X



ブロン総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:50:14.64ID:8W/+BCaC
出来れば名無しもコテも仲良く

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★

スレ立て後一定数のスレに満たない場合・即死判定
最後のレスから24時間レスが付かない場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡

前スレ
【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514129459/
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:18:12.01ID:jqSODbNH
麻黄ならアマゾンでも買えるな、たぶん麻黄根ってやつでいいと思う
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:27:03.48ID:TG1HCmJN
エビリファイはマイナスをプラスにする薬だからエフェが相殺されたりはしないと思うが専門家じゃないので分からない

気分の上げ下げが激しいからリボトリール飲んでるけどエフェが相殺されてシラフ状態になってしまう
でもリボトリールのおかげでブロンの離脱(ふるえとか)がすぐ収まる
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:08:43.51ID:D4fdazoG
職場のky野郎の器があまりにも小さくて、ブロンのせいもあってか笑えてきました。
棚にあげるのはおまえの上着だけにしとけよww
ありがとうブロン!
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:11:29.93ID:D4fdazoG
>>96
だね。
でも元々できやすいから
あんまり指標にならん。
とりあえずビタミンB6飲んでたらできにくいし、できてもすぐに治る。
エバユースB26オススメ。
連投スマソm(__)m
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:29:23.69ID:jsgyr6fK
ブロンやめるのってどのくらい辛いの?
せん妄が出てるレベルなんだけど
0128優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:35:20.92ID:ToG6DKRb
アルコールってアクエリポカリの電解質と飲むと異常に酔いが早いんだけど、ブロでも同じかな?
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:09:19.78ID:OhntrRN5
保険証なくて病院いけないけどかわりになるかな?人目が気になる病気
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:07:20.01ID:aSTNSdB/
ないと外出れないから外出るときは飲むけど尿閉やばい
0135優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:33.25ID:cAYal6N9
みんな量多過ぎるんじゃね?
初期値10で十分かと。
あと、休刊日つくらなあきまへんで。
無理なら量減らすとか。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:12:51.35ID:jkZhHhCm
コデインの天井効果60mg基準にして1日24Tにしてる
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:29.41ID:uKwhpvRc
一番飲んでたときで一日30Tだな
仕事行く前とかにも飲んでた…

いまは休日のみ5Tを3回に分けてる
薬にも天井効果あるの初めて知った
それ以上飲んでも意味ないってことか

ブロンは嗜む程度がいいよね
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:30:38.46ID:9+nYfwcE
>>124
ありがとう
なんかいつもより効きが弱く抜けが悪くなってる気がする
というよりエビリファイのエフェっぽさにびっくり
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:53:07.66ID:rxVa9ef+
>>133
自分はコカコーラ飲んでたらじゃんじゃんシッコ出るよ。
コカコーラは利尿作用あるのかは知らないけど頻尿か?つーくらい出る。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:34:33.39ID:ZjJTGU7L
>>133
>>139
コカ・コーラもそうだけど、カフェインに利尿作用があるはずだから、
ブロンいっぱい飲んでれば自然にカフェインでシッコ出ると思うんだけどねえ
自分は閉尿とか無いですわ
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:28:01.88ID:L9OatDuV
出したくても出ないのが尿閉です

・ハルナールなどのα1遮断剤を飲む
・カテーテルでこじ開ける

かしないと膀胱の中いっぱいでも出てこんのです
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:35:39.49ID:uKwhpvRc
それはもう普通に医者の薬飲んでブロンやめないと駄目な領域じゃん
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:33:42.88ID:L9OatDuV
既に医者の薬はもらってるし実際にそこまで酷い尿閉は一度にブロン50錠以上とか大量に飲まんと起こらないよ
普段は1回10錠ぐらいで抑えてる。それでも多少の排尿困難にはなる
その医者の薬にも抗コリン作用や交感神経刺激作用があるのが余計副作用を助長してるのかも
0145すぬーぴー
垢版 |
2018/03/07(水) 21:55:10.64ID:ImV3BU0Y
ブロンからコデをちゅうしゅつ
またエフェのちゅうしゅつ
の仕方
ブロンで結晶を作る
ほうほう
知ってる方いませんか??
教えてください
0146すぬーぴー
垢版 |
2018/03/07(水) 21:58:45.73ID:ImV3BU0Y
麻黄からの抽出は難しいよ
0147スヌーピー
垢版 |
2018/03/07(水) 22:05:14.22ID:ImV3BU0Y
えふえ

