X



【復活】早稲田大学メンヘル稻門会 part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:23:03.17ID:aiufOYDs
稲門会関係(中退を含む。サークル等で早稲田に関わった他大学生や、その卒業生等も含む)の雑談スレ。

話題の縛り一切無し!
0289優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:49:41.38ID:vS2tbeR5
それに教習所の教官に「「運転させられている」というつもりでいては駄目だ!」とか恫喝されるのもう嫌です
できることならしたくないのに嫌々しているというか非定型発達でマルチタスクが苦手で運転への適性は極めて低いのに運転しているのは事実ですから
好きで苦手な車の運転なんてしたいわけないじゃないですか
好きで田舎に住んでるわけじゃないし
ああ都会に帰りたい
0290優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:54:42.16ID:vS2tbeR5
三万円払ったうえに恫喝やセクハラの嵐
こんな理不尽なことってあるだろうか
0292優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:25:19.59ID:6WhhF+jD
>>291
スレ主じゃないんですけど
たまに吐き出したいのはいいんじゃないですか
ガス抜き大事です
0293優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:37:29.47ID:vS2tbeR5
……そういう暴力団のボッタクリみたいな教習所もあるしたまたまそこに当たったことや私が運転する大人たる資格が無いことが悪かったのです
頑張れば頑張るほど泥沼に沈んでいく
世間や社会はそれを全部「自己責任」と片づける
生きる気力を無くしました
0294優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:45:16.68ID:6WhhF+jD
総理の言う自助とか前総理の一人一人が輝ける云々は綺麗事ですしね
思う通りにならない事が多いですよね
それでもここまで生きてきた自己肯定は大事じゃないかと
私も他人の気遣いを見下されてると感じる時があったりしますよ
0297優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:45:36.47ID:6WhhF+jD
>>295
少し席を外してました。
例えば全く発信したつもりもないのにSNSで何かの写真にいいねが1つ付いたとします。
あちらは本当にいいね、見てますよ、なのかもしれませんが私は碌にフォロワーもいないのに憐れんでいいねされたと思うんです。
いい大人なのに物凄いマイナス思考で自分が嫌になりますわ。
0298優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:09:16.58ID:vS2tbeR5
>>296
どうしろとも言いません
家に置いて飯を食わせて
月に二度の通院の送り迎えをいい歳をして親にしてもらっています
他板で年齢書いたら「いい歳してまだ親のこと言ってんの?親の世話しなきゃいけない歳でしょ?
そんなんで恥ずかしくないの?」と言われ
そういう親の世話ができるように育てなかったのが親なのだと書いたら
「ダメだこいつ…情け無い大人に育ったね ご愁傷様」と言われました
しかし私は年齢相応の大人ですらありません
何しろ車が運転できないのですから
それで平気な顔してる人が都会にはたーくさんいると思うとつくづく都会人が憎いです
0299優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:20:31.94ID:Fz8rSxwx
>>298
僕もペーパードライバーですよ。大都市(?)在住なので、今のところは困っていませんが。
田舎だと、人目も厳しいでしょうね。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:26:30.74ID:vS2tbeR5
>>299
親戚づきあいも近所づきあいもありません
私はこの家にはいないことになっているんです
だから人目なんてのは無いですね
0301優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:46:38.69ID:Fz8rSxwx
>>300
似たような状況ですね。ごく一握りの近所の人を除いて、僕はこの家にいないことになっています。親の世間体ですね。
0302優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:07:00.36ID:vS2tbeR5
>>301
私は先週日曜日にあんな風に叩かれて
警察の相談ダイアルに電話して運転してもいいかどうか相談してもいいか医師に訊くことと
それがダメだというのなら意見書を書いて病院近くの県営アパートで一人暮らしさせてくださいと頼むことで頭がいっぱいになりました
このままでは自分の人生生きられませんもの
その手の本を読むといかにうちの親に「問題がある」かわかりますから
0303優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:20:09.34ID:UK5F9Rbn
また明日からがんばります。
Take it easy !
Good Night !
0304優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:40:29.22ID:Fz8rSxwx
>>302
警察に病気のことを言うのはやめた方が良いと思います。厄介なことになります。現行法上、意識障害が無ければ運転に問題は無いので、黙って運転していればいいと思います。
医師には、どうやって親から自立すればよいのかを相談すればよいのでは?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 06:48:09.97ID:9LPx1WSk
>>304
そりゃ、意識障害は無いですが、車庫入れができないのは事実ですし……。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:38:26.67ID:9LPx1WSk
どうやって親から自立すればよいのか、なんて医師にきいていいんでしょうか
お前に自立なんて無理だと言われるのがオチのような気がします
0309優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:08:21.91ID:R9m21zh2
こんばんは。

>>306
まず、ご自分の中で、車を運転したいのかしたくないのかをハッキリとさせることが必要だと思います。
>>308
患者の社会復帰を目指すのが精神科医の職務なので、当然、自立に関する相談にも乗ってくれると思いますよ。
0310優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:36.85ID:9LPx1WSk
>>309
昔、ヤブ医者に母親についての愚痴をこぼしたら「ハイ!お母さんのことはお父さんに任せて!」(ニッコリ!)とごまかされたことがあるのでトラウマになって話せません
0311優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:27:02.56ID:R9m21zh2
>>310
お気持ちは分かりますが、両親が亡くなった後の生活をどうすべきかはいずれ問題になるので、早めに自立の相談をした方がいいと僕は思いますよ。
0312優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:50:35.19ID:9LPx1WSk
そもそも自立とは何でしょうか
就職でしょうか
結婚に逃げることでしょうか
どちらも今の私には難しすぎます
0313優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:43:39.53ID:R9m21zh2
>>312
確かに、そう考えると難しいですよね。
例えば、生活保護を受けて生活することは自立と言えるのかとか。
0314優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:14:08.03ID:9LPx1WSk
>>313
私の住む自治体における生活保護の規則を詳しくは知りませんが、今のようにふた親がいて祖母がいて妹が働いていて持ち家があってそれは結構な豪邸だったりして、だと
果たして生活保護申請が通るのか非常に怪しいです
妹が婿を取って私が邪魔になれば話は別ですが、
妹は後妻に行くつもりらしいし
0315優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:13:23.11ID:R9m21zh2
>>314
仮に、生活保護を受けるのであれば、世帯分離をして部屋を借りて、親兄弟に「支援しない」と一筆貰えば可能だと聞いたことがありますが。詳しくは、病院のケースワーカー等に聞く必要がありますね。
0316優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:38:30.22ID:9LPx1WSk
>>315
知人のケースでは親きょうだいとの喧嘩が絶えず実家にいると精神状態が激しく悪化してひどい場合には警察沙汰になるため医師が意見書を書き、障害基礎年金のみで県営アパートで一人暮らしができるようになっています
そういう手もあるかと思いました
0317優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:34:51.60ID:R9m21zh2
>>316
その方法を採るにしても、医師なりケースワーカーなりに相談することが必要になると思います。勇気を出して相談してみて下さい。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:41.61ID:yrloODRj
こんにちは。

>>320
生活保護を申請する場合など、自分で直接役場に行くと、門前払いされてしまうことも多いようです。必ず病院を通して申請するようにして下さい。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:43:55.73ID:yrloODRj
>>322
生活保護申請に同行して貰うのは、病院のPSWばかりでなく弁護士やNPO法人の人でもよいようです。ただ、NPOは、受給者の生活保護費を搾取するような悪質な所もあるので、利用する際はよく調べて下さいね。「生活保護 NPO」で検索すれば色々と出てきます。
0324優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:43:43.19ID:al8BENYT
>>323
とりあえず医師に「親からの自立」について相談してみてから考えます
ご親切にありがとうございます
0327優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 04:59:50.52ID:yNkMk37T
早く目が覚めてしまいました。
こちら東京は白梅紅梅少し咲き始めてます。
木蓮もつぼみをつけはるの準備を始めています。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:39:00.59ID:mgQE8YwU
>>327
東京は春の兆しが見え始めましたか。こちらはまだまだ銀世界です。
0333優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 08:24:25.08ID:kKyA42hd
おはようございます。

私も今日は休みなのですが、天気が今ひとつよくなくて
布団を干せそうにないです。
残念。
0335優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:17:42.72ID:O0uYKBvR
今日は建国記念の日、紀元節で休日でしたが、私は仕事でした。
豊葦原の瑞穂の国、日本。
今まで日本人であることに誇りを持って生きてきましたが、
早稲田大学を出ているにもかかわらず社会の底辺で泥水を啜る生活を強いられるこの国に不信感が芽生えつつあります。
左翼に転向しようかと模索中です。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:28:02.20ID:CO6+2gIT
はあ私も「そうじゃなくて仕事は!?あなた、早稲田大学出ておいて」とか精神科医に言われたことがありまして
在学中にやったバイトがことごとくつとまらず自信を失って
就活もできる気しなくて公務員試験に失敗して
あれこれあって仕事につけずじまいだったんですが
自分が失敗者であるのは国のせいではないので日本のことは恨んでおりません
左翼になることには反対しませんが
赤旗もときどき読んでますし
0337優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:15:15.81ID:wPE1f2VK
>>335
『頑張っても報われない社会』は、どうにかしなければなりませんね。

