哀想…と思うけど、それでは際限なく増えていくなあ
どこかで勇気を出すよ ありがとう
0516優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:32:34.31ID:Dit+6qjc
>>469ですが最寄りの店舗でウチワサボテン再入荷してて買えた!嬉しい
0520煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/10(火) 01:02:49.64ID:Ui9C7j0P
土を干したい…けど仕事始めてからなかなか出来ず……
0522煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/10(火) 23:31:01.22ID:tEE4vnJ8
結局土の再生剤を混ぜただけで終わりました
百均にもあるんですね、便利です
スイートバジルの種を貰ったので植える予定です
0523煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/11(水) 16:44:46.14ID:pjNXFqsV
スイートバジル植えました
植えてから蒔き時ではないと気がつきましたw
まぁ良いか〜
0524優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:36:08.07ID:utM9gzEt
また週末雨が続くよ  今年は秋雨が来るのが早いな
0525煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/12(木) 01:07:41.15ID:3hWw3U/4
梅雨みたいになる様ですね
気温差も激しい様ですし人間も植物も大打撃です
0526優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:37:41.03ID:I93kj8Vr
最後の晴れ間かな、奈良は22度で静岡は31度も有った

いちごのプランターの土が減ってたから最後の天日干しした土を入れたした

ランナーで出て、荒れ地に自分で根を出した株のほうがやはり元気良さそうだ
これが孫株か

でもこれ世代的にはもう何代目かだけど劣化はしないのかなあ。種とは違うのかな?
0534優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:57:25.41ID:tAltXRzA
秋の長雨、秋の雨は冷たいんだよ、、、ほんと凍える
0536優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:31:10.94ID:Hg+vhUB5
>>535
梅雨ぽい雰囲気ですね
すごい街に住んでますね。夜景がものすごく綺麗そう
0541煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/18(水) 01:17:05.93ID:YIXhhuzI
苺植わってると良いですよねー
買うと高い……
自分もちょっとスペース増やしたりして考えてみよう……
0542煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/18(水) 16:47:29.14ID:2QuofDdw
来週はまた暑い様ですね
この気温差でワイルドストロベリーがどんどん実を付けます様に
0543優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:20:18.86ID:p2AdmCAm
>>538
現在は放置状態です。鳥が運んで来た雑草が生い茂りビオトープ状態w
春になったらタンポポの種でも撒こうと考えてます。
0544煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/19(木) 00:50:14.12ID:NLZVadF3
オレンジミントのランナーが凄すぎる
バッサリ切って破棄するか……
0545優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:56:18.74ID:bqSsOW4a
今年も睡蓮の株分けをしないまま終わってしまいました。
買ってから一度も咲いてませんけど…
0546優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:20:26.11ID:1xhqJqIt
987 名前:(-_-)さん [sage] :2017/10/19(木) 11:59:33.80 ID:IvUl3czB0
20年ヒキで選挙行ける奴なんかいるの?
俺は1回も行った事がない

989 名前:(-_-)さん [sage] :2017/10/19(木) 12:03:34.02 ID:xgjDGKA40
俺もネトウヨだった黒歴史があるわ
今思い出しても恥ずかしい
言い訳出来る事があるとすれば自民のネット工作は実に巧妙って事かな
0552優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:52:50.00ID:NO6cWhcM
梅雨見たく雨のまま秋が過ぎて終わる。晴れたらもう冬て
0555ちゃんドラ
垢版 |
2017/10/22(日) 21:41:47.52ID:9Anj+RUL
通年台風後一気に冷え込みますよね。
0556煮干し ◆8JvUEVt6Ug
垢版 |
2017/10/22(日) 21:49:16.98ID:O++xfuKJ
植物を構わないとと思いつつ
続く悪天候で具合いが悪くて構ってあげられないです……
0557優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 08:16:11.70ID:M77axsNL
台風の前にベランダでタンポポとクローバーをパラパラと適当に種まきしたら昨日芽が出てた
台風で雨は凄かったけど寒くなかったからかな
ベランダをチラッと覗いてみただけなのでクローバーなのかタンポポなのかまだ判別出来てませんが嬉しい
0559優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:59:02.99ID:ItNhjkvV
当分は晴れと曇りの半分予報 いつ雨に変わってもおかしくないね、、気温も低めか、しかも、もう秋も終わる雰囲気だし
0560ちゃんドラ
垢版 |
2017/10/23(月) 21:03:30.01ID:90R3u/x1
冬の雲立ち込めてたもんね今日。
暑いか寒いかしかないのかよ・・・
0561優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:09:09.59ID:+kvmghBM
猛暑しかなかったw 7月の一ヶ月間の猛暑で今年オワタよw
0565優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:58:19.40ID:9sKnojdQ
メンタルクリニックの女医さんが、こんな事をおっしゃっていました。

うつ病症状が出て病院にいらっしゃった患者さん(若い男性)に、薬は出さず、
一週間、バランスの取れた和食を摂ってもらったところ、たちどころに、うつ病の症状は消えたといいます。

何でもその患者さん、自炊は全くせず、食事はすべて、
コンビニで買った弁当やサンドイッチ、ファーストフード(簡単に食べられる調理済みの食品)。

更に、ジャンクフード(スナック菓子 やハンバーガー、ホットドッグ、炭酸飲料 などエネルギーは高いが、栄養的に偏っている物)
だったといいます。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:32:46.78ID:x+E8LrLT
fast foodをファーストフードと呼んだり
breakfastをブレックファーストと呼んだり
英語の勉強サボってたのかなと思う
0568マレフィセント ◆EcCgOA7Vw6
垢版 |
2017/10/25(水) 19:20:05.06ID:H3tkp1fB
百均のウチワサボテンに一目惚れしまして、
日当たりのいいキッチンにお迎えしました!
0569優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:39:55.32ID:xR6jNSmY
>>564
育ってるんだね。よかったよかった
>>568
サボテンに嵌まる時あるよねw水も数ヶ月に日度位の頻度じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況