念のため保守
>>786
ワシさん、いつも、ありがとうございます。
前の書き込みから、10日ぐらいたっていて、書き込みが遅くなり、申し訳ないです・・・
スウェーデン人の方は、クリエイターという感じですね・・・
イラクでお仕事される方というのも、バイタリティのあるかたですね・・・やはり、日本のニンジャは、海外でも、
有名なのですね・・・
フランス人の方で、文化が成熟している国ですか・・・是非、友人として持ちたいですね・・・
新しい英会話講座は、試行錯誤中ですね・・・
この間、ディスカッションしたおばさんたちは、日本語で会話していたので、
「日本語で会話していても、勉強にならないので、なるべく英語でディスカッションしませんか?」と提案しました。
「ディスカッションのテーマが難しすぎて、つい・・・」とおっしゃっていました。
母の方は、「もう、週に一回温水プールで運動しないと、スッキリせず、逆に心身に良くない。」とまで、言っていました。
買い物以外ほとんど外出しない母だったのですが、うれしいです・・・
郵便局の方は、決まりました。勤務のシフト表をいただいたのですが、夏のお中元シーズンより、
かなり、多く休日を取っていただいたので、夏よりは、楽に仕事できそうです。
また、ベテランアルバイトののおじさんや郵便局の方より、「今回は、特定の人に仕事が集中しないように、
仕事場所のローテーション考える。」と言っていただいたので、今回は、もう少し、楽に仕事ができるかな・・・と、
安堵しています・・・まあ、でも、どうなるかは、わかりませんが・・・
日曜日には、市民センターに行って、市民英会話講座の欠席届と先生への手紙を預けてきました。
今日は、トレーニングジムに行って、筋トレとジョギングをしてきました。
運動前は、体がどうしようもなくだるかったのですが、思いきってジムに行って汗をかいて、
ジムのシャワーで汗を流すと、心身ともにスッキリしました。
ジムのトレーナーさんとも、「年末まで郵便局で冬のお歳暮アルバイトをするので、ジムには来られない。」と伝えて、良いお年を!!
と言ってきました。
5年以上そのジムには通っているのですが、以前は、世間話とか、全くできなかったのですが、
こうして、トレーナーさんと世間話も、出来るようになったのも、郵便局でアルバイトで雇っていただいた良い影響だな・・・と思っています。
今週から、年末まで、郵便局の冬のお歳暮アルバイトがあるので、今年は、これで年内最後のレスになります。
ワシさんも、アタシさんも、このスレの皆さんもお元気にお過ごしください。
>>806さん、おめでとうございます!!元気な赤ちゃんが生まれて、母子ともに健康みたいで、良かったですね!!(^^)v
明日が皆さんにとっていい一日であることを願っています。
それでは、皆さん、良いお年を!!(^^)