>>314
なるほど(あんまわかってない)

今ふと気が付いたんですが、そもそも頭の中って詩と違ってはっきり定まった結論や答えがあるわけじゃないから、たとえ自分の詩でも本心とは限らないんじゃないかな、みたいなことも思います
俺にとっては混沌としていて言葉にしようもない頭の中を無理やり言葉にしてるようなものなのかもしれないです。
翻訳不能なものを翻訳したような。
自分の詩に驚きがあるのはその無理やりな過程で失われたり付け足されたり書き換えられたりしたものがあることも関係してるのかもしれないです。