おやすみなさい。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:33:48.47ID:cFichrLF
>>331
被害妄想のきらいはあります(笑)はきださせて頂いているのでスレ主には感謝しきりです。
かつてのある程度世間に認められていた自分と今のギャップによるものが原因でしょう。
人づきあいは苦手で承認欲求より努力による成果を求めるので計画通り進まないいらだちも大きいです。
0342優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:16:46.71ID:wPE1f2VK
>>339
いえいえ。どんどん吐き出して下さい。
努力による成果を求めるとは、早大出身者らしいですね。
0344優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 07:19:19.66ID:KEtfHwWk
おはようございます。

今日は診察の日です。
バスの便が減ってしまい、土日は1時間に1本しかないので
どうしても行くのが面倒に感じます。
診察時間を入れると、往復4時間くらい。
自分の足が欲しいです。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:15:49.33ID:T2wnmLmd
こんにちは。
仕事が続かず、病状も安定せず、どこにも採用されなくてお金もないので、せめてもの足しになればと障害基礎年金を申請しようと決心しました。
生まれた日から現在までのことを申告書に事細かく書かなければならないのが結構なしんどさです。
これでもし通らなかったらどうしようと不安になります。
早稲田を出てこの状態は情けないと思ってしまいます。
きちんと働いて生活できている方はとても立派だと思います。
0347優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:21:58.12ID:je4ZunXn
こんばんは。

>>344
お疲れ様です。

>>346
不安になりますよね。障害年金は、医師の診断書が決め手となるようですよ。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:16:41.82ID:tredjfTM
大きな地震がありましたね。

東北地方の方は大丈夫でしたでしょうか?
0349優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:11:35.14ID:R3KMqW83
>>348
はい、寝入りばなに揺れまして、あわてて机の下に隠れて揺れがおさまるのを待ちました
こちらは震度4でした
0350優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:44:34.64ID:tredjfTM
こんにちは。

>>349
無事で良かったです。
停電したりしていませんか?
0351優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:49:33.28ID:/ByssX9W
>>349
地震は怖いですよね。
私は地震が極めて少ない県で育ったので、東京に出てきたときには地震に驚きました。

昼ごはんはパスタを茹でて明太子スパゲティにして食べました。
このあと、新婚さんいらっしゃい→アタック25を見ます。日曜在宅時の昼の定番です。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:52:43.07ID:R3KMqW83
>>350
ご心配ありがとうございます
停電や物が落ちるなどということはありませんでした
しかし揺れが大きくなることに備えて本棚を固定しておいてよかったと思いました
0353優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:13:46.42ID:tredjfTM
>>352
それは良かったですね。僕も、本棚を固定してあります。
2年半前に北海道で大きな地震があった時に、停電・断水して、大変不便でした。
0354優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:41:21.42ID:xpnOiS0G
皆さん大過なくて良かったです。
私も何もなく大丈夫でした。
しかし東日本大震災は大地震の2日後にって心配しすぎですね。
0355優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:46:03.13ID:xpnOiS0G
>>342
返信しなくて申し訳ございませんm(__)m早稲田のミソっかすとして嬉しいです。ありがとうございます。
旧スレ主と文体が似ていると以前某所某所で度々指摘されましてw
心理学的アプローチからの書き込みにしています。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:29:06.20ID:xpnOiS0G
>>356
そうです、そうです。
多分皆さんそうなるんでしょうが論理的に書くと似てしまう。
稲門は哲学・文学から物事に対して斬り込む癖がある様です。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:05:31.98ID:tredjfTM
>>357
その傾向はあるでしょうね。
気兼ねなく論理的に書いて下さい。論理的な意見欲しいです。
0364優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:14:18.91ID:nqr7rt5r
TVの映像観ると酷い状況ですね。
お気をつけて下さい。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:54:02.52ID:e4Y8OLZC
>>364
ちょっと停電して真っ暗になりました
スマホに懐中電灯アプリをダウンロードしました
0368優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:20:55.82ID:+/hb8MxI
>>367
できることはやって下さい。人事を尽くして天命を待つの精神で。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:52:42.15ID:e4Y8OLZC
>>368
そうですね。
風の音が激しくて怖いんですが
台風ではないので家は壊れないだろうと心を落ち着かせるくらいしか
0370優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:18:41.77ID:qP/AVwfk
>>369
そんなに簡単に家は壊れません、ぐらいしか言えません。