あんふぇ

メタンふぇ

だからブロンから抽出したいのだ
教えてくれたまえ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:49:42.67ID:hFxAjsS8
初期10ても多いよ
うまくいけば1でも耐性なければデパス程度にはなる
続けて入れてりゃ効かなくなるけど間開ければ2でも10でも変わらない
量のんでも頭がぼーっとするだけ
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:05:52.05ID:teLOOPzY
どのdsでも1500〜1800はするんですけどそういうものなんですか?
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:52:35.54ID:uBpli9rn
歌舞伎町のドラッグストアは84Tが1000円だから東京住んでたときはよく行ってたな
でも安いから飲みまくってしまって結局高くついた

近所のは84Tが1500円
歌舞伎町に比べて割高だけどそのぶん少しずつ大事に飲めてる
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:54:51.75ID:eW8V4oL6
>>149
ブロン84錠のメーカー希望価格が1,500\だからそれ以上はボッタクリ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:34:10.52ID:rSzcIrls
ありがとうございます
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:30:13.63ID:yMepEEcG
アマゾンプライムの送料込み700円台を週1で足りるぐらいの使用頻度と量にするのがベストかなやっぱ
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:42:19.86ID:7cv6g4Lo
>>154
プライムで買うと連続購入が制限されてお困りのあなたへ裏ワザ
84錠と60錠はなぜか別物扱いになってて同時に発注できる
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:25:24.99ID:1siW4zj2
7〜900円代を行ったり来たりしてるけど、何か法則ってあるの?
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:13:45.75ID:BwZFsLxa
今日いつも通り5T入れたけど全然だめ
効きが弱い
長く楽しみたいからやっぱ休肝日作らないとダメだね
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:28:15.31ID:H8uiZRx3
質問です。

イフェクサーとブロンって相性悪いですか?
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:08:02.47ID:G8vUc2fu
アマゾンとヨドバシで84と60交互に買ってても足りないから結局楽天とかでポチっちゃうな
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:34:25.55ID:xFSyJKIX
参るよなあ
無いなら無いでたぶん大丈夫なんだけど、あるとつい飲んでしまう
だから足りなくなって買ってしまう
どうしたものか
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:28:18.03ID:1n9uyu0c
海外のでいいやつないのん?

国内で800円くらいが一番安くて効果いい?
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 03:28:33.34ID:jnGSMU7L
>>161
これ
でも多分処方じゃないから依存するんだと思う
例えば今なら処方される薬が処方不可になって
輸入なら買えるとしたら今まで別にいらんわと思ってても欲しくなる気がする
結局信用できる医者がいないのと自傷なのかなと思ってる
0165159
垢版 |
2018/03/09(金) 04:09:10.52ID:aEgCr0Zq
イフェクサーはSNRIですけど、SSRIの薬と同じく相性悪いですかね……?
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 04:22:29.60ID:5/C+oFVC
>>165
セロトニンノルアドレナリン再取り込み阻害薬だから悪そうだなとは思う
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:00:33.74ID:G0xC7W1d
>>157
あー、そうなのか、ありがとう
頻回やらない人なんで、700円代気長に待つわ
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:45:08.34ID:1n9uyu0c
お前ら、どんだけブロン好きなんだよ、
戦後復興期のトラックの運ちゃんのたまり場か。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:58:40.36ID:kPqkoCSR
2年くらい1回42T、月6回くらいのペースで楽しんできたんだけど
最近胃か食道が荒れてきたのか吐き気が酷い
これって胃腸薬と一緒に飲むようにすれば良くなるのかな?
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:12:08.71ID:464Jcr0W
どことは言わんが通販に規制入ってたのね
これを期に抜いてみようかなぁ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:21:31.60ID:+T9grCuB
ここがいつもの大手のブロン掲示板ですか?
ブロンやったらさ、切れた後やばいなあ
みんな俺のことを見た瞬間苛立つんじゃないかと勘ぐるようになった。買い物もままならない。
もともとがちょっとイカれてるのもあるんだろうけど。
精神科行ったほうがいいかな。お菓子に依存もしてきたし
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:47:50.65ID:az52TPC6
確かに切れたときって被害妄想激しくなったりとか若干糖質っぽくはなる
ネットで悪意撒き散らす前にスマホ切ってすぐ眠剤飲んで寝てる

