X



躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:31:01.88ID:6Sq9v1QC
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
http://square.umin.a...ing_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia....A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
http://www.mhlw.go.j.../detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
http://www.secretari....ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その56
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1517927546/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1523113970/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525848468/
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:33:15.09ID:9HJMWPX3
>>71
食欲不振は辛いよね
体重激減すると心細いし体力は無くなるし
体重は増えても減っても元に戻すのがキツい
生きていくって大変だな
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:49:23.01ID:LSPYWd91
>>71
ひとり暮らしなの?食べるもの削る生活なら生ぽも視野に入れないと治るものも治らないよ
生ぽも検討したほうがいいか医師に伝えた方がいいような…
余計なお節介だったらごめん
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:30:20.43ID:OWTk2ZH5
おっぱいより腹が出てるデブ女に好意だかれて困ってるんだけど、普通の体型じゃなきゃ立たないよ。痩せてほしいな。なんて言えばいいかな?
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:36:30.83ID:oPPinbLm
>>72
面接は緊張するよね。
俺はブランク、スキルなどについて聞かれた。
最後の質問は用意した方がいいよ。
うまくいくといいね。

>>73
痩せたよ。
食べる気が起きないんだ。

>>74
心配してくれて、ありがとう。
実家で暮らしている。
三食きっちり食べないと痩せるね。
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:02:04.57ID:1vR5CM+3
>>72
まあ原因がなくなったから改善はされてるんだろうけど
これって別名失職したという
再就職はまあうん
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:06:46.77ID:Zmms8u4O
今まで個人経営のサービス業でしか働いて来なかったから、組織立ったところで働くの微妙に窮屈。
一時期それがストレスで幻聴起きたし。
仲の良い人ばかり辞めて行くし。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:09:12.28ID:9HJMWPX3
>>76
助言ありがとう、感謝

最後の質問か
自信は全くないれど
ありがとう
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:20:12.40ID:aAkkBJin
親がこの障害に長年悩まされ続け、
自分も年明けに診断が出たものです。

こちらは「皆さんはこんな状態ある?」
的な質問をしても良い板でしょうか?

教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:40:22.50ID:oPPinbLm
>>79
俺は何度も、再就職のことでみんなに励まされたよ。
面接は難しい。
面接対策はしている?
面接は想定外の質問をされることがある。
それをうまく答えられるといいね。

>>81
こちらこそ、よろしくお願いします。
どんどん質問して、そうすれば誰かが答えてくれるよ。
雑談もしたいね。
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:54:50.22ID:aAkkBJin
82さん
ありがとうございます。
ちょっとドキドキしていたので、お返事いただけて嬉しいです。

お伺いしたいのは
・すぐにビックリする
・ささいな事も驚愕レベルになる
ということです。

家族が生活のなかで、
ちょっと声をあげたり物を通したりすると、
「うわぁぁぁあ!!なに!!!」
とばかりに驚いてしまいます。

その都度家族はビックリ、
自分も動機が止まらず困っています。

これが、果たして双極性障害の影響か、
ごく最近診断が出たバセドウ病の影響か、
悩んでいます。

同じような方がいるのなら、
双極性障害の治療をしてくださる先生に相談しようと思います。

長文失礼しました。
どうぞよろしくお願いいたします。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:01:10.66ID:dSXe3hI2
躁になり人に連絡しまくりウロウロして煙たがられて一気に鬱に突入した
もう何もしたくないし誰にも会いたくない
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:10:51.84ID:vzJRjIFL
>>83
私は音に敏感で何かを落とした音など些細な音にびっくりしてしまう
音関係だけかな
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:36:14.12ID:WeNfjQPc
些細な音でびっくりは双極に限った事じゃない気がするけど
音がダメになるのはあるある
特にテレビの音
あと小説やマンガも読めなくなる
テレビ付けないから世の中のニュースが分からない
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:47:36.30ID:dtOcaoT9
東洋医学だろうがなんだろうが治るならなんでもいい。。高いのは払えないから無理だけど
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:55:18.40ID:52Jft142
九◯大Fラン躁鬱の躁の時の勢いが凄まじい
頼むから安定剤飲んでくれ
いちいち説明するのも面倒で時間かかるし
第一、こっちが仕事進まないし、メンタルも悪くなる
なのに本人は操なのに坑うつ飲んでルから絶好調そのもの
当たり前の事をドヤ顔で言われても
言われる方がどうにかなりそう
操の皆さんもぜひ、躁にはならないように注意してください
ゴミそのものです
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:02:10.32ID:iwnC0c1p
>>67
遺族年金で暮らしてる死別した未亡人
あなたも心配だからまた見に来ます
ありがとう
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:18:24.61ID:IeY9yDkf
不安が強くて、ハローワークに行けない。
今朝は転職サイトを検索したくらい。
デパスを飲んでも効いているのか、どうかわからない。
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:54:57.09ID:GMAAldlI
>>93
ありがとう
アドバイス貰ったのに活かせなかったよごめん
緊張し過ぎた
何度も反芻してるけれど受かる気がしない
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:32:07.58ID:IeY9yDkf
>>94
おつかれさま。
面接は何度受けても緊張する。
面接でうまくいかないと落ち込むよね。
面接官にどんなことを聞かれた?
不採用通知が届いたわけじゃないから、あきらめるのは早いよ。

気持ちが落ちている。
朝起きないと、その日の調子がわからない。
社会復帰できるのだろうか。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:54:53.56ID:xNPUtVIt
やっぱ躁状態で買ってしまうものってパターンがあったりするんだろうか
自分の場合は毛糸とカップ麺をやたらと買い込んでくる
で、毛糸は編むのが間に合わず押入れに、カップ麺は鬱状態で起きるのもだるいときの食料になってる
今のとこ生活が破たんするレベルで買い物をしてないのだけが救い
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:31:39.94ID:Zh0BjXI9
>>92
慌てない方がいいと思う
そういう状態で面接を受けて不採用になってしまうと余計に落ち込んでしまうんじゃないかな
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:47:24.20ID:CDm8sPjU
面接なんて普通の人でもキツいもんなぁ
もう就活はしたくない
今いる会社にしがみついてやる
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 05:27:24.01ID:UpzDUb5S
無職だけどここ3日割とケロッとしている
昨日は病院に行けた。
今日はやる事もない。
調子がいいときはやることが無いのが割ときつい。
普段は何も出来ないで横になってるので暇なんて思うのはいい傾向だが、もどかしい。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:29:19.75ID:VTPv8mq6
>>97
アドバイスありがとう。
ブランクがあるから、どうしても焦ってしまう。
どうすればいいのか、わからない。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:26:43.00ID:vfv603Wh
お金があれば、生活費の
心配だけでもないよね
貧乏も罪なのかもしれない
だから国に助けてもらいたい。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:24:26.60ID:E5FvWdtg
>>103
ナマポ遠慮する事ないよ
頼れるものは頼ろう
友達がワーキングプアで年金も払ってないから老齢年金もおりない
その時はナマポに頼ると言ってる
健常者でもそうなんだから障害者は遠慮する事ないさ
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:24:01.12ID:M3jhOSK9
>>103
私もどうにもならなくなったら申請するつもりですよ。権利なのでなんら恥じることはないです
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:50:58.04ID:VTPv8mq6
今の状態で働くのがつらいから薬を変えてくださいと言ったが
主治医は薬の調整をしてくれなかった。
仕事は何でもいいから働けと言われた。

メンタルクリニックの帰り、先週面接を受けた会社から
不採用の連絡があった。
面接では業務内容や給料の話があったが不採用だった。
落ち込む。
どうすればいいんだろう。
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:42:04.65ID:zWeVh2xq
>>104 >>105
ありがとうございます、相談に行ってみます。
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:45:01.32ID:3v5St5Lx
>>106
少し休んだほうがいいよ
休みつつ自分の納得する会社の好求人は出るよ経験上月1位だけど
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:21:21.42ID:VTPv8mq6
>>108
ありがとう。
納得する会社は月1か、きびしいね。
書類選考が通過している求人は応募者全員が呼ばれているのかな?
面接がうまくいかない。
今日は父に手伝ってもらいながら、
国民年金納付猶予申請書を記入するので疲れた。
ハローワークには行けなかったよ。
途方に暮れている。
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:12:53.87ID:8D2AZWJ9
ラミクタール追加になったんだけど
薬疹とかその他副作用出た人いる?
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:49:47.77ID:XxZNMsJM
激躁が1ヶ月続いてる
落としたいらしいけど全く落ちない
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:01:32.52ID:VTPv8mq6
>>111
それは危険な状態じゃない?
メンタルクリニックへ週1くらいで通院している?
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:59:57.85ID:3v5St5Lx
その人によっての激躁であって見た目普通ってことあるよね
ここに書けてる間は自分でコントロールできる躁なんじゃない?
自分も双極だけど波の降り幅があまりないタイプなので他人を驚かしたり迷惑がかかることがまずない
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:37:22.41ID:5uyBaPDm
こんな夜中ですが、嬉しいことがあったので書きます。
私が20年ほど前に、躁期で疎遠になりつつあった友達と
先週からちょこちょこと友達復活できた。

5年ほど前の再会の時は、病気のことを打ち明け、ひたすら謝りまくるしかなかった私

家庭が忙しいのを理由にお誕生日メールだけの関係だったのに、今度こそ復活できた。

小学校からの親友は一緒にいて気持ちいい。

これで、病気も快方に向かって欲しい。
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:47:17.32ID:9/9UbZcd
九◯大の躁鬱くんは
最近、躁みたい
恐いから話しかけれない
ナタもって来そう
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:04:09.13ID:gG4QY9AL
鬱転したのかな。
いつも以上に意欲が湧かない。
父にしんどいなら寝とけと言われたが寝逃げができない。
両親から責められてばかりだ。
メンタルクリニックにいくら払っているんだなど、言われて苦しい。
生き地獄だ。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:20:03.72ID:OTPcGwPD
>>117
自立支援は受けてる?
もしまだなら長くかかる病気だし申請したほうがいいよ
主治医に話してみて
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:11:48.85ID:ppVr9EiS
表現がマイルドになって医療費が
削られてるんだろ。
過去の三大精神病の一つが躁鬱病。
今は双極性障害。治らない、再発率
高いのに放置されてる人多い。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:22:40.55ID:kk/GqRYn
そうなんですね
勉強になる、治らないものだと思って付き合っていくほうが前向きになれるかな。
しかし振り回され疲れ果て…消耗していくのみ
障害と聞くと、ならばと少し安心さえ覚えてしまう
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:16:43.24ID:gG4QY9AL
>>118
今は無職だけど、自立支援を受けていることが
再就職先にバレないのかなと思って申請していない。

>>120
再発は鬱転も含まれるのかな?

明日は動けるのだろうか。
無気力で何もできない。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:16:43.29ID:bWTMUx5+
>>122
4〜5年寛解してた(紹介状に書いてあった)けど年末に鬱転して春からの躁が止められないよ
でみ寛解は確かにある
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:19:17.21ID:bWTMUx5+
>>123
あなた医療費確かに高そうね
以前自立支援受ける前、薬代が2週間で7千円だったことがあったよ
今は非課税なのと都からの助成で精神科は0円
就職先にバレたってそんな個人情報漁る方がおかしいんだから、自立支援受けたほうがいいよ
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:24:06.04ID:LjcE/WK7
>>112
週5で通ってる
入院できない環境だから毎日点滴で半日拘束されてる
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:25:36.33ID:LjcE/WK7
>>113
神経が高ぶって寝れてるかよくわからんけど、ドーパミン出まくってる
0128優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:26:06.57ID:3urG/RzV
がーん・・・
知らなかった
双極は障害になるんだ・・
三大精神病てのは知っていたけど
鬱から移行したタイプだけど、、そうかー
だから一生治らないんだもんね
はぁ・・
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:56:08.93ID:YZs7oky7
双極は一生治らない障害
刃物とか持たすとヤバイ
隔離しろ
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:44.39ID:oyZAAx5+
キチガイの対処はキチガイが適任
刃物に刺されたり銃で撃たれる事件が相次いでいるが
キチガイなら切り抜けられたはず
まずキチガイに免疫があるので度胸が座っている
信じられないくらいの大きい声が出る
武器を目の前にすると気分が高揚する
正義感から相手を懲らしめようとする
戦うための戦術が泉のように湧いてくる
犯罪は毒を持って毒を制せ
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:18:07.23ID:9/9UbZcd
そういうこと
世の中の異常犯罪の中に
この超躁状態が関わっているのは明白
だから、九◯大の躁鬱君の躁状態が
恐ろしくてたまらん
あの、何でも出来る自信に満ちた顔
ぞっとするよ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:26:01.54ID:gG4QY9AL
>>125
ありがとう。
自立支援は主治医と父に相談するよ。

