>>518 >>519
いつも保守ありがとうな。助かるで
こちらこそ、どういたましてやで
アタシの、お母はんの介護も思いのほか予後が良く、大事無う終わりそうで、よかったな
ワシも最近立て込んどってな、なかなか休む時間が取れんで。眠いな
ワシの化学は、普通の中学高校では、どないやったか、高校では化学取ってへんかった
思うんやけどな。昔はそう言うのん苦手でな。数学点とか5点とか取って、留年するところ
やったで。
化学式は、他の式と少し違うな。組成式、分子式、示性式、構造式、電子式と種類
元素の数イコールの両方が同じになるようになっとるもんは、示性式やったか
つまさきやら脚のしびれはサポーターで、血行か何か悪なっとるのやろ。少し様子見てみるで
お母はんは、足湯や半身浴などで暖まってみてはどうや?後は何かスパイスのようなものなどな
写真はいつでも、楽しみにしとるで
体格の件は、どういたましてやで。>>518の目安になるとええな
栄養食品や健康食品は、上を見たらキリがないからな、自然なもんからとらなしゃあないか
弟家族もうまくやっとるとええな
イギリスの方は、ユーチューブちゃうか?今度本人に、聞いてみるで
昨日の日課は英会話講座に運動はでけたか
お母はんの親友の方のご家族から、訃報がもたらされたんか?同じリウマチやったんか
気の毒やな。あれ、調べたら、治れへんから寛解するしかないてどこかに書いてあったで
葬儀などはどないすんや?お母はんの準備が整ったら、運転だけでもして送ろうな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
>>518の今日は、スッキリできること祈っとるで