心配なら一度受診してみたらいいんじゃないかな
精神科はヤブ多いから意味なく大量の薬を処方するやつにはくれぐれも気をつけて
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:19:13.72ID:+T9grCuB
>>174
多いってか大体がヤブなんじゃないかと思う。
一回行ったことあるけど、発達障害がどうのこうのと言ってトフラニール出されて、なんだか嫌な感じしたからそれ以来病院は避けてた。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:01:55.94ID:1DsoQnD6
初めまして、最近、ブロンについて調べました。

これは、ジヒドロコデイン・リン酸塩とメチルエフェド・リン酸塩の
両方が混ざっている製品が良いんですよね。
しかも、コデインの密度がなるべく高めのもの。

・パブロンゴールドA 210錠 (70回分) 1100円 …
咳止めと関係のない不純物(アセトアミノフェン)が多く入っており、内蔵に余計な負荷がかかる

・SSブロン錠 84錠 (21回分) …
コデインとメチルエフェドの総量、80mgにたいして、
配分が10:17 。 コデインの密度が高め (メチルエフェドの半分以上)で良い。
ただし、値段が高く、1度に1本しか買えない。

・アネトン せきどめ
SSブロン錠と同程度。ただし、1度の服用に対する値段はさらに高い。

この3つくらいが代表選手ですか?
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:01:56.97ID:8RLMcVpK
初めてで30T飲んだ。2時ころ。
40分くらいで効いてきた。
まず多幸が出た。笑ってた。1時間くらい。
その後は軽躁っぽい状態が持続した。
8時くらいから不穏になってきて、離脱症状ぽくなってきた。
現在、布団の中で悶えてる。
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:13:26.66ID:1DsoQnD6
パブロンは総合感冒薬なので、 アセトアミノフェン が多く入っているのが辛い。

コデインを10mgを体内に摂取するのに、
パブロンを使うと、メチルエフェドが1.5倍の量、 おまけでアセトアミノフェン 375mgまで体内に入ってくるという…。

アセトアミノフェンは取り込みすぎると吐き気がするから困る…。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
錠剤中の密度 = {コデイン:メチルエフェド:アセトアミノフェン:無水カフェイン}

ブロン錠
{10:17: 0:30} = {10:17: 0:30}

パブロン錠剤
{ 8:20:300:25} = {10:25:375:31}

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:52:54.41ID:5wqFNZEw
あんなかはどうよ?
0180165
垢版 |
2018/03/10(土) 14:08:32.58ID:aTHk5v43
>>166
ありがとうございます。
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:03:11.68ID:lbS0wYZ+
はじめて10いれたけどフワフワかんがやばいな
これ何時間ぐらい効果もつの?
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:10:41.74ID:VuPiyp7B
個人的感覚だけど10T入れたらコデ込みで4時間〜6時間くらいはもつかなあ
エフェがどんくらいもつかはちょっと分からないや
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:09:39.45ID:8KHvppuG
>>171
どことは言わんが、今日注文しようよして絶望した
某球団持ってる通販サイトで、1ヶ所だけ複数買えるとこあったのにダメになってた
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:50:10.24ID:tzw/91WR
いつもは1日8〜12tくらいしか入れないんだけど、今日は1度に20t入れた。
いつもよりやる気が出て気持ち良かった。だけど入れてから2時間くらいして突然イライラしてきて、泣きそう。
なのでデパスを0.5mgを1tいれてみた。デパスが効いてくれたらいいのだが。

このイライラが無ければ最高に良い薬なのになぁ。
0185177
垢版 |
2018/03/10(土) 17:15:57.17ID:AcyRvIcF
昨日飲んで、今日も好もしい状態だな。
機嫌は良くて、軽躁とフラットの間くらい。
ちょっと不安が出ることはあるけど、ソラナックスがあるんでそれ使ってる。

