X



ブロン総合 その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:07:07.97ID:InSIZeuR
なるべくsageてくれよな!
ブロンについて語れるスレッドです
他者の書き込みへの批判レスは原則禁止です
(煽り・中傷等やめてください)
出来れば名無しもコテも仲良く
次スレは>>970辺りで立ててください

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★

スレ立て後、20レスに満たない場合・即死判定
最終レス後、24時間レス無しの場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡

※前スレ
ブロン総合 その10
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1554386247/

ブロン総合 その8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1545554197/
0201優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:50:19.41ID:NxeEPIFP
>>130
亀レスで申し訳ないけどDMAEってブロンのダメージが翌日に響かないようブロンをODした日の夜に飲むイメージだった。一緒に飲む方がいいの?
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:51:19.30ID:/djNYipj
トラマドールってブロンと比べてどう?
多幸はブロンより弱い?
0203優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:42:42.56ID:/t0TZVUM
>>194
これが極論。
所詮は市販薬、プラセボによる効果がデカイだろう。
中・工房連中がイキって飲んでる位だから察し。
Twitterやらでブロン愛飲してますドヤしてるヤツ見るとこっちが赤面噴飯ものだわ。
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:50:32.55ID:/zmZytF/
>>201
本当はそういうもんだけど、一緒に飲んだらどうなるかな〜と思ってw

断薬の時に効かなくなると困るからやめた方がいいかもしれない
0206優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:36:46.23ID:CA0UgL+f
>>203
まあ鬱で本格的に参っちゃうとBZDと業務用焼酎が一番コスパいいしな
ブロン中毒になる人がいるってのが信じられん
0207優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:53:35.62ID:NxeEPIFP
>>204
亀レスにわざわざ返信ありがとう。仕事が捗らないからちょっと興味湧いたのでマネさせてもらったわ
ここぞという時にだけこれからもお世話になるかも
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:57:28.34ID:mMfIVtdG
BZDってなぁにぃ?

自分もデパス飲んでるけどデパスの効き目時間って4時間位なんでしょ?
それ避ければ別に併用しても問題ないんじゃないかな。

朝から金パブ17tのブロン8t
計25t服薬済みだけど効いてこないなぁ、昨日位から全く効いてこない。かなすぃ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:59:47.87ID:mMfIVtdG
何かみんなワケわかんないアルファベットの物質身体に入れてるみたいだけど変な病気になったり突然死したりしないでね。。
心配。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:18:18.51ID:frCutu0b
>>203
本気で言ってるならよほど効かない体質ってのが結論になる
ツイでOD自慢してる奴らは消えてほしいけど
プラセボしか言えないないならその中工のイキりとかわらない
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:45:57.30ID:JuJFJ3Lz
じゃあ効かない体質ってだけで良いよ。
中工のイキりと変わらないとか余計な煽りいらない。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:41:35.55ID:zWVHXpDU
結構前オオサカのトラマドール100mg飲んだだけで吐き気で死んだ多幸も糞もなかった
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:06:44.26ID:frCutu0b
>>212
203と同一人物かい?
薬は薬理ってのがあって受容体があって、それが効く効かないの話になる
それらを言及もせずプラセボだ赤面噴飯だと言うなら
悪いけど知識不足のイキり発言。誤情報として迷惑にもなり得てしまうよ
0217優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:35:34.34ID:AapZ/30a
そもそも中工連中がイキって飲んでる、ツイッターで愛飲してる言うのは噴飯ものって余計な煽りをしたのは自分だけどね
ここにも愛飲している人がいるんだから怒られても仕方ない
たぶんあなたは代謝酵素が少ないんじゃない?
コデインが代謝されてモルヒネになるのは事実だし、モルヒネに鎮静作用があるのも事実、自分が効かないからと言ってプラセボで騒いでる馬鹿、ただのイキリと一蹴するのは違うと思うな
まぁみんなと喜びを共有できないのが悔しいのは分かるけどさ
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:03:27.33ID:djRBuFtT
手ぷるぷるさせて
口元あばばばばってさせてんのがよく分かる。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:07:43.47ID:djRBuFtT
沸点低すぎ。
ブロン中毒になるのも分かるわ。
まさに自業自得。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:10:25.74ID:djRBuFtT
まぁ自分も連レスカコワルイけど
要は一言で論破されて悔しいからてめえでよく分かってないネットで仕入れただけの小難しい理論振りかざして勝った気になってるんだろうな。
哀れな人生。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:13:44.05ID:djRBuFtT
はーい負け負け〜

