X



【名無し限定】暇なので話しませんか?17074

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:59:43.11ID:6Eh19idp
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします!
(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしです)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(>>1←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚∀゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆

☆ヌクモリティ(思いやり) を忘れないようにネ☆

書き込み規制されてる方はこちらへどうぞ!
【メンサロ】暇なので話しませんか?557【避難所】
http://jbbs.shitarab...ts/36758/1506091993/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は
ρ(´ー`) ココから探ってね〜☆
http://jbbs.shitaraba.net/sports/

※前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?17073
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1522835920/
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:55:00.80ID:UDfYpKQl
>>860
[足舐め] 万引きしたJKを引き留める補導員→事務所→足舐め→クンニ→更生を誓うwww
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:55:32.79ID:JjilpdcO
>>869
そかそか
私は昨日文旦を剥きまくったら心が休まったよ
単純作業はいいね
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:56:21.46ID:JjilpdcO
>>870
ありがとう(*^ー^)ノ♪
小さな達成感
自分のために行動して、何が気持ちいいのか、確かめて生き直したい
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:56:41.63ID:VFHcPr2e
>>872
そだね
何も考えず集中できるからある意味癒しだね

>>873
ありがとう!あまり薬を出さないで話を聞いてくれるタイプの主治医だよ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:57:02.42ID:8B42iL0R
>>855
研究者の方々に頑張ってほしいよね。
労働人口も増えるし、苦しむ人が減る。
昨日、テレビで小保方さんの話してて久しぶり〜と
思った。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:57:08.19ID:dvWy+jJ9
くそねむい
今日は仕事できるだけ片付けて
明日はゆっくり休む
病院で検査があるからやすむんだけど
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:57:30.79ID:60mDZRjh
親との差を感じるね
親は某大手電機メーカー
自分はパートで調理器具洗い
どうしてこんな事になってしまったのか…
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:59:52.74ID:JjilpdcO
>>875
うんうん
集中することが大事みたい
編み物とかは出来映えが気になっちゃうんだけど、
果物は食べておいしいから楽しかった(笑)

いい先生だね
話を聞いてくれる人は少ない
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:00:12.72ID:8B42iL0R
>>858
自由過ぎるのも確かに困るよね、制限あっての
しつけになるのだろうし。難しいね。

>>868
この前やってしまった…
ホットアップルパイを2個食べて…
先延ばし、なるほど、そうします。
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:00:54.01ID:gWXtxjGp
中国共産主義世界第二位
アメリカのまねごと資本主義格差社会日本沈没
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:01:20.70ID:JjilpdcO
>>883
食べたい食べたい〜
明日にしよー、来週にしよー
って伸ばし続けると面倒になってくるそうな
やりたいことにずっと手をつけられない仕組みの有効活用(笑)
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:01:52.65ID:zqW8Yb4G
さっき放送したばかりのradikoのタイムフリー止まるなぁ
みんな聴いてんだろな
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:02:11.61ID:60mDZRjh
>>883
自由というか子育てに無関心だった
そのせいで大学辞めてゲーム三昧のニートになってしまった
それでも文句ひとつ言わなかった
まともな家庭じゃそうなる前に止めただろうな
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:02:46.66ID:JjilpdcO
小保方さんって、はめられたのか、詐欺師だったのか、病気なのか、どれなんだろうなぁ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:03:02.16ID:8B42iL0R
>>873
うちも同じだ。過去はおいといて、今の問題に
対処していきましょうって。
過去はカウンセラーさんになるのもあるけれど。

>>874
言葉が明るい、いい感じ(*´∀`*)
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:03:19.62ID:VFHcPr2e
>>881
むやみに薬を出さないでカウンセリング的な事をしてくれる精神科医はいい医師だと思うよ

