X



【名無し限定】暇なので話しませんか?17111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:53:42.73ID:syspPyrO
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします!
(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしです)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(>>1←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚∀゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆

☆ヌクモリティ(思いやり) を忘れないようにネ☆

書き込み規制されてる方はこちらへどうぞ!
【メンサロ】暇なので話しませんか?557【避難所】
http://jbbs.shitarab...ts/36758/1506091993/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は
ρ(´ー`) ココから探ってね〜☆
http://jbbs.shitaraba.net/sports/

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?17110
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1523624812/
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:36:50.29ID:neBXxDDs
>>76
うん
荒れたのがほんとに小さい時だったからどうしていいか分からなくて
もう少し大人になってから荒れたらまだ色々対処法とか分かったかもしれないのにね
変な言い方だけどさ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:36:51.78ID:qKcctPVa
>>74
豪快にアラを入れてくれる回転寿司と
気持ちアラの味のする店があるかな
あと、ワタリガニも好み
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:38:41.76ID:YVq52liM
>>81
一回しか行ったことないや>回転ずし
回らない寿司屋は一回も無いです
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:38:47.54ID:fqXqGEQz
朝から酒が飲みたい
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:38:54.48ID:Ifveypl7
学費のことで一悶着あったクチだけど
学校側に一方的にわいが悪いことにされてたのはきつかったなあ
不渡りを出してたのはクソ親の方だったのに
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:39:05.03ID:qACt/VsP
>>82
中高とかだと何も出来ないよね
25歳くらいだと対処能力が身に付いてるかもしれないけど
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:39:25.43ID:neBXxDDs
うーん
入院の原因作った今は苦手になってしまった友人

気分障害とか言ってたけど
たまに「俺がその話題で怒らないとでも!?」とかキレる事あったし
「どーせお前の事だからこうなんだろ」とかあったし

もしかしてボーダーも入ってるのかもね
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:39:54.46ID:XG5FFpLm
>>73
あなたはタゲっておしゃべりになるわけではない、ってことかな?
そうか、そゆこともあるかもなあ

私の場合は、明らかに相手が全肯定を期待して、無意識に私の意見を無視して握りつぶしてくることがよくあるんだよね
相手がボーダーってわけじゃなく、
こんなに話を聞いてくれる人ははじめてだ!みたいになって...
他人だから気を遣っているだけで、正直内心ドン引きしてることの方が多いのに、なんでたまにそういう人が出現するのか、悩んでる
私にも、無自覚な問題があるんだろうな
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:40:34.32ID:neBXxDDs
>>91
それが小学生の時なんだよ(-_-;)

必死に自分で調べたり、友達探したりインターネットに依存して引きこもり癖がついちゃったよ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:41:01.26ID:YVq52liM
>>90
学生さん?

あまり良くないが、デパスはもらって飲んだことがある
ベンゾ漬けだが、それでもすごく効いた覚えがあります
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:41:44.64ID:XG5FFpLm
>>92
それをきくと、横暴な人だな、という印象
とどめ刺しにくるのもわかる
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:42:29.71ID:fqXqGEQz
はあ
生まれて来なきゃよかったのに
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:42:31.55ID:neBXxDDs
>>94
そそ

「この趣味あう!」って思ったらついつい話過ぎちゃうだけ

ボーダーの人、悪いとは思わないけど共通の話題がないときついかな
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:42:44.46ID:YVq52liM
ボーダー、ボダって あまり2ちゃんでは良いイメージが無いみたいだけど
どういう人を指すの?いまいちよくわからなくて
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:43:46.71ID:Ifveypl7
>>96
10年くらい前の話
毒親はCO済み

医者が気を利かせて一番小さいやつだしてくれてるんだけど
それでも眠気どころかガチ寝して翌朝残るんだぜ
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:43:49.52ID:neBXxDDs
>>97
楽しい想い出もあるだけに
助けてくれた思い出もあるだけに
完全に嫌いになれなくて辛い
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:45:22.92ID:XG5FFpLm
>>99
一緒に盛り上がるならいいけど、
置き去りで一人で喋られると、
タゲられたとかではなく、面倒だな...って思うわ(笑)ごめん

ガチボーダーの人と深く関わったことはないなぁ
一生関わりたくないが...
>>100
ぐぐってみそ
理想化とこき下ろし、死ぬ死ぬ詐欺、などなど
0106アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 04:45:28.39ID:TcZ3MN7l
メンサロ人って ほんと学歴に拘る人種だな
0108アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 04:46:29.26ID:TcZ3MN7l
俺にはあわねえわほんと いまでも学歴なんて欲しいと思わない

ただでもイラねえよ
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:46:36.29ID:fNriO8qm
>>100
自己愛性障害だったかな
メンヘラにスレあるから覗いたら分かるよ
0110アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 04:47:14.31ID:TcZ3MN7l
粘着性人格障害ってのもいるんじゃねえのか ここ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:47:31.13ID:Ifveypl7
>>102
横だけど、入院を機に距離を置くタイミングができたと思えばいいと思う
病院にいる限りなんにせよ外界からはシャットアウトされるわけだから
今のうちに楽しい思い出に生きればいいと思う

今後のあなたの人生にもしそのご友人が必要なら
また仲良く鳴るタイミングがあると思う
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:48:13.19ID:neBXxDDs
入院中電話で「なんかごめんね、今度なになにの話しようね」って言ったら
「いやいいよ、お前と話すだけで苦痛」とか言われて
さすがに怒ったよ怒鳴ったよ、そしたら着信拒否

まずは自分から謝ってよorz
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:49:02.75ID:XG5FFpLm
自分も前はボーダー気質なとこはあった
すぐ愛着して、ちょっと裏切られたと思ったらこき下ろしてパニクってた
しょっちゅうその相手が変わってた
0118アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 04:49:57.04ID:TcZ3MN7l
根拠なき断罪とは不義でしかない
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:50:06.52ID:neBXxDDs
>>111
ありがとう
嫌いになれないけどこんなに辛いって事は
自分も距離のおき方を間違えていたんだね

もうちょっと言葉に気を付けてほしいってのを伝えたかったんだけどなー

ありがとう!いつかまた仲良くなれればいいな
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:50:06.60ID:YVq52liM
>>103
>>105
>>109
レスありがと、ググってもけっこう難しいなぁ
相手として接するとすれば、感情とかの変化が激しすぎる、妙な思い込みがあるとかで接しにくい症状がある人
くらいの認識でOKかな?
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:51:08.54ID:XG5FFpLm
>>114
悪いことは言わない
あなたはその人に愛着してて、
わかってほしい、肯定してほしい、
謝ってほしい、愛情がほしい、
って気持ちを持ってることを、
まず自分で確認するんだ
そして、それに彼は応える気がないと私は思うよ
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:52:00.84ID:XG5FFpLm
>>120
いや、関わると下手すればこっちのメンタル破壊されたり、社会的ダメージをこうむる、人間地雷だと思うぐらいでいいと思う
0126アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 04:52:55.66ID:TcZ3MN7l
てめえも言葉に気をつけろよ 腐れ
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:54:12.35ID:Ifveypl7
>>119
そうだね
まずは自分の考えを噛み砕いて落とし込んで自分で理解するところからだねえ
真面目な話をするときはいつもそうするようにしてる。わいは
0128優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:54:32.66ID:YVq52liM
>>124
そうですか・・・失礼ですがかなり危険ですね
それじゃ叩かれるかも。現実で出会ったらすぐ見極められればいいけどな
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:54:39.62ID:neBXxDDs
>>122
あーそうかも

全肯定は期待してないよ
ただそうだね
培われてきた性格ってかわるもんじゃないからね

ただ一言自分もその人の合わせて「謝れ、酷い言葉を言ったので私の心は傷ついた」と言えばよかったかもね

とにかく今は距離置くよ
0130アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 04:54:58.87ID:TcZ3MN7l
おまえになんの正義があるんだよ いってみろよ

名無し雑で固定名乗るなあとか?くだらねえ
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:55:11.44ID:tKnJdq6Y
>>125
おはあり
コーヒーはちょっと裏技的なことやってる
大した事じゃないんだけどね
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:56:28.34ID:E3desiST
欧米人って自分らの事神のコピーだと思ってるらしくね
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:56:39.21ID:neBXxDDs
>>127
うーんオトナな考え方だなあ
はっきり言わないと分からない人ならば自分の考えをかみ砕いて
「体力的にあなたの期待には応えられない、私には私のペースがあるんだ」とでもいえばよかったかな
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:59:00.24ID:neBXxDDs
>>132
おはよう
入院中で東京だけど感じなかったな
どこらへんに住んでるの?
0138アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 04:59:55.41ID:TcZ3MN7l
ここで公開相談して都合いい話にしてるようだけど

相手にも言い分ってあるんだろうなあ
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:01:41.91ID:Ifveypl7
>>134
こっちが一から百まで説明できるようにしておかないと話が進まないんだ
誰に対してもそのくらいで臨んでる
気心知れた友人知人でも親でも「言わなくてもわかる」ってことは存在しないからね
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:02:04.00ID:BIaSUlfa
>>135
>>137
おはよー
住まいは仙台全然大丈夫だよ
携帯のニュース速報の音で目が覚めたの
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:03:26.50ID:neBXxDDs
>>139
そうだねえ
人に合わせすぎるってのが悪い癖だけど
はっきり言ってくれるのはそれはそれでありがたかったのかな
そこを見習うようにしたらなんか怒りおさまってきたわ
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:03:57.97ID:tKnJdq6Y
>>136
裏技というかなんと言うか^^;
100円のコップ売りしてるコーヒーを500mlのタンブラーとかに豆2本とミルクと砂糖1本づつ入れて飲んでる
丁度良いバランスで安く飲める上に美味しいし砂糖とミルクが一本づつ余るw
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:06:09.30ID:neBXxDDs
>>140
あらら
熊本に住んでるまだ高校生くらいの子とネトゲしてた事があるんだけど
「別に家族誰にも被害なかったわけだし別に気にしてないよ」とか言ってて
おー、強い子だなあなんて思ってたけど

一回「えっ!?今通知音なった!?えっ(´;ω;`)」って怖がっててあー実はトラウマになってるんだなあと感じた
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:07:10.70ID:XG5FFpLm
>>128
うむ、危険だよ〜
初対面ではわからないかもだけど、
周りの人間関係が荒れてるだろうから、
見抜くのはそんなに難しくないと思う
少し付き合ってると、あ、この人変だなーという瞬間が来る
そこで飲み込まれないように注意(笑)
>>129
そかそか丶(・ω・*)
言いたかった言葉、ここで聞いてもらって、少しでも落ち着くといいなと思うよ
それ言えなかったの、つらいだろうね
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:08:15.48ID:neBXxDDs
>>142
自己レスになるけど

本当は困ってる人をほっとけないくらい優しくて病んでしまった人なのに
言い回しで損してるって事を伝えたかったんだ

おせっかいだったかもね(-_-;)
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:08:43.63ID:Ifveypl7
>>142
誰だって、人に合わせてばかりいたらしんどくなっちゃうよ
それはきちんとこちらから伝えなきゃいけないね
喧嘩になる前に
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:10:17.75ID:neBXxDDs
>>150
そうだね
ただもうちょっと相手もあわせてほしかったかなぁ・・・
さりげなく伝えていたつもりだけど自分も言葉下手だったみたい
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:12:10.63ID:XG5FFpLm
人を操って生きてる経営者の人がいて、
あなたは操れないから嫌、って言われたことあったな
そりゃ孤独だろうなぁ、せいぜいがんばって...と思った
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:12:24.09ID:kva6uDbb
おはよう 薬を飲まなくなったからか、鬱がひどくなってきた気がする
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:12:38.33ID:YVq52liM
>>148
なるほどですー
ボダさんの周りの人と全く面識がない時は要注意かな?

自分も違う意味で変だなーなんでしょうけど(汗
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:14:08.41ID:kva6uDbb
>>155
おはありー
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:14:24.28ID:Ifveypl7
>>151
さりげなくじゃなく、ドカンと言わないと伝わらないタイプだったのかな?
なんにせよ入院中はあくせく会うこともないだろうから一回頭をそこから離そう
そこから見えてくることもある
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:14:40.88ID:XG5FFpLm
>>156
単体での付き合いは要注意だね〜
思い込みからの演技うまいからね

あはは、ふつう、なんてないですよ
0165アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 05:16:08.33ID:TcZ3MN7l
おそらく相手も目にするだろうところで

神経をさかなでるようなことを書くこと自体が迂闊なんじゃねえの
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:16:31.23ID:neBXxDDs
>>163
うーん
気分障害って言ってたからちょっとためてためてドカーンにしすぎたかも
なるべく今はその人の事忘れるよ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:16:38.20ID:kva6uDbb
>>160
おはありー 勝手に飲まなくなったけど、4ヶ月は安定してたんだよね 飲み始めたら、余計悪くなりそうで怖い
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:17:20.10ID:wxyYp2uj
>>94
すごく遅い反応&横からなんだけど、自分もそういう所があるから、あまり人の話を真正面から聞いたりしないで、なるべく流すようにしてる
でもちゃんと聞いてしまう癖はあまり抜けなくて、相手が図に乗って来たりするから困る
私も自分の癖が悪いと思うので治したい
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:18:04.98ID:ug3gpHq4
予備試験の勉強している人いますか?俺は今日予備試験の模試です。
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:19:32.08ID:neBXxDDs
>>171
そだね
過去にとらわれてたら仲直りも一生できないものね
今は今あることに集中するよ
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:19:45.97ID:YVq52liM
>>167
そのときの自分の環境とかもありますからね
自分はしばらく通院しないで、結局泣きついたクチ
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:20:04.73ID:kva6uDbb
>>170
予備試験って、司法試験の前に受けるやつ?
0175アイアムゲーマー ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/04/14(土) 05:20:37.17ID:TcZ3MN7l
他人の愚痴で共感しあう癖からは抜けられないか?

多数派 根回しみたいな
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:21:11.74ID:XG5FFpLm
>>168
レスありがとう
そうなんだね、仲間がいてちょっと嬉しいよ(笑)
図に乗られると、面倒だよね、うんうん

私は、自分が対人恐怖なゆえに、
対面してる時に精神年齢が下がって、
相手の言うことを何でも信じてしまう、子供状態になるのかなーと自己分析してる
鵜呑みにするなこいつ、と思われると、相手によっては途端になめられる
優しくて大人な人だと、そんなことはないんだけどな
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:23:42.98ID:kva6uDbb
>>173
私もそうだよ 病院なんか行かなくても平気じゃんとサボって、就職決まったけど上手くいかなくて泣きついた
薬飲まなくても平気な日があったから、調子に乗ってたかな
就労移行支援に行きだした時から
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:24:05.96ID:XG5FFpLm
>>169
うん
ボーダーは基本的に関わらないのが吉、専門家でも手を焼く、というのが、メンヘル界隈の認識だと思う
回復したいと思ってる人なら、まだましかもだけど、それでもきついよ
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:25:22.30ID:wxyYp2uj
>>177
対人恐怖なんだね、それで相手に怯えてる感じが伝わってしまい、舐められてしまうのかな
対人恐怖ってどんな感じなんだろう
私は、親が一語一句を聞き逃したり間違えて伝えたりすると、お前はなんにも分かってないとかそんな事も知らないのかとか罵倒してくる人なので、どうしてもよく聞いてしまうのかなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況