X



【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ7【硫化水素・その他etc.】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:35:11.03ID:0Eo99bOM
色んな自殺の方法がありますがそれらを比較したり、新たな方法を模索してみませんか?
自殺を推奨するスレではありません

前スレ
【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ6【硫化水素・その他etc.】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1506873602/
0159優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 11:43:03.65ID:yB9+fE7j
飛び下りは肉片や脳みそばらまく
まだ血はいいとしても
黄色いのはグロい
家族悶絶するぞ
0160優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:55:11.69ID:IVea8ftm
飛び降りで救急車で搬送、死ぬまでの費用って具体的にどれくらいなんだろう?
当日か翌日に死亡したとして
0161優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:59:19.94ID:20ZR5pcq
10階に住んでる私、電線を言い訳に別のとこ探し
飛べるようにこの部屋にしたんだがな
0162優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:13:43.74ID:VJyEq1PB
>>136
アメリカと日本では天井の高さ違うからw
そんなことも分からないとか何なの?変なデータで未遂誘導するなよ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:17:51.86ID:VJyEq1PB
>>160
知恵袋で見たけど、当日すぐ搬送されて1時間くらいで死んだけど50万とか言われて相談してた
ぼったくりなのか普通なのかは不明
汚れとかもあるし普通の病気の治療よりはかかるのは間違いないと思うけど
葬儀屋も遺体が傷んでると追加料金かかるし
0164優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:33:35.52ID:hami1l05
>>160
緊急手術になるか、もうダメだなーと判断されるかで全然違うんじゃない?
すぐ死んでも検案書代やエンゼルケア諸々含めて最低30万は間違いなくかかると思う
0165優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:39:45.71ID:yB9+fE7j
>>163
ていよくぼられてるのに気がつかない馬鹿
理由あれば払う馬鹿多いからな
これだからジャップは
ぼられたptsdで裁判、病院前、店前で大衆に悪質さでも教えるよう活動してやっと適性な金額が請求される糞ジャップ
フオッサマグナ崩壊でジャップ浄化殲滅すればいいのに
マントル爆発でも誘導できないの?ったく
0166優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:42:48.00ID:yB9+fE7j
俺もさ経験済みだけど
ジャップ型医療は
医療より金儲け最優先
テレビでやってる銀行の老人騙して型に嵌め殺してるモーゲージ詐欺と大差ないのがジャップ医師会
0167優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:47:00.63ID:yB9+fE7j
黒い天使達に騙されすぎ
見よりのない金持ち老人嵌めてるのが
現在の病院多い
親切にしてくれたと遺言に遺産を病院に寄附とか捏造しまくり
やくざより質悪いのが
黒い天使達
0168優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:52:30.45ID:yB9+fE7j
>>163
病院の近隣の交差点に看板でも立てるぐらい報復しないの?
0169優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:04:10.30ID:Lurq4OHx
君のせいでスレが止まってしまった…どうしてくれるのかな?
0170優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:28:48.29ID:yB9+fE7j
>>169
南九州カルデラ群破局噴火ジャップ浄化を祈祷祈願しとくから許して
0171優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:30:39.81ID:yB9+fE7j
硫黄島噴火で大津波
お願いします
0173優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:31:47.88ID:yB9+fE7j
ちゃんど米食ってるけど?
糖質制限なんてアメリカ小麦屋のプロパガンダ
0175優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:32:33.39ID:T1gDBWum
練炭ってコンロ1個でたりるかな?
結構お値段張るのねコンロって
0176優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:16:58.28ID:SIyBjEjd
練炭やるなら練炭は二個以上はあったほうがいいんじゃないか
0177優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:28:34.05ID:ev/cD4jR
自分も練炭準備しなくてはな
0178優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:35:27.56ID:r1QYgsSB
最近の練炭は対策されてるのしらんの?
0180優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:54:45.41ID:r1QYgsSB
僕の頭の中で
0182優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:09:59.96ID:BoCpPBos
>>178
デタラメ書くなよ
0184優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:19:24.51ID:BoCpPBos
確実に安全に練炭でやりたいってのにいちいちケチるとかはね
でも練炭は煉瓦を下に置くとか、15分付けてから入れてみるとか色々な説があるから難しい
後遺症を避けるためにテンプレにしなきゃならんと思う
安楽死が実現しない以上、ちゃんとしないと