わたしの負けでちゅよ〜

満足でちゅかあ??
今夜はイライラしてブロン一瓶位飲み干すバカが見てとれる。
くだらね。もっと面白れー奴いねえのかな。
ま、ブロンでイキってる時点でたかが知れてますわ。高尚さを求めるのが間違いだった。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:35:55.38ID:Pyg5tSH1
やばい奴がいて草
ブロン飲んで落ち着こうな
0225優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:06:04.34ID:frCutu0b
ブロンの効く理屈をごく単純に述べると
エフェコデが各受容体に神経伝達物質として結合し
活性化することで精神作用などを得られる
効く効かないは、この受容体の数やコデなら2D6酵素の強さと量
様は体質次第でどれだけ効くかが変わってしまう
ついでに耐性は活性化により受容体が減った状態を言い
受容体の数が戻ると耐性は消える

2D6酵素は日本人の約半数が活性低下タイプだから
コデの作用を享受し難い人もそれだけいる
この点はどうにもできない話なので
レタスなど併用して駄目なら諦めるしかない
効かない当人からすれば信じられないかもしれないけど
理屈がわかればプラセボではない事もわかると思う
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:56.93ID:mp5Sljfl
みんな仲良くブロン飲もうぜ
ただでさえこの世の中は嫌なことばかりなんだから、ブロン飲む時くらい楽しくさ
0235優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:32:16.23ID:LEDPKsE/
よっぽどプラセボという極論が効いたみたいだ。
ブロンよか効いたんちゃうか?w

今夜はよく眠れそうだよ、ありがとう。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:55:33.21ID:frCutu0b
よくわからない事つぶやいてるID多発してると思ったら
俺が指摘した件の事言ってたのか…?
うーん、俺のせいでこんなに拗らせてしまったのなら申し訳ないが
でも間違った情報は拡散しないでおくれよ
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:21:07.90ID:zjiJrRxs
耐性つかないように、休日に楽しむようにしてるけど、元気の前借りって表現は的を射てると思う。
月曜日しんどくてしょうがない。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:53:33.01ID:qzIH0QD7
自分は毎日少量でしっかりキマる高燃費タイプだけど、体はガタきとるわ。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:06:28.68ID:TIFw8Xuq
NGで存在自体が無いことになってたんだけど、ついどんなこと書かれてるのかなと気になって。ごめんね。
0242優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:10:41.98ID:+w9YjiLl
近くの薬局ブロンだけ空箱で売るようになってたw
しかもその空箱さえ手の届かない一番上の棚の端っこの奥に見えないように倒して置いてあった
店員さんにブロンどこ?って聞いたら取り扱ってないって嘘つかれたし。前ここで買いましたよ?って言ったら、その隠すようにおいてあった空箱をわざとらしく見つけて奥に取りに行ってくれたけどさぁ、、
気軽に買えなくなっちゃって悲しい。多分顔覚えられたし行きにくいなぁ。次行ったら在庫ないとか言われそう
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:20:36.31ID:ICTfXFFN
久しぶりに治験の検診受けてきたら元々高かった血圧が下がってきた。けど心拍数が100超え。そして結果の電話で薬物反応有りとのこと
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:41:55.17ID:RHkJ1Rsz
ブロンが翌日にしんどいのはコデのさい?エフェのせい?
0245優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:52:01.32ID:c8n957xt
>>242
自分とこはレジで申告するようになったよ
絶対顔覚えられる
世知辛い世の中になったねー

ところで、太宰治の人間失格のワンシーン思い出したわ
主人公が薬局でモルヒネを買おうとして、当局の指導があるからと、なかなか売ってもらえないシーン
麻薬が薬局で買えたとか凄いけど、覚せい剤(ヒロポン)が普通に流通してた時代だからね