様子を見ながら、週1か週2でインストールしてみるかな。

ちなみに俺は双極U型。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:23:46.04ID:bGM7aKKY
ブロン初めて7tくらい14時半頃のんだんだけど、シャキ感全くなく眠気がどんどん襲ってきて15時半くらいから寝落ち
んで今起きたんだけど酒で寝落ちするときと違って時間が全然経ってなくてショックだった
夢の長さから感覚的に21時位だと思ったのに…
自分には合わないのだろうか
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:42:49.63ID:bGM7aKKY
あと動悸がするな
胃もたれしてる感覚もある…
潰せなかった時間どうしようか困った
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:47:20.68ID:wQg82I6L
エフェカフェが効いて眠りが浅かったのかもね
入れた量が少なくてあまりきまらなかったとか。
あまりブロンに嵌まってないなら辞めておいたほうが良いと思う。
精神病棟にいる人ブロン好きおおいらしいし、
神経がずたずたにやられるから中島らもとか、はいじんまっしぐら
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:51:53.48ID:nuXvkWqo
>>185
ソラナックスはエチゾラムより落ち着く?
自分はブロンの効きめが無くなってくるとエチゾラムを0.5mg×1t〜2t入れているけどイライラも不安感もあまり変わらない。
エチゾラム飲んだにもかかわらずイライラ、不安が増すかんじがしてエチゾラム飲む量が増える(泣)
悪循環です。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:06:48.32ID:AcyRvIcF
>>189
俺、躁鬱10年になるけど、デパス出されたことないし飲んだこともないんだ。

ベンゾ系で飲んだことがあるのはソラナックス、ジアゼパム、メイラックスくらい。
今頓服で手元にあるのはソラナックスだけなんだよ。
(メイラックスは就寝前)

一応ソラナックスは効いてるように思う。
あまり参考にならなくてごめん。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:12:30.64ID:AcyRvIcF
追伸
メジャーの頓服でセロクエルとジプレキサ持ってるけど、おっかないから、よっぽどのことにならない限り使わない。
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:21:46.72ID:bGM7aKKY
>>188
なるほどー
ビビって数抑え目にしたのがいかんかったぽいね
悔しいのでまた日開けてから再挑戦してみる…廃人覚悟で
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:34:52.97ID:lbS0wYZ+
対人恐怖症で安定剤のんでるけどブロン10tのほうが効くきがする
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:31:09.55ID:VuPiyp7B
>>186
それがコデ寝
ダウナーになって寝ちゃう
仕組みは不明だが1回が少ない量だとコデ優位になるっぽい

前一回10Tだったの最近一回5Tに減らしたんだけどエフェのシャキ全然来ないわ
だからって増やす気はないが
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:34:15.86ID:VuPiyp7B
他の人がレスしてたか 二重になって申し訳ない
無理して飲むことない気がするけどな
レタスは頭痛がひどいし瞑想向けと言われたコンタックは効いてんのかわかんなくて全部捨てたよ
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:10:59.64ID:bGM7aKKY
>>194
コデ寝ってやつだったのかあ…
ググってみたけどこれはこれで需要ある効果みたいね
まあ確かに久々に気持ち良い入眠だった(寝起きは糞だったが)
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:04:17.21ID:nuXvkWqo
>>190
いえいえ、教えていただいてありがとうございます。
ソラナックス試してみようかな。
ブロンのことは話さず、イライラ、不安を話して処方してもらおうかな。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:21:10.60ID:subWmsto
ややはやぬゆぬは
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:32:52.09ID:V9W0ONvp
久しぶりにきいてふわふわしてる
もう耐性ついちゃって半端な量じゃ効かないけど無いと外に出れない
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:50:24.12ID:AcyRvIcF
>>197
ソラちゃんは、多幸感もなくフワフワ感もなく、律儀に抗不安薬としてのみ働いてくれる。俺には。
ブロン始めるずっと前から重宝してる。
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:50:09.31ID:HRI7lc1K
だめだなー12tいれてみたけど全く何も起こらん
口の中に違和感発生して唇乾燥してきただけだ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 03:37:49.52ID:EiX/Te6K
今まで、風邪薬のパブロンゴールドAを乱用してたけど
本格的に咳止めブロン錠に変えたら体調が良くなったわ。

パブロン 14回/日 から ブロン錠 7回分/日 に変更。

体感での違い。

1. 気力と体力、行動力がパブロン以上に出る。

2. パブロンのような、過剰摂取による悪心(吐き気)がない。

3. パブロンのような、過剰摂取による便秘と頻尿がない。

ブロン錠は瓶を大型にして、単価がもっと安ければいいのになぁ。
薬機法の規制か何かがあるんやろうか? 外国だとどうなんだろう…。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:19:20.59ID:5J49+VLo
>>204
>ブロン錠は瓶を大型にして
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/otcDetail/GeneralList/170039_J0601012135_05_01
2010年の改訂で「過量服用・長期連用しないでください」が付け加えられている
量を増やすことは無いでしょう

