X



●きっと誰かいるぜ●常勤非常勤募集中 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 02:06:27.38ID:pcnDofG1
きっと誰かがいるぜ
寂しいときや うわぁああああんなときに来ればいい
雑談してもいいし
なんでもOK(板や5ちゃんのルールは守ること)

常勤コテ&名無しさん募集中
謝礼は出ないけど、それで救われる人もいるノシ


●きっと誰かいるぜ●常勤非常勤募集中 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1570385152/
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:32:52.75ID:OZaHlcz8
>>273
ロッカーの合鍵自体があんま無い気がしますね。
車や家の合鍵は安く作れるから防犯の為でもなさそうですし。
金庫の合鍵なんかはメーカーでしか作れないかも。

薬飲みました
0275優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:36:45.09ID:lg6DSOUz
>>272
まぁ、やむを得ないですね
まして、こちらは年金一人暮らしの怪しい人です
(今の家の周囲には無職の謎のおっさんということになっている・・・ハズ)

前にも書いたかもですが、仕事を辞めてやっていた親の介護が終わって
「親御さん亡くなって、どうやって暮らしていくの?」と近所で結構言われたので
プツッとして、引っ越したのですが

これでメンヘラだと広まったら、またひっこしするはめになるかもですね
0276優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:41:34.86ID:lg6DSOUz
>>274
お疲れ様です

防犯のためというより、自分がカギを紛失したり
家に忘れた場合仕事にならないので予備が欲しかったなー、というところです

国内メーカーの普通のロッカーなら500円くらいで作れるそうです

今日はちょこちょこ市内を移動したら60q走ってました。疲れました
0277優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:57:30.63ID:OZaHlcz8
>>275
自分は近所から見たら親のスネかじってるバイト中年って感じですね。
ご近所にはメンヘラだとは伝えてないけど、田舎なので皆知ってるかもしれませんが(笑)
田舎ネットワークは凄いので。
最近他人の顔色が気になるんですよね。自分の事を知ってる人からキモがられたとしても
それは仕方ないとして、知らない店の店員さんとかも態度が悪かったり。
自分の顔に何かしら出てるので皆の態度が悪いのではと勘繰ってしまいますね。
0278優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:18:23.16ID:OZaHlcz8
また夜更かししてしまった。昨日は一時間早く寝たのにな。
寝ます。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:26:40.27ID:lg6DSOUz
>>277
コロナのせいで、みんなマスクしてますし
いろいろ殺気立って、目線がきつくなっていることも考えられるかと

早く寝落ちしたい、昼夜逆転はまずいです。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:37:48.48ID:lg6DSOUz
>>280
お疲れ様

そうですね、明日が初出勤です
緊張して、いろいろ考えこんでなかなか寝られませんね。

初日からフルタイムなのと、服務規定に「ぼーっとしない」という項目が
あるのがまずいかもしれないです。

明日、明後日行けば取り合えず休み(通院とも当然メンクリとも言ってない)
2日間何とか持たせたいですね
0282優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:40:28.38ID:lg6DSOUz
転職や再就職・離職で困るのが健康保険証ですね
切り替え時期に通院があると厄介ですb
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:30.17ID:OZaHlcz8
>>282
確かに。健康保険を切り替えたのに、退職しちゃったりしたら
手続き面倒になりますね。
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:59:00.40ID:lg6DSOUz
入社時は健康保険証がもらえもらえなかったり
退社時は、会社の健保を抜けましたって証明書がないと
国保に加入できないんですよね

病院に伝えとかない厄介なことになるので、15日の通院時は
その辺をよく相談しないといけないですね
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:02:25.13ID:lg6DSOUz
試用期間は会社の健保と厚生年金には加入させない会社もあったので
すぐにダメだったときはそっちの方が面倒が無くて良かったかな

連投しすぎだ(汗
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:50:30.84ID:z7B8tyMc
>>285
明日は仕事頑張ってください。続けれそうな職場だといいですね!


薬飲みました
0287優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:51:06.41ID:CDVCX3MV
>>286
ありがとうございます。<m(__)m>

しっかし眠れない。7:30には家を出ないとなのに
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 04:03:44.11ID:CDVCX3MV
階段のぼるだけでふらつく、ここまできたのはひさびさ
妹に身元保証人なってもらうにあたり、結構心理的にダメージ食らったせいかも
0291優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:46:23.64ID:CDVCX3MV
>>290
何とか無事一日勤めあげました
研修がカットされて、無線を持たされていきなり売り場でした(汗
けっこう気が荒い人(同僚・先輩・客)が多いですが、幸い大目玉は食らわず

18時上がりでも、通勤、風呂、食事、洗濯でこの時間です
今日は寝られるといいな
0292優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:19:44.36ID:z7B8tyMc
>>291
お疲れです。売り場というとサービス業でしょうか。
初日から睡眠不足で大変でしたね。早く生活リズムが整うと良いですね
0293優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:22:20.30ID:CDVCX3MV
>>292
そうですねー

プロの職人さん向けの建築資材の部門に配属になったので
運ぶものが重くて死ねます 8時間働くともうぐったりです
0294優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:30:07.93ID:z7B8tyMc
>>293
建築資材ですか。エアコンの効いた店内なのか
屋外店舗なのか。屋外店舗だと夏とか大変なことになりそうですね。
0295優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:32:49.98ID:CDVCX3MV
店内店外問わず、お買い上げの品を
トラックに積むところまでが仕事なので、夏はヤバそうですね

今日は雨だったので、客が少なくまだマシだったようです
0296優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:34:18.54ID:CDVCX3MV
あ・・・勤め先書いてなかった
巨大ホームセンターの建築資材部門です
0297優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:23:15.58ID:Zuu6jadv
>>296
資材部門というところでホムセンだろうと思ってましたが
そこはネットなので、曖昧にしとこうかとおもってました。
積み込み作業があるんですね。というか品だしとかも大変そうですね。木材とか。
フォークリフトの免許とか、とらせて貰えるといいですね。
0299優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 02:19:34.50ID:Zuu6jadv
このまま明け方までだらだら起きていたいけど、
寝るか。寝る気力がわかない
0301優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:49:17.88ID:Zuu6jadv
ちょっと早めに帰宅。体調悪いのに肉体労働多めだと不安になる。
早く寝ないのがいけないんだけど。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 01:39:51.91ID:GWhns9W6
今日も疲れました

>>297
お気遣いありがとうございます、自分は危機管理とかが甘くてハマることが多いかもです(汗
フォークはあるといいみたいです、でもお客さんのクルマに商品を積むときは総出で人海戦術です

>>301
お疲れさま、お大事にしてください
こちらも肉体労働なので死にかけてます。
せっかくのお休みは通院でつぶれます(涙
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 01:41:05.50ID:GWhns9W6
年齢のせいか、睡眠不足はモロに来ますね
すんなり眠れれば苦労はないですよね
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 04:44:17.13ID:GWhns9W6
非番に通院計画を突っ込んでたらこんな時間に
全くのフリーの日が一日しかありません(大泣き
0307優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 05:02:52.14ID:GWhns9W6
コロナのせいでみんなマスクをしているのが困ります
顔が見えないので全然名前が覚えられません
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:21:22.15ID:ko7HwGu0
>>307
今日は休みですか。巨大ホムセンて田舎なので見たことないですが
品数や人員が多いのでしょうね。新しい出会いのチャンスですね。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:14:11.24ID:GWhns9W6
>>308
お休みです。
とりあえず、腰と肩に痛み止めの注射打ってもらってきました
こちらの方だと、郊外に多いホムセン+その他もろもろの店が入ってます
新しい出会いですか・・・とてもそんな余裕は・・・
(意味が違うかもしれないですが)担当部署はお客さんも含めてすべて男性です(汗
0310優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:31:13.23ID:ko7HwGu0
>>309
お疲れです。職員皆男性なんですね。残念ですね。
交際に発展とかでなくとも、職場に女性がいれば楽しいかなと
常々自分が思ってるので。まあ、うちの職場女性は少しいるにはいるんですけど。
0312優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:57:33.65ID:dwS1bOtr
自分も眠剤入れました

>>310
メンヘラだということは隠して入社しているからどうですかね?
偏見かもですが女性は話(うわさ?)好きなので、やっかいなことになりそうです

でも、出会いの機会は欲しいです(切実
0313優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:59:20.16ID:dwS1bOtr
でもまぁ、女性がいると、職場がなごむかもかもしれないですね
一歩間違えれば修羅場の可能性、も無きにしもあらずかも?
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:25:58.33ID:cFi3RNzK
>>312
メンヘラを隠し通せばいけそうですね。他部門と交流はあるのでしょうか。
仕事仲間と親しくなったら、紹介もあるかもですし
希望はあるんじゃないかと。
まあ、自分は無理だったので、人様にあれこれ言えませんが汗
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:35:05.10ID:dwS1bOtr
>>314
レジ係はほぼ女性ですね(ただし主婦が大半、本来主婦向けのとこに応募しましたので
上層部に知られると、問題になりそうです
交流は無さげですね、というよりそんな余裕は全然なさそう

314さんは、最初はクローズだったんですか?(差し支えなければ)
0316優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:56:02.12ID:cFi3RNzK
>>315
いえ、今の会社はオープンで入りました。短時間バイトすし
女性も若い女性は独身でも正社員。パートさんは既婚のおばちゃんという感じですね。
独身の正社員女性から見たら、中年の短時間バイトの自分など
なんの価値もないですからね汗
0317優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:46:25.16ID:cFi3RNzK
眠い。散髪行きたいけど気力出ない。ついでに体力も少ない
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:03.03ID:dwS1bOtr
ただいま

8時間勤務+残業1Hありました。ひとり病欠で、3人でまわすのもきつい
早朝から自分が出勤するまでは、正社員さん2人でまわしていたようです

普通に休日の曜日は固定、雇用形態と責任?がアルバイトって感じでしょうか?

何より、朝のクルマ通勤が怖いです、みんな殺気だってます
何とか大丈夫そうですが、事故ったら人生終了ですね。
相手型だけでも任意保険降りるのかな?

>>317
床屋さんもコロナで休業しているところを見かけるようになりましたね
0320優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:12:37.12ID:G5p/Uk+w
こんばんは
風呂に浸かって仕事の夢を見ながら寝てしまいました
うちの風呂はどうやら溺死はしないらしいです(汗
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 04:06:24.06ID:G5p/Uk+w
>>321
そのはずなんですけどね(苦笑
妙に寝てしまったせいか、2時ごろ目が覚めてまだ眠れません
今日一日耐えれば、明日はお休みなので何とか無事にこなしたいです
0323優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:50:17.83ID:KRGhBWi7
今日はお客が多い。緊急事態宣言と、地元からコロナが出たことも影響してるっぽい。
うつったら嫌だな。
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:49:06.38ID:n5IMqM2c
夜はこれからなのに、寝ないといけない。やる気でねぇ。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 05:12:48.52ID:GvdFC4Gp
こんばんは、これから寝ます
相当疲れているみたいで、品出し中にふらついてコケて
商品と陳列棚を破壊、壊した商品全部で5万くらいです

本当に偉い人というのは怒らずは、やさしく後始末の指示だけしてくれましたが
どんな処分が下るんでしょうね?
今日は休みで、日曜日出勤なので気になります、困ったことになりました
0328優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 05:13:42.79ID:GvdFC4Gp
>>324
マスクどこに行っても無いですね。
職場で一日一枚支給があるので助かってます
0329優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:45:40.14ID:n5IMqM2c
>>327
ドンマイですね。処分は無いと思いますが、失敗したら気落ちしますね。
まだ入ったばかりで研修期間みたいなものだし大丈夫だと思いますけど
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:39:34.91ID:GvdFC4Gp
>>329
長さ2メートル、重さ数十キロはある鉄板7セット(縦置き)を通路の通路の反対側に倒してしまいました
処分はともかく、人身事故(特にお客さん)にならなかったのはまだよかったです。
あんな商品が直撃したら、大ケガか死亡事故になりかねなかったです

