>>133
自分はこの人が激しく大嫌いです
もうそれこそ生理的に無理です
んで、ドラえもんの名をこの人物に被せる風潮も堪え難い
ドラえもんは多くを教わった偉大な作品のひとつ
いや決してすべての話が好きなわけじゃなく
最初の1話目、のび太氏の貧乏子沢山借金まみれの描写は、いま思い出すと吐き気がします
ドラえもんが来て、しずちゃんと運命的な結婚を果たす
これも、冷静に捉えると吐き気がします
で、ジャイ子は売れっ子漫画家になると
あのときジャイ子が背負っていた気の毒な子たちも、
存在すらあやふやになって、なかったことになりました
結局人間が描いた漫画ではあるので、不幸な存在をまったく生み出さないということは
やはり偉大なる藤子F不二雄先生でも描ききれなかったようですね

以上スレチですが独り言でした
因みに自分はこの上なく反出生主義、というか、無こそ絶対的な幸福と捉えてやまないので
最早地球、太陽系はおろか、広大な宇宙でさえも最初から存在しなければよかったと
そういうスタンスです
出生ありきのポジティブな方々からしたら、じゃあお前よぉ
言葉つかってこんな掲示板書き込むんじゃねーよ!
言葉ってのは生きる人間が長い歴史の中で編み出した伝達手段の主となるもので、
それこそイイトコ取りの、出来損ないのテメーらが気軽に用いていいモンじゃねーんだボケカス死ね!
死ね!死ね!死ね!と
自分は前に出生肯定主義者から糾弾されました