X



【名無し限定】暇なので話しませんか?17223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:44:28.97ID:dHIrgDJx
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします!
(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしです)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(>>1←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚∀゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆

☆ヌクモリティ(思いやり) を忘れないようにネ☆

書き込み規制されてる方はこちらへどうぞ!
【メンサロ】暇なので話しませんか?557【避難所】
http://jbbs.shitarab...ts/36758/1506091993/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は
ρ(´ー`) ココから探ってね〜☆
http://jbbs.shitaraba.net/sports/

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?17221
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525932351/
【名無し限定】暇なので話しませんか?17222
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525949016/
0212持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 03:25:22.51ID:Xjui3h34
トム・フォード
https://gqjapan.jp/uploads/media/2018/02/28/p162-01k.jpg

ファッション界において1990年代流のグラマーを確立したのはトム・フォードである。
「セクシーで官能的で、”私をヤッちゃって”な服」、とは本人の弁。
目のまわりを黒く塗ったモデルが着て歩く、グッチのGストリング。ベルベット素材のブーツカット。
あるいは、ノゾき穴のあいたドレス。そうした諸々が、人々の脳裏にイメージとして定着していた。
スマホやインスタグラムがアタリマエになる前の時代。
フォードがサンローランを去った2004年は、1人のデザイナーがファッション界を支配できた時代の終わりの始まりだった。
いまや、ファッションをふくめてカルチャーの世界はあまりに断片化が進みすぎている。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:25:53.31ID:70Vib1eU
>>192
ありがとう
なんか見つける
できればドカ食いとかの余計太ったりしないことが見つかるといいなあ
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:26:06.67ID:kpjb4Ozm
>>190
確かにな
自分のこと嫌うタイプってみんな女にモテなさそうな奴ばっかだったわ
「女好き」「オカマ」って言われる。明らかな僻みだな
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:26:48.39ID:uJeWyiBQ
>>210
上で書いたとおり、
眠剤飲んだらおとといしゃっくりが止まらなくなり
怖くて飲めなくなりましたw
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:27:39.90ID:oe/0vi0p
>>202
自分も趣味関係ばっかりだなー
同じ業界の仕事関係の人もいるけど、
ツイッターでまで仕事の話したくねーよ、って感じで
どんどん疎遠になってるw
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:28:24.59ID:70Vib1eU
>>211
いじめはなんとかしないとね
ネット上でのネタにしての実名晒したりとか写真晒したりのリンチもなくならないのは見てて悲しくなる
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:28:53.97ID:kxh5QZJQ
>>216
あーごめんね。そっかそうだよね
そしたら温かい物食べたし体温まって眠くなってきたらいいよね
0224優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:29:18.91ID:QsnrMkf0
大人同士いじめしてるのに
子供のいじめなんかなくなるわけない
0225持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 03:29:40.68ID:Xjui3h34
フォードは最近、グッチやサンローランの頃の自分の作品の数々を買い戻している。
「昔の作品を見直しているときはほんとうにハッピーです。そのハッピーな時間を将来もずっと持ちたいと思っています。
そのためには、これからも自分をプッシュしていかないと」。

いまの時代は彼にとっては恐ろしく、それと同じだけ魅力的でもある。
「セルフィーもインスタグラムもアタリマエで、もうすっかり別世界」と言うフォードは、
インスタグラム上でのある種の若者たちの活躍ぶりに魅了されている。
「アカウント、持ってますよ。偽名ですが」。フォローしているのは、
「17歳や18歳の、すでに有名かまたは有名になりつつある子たちです。
彼らが注目しているもの、やっていることはなにか。
クールだとみなす対象は? そのへんのセンスを身につけたいので」。
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:31:04.79ID:QsnrMkf0
そもそもハラスメントという言葉がだめ
端的にいやがらせかいじめと言うべき
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:31:28.68ID:70Vib1eU
>>216
なんか喉がしまるというか変な感じになるときあるね
咳がやたら出たりとか
喉の筋肉も弛緩するのかな
>>219
ここは趣味の領域だから他のネットとは違うと油断?してるから揉めそうな話題見るのが苦手なのかな自分は
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:33:03.30ID:ySRPbc6p
>>222
仕事や学業には影響ある。不注意だから。
人間関係は少数と仲良くしてた。同時に色んな人に意識向けるのは疲れてできない。興味の幅も狭いから、大抵の人には無関心なんだ。
女友達が多いことととADHDが関係するのは想像つかないなー。
0234持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 03:33:40.64ID:Xjui3h34
相変わらずのトム・フォード。しかし彼のなかの根本的なところでなにかが変わった。
2015年、20年間のロンドン暮らしを終わらせて息子のジャック、それと30年以上連れ添った夫のリチャード・バックリーとともに
ロサンゼルスへ引っ越してきたのだ(それと、彼は2017年、ベジタリアンになった)。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:33:46.16ID:uJeWyiBQ
>>223
そうなのです
あーあはやく朝にならないかな
明日(今日)昼寝は不可避だろうなあw
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:36:16.63ID:YZs9jChy
冷やしうどんおいしゅうございました
特に半熟卵が
0237持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 03:36:42.63ID:Xjui3h34
デジタル・カルチャーが美の世界に与えた影響といえば、ある種の強迫観念である。
「まるで実在の人物じゃないみたい」とフォード。
「眉毛はエアブラシで描いたみたいだし、マンガのキャラクターみたいだし。
CG画像みたいな人たちが、ネット空間上で稼いでいますね」。
インスタグラムの金持ちキッズに関しては、彼らのせいで革命すら起こりうるとフォードは信じている。
「昔と違って、いまは全部わかります。
彼らが買って持っているボートやら飛行機やら宝石やらクルマやら服やらが丸見えです。
あの蕩尽ぶりにはほんと、たまげるし呆れます。
しかも驚いたことに、同じ時代を僕も生きているんです」。
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:36:57.87ID:kxh5QZJQ
>>235
私も午後薬飲んだら眠くなるから昼寝です。昼寝しなくても夜眠れないの分かってるから我慢しないで昼寝することにしてるんだ
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:37:34.83ID:oe/0vi0p
>>229
それはしょうがないよ
自分が嫌なネタは自分が呟かなければいいし
この垢は「趣味だけ!」って思えばそれ以外はスルースキルで脳内あぼーんw
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:38:45.77ID:kpjb4Ozm
>>232
そうか。なんか病名ついた時に(これが原因だったのか)って少しホッとしたんだけど関係なかったのかw
父親もADHDの疑いありとか言われてたわ
あの人は死んでも精神科なんて行かないタイプだから確定はないんだけどね
母が勝手に自己判断するんだよね、まあ自分は当たってたんだけど
0242持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 03:39:05.89ID:Xjui3h34
そう言うトム・フォードの商品もいまやすべてオンラインで売られている。
「いやほんと、アンティークだろうと装飾品だろうとアート作品だろうと、なんだってネットで買えますよね。
2年前ですが、僕もクルマを。2002年のベントレー・コンチネンタルT、つまり最終生産年のものです。
それまで8年間、探していました。で、ブラック外装の個体をオンラインでみつけたので即決……って、
自分で言っていて情けないですが(笑)」。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:39:31.60ID:tuOrm0Nm
>>208
おやすみしたけどねれんかったw
それ悪化するとやばくなっちゃうよね
むずむずぞわぞわがやばくなったら我慢しないで頓服がいいと思う
0245持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 03:40:43.92ID:Xjui3h34
クリエイティブ起業家の新記録ともいうべき偉業をなし遂げた成功者であるのだから、
彼の買い物に他人が口を出す余地はない。とはいえフォードは、過去の成功で満足しきってはいない。
「いままた波に乗ったような手応えを感じてはいます。でも、そこから前へジャンプしたら、
最先端を引っ張ることができますよね」。その決め手になるのがLAだと彼は信じている。
「過去の栄光にしがみついて意固地になるよりは、現在の自分をさらに伸ばしてトライしたい。
いまの僕はそのフェイズにいて、だから最新ってことです」。
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:43:11.44ID:ySRPbc6p
>>241
なんだろう。あなたは女友達とはうまくやってるみたいだし完全な人間不信とは違う感じがする。
暇スレに来てるのが意外というか…

まあ、自分も暇つぶしに来てるだけだけど、ここはリアルでは人付き合い出来ない人が多いから。偏見かな。
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:44:29.44ID:oe/0vi0p
まあ、ツイッターみたいな有象無象の
何考えてるのかわかんない人が多いところで
万人受けするはずないもんね
今自分はフォロワー500人ほどいるけど
実際にしょっちゅうやり取りする人なんてほんの一握りだし
気に食わなければどんどんブロックでもリムーブでもしやがれ、
ってスタンスでやるべきなんだろうな

実生活でも同じなんだろうけどね
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:47:51.51ID:oe/0vi0p
>>250
職場で友達は欲しくないなぁ
プライベート知られたくないから
Facebookも絶対に繋がらない
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:48:33.52ID:ySRPbc6p
>>250
職場は仕事する場所だから友達いなくてもいいと思う。
表面上うまくやる能力の方が必要なのかなって。
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:50:12.41ID:uJeWyiBQ
>>251-252
まあ、確かに必要ないですよね
ちょっとさみしいが気にしないようにしよう
0254持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 03:51:35.03ID:Xjui3h34
たまに うむ とか返事してるやついるけど
どうも違和感ある リアルでそんな返事するやついないせいか
どんなに目上のもんでも うむ とは言わない
発音しにくいし うん だよなそこは
うむって言おうとしても うん になっちゃうと思う
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:51:54.81ID:ySRPbc6p
>>253
休憩時間が寂しいかも。
周りが仲良くやってたらなおさら。
ハブられてなければ適応してると思うな。
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:52:27.62ID:oe/0vi0p
うん、もうツイッターブロックは気にしないようにしよう
楽しいことだけ、少数の趣味友で話せればいいや
そうだそうしよう
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:54:52.77ID:uJeWyiBQ
>>255
ハブまでは行かずとも
周りは和気藹藹なのに僕は…