>>882
編み物好きなんだね!
実をいうと、同じメンヘラで「この子なにもできなさそーw編み物が趣味とか言ってたけどただの女子力アピールじゃないのー?」とかばかにしてた子がいたんだ
でもすっごいあみぐるみ作っててメルカリとかのアプリで売ってて「凄い・・・自分が間違っていた」と反省した子がいる(;´Д`)
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:03:41.01ID:JjilpdcO
>>887
放置ネグレクトはなかなかきついだろうなぁ
うちは過干渉と情緒ネグレクトのコラボレーション
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:04:09.65ID:JFu/qd2/
おはよう
朝の薬と頓服飲んで仕事行ってきます
気圧低くてしんどいけど、仕事は待ってくれない…
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:04:55.30ID:JjilpdcO
>>891
おぉー
そっか、なんか、勉強になる話だ
私もたまに、この人私のことバカだと思ってるだろーなーって感じることあるなぁ(笑)
バカだと思わせておくけど
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:05:12.28ID:VFHcPr2e
>>887
横だけど
自分は母親が過保護、父親が放置で振り回されたから意味不明な性格になってしまったよ
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:05:15.43ID:60mDZRjh
>>889
>>891
主治医のおかげで障害者雇用に受かったからな
糞みたいな仕事だけど感謝してるよ
薬漬けにする医者じゃなくてよかったよ
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:06:17.67ID:JjilpdcO
>>895
あ、そっか、そっちは晴れてるのかな?
寒くても湿度が低くて晴れてたらいいんでないかなぁ
でも花粉は大丈夫?(笑)
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:06:42.92ID:dgyWOGLk
>>897
糞みたいな仕事って何?単純作業?
でも手取り15万とかあるんでしょ
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:07:07.01ID:8B42iL0R
>>877>>880
つコーヒー

>>878
(´・ω・`)ヽ(・ω・`)ポンポン
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:07:26.27ID:60mDZRjh
>>892
過干渉もきついだろうね
子育ては適度な距離が必要だろう
>>896
うちの母親も過保護だったな
だから積極性が育たなかった
やりたい事がいまだに分からない
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:07:49.32ID:JjilpdcO
うちの親はただの赤ちゃん
赤ちゃんに親役は期待できないとわかった
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:08:16.79ID:JFu/qd2/
ゆっくり家で寝ていたいな
陽の光を浴びて、何もしないで過ごすの
働かないと生きる意味がない
しんどいな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:08:48.78ID:JjilpdcO
>>904
子離れできない親多いよね
何も知らない子供を支配してれば、自尊心が満たされるだろうけど、
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:09:06.40ID:60mDZRjh
>>900
障害者雇用で食器洗いだよ
フルタイム働けてないから手取り15万もいかない
年金と併用してなんとかやってる
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:09:24.18ID:VFHcPr2e
メンヘラ友達で、遠くから心配してくれて会いに来てくれたんだけど
心配して病院にまでついてきてくれたんだけど
やんわりした表現のつもりで「いやーなになにさんの事は好きだしずっといてもらいたいけどもっと大事にしなきゃいけない事あるよねーそりゃ寂しいけどさー」みたいに言ったら
「じゃあ何!?アタシが帰ったらあなたは首つって死ぬの!?」って喫茶店で怒鳴られて
他の客にすごい注目されたし
それでもネットでは声かけるようにしてたんだけど「勘弁して」とか言われて凄く辛くなった
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:09:25.33ID:5qw+MPN6
おはようごさいます
もう少ししたら事務所に入ります
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:10:08.86ID:JjilpdcO
親なのに赤ちゃんみたいに期待してくるとか気持ち悪すぎるから距離を置く方向で対処してる
最近ひどいフラバしなくなってきて嬉しい
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:10:18.88ID:74vqwtqH
なんかどんより曇ってる
傘持ってこなかったけど大丈夫かな
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:10:27.41ID:8B42iL0R
>>882
編み物すごい!好きな帽子とか作りたいー。
でも私、仲間がいないと続かなそうだな…。
友達は、刺繍をするカフェにはまってるみたい。
ウチからは遠くて。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:10:36.72ID:60mDZRjh
>>907
本当にそうだね
いつまでも子供に依存
小作りは免許制にしてほしいよマジで
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:11:09.17ID:VFHcPr2e
>>904
やりたい事が分からない人って、勉強はやたら出来るから哲学科とかにいきやすいよ
自分のアイデンティティを見つけたいんだろうね
でも、ガチで哲学学んだ人はかなり自殺率高い・・・自分の友達にもいるからすごい心配
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:12:22.29ID:JjilpdcO
>>910
メンヘラ同士の友情は困難だねぇ
>>915
マフラーしか編めない永久初心者だけど(笑)
帽子とか作れたら楽しいだろうなぁ
仲間がいたらいいね
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:12:32.56ID:8B42iL0R
>>892
同じだ!ネグレクトはなくて、そのコラボ。

