X



【1人は大変】仕方ないから一緒に勉強しようPart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:50:51.49ID:HxciOzRy
なんとか学校通ってる・もうすぐ入学/復学・資格取りたいetc→でも勉強始められない・続かない人へ。
勉強してる仲間を見つけてちょっとの時間から始めてみない?
「いまから始めます。目標15分」「T0EICの勉強する」「今日は30分できた」
などなど事前報告、事後報告、両方書いても片方だけでも大丈夫。
科目名や資格の名前を書き込む時は検索よけのため略称や伏字、別字の置き換えの利用をお願いします。(o→0、i→1など)
メンヘラだって頑張りたいときがあるんです。

>>20までは1時間ごと、24時間ごとに保守必須です。保守お願いします
次スレは>>970 落ちてたら随時
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:24:54.32ID:Fc8MB1hT
>>127
お疲れ様です
やらなきゃいけないのにできないって辛いですよね
ベタではあるけど、とりあえずちょっとだけやって進んだぞって実績を残すとか、
あるいは音楽かけて気を紛らわしながらやるとか
自分自身、どうやっても頭が勉強モードに入るのを拒絶して何もできずに終わることがあるので、役立つか分かりませんが

自分も試験があるのでお互い頑張りましょう
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:16:33.68ID:dmTJNrrZ
>>128
レス有難うございます
どうしても勉強モードにならない時…分かります、ありますよね
ちょっとだけやって実績を残す、音楽をかける、両方とも良さそうなのでこれからちょっと試して頑張ってみます
私は専門の学校や講座など通わず一人で勉強してるので凄く孤独な気持ちになっている部分もあり、128さんにレス頂けて救われました
有難うございます
お互い頑張りましょう
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:51:39.07ID:EMn7UITu
やらないよりはやる方がマシなんだ
眠れなくて起きてるなら勉強しよう
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:38:37.56ID:sB0p9Skg
トランザクションの輪講、一回で障害時回復を話し終えました
ただ、結構ツッコミが入ったり、本の構成は無視してもいいので自分でわかりやすく再構成してほしいとのこと。
同時実行制御の章は資料作成にかなり頑張りが必要そうです。
あと、上司に聞いてみたら最低限the book(TRPL)とWebで使うライブラリの学習が終わったらRustプロジェクトに参加してもいいかも、とのことでしたので、
とりあえずそれを目指してゆるりとやっていきます。
月収を上げたい。。
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:30:27.49ID:Wm/7HfQU
金曜日だ
この週末で頑張ろう
月曜日に後悔しないように
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:43:42.96ID:w0pVpW+j
おはようございます
今日は昨日と同じ位進めたいな
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:49:59.84ID:g2A2/QXD
なんでこんなに怠いんだ
勉強しないといけないのに
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:37:22.26ID:w0pVpW+j
あと少し頑張れば今日の目標は達成なのに目がかすんじゃって困る
こんなこと初めてだよ
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:14:41.25ID:PrPspG9s
ここで宣言すると今の所やらなかったことがないので、宣言します。
晩御飯食べたら麻枝准殺伐ラジオを聴きながらコーディングの続きをやります。絶対やる。家でモチベ出なかったら閉店間際だろうとカフェ行きます。
とりあえず試験ではなく勉強なので、自分ルールとして人のコードは詰まったら好きなだけ見ていいことにします。わけもわからず書き写すというのは一応NG。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:33:09.92ID:g2A2/QXD
試験は朝から始まるからそろそろ生活リズムを整えないといけない
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:35:13.69ID:PrPspG9s
やはりこのスレで宣言すると上手く行く。evalのコア中のコア、let文によるenvの更新と読み取りが実装できました。
今日の19時ごろまではマンガとアニメとYouTubeに費やし、楽しかったんですがこういう生活ずっと続けてると詰みますね。
ところで麻枝准殺伐ラジオ、第一回だけで4時間半もあってなかなか聴き終わりません
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 04:03:16.04ID:EKYbugiI
なんか最近全然出来てないや
今日こそは動画見よう
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:10:59.81ID:VViLMoQI
何だか今日は上手く進まない
明日新しいペンを買って来ようかな
今日は読み進める方を頑張ればいいや
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:07:22.03ID:h/BNoJw3
5時間半カフェに篭って、大進捗を上げられました。今日は悔いなく眠れそうです。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:54:14.81ID:VViLMoQI
駄目だ
やっぱり今日は集中出来なくて進まない
早く寝て明日早起きしてやろう
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:01:10.66ID:+bF0HGTC
3年前は夜中でもカフェインとれば集中できたんだけどな
老化してんのかな
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 04:14:58.93ID:5KM71NVj
前まで動けなかったけど久しぶりに頑張れた
うれしい
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:57:18.76ID:k11WXAzj
>>159
ありがとうございます!!
月ごとに決めた目標が達成出来たの久々なので嬉しいです
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 06:42:17.50ID:K0SykDrM
公務員試験女です。
論文の練習で2テーマ書いたけど、片方めちゃくちゃだ…
やっぱり構成ちゃんとやって、時間ぎりぎりじゃなくて、余裕を持って臨みたい。

