X



「読書なんでもスレ」3冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:34:05.83ID:7SRWahcs
ヘイト本が普通に本屋で目立つ位置に置かれてる国が日本です
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:57:36.88ID:8unLl3tQ
グレートギャッツビーを読んだぜ
翻訳が村上春樹だったぜ
面白かったぜ
なぜか既視感があったから
別の翻訳者で昔読んだかも
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:24:10.66ID:pNgA938A
>>683
一発やらせて
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:27:31.79ID:pNgA938A
>>676
恋とセックスをしよう!
人を愛せ!!
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:14:44.46ID:Jtrr7sWm
>>695
努力不足
清潔感のある男を目指せ!
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:26:13.30ID:JR0cvgZr
5chは早いうちに卒業しとけ
まだTwitterの方がマシ
それか趣味に時間を使え
そこには積み重ねがあり他人とのコミュニケーションの話題になる
5chなんかやってても何も産まれないし他人との話出せない
匿名掲示板が好きな奴らって「なにかやらかしても明日になればID変わって無かったことになる」のが好きだから入り浸ってる
どんなに失敗してもやらかしても日付が変わればID変わればはいリセット
そりゃ楽しいよな
それは「発言に責任がない」から楽しい
逆にTwitterとかは炎上したらずっと叩かれ続けたり粘着されるわけ
でも発言に責任が伴う分、そこにはちゃんと積み重ねがあって成長がある
人と人との繋がりがある
ハッキリ言うよ
匿名掲示板には「積み重ね」が無い
毎日IDリセットして0に戻ることの繰り返し
このまま何年もやったところで何1つ成長は無い
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:55:42.35ID:8zxot+FE
「スレチ認定マン」に粘着してた人がいたぞ
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:16:02.97ID:8zxot+FE
書を捨てよ町へ出よう
女性は社会と男に揉まれて大人になる
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:33:40.00ID:7b/s+ddO
お出かけ日和が続いているからまったく本は読めず
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:35:04.31ID:nK8Hu8yH
限界集落に住んでて町まで行くバスもなく自転車をこぐ体力もないから町まで出られないんだ
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:10:51.61ID:AKqDJnNt
>>701
せめて自転車に乗る体力を取り戻せたらいいね
体調が許せるときに「寝ヨガ」や「寝たままストレッチ」などから始めてみてはどうだろう?
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:00:50.61ID:fg+wh3lR
>>703
これからの季節はたとえ体力あっても激しい雨や風、寒さ、雪、吹雪なんかで自転車移動はさらにままならなくなる
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:47.66ID:fg+wh3lR
小説を読みかえしていて深酒を夜するシーンまできてわかった
今日の朝から昼までの吐き気と頭痛の原因は二日酔いだったのだ
朝寝と昼寝のしすぎで眠けが来ないからって発泡酒を深夜に呑んだ自分が悪い
普段はその程度ではそんなに酔わないはずだが
最近酒あまり飲んでなくてそれで悪酔いしたのだ
いけないいけない
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:08:12.58ID:oBY02Wjv
>>701みて何となく調べて思った

限界集落(げんかい しゅうらく)とは、過疎化などで人口の50%以上が65歳以上の高齢者になり、冠婚葬祭などを含む社会的共同生活や集落の維持が困難になりつつある集落を指す。日本における概念。

Wikiにはこうあるけど、65歳って今の時代高齢とは言えないと思う
1991年に提唱されたらしいので20年前の考え方だ
20年前の65歳なら今なら医療の進歩も相まって80歳くらいの扱いじゃないのだろうか
というイメージだったが
この20年で平均寿命は5年ほどしか伸びてないらしい