>>330
マスク、どうなんでしょうね?
安部沢総理は、布マスクを配るといいますが、一世帯2枚はいかにも少ないですね
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:49:23.18ID:GvdFC4Gp
腰痛がするので、病院に行ってきました
入社日から間もないので、会社で保険証か、仮保険証をもらって、来てくださいと
いったん10割負担でいったん支払って、今月中に病院で7割は返金してくれるらしいです
メンクリは自立支援で普段は1割負担ですので、10倍立替えです

間に合わなかったら、会社に領収書を渡せば良いそうですが
領収書には、精神専門療法に保険点数が書いてあるので
少なくとも、精神科に通っていることはバレますね…

障がい者手帳を見せろとは言われないと思いますが

休日が全部各種手続きでつぶれそうです、疲れがさらにたまって
また職場でやらかさないとよいのですが
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:51:35.17ID:GvdFC4Gp
保険証の現物が来ていなくても、入社日をもって国保は無効になるそうです
けっこうあちこち転職しましたが、そんなんだったっけ?と忘れてました
0334優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:30:31.92ID:n5IMqM2c
>>333
会社が手続きしてからかと思ったら、就職した瞬間なんですね。
フルタイムだからでしょうか。六時間だと保健を切り替えるか、厚生年金に加入するかと会社に聞かれるような気がしますが。
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:35:16.81ID:GvdFC4Gp
>>334
そこですね、まだ切り替わっていないはずなんですが、だめだそうです

社の規定で、週20時間以上の勤務の場合は社会保険加入
法的には、週30時間以上(例えば6時間×週5)で加入だそうです

今回は割と大きな会社なので、厳格なのかも
以前の小さい会社は、試用期間終了で、社会保険加入でした

病院で、返金手続きができるのが今月末までなので、間に合あえばいいなというところです
0336優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:25:31.33ID:n5IMqM2c
>>335
今月末までってまた猶予短いですね。

明日は日曜日。なんか緊急事態宣言出てから忙しくなってる。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 02:39:03.60ID:ruGrWNFk
なかなか寝付けませんです
身体はしっかり疲れているのに、妙に頭がさえてしまって
明日から初の3連勤(今までは2連勤のみ)3日目まで持つかどうか

>>336
会社に病院の領収書を出せば、会社側での処理はできるそうです。
問題はメンクリの領収書、クローズで入っている以上、領収書は出せません。
精神専門療法よの記載があります
メンクリと、メンクリの薬局は5月末までは待ってくれるそうなので間に合いそうかな?
最悪はメンクリ分6万円10割自腹jコースですねし

まいど、長文連投ですね(汗
0340優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:34:35.44ID:m+y6aE+0
>>339
六万円自腹は痛いですね。そんだけあったら買いたいものがたくさん買える。
でも会社に絶対ばらしたくなかったら仕方ないですね。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:57:37.48ID:ie12ZH2K
こんばんは

「まじめに仕事をしてるのはわかるんだけど、体力・持久力が不足だよね」
今後の状況により配置転換で、クビはなさそうです
ただ、予定転換先は体力はさほど要らないけれど、人間関係がドロドロしてるとか
どっちにしてもメンヘラにはつらいところです

>>340
そこはメンクリで、ある程度融通が利くようです。自腹は1か月延期してくれるとのこと
整形外科は最悪自腹ですね、こちらは6千円ほどなので仕方ないかなとも思います

>>342
初任給まであと10日です
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:02:21.79ID:ie12ZH2K
>>330
マスクは支給されますが、一般商店のようにレジをビニールで覆うわけにもいかないですしね
なんか、コロナ手当が出るとかで、喜んでいいのやらです
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:07:23.54ID:ie12ZH2K
せっかく買った本にジュースをぶちまけました
被害5冊は痛いです
0348優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:37:44.44ID:5ue6l2CK
>>345
人間関係ドロドロは嫌ですね。こちらに干渉されなければいいけど。
でも、体力的にキツいというのを会社が考慮してくれるのは有難いですね。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:19:29.64ID:ie12ZH2K
こんにちは、
筋肉痛で朝起き上がれなかったので休みました
とりあえず、明日は何としても出社するだけしたいです

