X



【名無し限定】暇なので話しませんか?18870

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:42:55.41ID:RTJCwK8w
※ 半コテ・コテ禁止です

※ 名無しのみでお願いします!
(数字コテもなるべく控えてネ)

※ 荒らし(半コテ・コテ含む)はスルーで!
※反応した人も荒らしですよ

※ 自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆

・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

・レスはアンカーで(>>1 ←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚∀゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆
・その他5chのルールを守ってね☆

☆ヌクモリティ (思いやり) を忘れないようにネ☆

※前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?18869
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1567736737/
0538優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:24:12.18ID:SdvG6nlE
>>532
過大妄想、幻聴、躁転FXで−500万
キレるともう手が出て仕方なかったけどラミクタールでかなり落ち着いたよ(´・ω・`)
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:24:53.01ID:xh5TmDPn
こんばんは
前財布捨てたときに保険証いれたまま捨てたかも
家のどこかにあったとしてもどこに置いたか覚えてない
確実に財布と捨てたんなら探す必要ないけど不安だから明日は保険証探しで潰れるわ
大事なものの管理が本当にできなくなってきた
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:25:45.91ID:Ape9o/wV
性的逸脱あったなあ
あの頃は若かったからできた
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:26:18.33ID:dwq0PXJV
薬ヤバいって話すると否定してくる人はまだ勇気があるな
聞きたくないから黙ってNGみたいな人も多いだろう
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:28:12.14ID:xh5TmDPn
自分は正しいと思い込んでる精神疾患だろほっとけよ
荒らしにかまうのも荒らしっていうからさ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:28:19.38ID:dwq0PXJV
>>542
しつこいのはお互い様だw
本当にデタラメなら誰も信じないしほっとけばいいんだよ
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:28:22.21ID:lQKRdmvT
美容院行ってつかれた
0547優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:28:53.17ID:xh5TmDPn
>>545
お疲れ様
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:29:29.22ID:0rG21f8u
>>541
そりゃそうでしょ
一縷の望みを持って薬を飲んでいる人がいたずらに不安にさせるのはどうかな
あなたこそ言いたいことがあるなら、
そういう人たちにキチンと言ってあげて欲しい
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:30:37.41ID:BrVVpI+0
レキサルティの副作用なのかな
お薬変えてから咳が再発した気がする
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:31:23.78ID:xh5TmDPn
万が一保険証捨ててたら再発行できるよな…
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:31:44.98ID:IAR9OHoO
こんばんは
好きなアーティストがいるけど多くのファンとは考え方が違っている自分が苦しい
仲間になれない、仲良くなれない
わかってもらえなくてイライラしてしまう
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:31:52.61ID:dwq0PXJV
>>549
不安になるのは薬飲んでても治ってないからでしょ
メンヘラ増えてるのに完治する人は中々いない
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:32:05.41ID:jxkHSTg8
ポロ一味噌冷やしを食べた
カロリー気にしない
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:33:01.16ID:0rG21f8u
>>551
夜眠くなると咳出やすくなるよ
自分は喘息と気管支炎の中間に今の時期アレルギーも加わって
少ししつこい咳が再発してる
だけどきちんとステロイドの吸入薬をかかさず使えば楽になってる
長引く咳はいろんな原因があるからこじらさないうちに早めに病院へ
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:34:04.19ID:dwq0PXJV
「いたずらに不安にさせないで」とか言うくらいなら
「薬を飲めば絶対治る」っていう確かな証拠でも見せてあげたらいいじゃん
それができないから皆不安でレスしてくるんでしょ
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:34:49.18ID:lQKRdmvT
>>547
ありがとー
0560優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:35:06.79ID:4/fClQan
飲まないで眠れるかなーと思ったけどやっぱり眠剤飲んだ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:35:17.86ID:b/kiF39M
メンヘラの自覚出来る様になるレベルでも十分薬の効果出てるぞ
0562優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:35:32.73ID:BrVVpI+0
>>557
私も同じ感じな気がする
明日の午前中に病院行くことにするよー
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:35:34.79ID:xh5TmDPn
小芝風花見て癒されたいのに眠い
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:36:47.94ID:jxkHSTg8
甘いクッキーも食べよう
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:38:07.52ID:4/fClQan
なんか痒いな虫さされかなと思って腕にムヒ塗ったらとても寒い寒い
でもクーラー消すと暑い暑い
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:38:58.57ID:0rG21f8u
>>558
それならあなたも薬を飲まないなら治ると言う証拠を提示してくださいよ
中途半端な無責任だ
それと自分は薬を飲めば「絶対治る病気」とは言ってない
寛解するのが目標の疾患だってある
それはメンタルの病気だけではない
0571優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:41:29.01ID:dwq0PXJV
>>568
俺は「薬飲むな」と強要はしてないし出来る権利もない
でも常識ではそうなってるから皆ろくに調べず飲め飲め言うし、法律上精神科医はムリヤリ薬を飲ませることができる
それがイヤなだけだったんだよ
馬鹿にする目的で書き込んでるとか誤解させたならごめんなさい
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:42:56.44ID:dwq0PXJV
薬を飲まなきゃ完治するという証拠はない
でも明らかに薬のせいでおかしくなってるだろうという例をいくつも見てきたし自分もそうだった
だから「もしかしたら薬が原因なのではないか」と考えてみてほしかっただけだ
馬鹿にする目的で書き込んでると誤解させたなら申し訳なかった
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:42:58.01ID:jxkHSTg8
ごちゃごちゃうるせーな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:45:03.04ID:4/fClQan
人少ないかな?でもいちおう暇スレの皆おしえてくれ
最近、妙に和菓子にはまってる
おすすめあったらおしえておくれ〜
都内に店舗があるよ、とか、デパ地下で買えるよ、な「ちょっと良いやつ」も良いけど、スーパーにある○○ってメーカーのこれが美味いとかあったらこの週末即探す
0577優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:46:56.73ID:4/fClQan
>>576
山登りのときに持っていく系の、だっけ…?
チョコ味のようかん気にはなるわー
0578優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:47:12.27ID:0rG21f8u
>>575
デパ地下や懐石料理の老舗の出してるやつとか
なかなか買えないものは知ってる
0579優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:47:24.87ID:BrVVpI+0
>>575
個包装で売ってる「かりん糖饅頭」とかかな
すごく前に食べたときは美味しかったかも
0580優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:04.09ID:0rG21f8u
>>575
小さなチューブみたいな一口サイズの塩羊羹は濃いめの日本茶にあう
0581優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:54.16ID:4/fClQan
>>578
懐石料理の老舗が和菓子も…?!
おいしそ〜
なかなか買えない、は、すぐに売れてしまうとか単純に値段がお高いとか予約限定個数限定、一見さんお断り方式、のどれか…なのかな…(/´△`\)
0582優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:51:39.86ID:4/fClQan
>>579
あ、かりんとうまんじゅう!1〜2回くらい食べたことあるかも…お土産でもらったような…
メーカーやお店はわからない(579さんとは違うとこのかも)けどあれはうまいね
0583優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:53:35.50ID:4/fClQan
>>580
あ、これたぶんわかる!
塩羊羮おいしいよね
これからの時期はあったか〜いお茶とセットで良いですなぁ( ゜ρ゜ )
0584優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:56:17.30ID:0rG21f8u
>>581
オヌヌメ
デパ地下などで買える:金沢・松葉屋の栗蒸し羊羹「月よみ山路」
比較的買える懐石料理屋の和菓子:
「西湖」(紫野和久傳、京都本店、東京にも店あり、取り寄せ可)
滅多に店頭に出ず、予約もなかなか出来ない幻の和菓子屋
京都・「川端道喜」
0587優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:00:18.10ID:4/fClQan
>>584
おぉおおお!どうもありがとうヾ(。・ω・)ノ
紙にメモしておく!ありがたやありがたや
都内ならすぐ行けるけど、京都も旅行でわりとちょこちょこ訪れてるけど…デパートの催事場に来てくれたら良いなぁw
0589優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:02:21.63ID:jxkHSTg8
スイカ食べよーっと
0590優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:02:53.03ID:4/fClQan
レスくれた方々どうもありがとう!
いま眠剤まわってきて文字打つの書くのぐろぐろしちゃうのでとりあえず寝てみます
上手く眠れると良いなぁ
ありがとうでした、おやすみなさい(。-ω-)ノ