それはそうと本は今電子書籍あるからいいよね
アマプラで読める本はゴミみたいな本しか無いけど
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:19:01.94ID:p2FULUFi
>>711
すんません
「限界集落」は盛りすぎでした
冠婚葬祭はなんとか営めてますから
たまにブックオフ行けるしAmazonや楽天ブックスもあるので本屋通いが頻繁にできないことを耐え忍べばなんとかなります
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:37:13.96ID:/Qnb+Ms4
『猪木伝説の真相』を読んでいる。
プロレスラーを主体として13人の人物から観たアントニオ猪木像。
複数の視点から1人の人物を見るというのはおもしろい。
さまざまな角度から観て、共通する部分もあれば、異なる部分もある。
共通する部分にも異なる部分にも、強烈な魅力がある。
だからこそ世の中で抜きん出て、ずっと残っていくのだろう。
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:48:51.42ID:GtWVWZdR
どんなに肉体的に近づいても、
どんなに精神的に分かち合っていても
なおかつ二人は一人でなくて二人でしかない、
ということに気づいた時、
新しい「愛」の姿が苦しみの中に生まれて来る。
それは、
「他者との間の距離を認めて、それに耐える」
ことにおいて証明される愛である。
「愛と励ましの言葉366日」
0719優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:15:47.39ID:pp/IDycA
人間関係の基礎の基礎は
自分と他人が別の存在であるという深い認識
他人が自分と同じであってほしいという欲求は
母子一体感を求めるような未熟な精神
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:45:08.31ID:iiQTuzhk
人づきあいの経験値が低いと、他人との適度な距離感を保つスキルが身についていない。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:45:19.73ID:u3F8Hcz1
どっかの誰かさんへの当てつけのような発言ですね
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:51:38.13ID:dFhou2uW
世間体を気にしたり、空気を読んだり、
相手に同調したりですか?
適度な距離感というのは?
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:05:43.45ID:S8tsm0jg
全然違うよ
他人は自分とは違う別個の存在として尊重することだよ
それがベースにあって初めて
他者との人間関係が始まる
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:57:17.55ID:BG1JuBY1
恋愛やセックスもそう
本能だけでは低いレベルにとどまって発展しない
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:07:35.12ID:WM9ms3dM
>>721
誰の事?
>>723
だよね
自分の好きな趣味を「僕は興味無いんですが…」とか言われると怒る奴とか困る
人間十人十色なんだよ
価値観も好きな物も
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 06:24:58.52ID:5OPjnCOW
>>726
全然違う
何の話をしているのかが全く理解できていない

>>725
そういう子どもみたいな人は困るね
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:17:45.85ID:eKS470WO
『猪木伝説の真相』読了。
元・娘婿の話が一番興味深かった。
マスコミや書籍、ネットなどで流布されている情報が全てではないと痛感した。
伝聞が全てではない。
この本もまた全てではない。
真偽の程も。
0741優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:55:19.15ID:SKSSJVOV
>>739
現在もネットストーカーの被害に遇っている俺には必要な本かも
ストーカーの心理とかも前に読んだ事が有ったが忘れちゃってるし
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:32:28.40ID:wU54/8Q+
ストーカーは自他の区別がついていない最たるもの
0743優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:24:20.74ID:aPWAdEMe
ガソリンスタンドの店員からずっとストーカーされてると訴え続けていたデイケアの女の子がいたが
その店員はその女の子のことを全く知らなかった
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:21:30.03ID:Qm+uiFDI
自分はストーカーにつきまとわれるぐらい価値があると思い込みたかったのでは
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:11:00.86ID:P8JELwkT
本に集中できない
心身の調子が悪くなる一方
台風が近づいて来ているな
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:24:15.98ID:9uKN60f6
>>747
どっかの誰かさんは性格が悪いからこれからもずっと彼女ができずに孤独w
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:27:36.46ID:QnfXf4cb
死というものはほんとうに遠いようで、
近いものです。
いつも死というものをある程度意識して生きることができたら
すばらしいと思います。
  「愛と励ましの言葉366日」
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:34:36.33ID:OUQGn4gI
>>748
どっかの誰かってのは

>>731
曰く、この本スレを立てた人らしいが、それは俺ではないし、748が言うどっかの誰かはそんなに性格悪くないと思うよ(誰の事を指しているのか知らんが)
で、俺の場合だったらそもそも彼女とかを必要と思っていないからね
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:15:37.22ID:XrOZI+Un
>>752
スレ立て人てのは仮スレ主のことで最初にあのスレを立てた人ではないことは知ってるよ
ただその仮スレ主性格はともかく読解力に難があるしなんかヘンだろ、思想や主張やスレの仕切り方が
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:46:00.43ID:2FIksGdP
>>756
山に行って森のなかに入ると、樹樹の群れの深い息吹を感じます
生命というより魂や霊という種類の奥深さが伝わってくる
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:27:08.05ID:g3+KYefz
『植物は〈知性〉をもっている
  20の感覚で思考する生命システム』
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 05:58:39.53ID:gpEbZp6c
雨風はまだ弱いんだけど、あまりに寒くて暖房を入れた
朝食をとったら天気予報をチェックして、それから読書タイム
0763優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:34:11.17ID:pi7Z6xxP
ノーベル賞は候補者がたくさん並んでいるから
村上春樹はあと10年ぐらいは回って来ないだろう
受賞するには長生きするしかないな
0764優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:50:40.66ID:ftG9oblc
引き受けてくれる印刷会社がよくあったな
煩雑な手間が掛かる上に小部数だから利益も出ない

“読者への嫌がらせ”のためにわざと乱丁・落丁・無裁断
 印刷会社にお断りされまくった東方projectの同人誌『この作者、天邪鬼につき』
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/01/news104.html
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:25:40.85ID:5qmGWWOL
「パワーリフターに学ぶBIG3パーフェクトメソッド―スクワット・ベンチプレス・デッドリフト完全攻略! 」
バーベルを持ち上げるという単純に見える動作でさえ、複雑な仕組みによるフォームがある。
基本のフォームはあるが、各個人が実際にやりだして試行錯誤し、自分に合った方法を見つけ開発していくと、
人それぞれの体型や筋力・柔軟性などによって千差万別のフォームとなる。
これはあらゆるスポーツに言えること。
そしてスポーツに限らず、人生のかなりの部分で言えるのかもしれない。
一人ひとり違う。
やってみないとわからない。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:58:57.60ID:MB7FQITT
今年の芥川賞の遠野遥
同じく今年の三島賞の宇佐見りん
二人とも去年の文藝賞受賞者で、同じ回の同時受賞だったんだな
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:20:33.03ID:fsXbHaNx
"言葉は誰かと繋がるためにある、傷付ける為のものじゃない"(武井 壮)
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:40.45ID:wLqEQsrZ
>>771
遠野遥とともに芥川賞を受賞した高山羽根子の受賞作「首里の馬」は三島賞でも候補になったが落選し
宇佐見りん「かか」が受賞した
0775優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:31.97ID:1uNtlIUq
自己啓発本ばっかり書いてるやつは信用してはいけない
そういうやつに限ってそそるタイトルを考えるのだ
自己啓発本なんて意味がない
意味がないんだ
もう自己啓発本読みたくない
読みたくないんだ
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:15:10.03ID:/bmGov/B
もう読みたくないんだと思えるまで読めばそれも一つの勉強だと思うよ
0781優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:22:22.66ID:WqwzP7GL
昨夜は眠れず遅くまで本を読んでいてなかなか眠くならなかったので寝坊した。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:52.37ID:4BabU0mr
生命科学の発達は、そのこと自体喜ぶべきことなのかも知れないが、
人間が“神の領域”と考えられていた部分を侵し始めた時、
失ってはならないのは、人間の分際をわきまえる謙虚さであろう。
「たまもの」としての生命への尊厳と畏敬の念である。
   「愛と励ましの言葉366日」
0783優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:28:09.06ID:U7aKf7yx
>>780
本と5ちゃんねるだけで人生が終わる人間にだけはなりたくない
出かける
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:59:26.53ID:/LrY2Vop
>>783
本を読んでるだけの人は
人生全般に対して童貞なんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況