あとは過去問に手を出したい。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:44:05.76ID:8GCgOsJW
やっと薬が効いてきたので頑張りたい
別の理由で身体が怠いけどやらなきゃ
今頑張らないでいつ頑張るんだ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:15:10.54ID:cYkW/kE3
こんな時間に目がさえる
本当なら今寝て早起きした方がいいんだろうけど
寝れないから勉強しよう
0166優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:36:18.90ID:/LodgChG
今日の目標まであと少し!
今日は早く寝たいから頑張るぞ
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:28:31.76ID:hyA1aQIw
おはよ保守
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:44:04.03ID:55svEaE+
やること終わったので勉強します
今日でどれだけ進められるかだ
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:29:51.70ID:j4/9etxq
一ヶ月半前からたまに英語を音読するようになったけど、おとといから急にリスニングが楽になった。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:57:56.48ID:j8LO5z0B
あともう少し頑張りたい
コーヒーがきいてるのか幸いまだ眠くないから
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:28:54.75ID:Ir/Xatdm
英語の勉強したいけど文字読む気にもならないので昔買ったディズニー朗読CD聞いてる
何もしないよりましだよね
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:28:01.12ID:Au29spgb
なんかトレーニングしたいけど、思いつかない。
やっぱり体調良くないとだめかな。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:07:54.36ID:+OVYYP2N
Rustの最初のお題(ミニインタプリタ)が実装できたので、次のお題として将棋AI本をポチりました。
Javaで書かれてるものをRustに移植していきます。ついでにインターフェイスはElmで、ロジック/AIはwasmで実装させる予定です。
と、大きな目標を掲げつつも(医者との相談による)減薬失敗でしばらく死んでたのですが、ゆるゆると生き返りつつあるのでまったりやっていきます。

もともと僕ゲームAIがやりたくてプログラミング始めた記憶があるんですが、寄り道ばっかしてるうちに忘れてたようです。
とりあえずthe book(The Rust Programming Language)すらまだ読み終わってないのでまずそちらを読んで行きます。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:39:17.24ID:bt42t5/+
>>174
たぶんあなたよりかなりレベルが低いけど僕もプログラミングをやっててね。
でも体調が良い時でないと進まないから
全然進歩しないんだよね。
VBAとRubyやってます。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:33:29.83ID:/zYQJbCH
>>176
おお、プログラミング仲間ですね
Rubyは前の仕事で使ってました。大規模システムになるとしんどいですが、小さなプログラムを書く上では書きやすくていいと思います
自分は勉強は本当に苦手かつ嫌いですが、プログラミングはハマるお題が見つかりさえすればあまり苦なく出来るし、常に作ってみたいものが何かしらあるので、良い趣味を持ったなと思います
0178優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:11:58.68ID:3qZIPmtp
この土日はグッタリ疲れて全然動けなかった
でも日曜の夜にちょっとだけでもやろうと思う
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:47:09.59ID:ij639ygg
自分は結局今日はなんにもできなかったな。
ルータ届いてセットアップしたら初期不良で返品手続き開始したのと、
別の小型機器届いてセットアップしたら期待した機能が無くて返品手続き開始したくらい。

つまり何も成果なし。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:05:50.83ID:/zYQJbCH
僕も今日あまり何もしてないです。TRPL、なんかダルくて読めなかったです。電子書籍が苦手なことに起因するような気がします。
ただ、今一番自分にとって重要な情報はまさしくTRPLに書かれてると思うし、家で読もうとするからダメだっただけな気がするので、今度読もうとするときはカフェで読みます。
最新情報が日本語で読めるって時点で恵まれてるし、「電子書籍だから」とか言う甘えは自分に許したくない……

サボりにサボり尽くしてたので、明日こそは輪講の準備します。というか明日こそやらないと本気で困るので、明日の自分、絶対にやってください。やるしかないんだ。
分量的に一日でやることは不可能ではないと思いたい……
0184優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:29:32.34ID:ij639ygg
自分は体調良くないと英語は読めないなぁ。
あと、電子は可読性が下がるので、印刷できるなら紙にしたほうがいいと思う。
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:39:30.54ID:/zYQJbCH
TRPLは日本語訳もあります。
印刷は出来ればしたいのですが、自宅にプリンタが無いのと合計500p以上(読んでない所だけでも300p以上)あるので諦めました。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:10:19.88ID:ij639ygg
ほんとだ。翻訳版もあるんだね。いい時代だ。

プログラミングって基本的に必要な機能を探して上達するもので、
本を通読するのはあまり効率的じゃないっていうけどどうなんだろうね。
輪講っていう機会を生かすためだと考えればそうでもないのかな。
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:16:27.05ID:RYxcb9kp
Rustに関しては言語仕様が難しすぎるのでRustコミッタやRustの本書いてる人が「まずTRPLを通読してから書き始めること。この順序が大事。適当な理解で書き始められるほどRustは簡単じゃない」と言ってたので、特殊な言語だと思います
Kotlinなんかはほぼ何も勉強せずにすぐ書けましたね
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 16:43:37.66ID:y9+qEgyI
そんな複雑な言語もあるんだね。
自分は簡単なVBAとRubyしか触れたことが無いから知らなかった。
0189優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:12:22.33ID:y9+qEgyI
あかん。勉強はかどらない体調不良の原因が分かったけど辛い。

たぶん原因はダイエットの食事制限で、チョコレート食えばすぐに治る。
でも80キロの大台に突入する可能性大で、辛い。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:41:43.62ID:7f/oeYJO
21時過ぎてようやくRDB入門の輪講の準備に手を付けました。
とりあえず本の構成を無視して再構成してみた所、割と自分の理解の促進にもなったかなと思います
まあまだ準備完了ではないんですがね……
証明をどこまで深堀するか悩み

それはともかく……用事があって午後4時ぐらいまで潰れたとは言えこの時間までやる気しないのはまずいですね。
モチベーションコントロールなんとかしたい。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:16:26.99ID:y9+qEgyI
自分は今日は一日中寝てたよ。

体調不良の一因が冷え性で、チョコレート食べなくても
純ココア+人工甘味料でも体温結構上がることが分かった。

自分ほど体温上下しない家族がいるから、足当てて比べてみて
体温計ってるw
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:05:13.34ID:1Z8YowBU
昨日の昼から延々と勉強ができている。これは余りないこと
日付変わってしまったけれど、もうちょい勉強しようっと

でも、数学の復習で4時間くらい確率を頭の中でずっと計算していたら疲れた
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:19:50.52ID:BH8VWOVW
体調良ければ仕事行って帰ってきてから勉強できるんだけどな。
でも悪いからだいたいいつも寝てる。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:00:49.12ID:jq1xdKpD
やっとRDB入門の輪講の準備その2が終わりました。やり始めるまでが長かった。
まだその3がありますが、ここまでほどは難しくなさそう。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:33:42.29ID:hVb86R65
一昨日まで勉強できていたんだけれど、昨日から調子悪い
今日もダメそうだ
少しでも毎日やらないといけないと思うんだが
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:56:42.41ID:BAnLzM/j
A型事業所終わってからの時間勉強しようと思うんだけど、いざテキスト開くと文字が読めない
圧迫感というか文字が泳ぐというか次の行がわからなくなるというか、そんな感じ
時間を有意義に使いたいのに…
0202優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:48:59.25ID:R306BFfY
動画講義だとすぐに通信制限が来てしまう
wifi探さないと……
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:43:35.96ID:R306BFfY
眠くはないけど頭は働いてないっていう一番もどかしい状態だ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:55:57.30ID:Np2Sy4CR
そういう状態よくある。今もそれに近い。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:23:36.43ID:Np2Sy4CR
いつも調子が良かったら人生楽勝なのになぁ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:08:46.24ID:EzoGETiF
勉強しないといけないのにお腹が痛い体がのぼせる頭が働かない
こういう時どうすりゃいいんだ
0210優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:37:02.29ID:EzoGETiF
>>208
落ち着いて
最後は今までの復習してゆっくり休むんだ
プレッシャーにならん程度に応援するから実力発揮してくるんだ
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:51:04.88ID:EzoGETiF
偉そうなこと言ってるけど自分は腹痛い上に足まで怠くなって勉強どころじゃなくなってる
しょうがないから講義聞き流してメモできるだけメモする
0212優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:58:50.79ID:eF1rx8cq
輪講、爆死しました。大きな勘違いをしていて、その勘違いについてトランザクションの専門書(トランザクションだけを扱ったとても分厚い洋書)を読んだことのある上司に色々と教わりました。
RDB理論はほぼ数学みたいなもんなので、勘違いせずに読むのって難しいですね。
ともかく、根本的な所で理解を間違えていたので仕切り直しになったのですが、「ここは難しいので、じっくりやりましょう」との話でした。

他、基本的に仕事はとても穏やかに出来ています。隣に居る上司と雑談したり相談したりしながら仕事していて、体感仕事が苦しいという感覚は微塵もないです。とても恵まれていると思います。

休日はTRPLと輪講準備をやっていきます。9月はアウトプットしなくていい月と決めたので、まあ、まったりと。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 05:23:57.10ID:YZuL50Y6
>>210
ありがとう
やっぱり応援されるとうれしいし、落ち着くね
そちらも大変そうだけど、頑張って
毎日一歩でも進もうとするその気持ちが大切だと思う
応援してるよ
0215優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:07:06.43ID:lqFOIMuk
勉強してると無性に食欲が増すんだが、これって一種の逃避反応なんかね
0216優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:13:36.11ID:MGvMk3WP
>>215
分かる
無糖のコーヒーを飲みたくなったりもするから逃避もあるんだろうけど、脳が糖を消費してるからって可能性もありだね
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:20:07.31ID:keQYOyWA
>>209
自分なら体調管理に専念する。
体調悪いと何もできないし、辛いくせに成果はまるで上がらないからな。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:27:30.58ID:lqFOIMuk
この土日で動画講義を片付けて来週はまとめと問題演習をしよう
0220優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:03.62ID:qA3vBCbE
軽い躁転して勉強できるような体調になってきたぜ。
しばらく動けるからなにしようかな。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:40:51.74ID:qA3vBCbE
>>221
ありがとう。
眠りが浅くなるから大概3日くらいで息切れするから大丈夫だと思う。
ベンゾジアゼピン系とか鎮静系はたまにしか使わないからよく効くしね。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:32:35.28ID:22r6UTmW
勉強始めた途端に頭痛が始まった
脳が勉強を拒絶してるかのようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています