X



【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:14:23.05
とかく孤独になりがちな我々メンヘラ。
みんな趣味や娯楽について熱く語りたいよね(決めつけ)
でも今スレ数が少ないし、ID出ると書きづらくなったりするよね。

名無しでOK、続けて語りたい人はコテ酉つけて、色のない日常に彩りを・・・

※ 違法だったり、性的・変態的・猟奇的な趣味の話は絶対に禁止で
※ 板でスレが落ち易い設定みたいなので、どなたか気が向いた時に保守してくださるとありがたいです
※ もしまた落ちちゃったら、このテンプレのいちばん頭に

!extend:none::1000:512

↑をコピーして貼り付けてね
IDが出ない呪文なのです(´・ω・)

みんな仲良くね(´・ω・)・・・(゜ー゜ *)

※初代スレ
【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463339048/

前スレ
【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507091700/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0014優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:22:10.51
落ちやすいのが難点
0015優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:22:37.34
スレ立ててくださってありがとう
0017優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:22:59.96
保守ですのん
0018優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:23:19.31
あと少し
0020優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:23:57.00
ほんと即死判定が厄介
0022優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:24:55.82
>>19
ID出ないから自演ぽくなりますね笑
0024優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:34:02.59
>>22
まったくw
最初の即死防止はメンドクサイw
この板のDAT落ち早すぎです
0025優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:04:26.14
常連の皆さん気付いてくれるかなぁ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:35:47.42
>>1
スレ立てありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ないのつらい、建てようかなと思ってたところだから嬉しい
0027優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:39:57.11
最近久々に歌うようになったけど、今日ヒトカラ行ってきたらしばらく歌わなくなったことで筋肉の悪い癖が抜けたのか前までの課題だった部分が解消出来てて嬉しい
0028優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:42:52.15
おっかないから保守w
ドイツ語さっぱり上達しないぞデアデスデムデン

>>26
いやそんなに喜んで貰えるとはw
0029優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:42:51.32
>>27
明日、ヒトカラしようかな〜!楽しいよね。分析したりできるもんね。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:18:53.91
だんぼっちはぼったくりに思えたからクローゼットに3万かけて遮音材と吸音材貼り付けてPS4でカラオケ
実家だからこれで十分カラオケ楽しめてる
カラオケは一度DQNに絡まれたことあってからいけなくなった
0032優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:30:22.65
だんぼっちは高すぎるよねえ。Amazonレビューみる限りあんま防音出来ないらしいし、めちゃくちゃ重くて届いたときが大変とか。
0033優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 16:56:54.43
なんとなく名前で想像できたけど
だんぼっちってなんだ?と思ってAmazon見てみた
高いねこれ
これならダンボール買ってきてウレタン吹き付けたりしたほうが安くていいの出来そうと思った
排気筒作らなければ防音もばっちりいけそう
0035優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:40:31.38
プログラミングの基礎練習的な問題演習で学ぶタイプの本を何冊かやってて、
それ自体も楽しいんだけど自分はもともと何のためにプログラミング出来るようになりたかったんだっけ?と改めて考えたら、根っこにあるのは「人生オワタの大冒険みたいなゲーム作りたい」だった事を思い出した。
設計とコーディングについて少し勉強したらその実践を兼ねて一作2D横スクロールアクション作ってみようかなあ。とっても長くなりそうだけど間違いなく楽しいはず。
一応昔2D横スクロールアクションやったことはあるんだけどおぞましいコードになってしまったので、今改めてやったらどうなるか気になる。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:37:11.93
ちょっと遠出して、すんごい広い自然公園に行ってきた。(一人で)
2時間ぐらい歩いたけど全部は周り尽くせなかった。
丁度紅葉の時期っていうのもあって、景色が日本じゃないみたいで感動した。あと鴨がたくさん(公園全体だと多分1000羽軽く超えるぐらい)いてかわいかった。
あと帰りに洋菓子店で買ったフィナンシェがめっちゃ美味しかった。
良い時間だった。春ぐらいにまた行きたいなあ。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:38:25.41
保守
立て続けに倒れた両親を見舞いに新幹線使っても片道6時間の往復
安定してるから季節外れの帰省ってところ
上越国境の山は雪だらけ、平地にも少しあるな、川端康成の世界でござる
0038優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:54:12.54
http://jsdo.it/wmgt84/wtca
ゲーム、早速やり始めてて、こんな状態
多分今の実力なら、単に必要な機能を実装するだけなら時間さえかければ出来るだろうなと思うけど、それじゃあまり勉強にならないから、
現時点で可能な限り良いコードにすることを常に意識して作っていこうと思った。
上のも、実装自体は昨日の夜にちょいっとやって出来たけど、今日繰り返し読みながら何度も改善した。
今後結構スレ圧迫するかもだけど、まあ保守代わりになるから良いかな…?
0039優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:13:05.45
いちおつです、落ちて困ったスレで見掛けました
朝昼夕と保守っとけば落ちないだろう保守
0040優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:30:31.48
ちょっとageますね
0041優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:03:41.26
良いコードの正解がなんなのかわかんなくなってきた。。。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:26:18.28
無性に楽器やりたくなった
お手軽で近所迷惑にならない何がいいかな
0043優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:38:55.66
>>42
ttps://info.shimamura.co.jp/digital/windsynth
こういうのならエレキギターもびっくりの静音性だよ
値段も楽器としては安めだしクラリネットやサックスみたいな管楽器が好きなら遊びにはなるんじゃない
0044優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:54:53.46
0045優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:26:44.00
>>41
良いコード・・元ソフト開発屋の意見としては
保守性が良いこと。あとから改造、修正変更がしやすいことかなw
今現状で「よく出来た!」でも事後修正したいときに
出来なかったりすると一から作り直し。それは大変だからね
0046優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:33:18.83
>>45
ありがとうございます。やっぱり保守性がキーですよね。
自分が悩んでたのは、
リーダブルコードにはメソッドを必要以上に細かく分けると逆に理解のコストが上がると書いてあり、
オブジェクト指向設計実践ガイドにはメソッドの責任はクラス同様一つに絞れ、と書いてあり、
どっちを信じればいいのやら、コードを何パターンか試してもわからず…という状態でした
これはオブジェクト指向設計実践ガイドに書いてあったことですが、仕様が決まってない段階で設計を確定させるのは難しく、情報が出きってない時点では決定は先延ばしにしてもよい、とのことで、
仕様を決めずに作ってるし、いいかなと思って結局折衷案としてリーダブルコードの勧める形にしました。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:59:25.44
ほしゅがてら
昨日ドカ雪片付け続けてあちこち痛い、今日は是非もなく寝よう日
でも動いたお陰と思うが精神の方がラクなので、漫画と本を読みまくる!
0049優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:46:10.96
ミスドのチョコチュロ・ストロベリーチュロがげきうま
公式サイトに載ってないけど地域限定なのかな
ハニーと違ってサクサク感が実感出来るし適度な甘みが生地に合う
0050優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:37:07.91
ちょっと訳ありで実家
>>48
ここ新潟北部も季節外れ?の大雪
12月初めにこんなに降るなんて珍しい
今晩は親父とゆっくり過ごそう
0051優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:39:42.45
刺し子と筋トレが趣味になった
0053phina.js
垢版 |
2017/12/07(木) 21:29:08.80
最近気力がないのでちょっとずつ、ちょっとずつやってる。
http://jsdo.it/wmgt84/Wr1V

UNIX哲学に「出来る限り早くプロトタイプを作成しよう!試行錯誤無くして最適解は導かれない!!」
っていうのがあるらしい
昔何も考えずにゲーム作ったらデバッグ不可能なぐらいメチャクチャなことになってしまったけど、もう一度作る上で何をどうすればいいか完全に理解できてる状態になって、二度目は上手く行ったって経験があるので、まあわかる
今回も一回目は「プロトタイプ」という気持ちでさっさと書いてしまおうかな、本読むのだるいし。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:53:21.21
長いこと預けておいたギター達が来週帰ってくる
実家が遠方だといろいろめんどくさい
0055phina.js
垢版 |
2017/12/08(金) 12:55:20.35
今のライブラリでマップスクロールどうやるのかがわかった
金土日でマップスクロール完成めざそう。わくわく
0056優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:09:48.94
大好きなEGOISTのボーカルがニコニコに歌ってみた上げてるの発見してお茶飲みながら「んんゥゥゥゥゥゥ」って声出た
これから聴くよ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:57:09.25
保守
ものすごく久しぶりに自由に使えるお金がある生活を謳歌しているけど、こんなに良いものだったんだなあってしみじみと思う
0060優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:22:31.60
保守
0061優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:18:13.99
こんないいスレがあったんだね
最近今まで鬱で出来なかった作る系の趣味再開したんだけどね、昨日ハマり過ぎて燃え尽きた感。
まだ未完成だからそろそろ起きて作業しなければ
0062phina.js
垢版 |
2017/12/10(日) 15:48:16.48
何やってても虚無感が癒えない。なんかやってる最中か大きめのことやった少し後は少し気分が紛れるけどすぐ虚無感が襲ってくる。
常になんかやり続ける以外無いんだろうなあ。でも虚無感がやる気を削ぐから悪循環だなあ。
0063phina.js
垢版 |
2017/12/10(日) 15:49:16.31
被害妄想だろうけどアクティブだからっていう理由で健常者認定されると嫌なので双極性障害と言っておきます
0064優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:05.37
学生時代は毎日のように絵を描いていたんだけど、最近は描きたいという気持ちさえ湧かなくなった。
ごくごく稀に描こうという気持ちになるんだけど、作業を始めてもすぐに飽きてもういいやってなって放棄する。
こんな自分にがっかりする
0066優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:42:12.36
>>63
自分もアクティブだから健常者認定される事が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも