X



ブロン総合 その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:54:11.88ID:2z2bEgem
なるべくsageてくれよな!
ブロンについて語れるスレッドです
他者の書き込みへの批判レスは原則禁止です
(煽り・中傷等やめてください)
出来れば名無しもコテも仲良く
次スレは>>970辺りで立ててください

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★

スレ立て後、20レスに満たない場合・即死判定
最終レス後、24時間レス無しの場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡

※前スレ
ブロン総合 その5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1536553174/
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:53.71ID:CDRRL9WW
40tですね!
まず最初に6錠飲んで、そこから追加で6錠・8錠・10錠・10錠の計40錠です
いけるかなーと思ったけどいけませんでした
0496優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:56:02.46ID:3g4aPFB3
そんなにならない人の方が多いと思うが…
たいして気持ちよくなれないで副作用が強いんならODなんかやめて飲酒喫煙でもしてた方がいんじゃない?
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:05:15.35ID:qznj7YFd
1か月くらい連投してて急に断薬したらそんな感じになるな
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:35:23.08ID:X8zCncMH
40t豆乳完了しますた。お酒とはまた違った楽しさだぁ
はーしあわせぇ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:38:32.26ID:X8zCncMH
一週間ぶりの豆乳だからまあまあ聞いてる。
悩みや不安とかもどうでもよくなる
この幸せがずっと続けばいいのに
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:44:44.16ID:X8zCncMH
ウット9t+ブロン40t
個人的には最強
お金なんてどうでもいい、怒られたってどうでもいい。数時間の快楽が得られれば嫌われようがクズ認定されようがどうでもいい。俺にはブロンしかない。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:47:41.49ID:X8zCncMH
ブロンとウットの組み合わせマジ半端ないって
まどろみ感半端ないって
0502優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:53:46.16ID:73KPBVk5
成分関係詳しい人がいたら訪ねたい

ディレグラというアレルギーの薬、1回量2錠で
1錠あたりフェキソフェナジン塩酸塩30mg、塩酸プソイドエフェドリン60mgを含有

一度に20錠ぐらいいったら危険ですか?
ブロンはエフェでもメチエフェなので、単純にmg量だけで比較できないと思うんですが
プソエフェの危険水域わかる方いたら聞きたいです
0503優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:36:09.66ID:qznj7YFd
ウットはアリルイソプロピルアセチル尿素が入ってるから自分はだめだ
こいつが入ってる薬は飲んで1時間くらいすると胃の奥から悪臭が立ち上ってきてクッサーってなって気分悪くなる
油性ペンを喉に突っ込まれた感じ、まじクッサー
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:38:46.51ID:i8gNmAwr
ウット6Tしかいったことないが、眠くすらならなかった。
昔の人はこれでラリってたみたいだが、単純に量が足りなかったのだろうか。
ブロンと併用すると性能発揮するんか?
デパスとブロンだと、個人的には相殺される感じがするんだが。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:43:44.50ID:TASW/MxS
ウットのODは頻繁にしたらアカンですよ
ブロモワレリル尿素の方にブロム、つまり臭素を含んでいるので
半減期の長さも12日と長く、体内に溜まり続ければ中毒をおこす
最悪の場合、脳の萎縮という不可逆の副作用が待ってるので
多くても2週間に1度の使用でないとODは危険
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:01:36.69ID:ni+w/E/a
SSRIとブロンって飲み合わせ悪いの?
てっとりばやくラリりたいが、服薬管理されてるから安定剤ODはできない
SSRIと相性のいい市販薬おしえてくれ
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:43.48ID:Gphk3Gdj
私もプソイドエフェのこと知りたい
よくわかんなくて
0508優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:17:10.39ID:HX/xEbc1
>>495
21です…
多幸感は実際お酒の方が強く感じられるので、体質に合わないのかなーと思います
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 05:40:29.78ID:ZL0aab0p
今日は豪華に新ブロン液エース2本入れてコデだけ楽しもうと思ったけど、不味すぎて無理だ
甘ったるい上にメントールで気分悪くなる
後は錠で楽しもう...
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:47:53.23ID:Ghcym2oD
米国とかだと独自でカクテルみたいなの作って楽しんでるらしい。
飛んでるところをSNSに上げるのがナウいとかなんとか。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:05:57.09ID:Ks6oEkje
そういう感じのパリピは海外ではちょくちょくいるっぽいな
つってもマイノリティなのは間違いないが、情報交換が活発で羨ましい
スティーブ・ジョブズとかも若い頃そんな感じだったでしょ
彼はあれこれ手出さずにもっぱらLSDのみに拘ってたらしいけど
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:49:40.41ID:OjK1Yi+e
とことんこの薬と相性があるひとが?羨ましい
そりゃあ身体には良くないけど
コデインの成文かエフェドリンを欲しているかでも変わってくるけど
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:51:36.15ID:OjK1Yi+e
たいした服薬歴もOD数も少ないけど、元々自律神経が弱く身体にあわず断念したけど
コデ寝の良さが分かるだけに残念
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:53:59.35ID:OjK1Yi+e
ほんとに気持ち良かった、辛い出勤の後でも幸せな気分で寝られたのに
連日やったら動悸だけ酷くなってしまった
間を置いても変わらなくなってしまって…
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:59:58.32ID:SnZZLgOt
コデインの方が好きだけどやることやらなきゃ行けない時はエフェドリンにもお世話になってる
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:38:59.67ID:NIM8w2eN
離脱症状っていつまで続くの?
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:23.11ID:Q7uVaT/J
2年振りなのに以前と違ってエフェ優勢で夜や睡眠中にコデ優勢になっている
朝起きれない