>薬機法の規制
量あたりのコデイン・エフェドリン配合率が規制されてます。(麻薬及び向精神薬取締法の「家庭麻薬」)

>外国
海外の風邪薬の一例(ヴィックス DayQuil Severe Cold and Flu 355ml[=12oz])
・大人1回分30mlに、アセトアミノフェン650mg / デキストロメトルファン20mg / グアイフェネシン400mg / フェニレフリン10mg を配合

風邪薬には1包装3日分までという規制があった気が(イギリス?)
市販鎮痛剤はアセトアミノフェン+コデインという処方が多く乱用は風邪薬よりもこちらがメジャー
こんなポスターも
https://web.archive.org/web/20101020195031/http://www.codeinefree.info/publications/aware3.pdf
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:56:19.84ID:EiX/Te6K
>>205
依存症になるっていうけどさ、
コデインに依存したとしてそれの何がどう問題なのかが分からん。

依存でいうならば、むしろ、
チョコレート、パチンコ、煙草、お酒などの消費と売上げの方が
はるかに有害なレベルじゃないの。

コデインの大瓶を薬機法で規制するならば、まず、いいちこ 1.8Lも販売禁止しろや。
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:24:39.38ID:fuaWY8Vn
>>206
酒は不味いからねー
物理的にあんまり飲めない
もしもアルコールの錠剤があったら規制されてるんじゃ無いかなー
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:52:38.27ID:HRI7lc1K
酒はハードドラッグだよなー…
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:28:10.44ID:v/I8oUgb
酔っ払って奥さんに暴力を振るう人はいるけどマリファナやって暴力振るった話は聞いたことがないなとかポールマッカートニーあたりが言ってた
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:04:44.03ID:zhy5eJRb
金曜に初30T入れた者だけど、まだ好もしい状態が続いてるな。
ほどよく機嫌が良くて、ほどよく頭が回る。
ちょっと投入間隔を見極めてみるかな。
あと、俺は本当はコデインだけでいいな。エフェのアッパー入ると躁転しそうなのが怖い。

ちなみに、酒や食事への欲求はだいぶ減ったが、煙草だけは変わらないな。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:18:28.42ID:EiX/Te6K
>>212
僕もコデインだけでいいわ。

dl-メチルエフェド とか アセトアミノが入っている風邪薬、
それで副作用がなく気分が持ち上がるならば、
ブロン錠よりパブロンを選んだ方がコスパいいよな。
                                 1箱あたりのコデインの量
・SSブロン錠 84錠 (4錠x21服) … 800円 で          210mg
・パブロンゴールドA 210錠 (3錠x70服) … 1000円 で    560mg

パブロンゴールドA からコデインだけ抜き出したり、アセトアミノだけ取り除いて
捨てるような器具はないもんかね。
ないかなぁ。
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:07:29.79ID:nqbkX5Kj
うわぁ、自分のお気にの某ショップも
1個制限になってる
死にそうになりながらDSめぐりは
したくないよ
1時規制であってほしいけど多分ちがうんだろうな
割とまじでこれからどうすれば…
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:27:51.13ID:oFOfoeqj
ブロンのためにアマプラ入ってるようなもんなのに何900円近くに値上げしてんだ死ねカス
淀を見習え淀を
あそこは期間開けないとキャンセル食らうのが気に食わないけど…最低でも一週間おきぐらいに買えるようにして欲しい、いいから買わせろやって感じ
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:23:43.91ID:uJe3YvCn
淀とアマプラってどのくらい期間空けて注文すれば買えるかな
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 05:07:16.04ID:jBPLmK6y
エフェで気持ちいいオナニーをしたいんですがディレグラ錠って向いてますか?
1錠の成分がフェキソフェナジン塩酸塩30mg及び塩酸プソイドエフェドリン60mgです。
有名な薬ではないと思うのですが試されたいないでしょうか?
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:18:39.87ID:ft55qKQQ
ブロンが抜けてきた頃にロヒ舌下とハルシオン飲んで眠れるまでの間、濃厚ミルク8.2って飴を食べ続けるんやけどコレが美味くてたまらん
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:14:09.43ID:xgNcugxu
ブロン飲まない日は朝から酒を飲めばよい
かの鶴見済先生の『人格改造マニュアル』にも、酒は薬として朝からチビチビ飲めと書いてある
俺は大学時代は学校にもバイトにもウイスキーの小瓶を持っていって、トイレなどで1口ずつ飲んでいたものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況