>>257
昼寝、気持ちいいよねw
もう今夜寝るのは諦めようw
0263優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:55:05.86ID:kpjb4Ozm
>>248
診断されたけど病院はあれ以来行ってない
自分の性格上何も出来なくなりそうだったから。
今は仕事の為に実家を出て寮生活を始めたところ
嫌われる事に対してはすごく恐怖心があるよ
子供の頃父親から少しDVのようなものを受けていたから父親の顔色ばかり伺ってる
だから男とうまくやれないのかも?
リアルでの人付き合い、苦手な人が多いのは事実だろうね

話付き合ってくれてありがと
そろそろ寝ないと明日がやばい。
またね
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:57:35.36ID:ySRPbc6p
>>262
あー。でも無理に合わせるのも辛くない?
0268持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 03:58:22.52ID:Xjui3h34
フォローだけなら 相互フォローみたいなの利用したら
何千くらいすぐつくよ 中身のない数だけでいいんなら
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:00:38.90ID:uJeWyiBQ
>>267
そうですね、疲れるし面倒化も
復職後もあんま気にしないようにします
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:01:06.96ID:ySRPbc6p
>>263
ADHDと診断されただけで薬はのんでないのか。
少し対人恐怖の傾向もありそうだけど薬なしで生活できてるなら、メンヘラに片足突っ込んだ健常者みたいなイメージ。
薬に頼らずやれてるならそれに越したことはないからね。
おやすみ。
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:03:13.08ID:oe/0vi0p
自分も寝る努力してみよう
さすがに明日も仕事だしヤバイ

色々話聞いてくれた人ありがとう。
ではでは
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:04:08.62ID:WyWKQYs0
風呂入ってちゃんと寝ようって決意してから寝ようと思ったのにいつの間にか寝てた。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:05:20.55ID:YX7q6TQt
ここんとこ早朝覚醒が連日だわ
今まで安定していたけど頓服増えたな
たぶん交通事故のせいで色々と不安があるのとむちうちだから
そんな経験ある人いないかな
頭が痛すぎる
0278持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 04:05:44.44ID:Xjui3h34
さて、この最初の発言のもとになった質問は、

「ウールとサステイナビリティ(持続可能性)についてのおかんがえを」というものだった。

いまどきの若者は「キレイはキタナイ」だった。
近寄ると臭うようなノマドの「人生を懸けた服」は、反対に「キタナイはキレイ」で、そしてサステイナブルなのである。

ヨウジさんはつづける。

「(コンピューターやスマートフォンやの画面で)目で見ただけでわかった気持ちになっちゃうのは、
すごくよくないことだと思いますね。講義だったり講演だったりのときに若い人たちに言うのは、
憧れのものをコンピューターで見るな、と。リュックサック背負って、歩いて、憧れのもののある場所に行って、
そこに行って触ってもよかったら触って、匂いをかいで、タッチ・アンド・スメルする。
それではじめてわかることがあるから。
画面を通して見ているだけだと、かんたんに世界の一級品を見ることができてしまうわけですね。
それでわかったつもりになっちゃう。それはよくない」
0279持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 04:07:22.11ID:Xjui3h34
ヴァーチャル美術館も、いまや、どんどん増えている。

「僕はヴァーチャルそのものを否定していません。否定していませんが、若い人が自分の憧れのものを、
本当に憧れているのなら、ワンクリックで見てはいけないと思うんです。
やっぱり、汗をかいて、憧れのものにやっとたどり着いて、ということが絶対必要かな、と」

痛烈な経験は深い傷にも似て、容易なことでは消え去らない。それはサステイナブルであらざるをえない。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:12:54.33ID:ySRPbc6p
>>277
高次脳機能障害がないか検査してみたら?
0283持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 04:26:11.38ID:Xjui3h34
【インタビュー】原宿を"ファッションの街"にした巨匠、菊池武夫が語る現在の表参道・原宿

約60年前を懐かしそうに思い出す菊池氏は「表参道のケヤキは今の3分の1くらいの高さだった」と振り返る。
0284持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 04:26:45.04ID:Xjui3h34
「緑が多くて空気、環境は良かったですが、閑散としていましたよ。
近辺に洋服屋は2軒しかなく、とても商圏として成立するような場所ではなかった。
当時は『ファッションの街』といえば銀座。
実際、僕も卒業後は銀座を拠点にしながら衣装デザイナーとしての仕事を始めました」
0285持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 04:27:33.20ID:Xjui3h34
「銀座はもう過去の人たちが作り上げて、完成している街でした。僕は新しい時代を作ろうと思っていたので、未開拓の土地を選びました。
借りた場所も、綺麗なビルの一室などではなく、坂道である表参道沿いにビルを建てるため敷かれていた石垣の中の倉庫。
今でこそ倉庫をリノベーションした空間なども流行っていますが、当時はそんな考え方はどのアパレルブランドも持っていませんでしたね」
0286持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 04:28:40.55ID:Xjui3h34
「あの頃、喫茶店『レオン』でよくお茶をしていました。
まだ原宿は喫茶店も少なかったので、あの辺で働く人はみんな集まっていた。
お互い何を企んでいるのか気にし合っていて、
写真家とか音楽家とか、業種も年齢も問わず挨拶して会話し始めちゃうような場所でした。
原宿をバイクで流していた舘ひろしさんや岩城滉一さんとも仲良くさせてもらっていましたね」
0287持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 04:31:59.33ID:Xjui3h34
「僕は懐古主義者じゃないので、決して昔が良かったとは思っていませんよ。
2000年代に海外のハイブランドが続々来て、2010年代に入るとファストファッションブランドが急増した。
でも、80年代に生まれた日本のブランドも残っている。この雑多感が魅力だと思います。
ヨーロッパだと旧市街と新市街で分かれちゃうものだけど、日本の街には古いもの、新しいものが混在するし、
表参道・原宿においては高いもの、安いものも混ざっている。
幅があるから消費者の中から新しい着こなしも生まれてきます。
その価値にもっと行政も企業も気付いた方がいいと思いますよ」
0288持続性性喚起症候群 ◆9dvX5f2iHE8y
垢版 |
2018/05/11(金) 04:34:11.29ID:Xjui3h34
「年齢は問わず『誰もやっていないこと』をやろうとしている人を僕は尊敬しています。
自分が気に入った人に仕事を頼んでいるだけなんだけど、結果的に新しい才能を起用する形になっているかな。
一緒に仕事をすることはないけれど、ファッション業界で言えば高橋盾くんと宮下貴裕くんにはいつも刺激を受けています。
盾くんは頭良くて天才って感じ、宮下くんはチャレンジ精神や気構えが僕に似ていると勝手に思っている(笑)。
僕自身も、メインストリート沿いにガラス張りのビルを作ったんだから、
人々がここを通る度に『面白い』と感じてもらえるような新たしいことを仕掛けるのが使命だと思っています」
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:40:59.93ID:HB34gsZi
世の中のあらゆる理不尽な事柄を無視して生きていくのがしんどくなってきた
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:43:51.76ID:WyWKQYs0
奥田咲ちゃんかわいい。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:13:18.95ID:TlJ3NNvH
睡眠薬効かないや
酒飲もうかな
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:13:40.55ID:cxzfa4YC
もしも願いが叶うなら、この人生を途中からやり直したい。
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:25:46.40ID:aojk2sQr
主治医に自分はADHDもあるか相談したことあるんだが
傾向ありそうだけど多動や不注意は大人の今はそこまで支障ない
でも馬鹿で騙されやすくて裏表の使い分けが下手で
そっちの生き辛さの方で人生失敗してたことに最近いろいろ気がついてきた
もっと早くADHDの傾向に気がついてればなぁ
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:28:24.56ID:WrTLZ8K5
ブスな新人バイトというのは髪の毛先が金きんで眠たそうで若干デブ。よくあんなん雇うわー
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:28:29.80ID:aojk2sQr
ネットでADHDを調べたことは何度もあったけど
多動や不注意の特徴ばかりで障害ってほどじゃないかなーと思ってた
でもADHDの本を読んでやっといろいろわかってきた
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:35:28.06ID:aojk2sQr
>>303
発達障害にADHDが含まれるよね?
多動や不注意もまだ少し残ってるし
アスペルガーと診断された知り合いがいたので
その時にアスペルガーの本は読んだけどそっちとは全然違うんだよね
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:38:00.62ID:aojk2sQr
自分の場合、明らかに酷いのは遅刻癖
大人の今は仕事だけはなんとか頑張ってるけど
プライベートはちょいちょい遅刻しがち
今はかなり意識して頑張ってるけど
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:40:30.98ID:aojk2sQr
自分はADHDかも、とだけ書くと
診断されてないのにADHDと簡単に書くな、と怒られるから
主治医にも相談して傾向ありと言われたよ、と一応書いておいただけ
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:44:45.65ID:aojk2sQr
上の方にADHDと病名がついてホッとした
って書いてた人がいたから
その流れで思い出して書いたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況