一番疑問なのは、完遂者は本当に火を付けてから待って車に入れたのかってこと
火を付けて同じくらいに睡眠薬や酒を入れて終わりって方が多そうだけどな
0185優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:51:52.86ID:qjyj/B2l
練炭って苦しむから眠剤使うんでしょ?
安楽なら眠剤必要ないよね

眠剤の効きが悪い奴は無理っぽいのかな
0186優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:55:36.32ID:qjyj/B2l
>>184 テンプレに入れたらここ削除されると思うな
研究スレってことで残ってる
軒並み自殺スレが消えてるし
0187優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:02:32.06ID:Z+xE2gx6
確か前スレだったか前々スレに失敗した人いたろ筋肉溶けたとか言ってた
あの人のを参考にすべきでは?
0188優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:32:10.35ID:BoCpPBos
>>185
それ自体は確かに安楽死ではないが、筋弛緩剤とかも場合によっちゃ苦しいんじゃなかった?
睡眠薬込みで安楽死に近いなら上出来だと思うが

テンプレと言ってもあからさまにスレの初めに組み込むとか誘導ではなく
あくまでも研究の一環で検証する体ならなんとかなるのではないか?
同じ質問で堂々巡りしたり後遺症を作り出すのはもういい加減にしたいところだ
0193優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:49:08.52ID:iOS1r67Z
そうですか2個あったほうがいいのか
軽自動車なら1個でいいと思ったので
練炭とコンロで一万円ぐらいかな
0194優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:53:28.60ID:F7gjD8z8
濃度の問題だからでしょ。
濃度が甘いと未遂で脳障害止まりで終わったら悲惨。
0196優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:01:30.60ID:r1QYgsSB
つまりアマゾンで一酸化濃度計を買って
練炭で発生する数値と
死亡に至る数値の比較だから
まずは濃度計と計測
脳内の根拠のない会話よりまずこれじゃね?
炭の違いの燃焼方法の仕組みも理解して
計測と実験あるのみだと思うよ
なんでそうネットでいわれてること単純に信じられの?
0197優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:05:59.41ID:r1QYgsSB
つまりおまえらの論争は
単なる計測で解決できる
あとは死亡に至る数値の論文拾うだけ
ったく馬鹿なの?まぢで?
0198優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:17:26.36ID:r1QYgsSB
>>186

一昔前はどんなスレあったの?
昔の読んでみたい
0199優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:44:52.05ID:sQAwyq8A
>>198
睡眠薬で逝くスレとかあったな
睡眠薬っていっても強力なイソミラボナベゲ辺りの
0200優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:50:09.55ID:qjyj/B2l
>>197 同じ状況で残る人と逝ける人がいる
例えば集団のやつ

数値や論文だけじゃ分からないよ
人の体は計り知れないからね

こればっかりはやってみないと何とも言えないから皆 不安なんじゃないの?
0202優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:43:49.67ID:0F9QfGYx
移転して存続しているのとしてヘリウムもあった
あと瀉血もあったはず
0204優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:55:45.11ID:Wq6EoeSe
寝てる間に死ねるからな。
飛び降りほどの恐怖もないし。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:55:59.64ID:Wwkr4u8Y
練炭は多ければ多い程いい、ってことでいいのか?
0206優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:04:10.86ID:lBuew3KZ
車みたいな密閉空間ないから練炭はいいや
0208優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:16:09.15ID:ORVXfBNW
風呂なら換気扇を対策すればどうにかなるんじゃね?
0209優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:30:49.95ID:iOS1r67Z
年明け前にはしぬで!
睡眠導入剤とお酒用意しなきゃ
0210優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:56:04.33ID:0RYtXuRe
>>207
車じゃなきゃ無理って、君は馬鹿なのか?
部屋でも練炭の量多くすれば出来るし、狭い空間の方が効率良いなら、家の風呂場か押し入れやクローゼットの中でも出来るだろ