おやすみなさい。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:12:45.80ID:e4FY2Jfz
おはようございます。
風の勢いはやわらぎましたがすこし吹雪いてますね
0374優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:04:37.37ID:e4FY2Jfz
こんばんは。
パニック発作起きました。
キツいです。
0375優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:15:05.36ID:2u0xBxSH
>>374
いろいろと大丈夫ですか?
きつけの薬の管理も大丈夫ですか?
私も薬きれると大変です。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:08:55.58ID:e4FY2Jfz
>>375
はい、頓服でエチゾラムを一錠のみましたが
すぐに効果は出てこないものです
薬のストックはあります。
眠くなって寝る支度をしているときに起きたため動けなくなり、苦しみながらゆっくりと緩慢すぎる動作でなんとか眠る支度を終えようとしてます。発熱もしてますがこれはただの自律神経の乱れです。眠かったはずが眠れなくなってしまう皮肉。深呼吸して眠くなるのを待ちます
お気遣いありがとうございます。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:34:41.68ID:2u0xBxSH
>>376
自律神経はどうにもならなかったりしますよね。
たまにはゆっくり休めと神様が休日をくれた位に思うようにしてます。
神様がいるかは知りませんが(笑)ご自愛下さいm(__)m
0378優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:54:23.10ID:qP/AVwfk
>>376
辛そうですね。パニック障害は分かりませんが、自律神経失調症は僕も診断されたことがあります。過敏性腸症候群というやつです。しょっちゅう下痢をして嫌です。
お大事に。
0379優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:57:13.63ID:e4FY2Jfz
ありがとうございます。なんとか発作もおさまりましたが眠気が吹っ飛んでしまいました。でも横になろうとおもいます。
0380優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:34:26.35ID:EN2GYr/2
こんな時は楽しい話でもしましょう。

皆さんの思い出のワセメシと言えば、何ですか?僕にとってのワセメシは、「キッチンミキ」のハンバーグと、「三品」の大玉(大盛りの玉子牛めし)と「珍味」のナス(なすと豚肉の味噌炒め定食)ですかね。「にいみ」のさば味噌定食や、「ニューエコー」の焼肉も好きでしたよ。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 01:59:23.07ID:yxwRocNl
随分時間が経ってしまいましたが

話題性だけなら今はなき「フクちゃん」のチョコとん定食ですか。
私は口に合いませんでしたが「そんな食い物あるはずないwww」
とまず信じて貰えなかったですね。
0382優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 02:24:27.85ID:EN2GYr/2
>>381
チョコとん、ありましたね。僕は、当時あれは中々いけると思っていました。でも、やっぱり普通のとんかつの方が数倍美味しいです(笑)。まあ、話の種にはなりますよね。
0383優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 02:52:11.73ID:WC/wpI6Y
お疲れ様!

過去の記憶を全部消したい!どんなバイトでもいいから、明日から頑張りたい。

死ぬのは怖くないけど、高齢の母親を温泉に連れていきたい!
0384優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 05:35:01.47ID:MgWTRgLf
おはようございます。
私は二文卒です。
職場では一文卒の上司や同僚に迷惑ばかりかけており、2度目の休職を考えています。

変わり者ばかりで楽しかった、二文にまた戻りたい。
あ、もうないのか……
0385優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 06:28:47.99ID:yxwRocNl
>>384
がはは、おはようございます。
二文中退のパイセンが通りますよ(笑)
変人集団二文(笑)懐かしいですね。
仕事のは判りませんが同じ学校ですからあなたが思うより周りは暖かいんじゃないですか?
二度目の休職なら一人で抱え込まないで同窓生に話せばどうかと。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:33:22.35ID:EN2GYr/2
こんにちは。

>>383
バイトもいいですね。お母さんを温泉に連れて行ってあげて下さい。
0387優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 16:59:46.65ID:8FNQGkHZ
>>385
お久しぶりです。
新しく商売を始めると仰っていた方ですね。その後如何ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況