X



【エフェドリン】ブロン総合★44【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし ◆pueTX.63pU
垢版 |
2017/09/20(水) 01:17:57.25ID:AWkSgES+
テンプレは>>2-7

次スレは>>980が立てること!!!
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に

!extend:checked:vvvvv:1000:512


質問の前に過去ログをよく読みましょう

ブロンカリューは2013/12/14現在、販売されておりません
販売再開の予定もまだわかっておりません

ブロンと性欲の話題がよく出るのでテンプレ入り
・そういった欲は人それぞれで欲が強まるか弱まるかの両極端
・キメセクにはほとんど効果は無い

SSRI系のお薬と相性が悪いのは

1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。

エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!

※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。

前スレ
【エフェドリン】ブロン総合★43【コデイン】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1504432365/
0101優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:17:20.39ID:zwdNTs3l
普通にエビリファイじゃいかんの?
ドーパミンシステムスタビライザーとかいうカッコいい機能の名前しとるやん
0102優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:25:46.50ID:jCiwjxru
>>98-99
あくまで自己治療仮説前提の話では?
ADHD症状に気づかないままコカインやシャブなどの乱用に走ってしまうケースはある
『人はなぜ依存症になるのか』(星和書店)
0103優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:32:02.90ID:jCiwjxru
>>100
トラマドールはコデインで怒りや不安を鎮静化してる人には良いんじゃない?
後はブロン断薬したい人が一時的に使用するのもありかとSNRI作用あるからコデイン断薬時のうつを緩和できるし
0104優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:35:27.44ID:jCiwjxru
>>97
ただの乱用目的か他の用途(うつ対策とか)で使いたい非ADHD患者ならメチルフェニデートアナログ系の試薬個人輸入すれば良いのでは?
0105優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:51:57.26ID:CmiAS0sm
>>100
プロドラッグで耐性つきづらい非麻薬性弱オピオイド+三環系抗うつ薬のダブルで非常に使える
アッパー感は弱いからさっきのアホみたいにアッパージャンキーには物足りないとは思うが速効性と離脱症状の鬱、不安、コデインの離脱と渇望感をトラマの活性代謝物で大幅に軽減出来る

ブロン離脱に対してトラマが100としたら他の使えるやつすら30位のレベル

エビも確かに使えるが容量で効果が替わるしクソ長い半減期とアカシジアと不眠などの副作用が強いから扱いがむずい
コンサも対処出来るものの一つなのは事実だが説明はしないよ
社会悪だからな
0106優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:02:20.03ID:CmiAS0sm
>>102
言わんとすることは分からんでは無いが好意的すぎる解釈だと思う
暗い歴史のあるメチフェをわざわざ高尚ぶって詐称を勧めるのは完全アウト
ホントの発達持ちで処方されてたらこんな発言色んなリスクからする事はよほど抜けてなければあり得ないし
こんなにムカつくレスは久しぶりだわ

自己治療ならばせめて黙ってやれば良いものをコンサ手に入れた優越感から高説垂れたくなったんだろうなと
>>104←これならなんも言わんよ
0107優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:12:46.30ID:5dRezz+O
>>105
なるほど
離脱症状の軽減目的以外でトラマドール単体で遊ぶとどうなるの?
0108優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:27:40.72ID:CmiAS0sm
>>107
耐性無ければ300mg空腹でセロトニン系の多幸感?幸福感(dxmの感覚に近い)とコデを弱くした感じの多幸感が来る
あと視覚が色鮮やかになったり綺麗に感じたりセロトニン系のエフェクトもある
ただそれの耐性は速攻で付くっぽいのと俺の場合は翌日の頭痛が凄かったりでハイドーズはオススメしない
てか頭痛ひどすぎて俺は初回で辞めた
0109優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 16:48:37.19ID:MviSBLSL
アマゾンでブロン購入してみた
0110優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:59:08.10ID:xA55Bnpj
興味本位でブロン初めてみたが
ブロン切れたら激鬱で体動かすのもしんどいわ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:41:09.27ID:B0zC1lzs
ラリグルチャ作りたいです。
LINEIDmsmkh
気軽にどうぞ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:07:55.52ID:4rJdbFBS
>>110
そんなときにはデパスです。

自分は場合、出勤前に10t飲んで、会社に着いたらデパスのジェネリック(エチゾラム)0.5を1t飲むようにしてる。
ブロン飲むのはいいけど、たまに吐き気があったりするから、エチゾラムで吐き気と鬱対策。
0113優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:21:16.18ID:wrAr8MVo
もうしぬ覚悟で飲んだけどこれはその覚悟をゆるめさせて現実がラクになるいい薬です。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:21:27.03ID:bVcT++lX
コンは処方されたとしても、効果的にはそれ程優越感に浸れる物ではない。登録医じゃない医者がコン要求されてプライドを守る為に危険だ違法薬物と同じだの騒ぎ立てられて敷居が高く感じるだけ