外でやりたいならテントでも逝けるだろう
0212優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:57:22.21ID:/MU8LSAQ
死ぬ前にナマポ化すれば家族の負担は大幅に軽減されることに気がついた
0213優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:26:38.94ID:1mJMiJui
単発でずっと人に噛みついてる奴が常駐してるな
不安なんだろうが
0216優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:42:55.08ID:/MU8LSAQ
自殺のあとしまつってブログ
練炭遺族が書いてるよ
0217優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:54:53.71ID:sQAwyq8A
そういえば、カナエ?って人が練炭と睡眠薬で男数人殺して話題になったよね
部屋でもいけるのか
0219優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:53:29.30ID:qjyj/B2l
ワンタッチテントって使った事ある人いる?
練炭にも硫化にも良いような気がする

非力でも使えるかな?
0220優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:15:28.90ID:tCc6KgrA
多分煉瓦(土台)を置くのはマストなんだろうが、問題はタイミングだ
皆着火と搬入のタイミングをどうするのか?
問題はこの場合濃度ではないんだよな。濃度は同じだから、半端な段階で目覚めないように
すると着火してから少し待ったほうがいいと
0221優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:33:46.80ID:tCc6KgrA
あ、訂正
問題なのはマックスの濃度ではない。同じだから
半端な濃度段階で目覚めたら失敗する
従って時間を置くのか置かないのか

更に言えば、着火してから外に置くのか?中に入れてしまうのか?
後者だとドアを開けた途端にノックダウンしたり痛みを感じる可能性があるだろう
0222優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:53:07.96ID:r1QYgsSB
練炭=一酸化炭素中毒死
失敗すると悲惨
一酸化炭素は空気より重いから下に貯まる
濃度は1%以上必須
co測定及び実験必要
発火性ある
勉強しない人は社会でも自殺でも失敗するよ
ヘリウム、アルゴンのほうが簡単じゃない?
0223優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:01:06.84ID:tCc6KgrA
>>222
時間差で練炭周りの濃度を計測すべきかもしれんな

しかし、徐々に濃度が上がるのと、初めから最大に近いのどちらがいいんだろうか?
結局効率的には後者がいいと思うはずなんだが、問題はどっちが半端な覚醒をもたらすのか
これは生理学の話だから、計測だけではわからん

ただ、風呂場でやった人とかは着火してから待ったとは思えないんだよな
0224優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:01:55.83ID:r1QYgsSB
練炭何個で話す人は本当頭悪いと思う
考え方の方向性が全く違うのね
0225優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:06:01.16ID:r1QYgsSB
>>223
加えて言えば時間と計測場所のデータが必要で
メーカー製練炭の測定データや
密室を作る技術、使うテープの質こそ
ネットで共有すべきなんだよ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:48:10.91ID:3SzDZszZ
一酸化炭素の奴、大気と生き物の物理学の研究してるから、卒論テーマに出来ないかと思ったけど、ネズミさん殺すのはやだな
0227優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:12:01.92ID:KMPfv3JP
絞首刑と同じ要領の飛び降り吊り、落下時間が短く即死なのは分かるんだけど
なんか普通に飛び降りるより怖そう
0228優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:14:34.06ID:+ccIVAi0
>>226
生物系の計測器具、つまり神経電位から覚醒度がわかれば最高つうか、決め手なんだよな
まあ猿がベストではあるが

若いけど君は志願者なの?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:47:06.20ID:rwnLGmUW
一酸化炭素は失敗したら重度後遺症が残る
記憶障害およびパーキンソン、ならびに認知症、精神病、麻痺および失明
0236優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:42:11.79ID:EjVfe3VO
勉強すればするほど未遂のリスクばかりに目がいくようになる
0237優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:31:01.35ID:eFEoMji5
10階の下見に上ってみたが、通路からだと遠くも見渡せて高く感じるが、階段の9.5階の踊り場から下の覗くと高く感じない。
あとは思いっきりだけ。
昼間だと人通りもあるし。
0238優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:01:20.84ID:gqTiVbHQ
http://muunyan619.muragon.com/entry/31.html