>>893
おはよう
いってら
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:12:36.45ID:k15BDy/h
>>723
>>730
結局意識の境をさまよってる感じでうとうとしてた
自炊エラァイですよー。
負の感情もあるけど今日も一日がんばるぞい
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:14:22.84ID:W2LdSqNV
大谷またホームランか。これイチロー以来の活躍みせる気がしてきた
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:14:28.62ID:60mDZRjh
>>918
勉強はまあまあできたよ進学校に通えていたし
何がやりたいかは環境だろうね
自分で考えることが苦手だもん
30代だけどいまだに何の仕事をしたいのか分からない
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:14:40.78ID:LCCjZKVU
子供は飯食わせて学校行かせれば何とかなるって考えで子育てすんなと思う
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:15:26.46ID:JjilpdcO
>>921
愛着理論によると、コラボは混乱したパターンになるらしい
私は多重人格ぽい傾向があるよ
ものすごく甘える時と、急に冷たくなって攻め立てる時とあって、そのコントロールが時分でできない
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:16:07.94ID:k15BDy/h
だめだー眠すぎるから健康診断午後からにしよう…
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:16:40.65ID:8B42iL0R
>>916
|д・) ソォーッ…免許制こっそり賛成…
私が精神科通院になった後、父親がうつ持ち知った。
高血圧の薬と言っていたのは精神科の薬だった。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:16:40.73ID:JjilpdcO
>>928
ほんとだよー
それで、自分の見栄やプライドを満足させないと怒り出す
うちの父親は私にセクハラまでしてきた
殺意しかない...
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:17:06.24ID:60mDZRjh
>>924
そだねー
>>928
そう思っている親は多いだろうな
結果ニートになったわけだが
親が子供の手本にならないと金があっても子育ては失敗する
まさにうちが失敗例
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:17:59.32ID:VFHcPr2e
>>920
んだねー
もう疎遠になってしまったけどその子の編み物の才能は凄い認めるよ!
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:18:37.78ID:JjilpdcO
自分のことをベラベラと喋って聞いてもらいたい衝動
なんか、よくドラマでみるような、アルコール依存症の集会みたいな、安全に仲間と話せる場所があればなあ
自助会とか、人間関係終わってそうで
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:18:57.10ID:60mDZRjh
>>934
うちも母親が鬱病だよ
完全に遺伝した
最近断種が問題になってたけど
精神病患者は子供産むべきじゃないんだよな
子供がすべて背負うことになる
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:10.34ID:VFHcPr2e
>>927
好きな事とかないの?
進学校に通ってたほど頭いいなら、それに向けて勉強すればきっとできるよ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:21.97ID:JjilpdcO
>>938
そかそかー
きっと次元を越えてその子にも気持ち伝わっているよ、と適当なことを言ってみる
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:18.58ID:W2LdSqNV
>>824
遠ざけるのが一番だよね(;´・ω・)
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:21.01ID:JjilpdcO
>>940
たしかに、うちの母親もおかしいから、子孫を残しちゃダメ系かも知れない
人間たくさんいるんだから、ひとつぐらい家系が潰れてもよいだろう
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:23.23ID:60mDZRjh
>>939
日本だと自助グループないからな
デイケアや作業所をおすすめする
自分は就労移行で働けるまでに回復した
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:35.82ID:zqW8Yb4G
>>939
わかる
実際いくつか経験したが
メンバーの人となりが分かってくると「こんな奴の話聞きたくないし、自分の話も聞かれたくない」ってなってくるから
1,2回でFOするのが上手い使い方なのかな〜
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:57.83ID:JjilpdcO
>>943
家にお菓子があるのはよろしくないな...
目にはいると食べたくなるのが人間である
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:09.85ID:8B42iL0R
>>922
うん、今日も一日がんばるぞいぞい\(^^)/

>>930
そうなんだ…。私は攻撃性は皆無で落ちる一方かな。
よく今生きてるなぁと、シミジミ(´-ω-`)
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:26.60ID:6zYzJf9K
>>929
仕事は楽しいの?
俺は何もかもうまくいかず、辛い
社内で邪魔者扱い
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:29.60ID:JjilpdcO
>>945
おお、そうなんだね
希望が持てる話をありがとう
>>946
吐き出してスッキリできるならそれもよいかもなぁ
継続した人間関係で癒される部分もあるかと思うが、
人間的にどうかと思う人と続けてもしゃーないもんな
0951優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:59.95ID:zqW8Yb4G
後は古参、古参の仕切り方も様々だが
目の前の人が話し始めた瞬間「だからそれは〇〇っていうことでしょ? それはねベラベラベラベラ」ってすぐ奪ってその古参ワンマンショーみたいになってる会があって
止めないMCサボりすぎ!って怒りが湧いたし
行かなくなった
0955優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:24:19.86ID:60mDZRjh
>>941
もう完全に頭は衰えてるよ
免許はなんとか取れたけど
取れるとしてもヘルパー2級とか危険物取扱とか
結局似たような仕事になるから取っても同じ
>>944
うちも自分で家系は終わりだわ
子供なんて産ませるつもりはない
彼女もメンヘラだし
メンヘラは引き継いだ方が苦労することをよく知ってるから
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:25:17.88ID:8B42iL0R
>>937
大丈夫かお?横てら

>>940
同じ人がいた…。
つらかったけど、私は子どもはあきらめたよ。
2人とねこ家族で精一杯。
これから介護が押し寄せるだろうし、無理だ…。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:26:37.38ID:rSzRSPVw
今は通勤中です。まだ精神的にしんどくてつらいです。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:27:06.33ID:6zYzJf9K
>>953
わあー同志
うちも組織変更で変革期、中年ヒラには辛いついていけない
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:27:43.05ID:8B42iL0R
>>947
目に入ったら、頭の中がそれでいっぱいになるよね。
ダイエット中だから余計に…(。-_-。)
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:28:08.45ID:60mDZRjh
>>956
メンヘラを産み落とすくらいなら家系が終わった方がマシ
二人って旦那か嫁いるのかい?
相手が賛成してるなら問題ないと思う
うちも介護があるから大変だと思う
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:28:57.33ID:zqW8Yb4G
>>950
うんうん、継続した人間関係たしかに

最近は病気でくくらず色々なところ行ってみて、
(心身キツイけど)
中立保ってるところ見つかれば定住とかがいいのかもって…

今月ひとつ行ってみようと思ってるよドキドキするけど
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:29:16.97ID:8B42iL0R
>>944
いいよね。
ウチ、姉と兄で甥っ子姪っ子たくさんいるから、
私は免除してもらおう…ごめんなさい
0967優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:29:20.47ID:k15BDy/h
>>956
すでに布団だお
目開けてても閉じててもふわふわするお…
今飲んでる薬の副作用だけならいいんだけど。
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:30:33.58ID:8B42iL0R
どなたか次スレたてられますか?
たて方がわからなくて…すみませんm(_ _)m
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:30:39.81ID:gWXtxjGp
>>960
そうだよね
急に他のことそうそう出来ないよ
頼まれて就いた仕事なのにこのざまさ
安請け合いはするもんじゃないね
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:32:00.01ID:8B42iL0R
>>952
ありー(T_T)
朝からここは皆さん優しい…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。