日中ボーッとしたいからコデのみがいい
ダンしかないのか?
近くの数軒のDSにはダンがない
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:51:20.63ID:SnZZLgOt
>>516
離脱出るまでやっちゃったなら結構続くよ
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:40:59.24ID:7t4E8KUj
初でブロン10T→5T→5T飲んでみた
なんか薬は効いてるみたいだけど多幸感にもシャキーンにもならなかった
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:50:55.80ID:YiuEhrFr
>>519
飲み続けると効いてくるかもよ
ブロンは初回は空振りが多い

あと30t〜40tは飲んだ方がいいな
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:16:33.21ID:DGbNXzW4
数スレ前にあったブロン12tと金パブ3t飲むのやってみたけど意外と悪くないな 思ったより効いてる感じする
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:28:17.87ID:uu0XS6uR
俺も初ブロン失敗だな
12 3 3 6でやってみたけどただ眠くなるだけ
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:30:04.87ID:JA6OBEFK
咳止めを咳じゃ無い時に過剰摂取したら喉が乾燥するの当たり前だよなぁ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:35:00.95ID:7t4E8KUj
かゆみ止めでアタラックスあるけど同時に飲むとシャキーンになりますかね?
家中ゴミ屋敷になってしまってるので一回無理にでもやる気出したいんです
麻黄湯の方がいいのかな?
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:59:23.14ID:haoZIJqn
答えになってないけど、まだ初めて間もないということなら、
ブロン+音楽なんかで適当に作業やってれば乗ってくると思う。
ただブロンで掃除は一時的にきれいになるけど、後日ダルくなってまた散らかしてしまったりする。
麻黄はカフェインに近い覚醒感があるけど、単体で飲んでもそんなにいいもんでもない。

最初は自分も効果がわからなかったな。寝れなくて音楽聞いてたら変なテンションになって効果実感した。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:11:42.16ID:4N7f7WZv
>>524
少ないのかもね〜
自分は28錠で頭がちょっとスッキリして気力わく気がする程度
きまりたければもうちょい足す
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:31:06.98ID:zDn4yW11
>>527
飲んでから動かないとダメなのかぁ
シャキーンとするまで布団の中で待機してたら1日が過ぎてましたw
ありがとう
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:20:56.61ID:PxFHqkBA
>>518
結構ってどれぐらい
0532524
垢版 |
2018/10/29(月) 02:18:05.33ID:mPSwwneJ
やばい 寝てたらなんかキタぞ
フワフワする時間差すぎない?
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:45:43.98ID:s9hed4Ns
初OD24錠で2時間経過したが変化無し。飯食った後だと効きが遅いだけで、効かない訳じゃないよね?
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:56:57.29ID:ItNy8kgX
平均的な血中濃度のピークは90分後だけど
ピーク時間は食前食後や胃腸の状態、そもそも個人差で最大1時間くらいずれるからね
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 03:04:07.48ID:ItNy8kgX
>>534>>532あて