駄文駄知識スマソ
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:43:53.71ID:MFtiejHR
基本ネット通販だけど週一ドラッグストアで買ってる
特に何も言われないし店員さんもニコニコしてるから大丈夫と思いたい
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:55:27.06ID:kEatZ18M
近所のディスカウントストアは大体店員がレジ打ってるから買いやすい
空箱形式だから店員が取りに行くまで時間がかかるのが難点だけどね
薬剤師に断られるよりはマシだ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:57:15.36ID:5c+zC91b
朝起きがけの嫌な気分を紛らわすために寝起きでブロン豆乳してまた寝るというのはどうだろう
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:19:05.06ID:nf615gUx
ブロン飲んで寝られる人が羨ましいわ
20時間は寝たくても眠れなくなる
0250優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:29:26.42ID:MFtiejHR
寝るのはアリと思うけど
俺はもったいないからがっつりキメてる
0251優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:49:59.84ID:7UEdCr0p
>>248
それは、いわゆる「迎え酒」
ひまだったら、迎え酒でググってみ
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:54:55.91ID:kjovmGjN
寝る前にブロン飲んだら翌朝目覚めがめちゃくちゃすっきりする
0253優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:39:51.26ID:rxIXSWKC
>>252
マジ?
日曜に3時起きの仕事があるから前日にやってみるかな
寝る直前?飲むときは20Tだけど、分量はいつも通りでいい?
教えて君でごめん
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:41:02.77ID:kEatZ18M
他にソースもないし教えて君でもいいんじゃない?
多めに飲んじゃって起きれなかったりしたらシャレにならんしな
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:53:44.06ID:5c+zC91b
ブロンでキメるってどういう状態のことを言ってるのか分からない
40錠まで試したけど何も変わらなかった
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:23:54.88ID:jyPFTGeG
>>255
精神作用が働いて普段とは違う意識状態になること
昨日はやたらプラシーボに固執した奴いたけど、そんな次元じゃない
最低でも酒で酔うくらいの違いが出るから効くとはっきりわかる
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:42:26.32ID:kjovmGjN
>>253
普段飲んでる20Tくらいを寝る直前に飲んでる
でもシャキが強い人だとなかなか寝れなくなったりするだろうし万人向けかはわからない
私は一瞬目がギンギンになってからすぐコデインが効いてきて寝られるんだけど、熟睡してないと思う
ただ、目覚めはすっきり
翌日日中はコデインが残ってるのかふわふわしてる
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:57:27.71ID:JZ4tR0H1
ずっと夜に飲むようにしてたけど、昼の方が良いのかな?
元々睡眠サイクルは安定してないが切れ目のダルさを考えると、寧ろ飲んだ方が安定する気さえしてきた。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:25:52.98ID:MFtiejHR
俺は朝の一番腹減ってる時に飲む
最初ふわふわの後にシャキとキマる20Tから40Tと日によって違う
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:48:47.16ID:phqfQsz3
コデインとエフェドリンを抗不安薬にすればいいのにな
デパスなんかよりよっぽど鬱に効く
0262優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:16:39.24ID:TdX7KH4W
みんな心臓は大丈夫か?
自分そんなヘビーユーザーじゃないけど締め付けらるような違和感があってびびってる。
向いてないのかな?
0264優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:31:34.16ID:gCE5KYJX
ブロン30錠ぐらい飲んでベッドでうつぶせになってノートPCいじってたら
胸の真ん中辺りから多幸感がジワジワ溢れ出てくる感覚に陥って、スゴい幸せな気分になって気持ちよくて動けなくてヤバかった
0265優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:40:26.16ID:isWeHOQs
数日でなおるけどわりと頻繁に口内炎できて痛いんだが胃が悲鳴あげてんのかな
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:52:23.50ID:5c+zC91b
ブロン22T豆乳
とりあえず様子見て変化無ければ増量してみよかな
明日朝洗濯して病院行けたらいいなぁ
シャキッとするなら朝一飲んでも良さそうだな
0267優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:05:04.85ID:MFtiejHR
>>262
狭心症だけど大丈夫だよ
ちょっと苦しくなったら救心内服液飲んでノープロブレム
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:20:11.03ID:kEatZ18M
耐性ついたのか知らんが40t飲んでも効かなくなってて、この前72t分飲んだらやっと効いたわ
ちゃんと3,4日開けてやってんのになぁ…
まぁ酒にも強いし体制つきやすいのかもしれんな…チクショウめ…
これは余談だがエフェドリン要らねえんだよなぁ
かと言って液はコスパが悪すぎるし、なんかいい方法がないもんか
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:26:49.45ID:qzIH0QD7
>>267
救心試してみようかな。
ダウナー派だからエフェが心臓に悪いと聞いて
さっきブロン液飲んだけどクソマズイな。
少量ならがまんできるけど120mlはキツかった。吐くかも。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:38:21.47ID:qzIH0QD7
てか1本120mlなのね。60mlだと思って2本いってしまった。まいっか笑。
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:34:07.45ID:46s6Pc4U
>>268
こっちもエフェドリンはいっちゃってるけどブロン耐性ついちゃったらレスタミンにしてみたらどうかな?
自分も以前耐性がついちゃってからは3日の休肝日と
ブロン2日、レスタミン3日とかふたつを交互にするようにしてみたら以前より薬の効きが良くなったよ
既に試してたらごめん
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:04:07.17ID:yGeT+BJc
ダウナー派はやっぱ液いーね!寝落ち防止でリタ吸ってみたらかなりいい感じ。何故かトニンは血管破裂しそうな感覚になってダメだったけど。個人的に。
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:05:51.32ID:yGeT+BJc
てかキマり過ぎて依存する可能性あり。錠の上位互換だわ。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:40:34.01ID:zWRiHi9Y
>>272
レタスは25tやったことあるが口渇で気が狂うかと思ったからしばらくやりたくないw

>>273
俺もトニン飲んだことあるけど動悸で心臓破裂するかと思ったわ
しばらくしたらブロンより良いまったりが来たけどね
人によってはトリメトキノールって成分が良くないみたい
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:42:08.05ID:zWRiHi9Y
シロップの味は結構好きで不味いと感じることは無いから助かるわ
ドクペもルートビア好きだしこういう薬っぽい味が好きなんだよね
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:56:30.54ID:zWRiHi9Y
1時間前に70t飲んだ
1瓶使うようになったら終わりだな…
耐性って上限あんのかな
0278優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:41:11.91ID:yGeT+BJc
ブロンでググると一日700錠飲んでる人いるみたいだけど本当なのか?
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:03:12.06ID:zWRiHi9Y
70t飲むとさすがに尿閉がやばいな…
なんとか絞り出したわ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:45:23.72ID:7AKfL+mV
始め少なめで良いかなって15tくらいにして、物足りなくて25t追加、もう今日は一瓶入れるか…と最後には44t追加という最悪なパターンになってしまったw
ちゃんとキメるなら逆が理想だよね。
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:58:03.69ID:7AKfL+mV
レスタミンは単体でやっても眠くなるだけだったな。ブロン飲む30分か1時間程前に飲むと非常に良く効いたしレタス無しじゃ物足りなくなった。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:35:02.28ID:zWRiHi9Y
レタス飲むタイミングってブロン前なのか
ずっとブロン飲んだ1時間後にレタス飲んでたわ
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:27:14.73ID:yGeT+BJc
>>283
ブロン前なら2時間前で後なら1時間後じゃなかったっけ?
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:21:56.71ID:PHHmOYnp
>>258
実験の結果、俺には効かないことが分かりました。
入眠・覚醒はいつもと同じ、良くも悪くもならなかった。
とりあえず情報ありがとう。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:03:59.62ID:EGtVXdy3
700錠の見て笑ってしまった
働いてんのがすげえし4万て
超人過ぎる
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:10:26.38ID:zWRiHi9Y
DXMやブロンをODしたあとって体軽くならない?
セロトニンが抗重力筋を活性化させてるのかな?
0288優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:18:31.16ID:3/sizMUS
>>269
救心内服液はオススメだよ
苦しくなった時飲むとおさまると同時に更に気分がシャキッとなるよ
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:45:32.16ID:rdR/PZGr
>>261
実際アメリカでは鬱病患者の治療にケタミン投与して結果が出てる
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:37:23.45ID:9l4ljYdh
>>290
自分はまだ5回目だけど1週間に1瓶までなら問題ないのか特に警告されたりはしてないよ
タイムリーに昨日頼んだのと違う荷物が来てアマゾンのカスタマーサポートの電話で
自分のアカウントをチェックされることになったけど
オペレーターも購入履歴を見て何も言わなかったから多分大丈夫だと思う

自分は1週間にアマゾン4回とか一度にブロンだけじゃなくて複数の注文をしているから
人間の目のチェックでは一見普通に買ってるように見えるのかもしれないけど…
あと多分無料会員よりプライム会員の方がいきなり購入権利を剥奪されるとかはないと思うよ
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:32:07.49ID:Vu3B569u
>>295
安いっ
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:08:28.82ID:020ssFP3
>>294
「危ない薬2」にケタミンがインドの薬局で売ってるって書いてあったんだよね
ゴアとかヒッピーの聖地で
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:22:27.37ID:EkYVux24
教えてください。負担はブロン20〜25ダン3飲んでます。ブロン切らしてしまってるんですが、アネトンのシロップとダンがあります。アネトンシロップだと、一度にどのくらい飲めばいいでしょうか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況