「乾隆帝 その政治の図像学 」という新書をトイレに置いて数ヶ月かかって読み終えた
ずっと活字ダメだったから達成感ある
次は「漱石とアーサー王傳説」に挑戦しようとしたらものすごく小さい字がびっしりで旧漢字まである
タイトルの 傳説 も読めなくてググッたら 伝説だった
中身は興味のあるけどもっと読みやすい本にしようか悩む…
写真は読み終えた新書と漱石の〜の文字の比較
老眼なんでますます悩む

https://i.imgur.com/I2YVLHP.jpg