>>533
血中濃度がどうかは知らないけど食後は効かないってコメ結構見る
自分はどっちでも効くけど初OD+食後じゃ多分分からない人の方が多いと思う
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:37:35.66ID:4XqvJ2jv
空きっ腹で1時間程度で効いてくるな。
キマってるかは喉の渇きで判断していた。
最初は逆に多目にいったほうが効きの感覚を掴みやすい気がするけど、何かあったら困るしオススメはできないか。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:11:22.85ID:NXO9QzHC
気分安定薬のデパケンとは相性悪いですか?
なにか影響ありますか
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:16:32.89ID:IPG1mPmU
>>531
ヘビーユーザーなら半年とか
ライトなら1週間くらい?
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:27:53.29ID:ItNy8kgX
>>537
デパケンとコデインでグルクロン酸抱合の一部が被ってるからデパケンの濃度に影響が出る可能性がある
禁忌とは書かれてないけどODのことを考慮してないだろうから危険かもしれない
あとはデパケンは肝毒性が高いからODしたら代謝が被って無くても肝炎や劇症肝炎が起きたり
コデインとの相互作用で中枢神経が過度に抑制されて苦しくなったり最悪死ぬ
せっかくデパケンで安定させてるのにエフェドリンカフェインの効果で躁状態になったり精神が不安定になるかもしれない

個人的な意見だけどデパケンはバルビツール酸や第一世代抗精神病薬みたいな危険だけど一部の患者にはメリットの方が大きいから仕方なく使ってるってイメージだからそこにブロンODは絶対やめた方がいい
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:47:33.01ID:ItNy8kgX
凄い脅すようなこと書いたけど実際は量守ってたらデパケンもそこまで身体に悪くないと思うから怖くなって服用止めたりとかは医者に相談してね
酒なんかも肝毒性はかなり高いけどJカーブ効果なんてのもあるくらいで適量なら大したことないし
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:22:42.08ID:mPSwwneJ
うーん20錠一気でも効かんなぁ
昨日の寝てる時のグニャグニャも一瞬で終わったし
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:52:33.77ID:2qM+HQmH
初めて:一瓶で気づく
以降:42tを2セットで幸せ
現在:36tの後は追い焚き
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:18:42.17ID:ZGVohXRK
興味本位で初めてやったけどハマるほどじゃないかなー。体にめっちゃ負担かけてるのに見返りが少ないよ。はよ草解禁しろよな。
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:39:46.23ID:ZGVohXRK
あと久しぶりに悪夢見たんで後味最悪だった。
ブロンで寝ると悪夢見やすい?
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:00:10.70ID:KarFpoKY
あり得なくはないと思うよ
ホラー映画とでも思って愉しめ
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:07:05.31ID:fm+t2pUf
>>538
どのぐらいがヘビーユーザーってなるの?
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:08:30.52ID:xsVyDSA0
ブロンで悪夢はあると思う、自分も半分は恐ろしい夢とか汚ったない便所が出てくるような夢だわ
エフェカフェで眠りが浅いからリアルな夢を見るんだろうね
ブロン常用するようになって明晰夢見る頻度も増えた気がする
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:13:51.54ID:xsVyDSA0
>>547
自分の感覚では1瓶前後を年単位で連用してる人達がヘビーユーザーなイメージ
ライトユーザーは週末だけ楽しむような感じじゃない?
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:05:24.54ID:k2gHfcEC
その基準なら俺はライトやな
毎日やってる人とかいるよね
連日だと気持ち良くなれないしやろうと思えないんだけど
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:17:30.14ID:fm+t2pUf
>>549
依存性直すとしたら
やっぱり入院なのかな
少しずつ量を減らしながら断薬したいんだが
医者と相談して、出来るかな?
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:18:38.59ID:oIDWYDOD
>>550
毎日やってる
気持ちよくはならないけど動けないし希死念慮が凄いからそれをごまかす為にやってる。
生きる為のブロン
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:27:06.35ID:xsVyDSA0
>>551
断薬スレがあるからそっちで
どのくらい飲んでるか分からないけど、大量に飲んでるなら一気に断つのは辞めた方がいい
離脱症状が出ないように毎日少しずつ、1Tずつでも減らして行くのが良いよ

【最小限で】ブロン総合★8(今度こそ!)【断薬】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1507184048/

あとこの人のブログは個人的に参考になった
https://www.kemoxxxxx.net/entry/2015/12/20/012539
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:37:19.26ID:khtx6St+
免許の更新行かなきゃ行けないんだけどブロってから行こうかブロらずに行こうか迷う
どっちにしろ挙動不審なのは変わらないけど
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:02:09.80ID:ZSvC7IRk
最近食後たった15とかでも吐き気来て吐いちゃう。吐いちゃえばスッキリするんだけど、空腹でも同じだよね。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:46:04.44ID:22/P6nF1
>>556
俺はブロってから行ったぞ
ちょうど講習の時にコデ効き始めたから良い感じに退屈な時を過ごせた
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:17:20.19ID:lTlH/8UB
>>556
6月に似た書き込みしたは
結局ブロって体がだるくなって行かなかったよ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:56:27.39ID:/n2A3HYD
>>553
兄弟でブロン飲んでる人でしょ?
ブログで偉そうな事言ってるこの人辞めれてないから全然参考にならないよ。
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:59:46.44ID:/n2A3HYD
ソースは身内から
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:32:46.79ID:sT/xIRDo
1日20t→10t→10tの40をほぼ毎日なんですが

