意欲が沸いて、医者のアドバイスが
少し出来るようになってきたら、初めて
生活習慣について考えるようにすると良い

大事なのはいつも同じ時間に寝るのを心がけること
夜の11時がちょうどいいのなら、11時に
12時に寝たいのなら、12時に。
1時間でも遅れないように、毎日時計を見て
何時に自分は何をしているのかということを、
頭の隅に留めておくこと。

そんなに毎日同じ時間に眠れないよ、
という人がいるが、それなら、その1時間前から
寝る準備をしなさい。

ご飯を食べた後にテレビを見て休憩、風呂に入って歯を磨いて
テレビを見て休憩、お薬を飲んで飲むヨーグルトを飲んで、寝る準備完了!
電気を消して、布団に入ってスマホをいじりながら寝る。

私はこんな風にしている。

眠れないというのは、
テレビを見ながら、電灯に照らされながら、
スマホに熱中しながら、あっもう寝なきゃ!と
すぐに布団に直行している人多いのではないかな?
上の行為は全て脳に刺激を与える行為である。

同じ時間に寝るためには1時間前から、
テレビを見ない、スマホを凝視しない、電気を消す
これらの行為を習慣付けるといい。