>>128
双極性障害、完治はしないんだ。
一生、薬を飲み続けないといけない。

明日の約束のことを考えるとつらい。
スーパーに水を汲みに行った以外、出かけられない。
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:42:54.39ID:r4kOCUWj
>>132
自立支援いいと思うよ
ところでスーパーに水を汲みに〜っていうのはどういうこと?
水を買うんじゃなくて?
おいしい水をペットボトルにもらうやつ?
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:26:27.34ID:gG4QY9AL
>>133
スーパーに無料で水を汲める機械があるんだ。
その水をペットボトルに汲んできたんだ。
0135優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:41:01.45ID:bWTMUx5+
そのスーパーに水を汲みに行けて良かったって、プラスに考えなよ
それを家で使えて家族も助かるじゃん
その後出かけられないっていうことに重きを置かずに、良かったことを考えなよ
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:05:13.93ID:d0qA23vf
自分に甘くなりダラダラ
暮らしてしまう
自分の事を自分で律しなければ
めちゃくちゃな人生になりそう。
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:18:59.93ID:gG4QY9AL
>>135
プラスと良かったことか。
思いつかなかった。
ポジティブに考えるのは難しいね。

>>136
5リットル入るペットボトルだから重いよ。

低め安定?
鬱転したのかな?
自分の状態がわからないや。
人間としてのあらゆる能力が衰えた。
明日が見えないよ。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:52:50.86ID:kk/GqRYn
月末になると支払いのためお金を貸してくれと親族に言わなければならない
まだ出してくれているが返す宛が、生命保険くらいしかないんだよなぁ、
ちゃんと働きたい
昨日まで平気だったのに今日は落ちてた。振り回されて日雇いさえ予定立てられない
情けない、そのくせ五臓六腑元気で皮肉だな
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:04:29.65ID:6Jq4cEqF
自分との付き合いが長くなるほど自分は障害だなってしみじみ感じるよ…
0141超変態食ゲロキモメン宇野壽倫(青戸6)の告発
垢版 |
2018/06/27(水) 21:13:07.92ID:eiXimtjm
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:03:03.36ID:bWTMUx5+
>>138
そうだね、プラスだったことを思うのって訓練かも
認知をそっちにもっていく訓練
今はうつ状態だし目の前のネガティヴ要素のことしか考えられないのも分かるよ
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:32:08.52ID:UqWWXxYz
障害年金は知らないけど
自立支援が会社バレなんかしないよ
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:52:30.98ID:TnN4UIwV
年金も手帳も自立支援も、隠してればバレないよね
生活保護じゃないんだし
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:17:48.83ID:P9T6SDHy
気まぐれな自分に疲れて
後悔が多い、ブレない
感情や意思が欲しい。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:13:21.38ID:JhJs+aIl
昨日大暴れしてしまって病院で鎮静剤打ってもらおうとしたらすごく横柄な医者(初対面)に双極じゃなくて境界性人格障害だって言われたよw
もちろんなんの薬も点滴ももらえず
15年以上双極って事で治療してきたんだけどなw
なんかもう早く死にたい
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:57:52.86ID:HzGIo+8w
>>147 この病気て判断が難しいんだろうと
思うが何より薬の処方が肝心だから、自分で
精一杯考慮して選ばないといけない
病気抱えて大変かもしれないけど、同じ悩みを
持つ人が多い、このスレで情報共有していこう
皆んながついているよ。
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:58:29.84ID:TNjqwWOX
ボーダーの症状おれもよくでるよ
遺伝子とか症状が似てるのでは
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:05:09.28ID:0Z0uCByw
何かで見たけど今はボーダーも双極に入れちゃうと書かれてて主治医に自分もボーダーなんじゃないか?ってきいたことある
似てる部分あるよね…
答えはNOだったけど
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:36:46.82ID:xb08lAAW
ボダと双極は違う診断名ではあるけど
ボダになりうる原因と双極になりうる原因が全く重ならないとも言い切れないし併発してる人も多いんじゃないか
それこそ躁転してる時とかね
自分もその気はある
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:03:48.33ID:dLck+oi7
傷病手当→失業保険切れたので仕方ないから
A型作業所行くって主治医に話したら、今はまだちゃんと通えないと思うから無理って言われて
明日市役所に保護申請に行ってくるわ
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:53:02.78ID:JhJs+aIl
>>148
ありがとう、でも、もう、ババアだぜ
30すぎたらボーダーってなくなるんじゃなかった?
双極だと思うよ
しかと、ボーダーって治療方法ないじゃん
何もできないなら診断すんなよって
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:08:46.18ID:FpvL2eVV
ハローワークで求人を紹介してもらった。
焦っていて両親に相談することができなかった。
両親と相談して、業務内容はできそうもない仕事だった。
以前にも、こんなことがあった。
学習能力がない、俺はバカだな。
頭が回らなくてハローワークに辞退の連絡を入れず、応募書類を郵送した。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:25:14.25ID:qnECyG0Y
自分のこと許してあげないと
間違いも失敗も
次の肥やし、成功の元だから!
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:10:58.06ID:FpvL2eVV
>>156
そういう考え方もあるんだね。
ありがとう。
とにかく仕事を決めたいという思いから、暴走してしまった。
落ち着いて考えることができなくなっている。
心に余裕がほしいよ。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:46:30.21ID:JhJs+aIl
だめだな昔措置入院した時に近づいている
仕事終わりに脳を止めるような点滴を打ってくれる病院ってないのかな
東京であったら知りたい
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:28:42.11ID:R7sjaHqC
>86 自分も音が苦痛で、耳栓使ってる。MOLDEXのCAMOPLUGSが良いよ。
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:35:21.53ID:R7sjaHqC
自分は殆ど鬱で、親の脛かじりながら小麦粉生活。なさけない。。
躁がないのにラミクタールのんでるんだけど、効くのかな?ラミクタールが効く人いる?
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:38:50.37ID:R7sjaHqC
>158 仕事終わりに脳をシャットダウンしたい分かる。
以前、セロクエル150mgでできてた。便利だったけど、2〜3年で段々効かなくなった。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:41:16.40ID:zqdW9Bet
ラクミタール飲んでから劇的に良くなった
フラットが増えてきたよ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:43:45.49ID:R7sjaHqC
>123 自立支援は職場にばれないよ。通院履歴とかも。鬱症状での再発の可能性はあると思う。違う原因かもしれないけど。
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:50:51.38ID:R7sjaHqC
今は双極性障害は過剰診断状態。SSRIのアクティベーションが、問題になった反動だと思う。どこまでが双極性か議論のさいちゅうみたい。
まあ、楽になれば何でも良いけど、、
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:54:35.17ID:zPbl+p2x
>>160
ラミクタールは躁には効かないけど、ひどい鬱状態にもあまり効かない鬱予防の位置付けの薬
鬱状態の改善にはビプレッソの方が期待できるらしい
新薬なので慎重な先生は処方したがらないかもしれないし処方しない方がいう患者の条件も多いので出してもらえない人も結構いそう
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:54:43.84ID:R7sjaHqC
>162 ほんとに!? ちなみに、躁と鬱の割合はとれくらいか聞いていい? 自分は鬱ばかりだから、実はうつ病で、躁鬱の薬は効かないのかもと思ってるんだけど。。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:00:16.72ID:zPbl+p2x
>>164
SSRIはそれほど研究がされてないけど薬物躁転のリスクは低いという報告はあるにはある
問題になったのは三環系四環系の古いタイプの抗うつ薬