0591優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:04:12.40ID:BrVVpI+0
デパ地下もいいけど、スーパーで買える和菓子が知りたいって言ってたから変なの勧めちゃったかな
デパ地下なら源吉兆庵のとか美味しい
0596優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:06:06.59ID:BrVVpI+0
こんな時間だし薬でうとうとするのに
体調悪くてちっとも安らげなくてイライラしてしまう
0597優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:06:26.71ID:0rG21f8u
なんか勧めたら鶴屋吉信猛烈に行きたくなってきた
来週行ってこよう・・・
0598優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:06:34.02ID:Sks8Y+cO
こんばんわ
睡眠薬飲んだ
お菓子の話してますかね
0601優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:24.33ID:Sks8Y+cO
>>600
あいさつあり
俺ういろうが好きなんだけど少数派かな
0602優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:35.17ID:0rG21f8u
宮島のもみじ饅頭の揚げたのが食べたくなってきた
略して「もみまん」w
なんかエロい
0603優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:50.43ID:A2fpWJtH
こんばんは
イケメンと割りきった関係になりたい
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:10:23.72ID:0rG21f8u
>>601
ういろう好きだよー
「すあま」も好き
でも苦手な人もいるみたいね
大阪には「すあま」はほとんど存在しないらしいと聞いた
0607優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:10:33.58ID:A2fpWJtH
>>591
源吉兆庵は和菓子好きの間では着色しすぎであんまり評価が高くないけどね
茶道ではまず使わない
0608優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:10:54.22ID:Sks8Y+cO
俺の部屋汚ねえ
使うかどうかわからない100円ショップのもので埋まってる
0610優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:12:13.43ID:0rG21f8u
源吉兆庵の今の時期限定の
陸の宝珠っていうマスカットを求肥みたいなので
一粒つつんだやつが美味しい
でも、それなりに高いけど
0611優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:12:17.33ID:Sks8Y+cO
>>606
名古屋の生ういろが好き
この時期買えないけど
0613優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:13:55.63ID:0rG21f8u
>>611
生ういろっってどんなのか知らないや
ビニールのハムみたいにどーんとくるんであるやつは知ってるけど
0615優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:14:17.06ID:tSugnBs0
>>609
ちがうよ
ういろうが好き
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:14:32.68ID:Sks8Y+cO
>>609
羊羹は寒天で固めるんじゃない?
ういろうは小麦粉と砂糖混ぜて蒸す
0617優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:14:55.08ID:RryFxFs1
茶道って昔は戦国武将の物なのに
いつから女のものになったんだろ
0620優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:16:06.30ID:0rG21f8u
新潟の笹団子とかちまきとか
あとは麩まんじゅうとか、笹の香りが移ってるお菓子も好きだなー
0624優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:16:58.97ID:Sks8Y+cO
>>613
真空パックに入ってるのは好きじゃない
ショーケースに入ってて注文したら包装するタイプが好き
0626優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:19:17.38ID:0rG21f8u
>>624
へええ、本場にはそういうのがあるんだね!
それは知らなかった
あんまり名古屋で町歩きしたことないんだ
機会があったら食べたい!
0628優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:20:06.37ID:Sks8Y+cO
いつもお一人様で寂しい
50歳超えたらこたえるようになった
0630優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:21:36.24ID:PND0+0Ne
岩盤浴行きたいけど、気力がなぁ。
自分のことになるとお尻が重くなる。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:22:10.63ID:Sks8Y+cO
>>626
虎屋ういろおすすめ
名古屋駅なら高島屋地下にある
0633優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:27:25.95ID:RryFxFs1
お茶会で病気の大谷吉継がお茶に鼻水を垂らしてしまって
みんな嫌がって回してる時石田三成がそれを飲み干して
それ以来石田三成と大谷吉継がアッーになったんだよな
0636優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:29:45.01ID:0rG21f8u
好きなアーティストが今日リリースした新曲が
あまりにビミョーな出来ででなんとも言えない気持ち・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況