>>348
考慮してくれるのはありがたいですね。
この調子だと、配置転換は確定かもですね(汗
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:29:53.55ID:ie12ZH2K
ただ、考慮といっても、職場リーダーの権限の範囲内でやってくれるようなので
会社としてどう判断されるかは微妙ですね

まだ、新入社員研修も受けていないところですので
まずい感じです
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:07:10.07ID:5ue6l2CK
>>350
会社の判断でクビなんて事もありますよね。研修期間なら。
大きな会社なら社員を大切にしてくれるとは思うんですが。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:34:51.88ID:5ue6l2CK
ジャンボ宝くじ、売り場は5月から発売でした。
財布から3000円減るのが嫌だなと思いつつ
謎の強迫観念で買いに行きましたが、セーフ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:08:52.10ID:ie12ZH2K
こんばんは、お疲れモードです

>>351
どこかに居させてくれるといいんですけどね

>>352
そういえば発売自体は5月からだったかも・・・
購入サイトでは予約販売を申し込みできたので、3,000円予約しちゃいました
お互い当たるといいですな
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:48:04.85ID:DHeiRLGB
昨夜は夜更かししたので、今日は早く寝ないといけないけど
果たして
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:58:31.81ID:C2rvrJoM
こんばんは
明日はちゃんとした(汗)休みなので、少しだけ気が軽いです
体は重いというか、激しく筋肉痛ですが

>>355-356
なかなか眠れないですよね。夜更かししてしまった後のバイトはしんどくて
いや、バイトに行きたくないから夜更かししてしまうのかも
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 00:50:33.81ID:2ch7M3ed
>>357
休み、ゆっくりしてください。

薬飲んだし、全く眠くないけど布団に入るか。
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:10:43.42ID:a1fuXuMd
休みということで、昨夜夜更かしして
昼寝をしてしまい、今夜寝れないです
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:11:52.54ID:nQrBnSLp
休日に起きられず16時まで寝て、睡眠時間はしっかりとってるのに
疲れてる。ここ1、2年ずっと消耗してる。コロナにかかったらあっさりいくかもしれん。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:40:17.09ID:a1fuXuMd
こんばんは、今日もこき使われました
ついに時短営業になったのですが、入荷・陳列物は量が変わらないので
終わらず、残業発生
いままでダラダラしてたんでしんどい

でも、人数が多い職場っていいですね、多少なら病欠できますし
前職のように深夜呼び出しも無いので「気は楽」です


>>365
コロナ、かかって死ぬとしたら、やっぱり苦しいのかな?
辛いのはちょっと・・・
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:26:26.18ID:nQrBnSLp
>>366
時給なら残業拒否できるのでは?会社の雰囲気にもよりますが。
自分は品だしなら残して帰りますね(笑)以前品だし終わってから帰れとかいう
くそ正社員がいましたが、そいつの言うことを聞くのが馬鹿らしいので。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:45:54.25ID:X5Xn+GLb
目が覚めてしまいました

>>367
とても残業拒否できる雰囲気ではないですね。
残業といってもせいぜい一時間ですし

退勤時間=お店の閉店時間なので
さすがにのこで抜けるのは無理かな

いつも、「これやったら帰っていいよ」でサビ残状態なので
きっちりつけてもらった方がいい感じです
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:51:32.39ID:X5Xn+GLb
社員・契約社員・バイトと身分が違ってる人が混ざってますからね
新人バイトなので、品出しとトラック積み込みがメインなのですが
体力不足と品出しの遅さで、他部署に飛ばされる寸前です(苦笑)

「これやったら〜」
は大体ゴミの片づけです。ちゃんと分別して入れて欲しい
ゴミ置き場での再分別は時間がかかるのです(涙
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 04:12:58.13ID:YoFMW+l2
>>371
新人さんの辛いところですね。でも閉店時間までの契約なら
閉店後の仕事をさせるのはおかしいと思いますね。昔はそんな職場よくありましたが。
まあ、自分もよく休んで迷惑かけてるので、職場では縮こまってますが。
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:31:26.37ID:X5Xn+GLb
>>372
まぁ、所属部署が昔気質の職人風の方ばかりですからね
・・・あと1時間で家を出なければいけないのにあまり眠れてないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況