薬物躁転以前に、双極性障害と診断しておいて効くという報告もないSSRIやSNRIを処方するってどうなのって思う
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:05:14.76ID:R7sjaHqC
>165 ビブレッソ! そんな新薬があったとは。ありがとう。めっちゃ嬉しい。あさって受診だから言ってみる! もう自力でなんとかするしかないと諦めてたんだ。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:14:51.62ID:BU1TWUKT
今週の月曜からラミクタールを
飲み始めたからまだよく解らないんだ
けど、薬疹が心配。飲んでる人は
どうですか?
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:16:55.55ID:QbWwKdxp
>>169
特に副作用はないかな
薬と相性いいみたいでラミクタール飲み始めてから低めで安定してる
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:23:33.60ID:BU1TWUKT
>>170
そうですか。合うといいなぁ。
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:25:00.02ID:R7sjaHqC
>167 三環系、四環系の躁転のリスクは知らなかった。恥。自分は、
最初は鬱でルボックス125
→仕事のストレスで150に増量
→仕事はまあまあできてたが、イライラ。そして職場で問題を起こした。(軽犯罪レベル…)→主治医に白状。職場にも白状。
→セロクエル、リーマス追加。診断が双極性にかわった
→以来、低空飛行です。職場はクビになり、首都圏から九州の田舎に、職を見つけ、引っ越しました。リーマスは自己中止し、新しい主治医に事後承諾。

以前の主治医には、とても面倒をかけました。自分の起こした問題のせいで、出身の大学に呼び出されました。でも結局、大学関連のさらに関連の新しいクリニックがつくられ、そこの院長になりました。
複雑な心境です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況