食欲が減るというか確実に体重落ちてきてる

動悸のせいかな?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:27:40.05ID:YK5GW+iR
そのブログすげえ適当なこと書いてんな
自律神経が止まるって表現とか
オピオイドの離脱症状自体で死ぬことはまず無いのは常識
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:36:34.10ID:/n2A3HYD
金儲けの為にデタラメ書いてんだろ
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:47:28.70ID:FhAhNHC5
共感する部分もあって結構読んだよ。

ここ一か月くらいブロンに戻ってきたのだが、あと2か月はやめるつもりは無い。。
一日24tぐらいで回そうと思ってるがうまくいくか。絶対足してしまう気がする・・・
眠剤も買ったし無駄に準備だけできてる。生活を保てるか、堕落するかだ。
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 02:21:10.03ID:hIcwR/cq
ブロン入れてナノブロック組み立てるの楽しすぎる
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:02:02.42ID:WhMvk/90
>>540
そんなあ...
ブロン断薬中にデパケンを新しく処方され、またブロンしようと思ってたけど危ないなんて〜
こりゃ4tニキになるしかない
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:37:49.34ID:vpZ5iuWl
薬剤師に金パブの事を聞いたら、ろ過しただけじゃアセトアミノフェン 取れないって言ってたが本当か?
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:52:13.87ID:+F+GANUM
真剣に風邪ひいて、鼻水きつすぎたから真面目に風邪薬飲んでみた
ブロンは鼻炎抑えるのはいってなさそうだから、ルルA錠を規定量3t飲んだけど
やばいぐらい喉が渇く

ブロン24t<<ルルA錠3t で喉が渇く、やばいきついw
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:56:38.01ID:vpZ5iuWl
>>577
冷やしてろ過したらって聞いた
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:16:50.88ID:0OsKdLGR
冷やして濾過したらっていうか……まあそこはそうなんだけど
そもそも飽和させるのがcweだから
お前の聞き方が悪かったか、完全には除去できてないって意味だと思うよ
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:27:46.22ID:vpZ5iuWl
ブロンやると
やめたらドーパミン出なくなって治らなくなるのかな?
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:38:07.36ID:o5dxLQ1A
>>581
ポジティブな視点だと、
酷い事故やケガで一定期間モルヒネを投与されても特に依存症にはならないとか、
戦地ではモルヒネ依存症だったが本国に帰ったら特に継続使用はしなかったみたいな話はある。
https://logmi.jp/business/articles/83043
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:49:37.59ID:0T7gRhV3
快適な環境にいるネズミは薬物依存しにくく、不快な環境にいるネズミは薬物依存しやすい
が、不快な環境から快適な環境に変えることができれば依存から脱却する…らしい
戦地の例もあるし環境次第では
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:20:05.76ID:sp4Uw0AH
>>583
メンサロにたむろってるようなオレらは不快な環境にいるということか…
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:41:50.41ID:bJ8LGvhl
休日までまだあるから気休めに4tだけやってみたけど何も変わらんなホント
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:29:55.18ID:hIcwR/cq
以前スレで教えてもらった、プロメタジンを合わせて摂取するの良いね
うっとり
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:46:25.33ID:oQh2QWAX
パブロンゴールドをろ過して、アセトアミノフェン を取り除くcweって本当に効果あるの?
なんか証拠的なのある?
あったらなんでもいいから教えて
URLでもいいから
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:52:24.36ID:oQh2QWAX
一応、パブロンゴールド26錠を砕いて
100mlのお風呂のお湯で溶かして
20分くらい冷凍庫で冷やして
コーヒーフィルターでろ過してるが
これで大丈夫か?
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:17.33ID:HuTiU7TT
底に残った12Tを表現します

 ●●
● ●●●
●● ●●
  ●●
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:04.11ID:oQh2QWAX
パブロンゴールドをろ過する方法の証拠があれば
やめろと言ってる周りを止められる
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:07:22.31ID:0T7gRhV3
肝臓に悪いからやめろって言われてるのかな?
とすればアセトアミノフェン摂取してないって分かったとしても体に悪いからやめろって言われ続けるよ諦めな
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:10:26.93ID:oQh2QWAX
>>592
いやアセトアミノフェン 入ってなければ
いいって言ってた
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:20:08.86ID:0T7gRhV3
そんなの信じてんの?
しばらく大人しくなったとしてもまたなんかしらの理由つけてやめろって言い始めるって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況