そして抗鬱剤と鎮静剤の多重処方漬けにされるよりも依存とかヤバイとか考えてメンタルをナーバスにさせないで週末とか、ここぞって時に適当に入れるべ的なスタンスだと心身共に何故かダメージが少ない
0115優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:34:17.74ID:byLNbWuN
>>111
これほんとにあなた?
0116優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 00:57:01.30ID:ij9MZeID
>>115
そうです。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:07:33.51ID:EXX2E2pb
あーブプも相性悪いんだな…コデイン無駄にしたかも

メチルフェニデートのアナログなんて大丈夫なやつまだあるの?
エビリファイも使えるんだな…
自分の場合アカシジアはないけどミオクローヌス?みたいな一瞬の痙攣が出るんだよな
0121優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:47:32.66ID:R4wUefAw
>>120
他の鼻炎薬と睡眠薬と一緒に酒で飲んだんだけど、2瓶は必要なのか
寝ぐそしたからお迎え失敗されたかなーと思ったわ
0122優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:04:59.06ID:tDVDp7yp
だいたい使うときは84t一日で使うんだけど、カフェインのせいか寝つき悪いし次の日大体吐く。なんでこんなことやってるんだろ俺、って思ってんだけどしばらくするとまたやっちゃうんだよなぁ。金もかかるしあんまりいいことないよね
0123優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:24:05.41ID:+DMgr0IG
ブロン別に危ない薬でもなんでもなくてせき止めやぞ
大量に飲んでやっとODに使えるってだけなのに死ぬのに全く向いてない
0126優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:44:11.20ID:zlK/dro4
>>121
最低5瓶はいるんじゃない
そんだけ飲めば何飲んでも死にそうだけど
0127優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:57:25.39ID:0AYCHsFb
ODで死のうとするのは馬鹿でしょ
死ぬなら練炭かヘリウム。金ないんなら首吊り
0128優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:22:23.20ID:2MOgkPs/
ヘリウムは最近のは空気混じってるとかで無理と聞いたぞ
ウットと何かのカクテルでの死亡は結構見かけるな
0130優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:36:18.53ID:2MOgkPs/
やっぱブロン飲む奴は死ぬこと考えたことある奴多いな
0131優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:40:17.76ID:R4wUefAw
わたしは処方薬、バファリン、と続けてましたが、なんにせよ有名ですもんブロン
一度は手を出したくなりますよ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:59:51.26ID:1e6/40Bc
ここには快楽を得る為、精神疾患等ゆえフラットになる為、興味本位、合法でコレしか無いと行き詰まった為… 私は全部当てはまる、精神依存が半端ない
もう十数年出して貰ってるベタナミンをためて3シート位は豆乳しても身体が動かない、私違う病名だけど
ベタナミン長期飲み過ぎな私の医者、生活保護受けて人の金でここに来てる患者さんのこと 最低の クズ と思っているってさ、別に生活保護の話する気なかったし、口悪いの、医者変えた方が良いか迷ってて、どう思う?十数年ベタ処方されてるのだから違うの欲しい

リタはソワソワしないマッタリ落ち着く、深く息を吸うとお風呂入った時みたいにああぁ〜と声が出るリラックス、私にはアッパーじゃなかった不思議
ベタナミンは眠れないそれだけ
げーくだらない長文申し訳ごさいませんでした!
0133優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:02:33.37ID:PKZQXdwm
暫くブロン抜いてた、・・・何か飲まなくても全く平気だった
でも、ここぞという時の御守り的な意味でひと瓶だけ手元に置いてる
自分はブロン飲んでも飲まなくても、ろくなこと出来ないのがわかった
0135優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:53:23.70ID:ko7bUKJy
>>117
なんで女はダメなの?
0136優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:00:59.00ID:manCkzCc
>>133
気持ちはわかる。
一緒やな
で結局また手を出すのは俺パブやけど
0137優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:13:31.72ID:XgLb8TPu
死ぬコスパ考えるなら睡眠薬や酒を買って屋上でフラフラするのがベストだぞ
これだけで年間何人逝ってるか
0138優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:13:59.98ID:manCkzCc
>>132
多分乞食扱いされとる
薬ねだると性格悪い医者は言ってくるね
cwと仲よけりゃ変えてまえば?
おりゃも生やけど内科でビタミン剤ねだっただけで乞食呼ばわり
ナマポが快く思われない存在なのはわかってるんやそれ背負って生きてるだけマジキツ
両親親族も基地で詰んだら最後は運よけりゃナマポ
スレちすまん
あーブロンバーでもできんかな
0140優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 03:42:31.33ID:4Zuvr0LU
自傷行為と思って飲んでる意識はないなぁ。これでラリっちゃいたいと思った事は一度もない。
まあ週5で使ってる時点で、客観的に見ればただの中毒者なんだろうが、
自分はエフェが効きやすい体質なのか、飲むと倦怠感が取れて活動的になれるのは実体験としてあるわけだし。
実際、効いてるときは動けてるし、仕事うまくいくことが多い。気がしてるだけじゃなくて数字で出てる。
だから正直、排尿困難および便秘になってるぽい日も多く体にガタが来始めてる気もするが、辞められない。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 04:13:22.93ID:OyNbElyc
>>132
あまり気負うなよ。その医者が本来の医師としてのあるべき姿ではないだけ
仕事中に私情感情を持ち出して、国が決めた生活支援制度を受けている人間をクズ呼ばわりしておきながらソイツも又、後でキッチリ金回収してるんだから

それはさておきベタは止めた方がいいよ
胃や肝臓にダメージすごいから
0142優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 05:31:11.87ID:u9lijLjI
>>132
医者や看護師は邪悪だからね、沢山人を殺すし。
捜査の手が入らない、殺人許可証を持ってるやつら。
輸液ポンプから大量の薬剤を致死量入れて殺す。
うそみたいだけど本当の話。
0143優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 07:46:24.80ID:6VYK1s9i
>>129
あのさ、それでもなくても規制きつくなってるのに自殺に使わないでくれる?
それぐらいわからんか?
0144優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:44:13.44ID:1TsvtTXk
これって平日に飲まない方がいい?
仕事に影響出ると困る
0145優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:16:04.51ID:D2wsiVpC
究極の知らんがな〜
んなもん自分で試せよw

なんでお前らメンヘラはなんでもかんでもネットで聞くのさ?
0146優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:18:23.51ID:D2wsiVpC
仕事で使いたいなら使ってみて
それで不具合あるなら止めときゃええだけじゃん?
0147優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:35:26.32ID:k51TxqoP
>>134
>>136
とりあえず今日も飲んでないけど、アルコール飲めない自分には眠剤とブロンくらいしかない・・・
そう考えると自分が虚しくなったり
0148優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:42:55.88ID:D2wsiVpC
オロナミCて知ってるか?あの悪名高いアレだわ
元気ハツラツのキャッチフレーズで中毒者いっぱいのアレ

あれは今でもコン○ニとかで売ってるから、それ飲んで頑張れ!
0149優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:46:01.90ID:D2wsiVpC
すまんオロナミンCだわ
あっ、オロ○ミンCな、訂正

ここではさすがに伏せとかないとな
0151優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:10:28.03ID:AK1xc3qt
>>149
決まってんなーオイ
まあ実際カフェイン過剰摂取の死亡例は割と多い

>>150
飲んでないとき(まあトラマは入ってるが)でも痛むようになってきた
その度に心筋梗塞おこれと思ってる
0152優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:21:40.02ID:D2wsiVpC
>>151
すまん、酔っぱらいなんだわ
俺、ブロン飲んだ事無いからさw
0153優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:23:10.35ID:D2wsiVpC
他のクスリはやってた事あるけど
ここ見るのは、同じ薬物依存症者の心境やらを観察したくて、みたいなw
0154優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:29:27.75ID:manCkzCc
>>144
飲んじまった方がはかどるぞ
滝あせかもしらんが
ニートながら応援するわ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:29:21.43ID:D2wsiVpC
ブロンちゃんは、店で購入するのになんで回りの目気にすんの?
何も悪い事してないのにスゲー不思議なんだけど
中学生がエロ本買うようなドキドキ感か?
0160優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:57:04.04ID:iwi77GPm
>>140
週5か。。依存症の瀬戸際という感じ。そこら辺で対策を打たないと、100パーセント毎日1瓶、もしくはそれ以上使うようになるぞ。ちなみに1日にどれくらい飲んでるの?
0161優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:25:19.33ID:mPJzJ7WY
みんなどれくらい精神依存してる?
私は身体依存は今の所大丈夫なんだけど、精神が依存しまくってる。
もう毎日飲みたい飲みたい思って、制御するのが大変や…週1には収めたいのに。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:33:49.18ID:0IzSh/4l
医薬品の乱用って中坊並のクソ幼稚な行為だが普通に悪いことではあると思うぞ
だからビクビクして買う奴は俺も嫌いだ
悪いことしてんのに躊躇したりコソコソするなと小一時間
0166優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:39:46.82ID:xj5XwrBr
ブロン飲んだらインポ気味になるのはわかってたんだけど
キマってない時でも勃起時のちんぽ小さくなってワロタ…
0168優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:31:31.57ID:/hLcCd5E
>>132です
コメ返くれた方ありがとう、友達いないからね、、笑
アレから劇堕ちか、数分の苦痛か迷い悩んで、やっぱり買いに行き豆乳してフラットな現状です
上の方で生理不順ヤバイってコが居たと思うんだけど大丈夫かなー
マリッジブルー、産後鬱、育児ノイローゼ、そんなの怖すぎる!で、その後更年期とか、何の為にあるんだろうね、私は逃げを選んだけど
不眠が続くと幻視幻聴ない?それが辛くて、初めてコデ寝した時の気持ち良さ忘れられないわ
0169優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:53:23.78ID:sO/tlemD
>>166
それが、さらに進むとクリとリスみたいになる
玉袋と腹に埋まって皮だけが飛び出てる
0170優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:14:40.41ID:AK1xc3qt
>>166
>>169
何その怖い話は
飲んでるときは縮まる感じはするけど普段は変わらんな俺は
つか息子いじりの頻度でデカさが変わるわw
0171優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:10:06.27ID:k51TxqoP
>>155
あれどうなんだろうね、自分はブロンはフラットになる為に飲んでたよ
何か色々あって飲んでなかったんだけどね
0175優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:43:32.74ID:yaVqhRUp
>>160
エースかフステノンだけど、出勤前に8〜12tと決めている。
別に凄いバキバキになりたい訳じゃないから12t以上はやる気にもならない。
夕方切れてどうしても欲しくなっても葛根湯とかカフェインで我慢してるわ。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:06:47.47ID:XqaX5o3a
便秘になるって言ってるやつちゃんと野菜とヨーグルト取ってる?
毎日50〜60だけどちゃんと野菜とヨーグルト1箱毎日食うようにしたら便秘にだけは悩まされないようになったぞ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 04:02:49.07ID:Npr989hN
>>177
元々便秘気味だからか、ヨーグルトいくら食べてもダメ
便秘薬も効かない時あるわ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:53:22.28ID:WzYBAHhk
私はもう便秘にもならなくなって、空けると下痢るから買いに行く
コデ寝の時は覚えてないけど凄く楽しい夢を見る
寝ながら笑ってる時が1番幸せかも
0180優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 11:05:35.85ID:z7avBPCe
>>132
自分はADD+鬱病・冬季鬱・過眠症で、友人はADHD+双極でリタで落ち着く系
って俺らだけ?と思ってたけどやっぱ同じような人いて安心した
耐性付かない離脱もなくいい薬なのにな

ブロンは最小6tで効く激鬱ストッパーで最高だ
0181優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:32:57.99ID:0U8ALjNy
毎日やってる人って離脱100%出る?
30t 毎日なんだけど離脱がひたすら怖い
0182優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:40:55.67ID:MyuN/NR/
離脱怖いよね
毎日20Tして半年たつけど辞めようとしても3日もたない
二日酔いとインフルが混ざったみたいな倦怠感に襲われて仕事行けなくなるから結局毎日やっちゃう
こんなはずじゃなかったのになぁ
0184優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 04:10:40.25ID:wGLT0A4h
あ、亡くなった方には心よりご冥福をお祈りします。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:35.27ID:nPuuSORR
>>181
ブロ歴浅いなら風邪っぽくなったり下痢とか
何年もやってるならムズムズとかとかいろいろ出るよ
精神的依存も苦しい
0188優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:25:59.35ID:GfYfIGzB
1回離脱に懲りてツキイチ20tだけど大丈夫かなー
何が大丈夫かはわからんけど
0190優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:50:12.20ID:gH47bej/
一日2瓶マンだけど
だいたい三日目にプルプル震えだすよね
0191優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:04:07.17ID:V9yTJzL/
コデ寝とかシャキーンとか体験してみたいなぁ
激鬱にはならない程度で激しい便秘
そろそろ滝汗かきにくい季節になったから飲むか・・
精神依存してるわ
0192優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:07:15.35ID:3FRV6py0
ゲームに没頭する為に使ってるようなもんだけどなんかすげー勿体無い気がしてきた
ライン工でもした方がよっぽど有益だな
0193優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:52:07.22ID:YJq+zo4+
>>132
医者を変えるべき。だってその医者の態度で物凄く傷つくし回復に役立ってないんでしょ?だったらそんな舐めた奴とは速攻離れるべき。その医者はクズすぎ。
0196優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 09:02:59.74ID:PDdps7Jk
>>189
割と自制してるけど買い置きあるから何かあった時1瓶飲みそう^q^
でも以前1瓶からの10tずつ追加で飲んでたら次の日から下痢眠気動悸がなー
0198優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:08:39.97ID:+BTTfQSo
ほんと便秘きつくなるよなぁ
浣腸が手放せない
でも浣腸って腸内環境に悪くするんだよな〜 困った
0199優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:45:04.29ID:ZY/P2xL/
ちょっと間空けると猛烈なピーピーになるので大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況