これ読んだらヘリウムやりたくなった
遺族ブログが検案書の内容載せてる
死ぬまでの時間 短時間だって
ヘリウムスレ落ちてるんだよね?
0239優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:03:42.63ID:f3R5Lich
その思いきりができずにグズグズしてるんだよなぁ
10階なら地面まで4秒くらいだろうけどそれまでが長い
0240優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:18:34.06ID:eFEoMji5
胸より高いところを乗り越えないといけないから
たぶん落ちるときは横向きでゴロン。
下覗くのもジャンプしてそこに乗り上げないと無理だった。
下見えないほうが安心。
あとエレベーターで上がると10階に着いたとき外見てビビるから
階段で下見ながら上がるのがいいと思う。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:52:53.65ID:q1WNwxwY
ドアノブ非定型でいく予定なんだけど丸のドアノブじゃなくて横形のノブを下に下げてドアを開けるタイプ

中型犬のリードを引っ掛けて下に体重掛けたらノブが下がってリードが外れる時がある
角度によっては大丈夫そうなんだが途中で外れて失敗したらと思うと怖い
このパターンは微妙なのかなぁ、ノブは全部このタイプだし他に吊れそうな場所がない
0244優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:19:14.26ID:q1WNwxwY
>>243
マジか…結構成功例も見たからいけるかなと思ったんだけど難しいかなぁ
もう外で場所探したりする気力も金も無い…なけなしの金でリード買ったんだけどなぁ
0245優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:20:09.09ID:olxlxoSg
>>241 家もそのドアノブだけど動くね
リードも切れそうで不安だけど大丈夫?
0246優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:23:07.99ID:I+/aVdZl
そもそもドアノブ利用って、ドアノブに紐かけてドアの上に紐通して反対側で吊るんじゃないのか?
ドアノブが下に下がるって明らかにドアノブ側でやってるよな
0247優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:52:17.68ID:q1WNwxwY
>>245
動くのよね…ドアノブの反対方向に体重が掛かる感じなら動かないんだけど暴れたりした場合どうなるのか不安だわ
>>246
そのやり方も知ってるんだけどそこまでの長さのロープが無いんだよ、で、楽してhide方式でいこうとしたんだけど現在悩み中
hideはタオルだったからバスタオル半分に切って試してみたけどめっちゃ苦しくて断念した
0248優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:02:19.24ID:I+/aVdZl
>>247
なら動かないようにドアノブの根元に括り付ければいいんじゃね?
あとhide場合は吊りに対するモチベーションが違うからなw
0249優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:14:48.56ID:Nl3a8lvw
>>247
知り合いもhideタイプのドアノブで逝ったから上手くいけば逝けると思うよ
上原美優もそのパターンで逝ったみたいだし

でもそのパターンは全体重がかからない分、頸動脈圧迫が甘くなるから定型より苦しむらしいけど
0250優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:56:01.16ID:EjVfe3VO
山形大で今月2人の飛び降り自殺
いずれも病院に搬送され、死亡が確認
0251優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:19:00.57ID:q1WNwxwY
>>248
そうしてるんだけど何か滑るのよね…ツルツルのリードを買ったの後悔だわ
結び方を変えてみようかな
>>249
取り敢えずハイパーなんとかとかスクワットとかやって意識を失うまでの時間を早めようとは思ってる
後、体重もケツ浮かせて思いっきり掛けるから多分いけるとは思うんだけど、なんせリードが外れるのが怖い
0252優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:10:25.94ID:qoTd6d7d
高○平はもう封鎖だしネットで意味なしだよね
はあ
0256優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:35:18.60ID:qoTd6d7d
>>254
え、とじるってかごめんなんかわからんけど
階段はチェーンで閉じてあって飛び降りるところないだとかなんとか
歩いていける距離だからどうしても考えてしまうけど調べれば調べるほど未遂にしかならなそうだよ
0257優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:46:55.77ID:I+/aVdZl
高い建物ならホテルの非常階段とか駄目なのか?
よく建物の横に非常階段くっついてるじゃん
0258優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:49:35.89ID:qoTd6d7d
>>257
非常階段か
ホテル、衰弱しきった体でそういう施設まで行けるか分からないけど探してみるよスレチすまそ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:28:20.58ID:FTaNFKIt
ホテルとか損害賠償あるからやめた方がいい。
マンションも資産価値の下がる分譲はやめて、都営とか市営。
それでも迷惑かかるのには変わりないけど。
最近のニュースだと病院の屋上とかパチンコ店の屋上とかあるな。
どちらもそれほどの高さなさそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています