遺伝的多様性の下に、能力の低い人や障害を抱える人も必要だとされている
しかし、それは現在の社会でどんなに生きることが困難、苦痛を伴うとしても、将来の「もしも」のために、耐えながら生きていけと強要してるのとなにも変わらない
そこにあるのは完全なる利己心
生きることの強要と、将来彼らが必要になるとして、その必要性の強要
利用価値があるから嫌だろうが生きろ。もしもの時が来たら、分かってるだろうな?というわけだ
一見存在価値に疑いを持たれるような人にも、こんないいところが……みたいなノリだが、実際はこんなもの
 
これだけでこんなゴミみたいな世界に子どもを作ってはいけないと分かるね
 
>>939
それ、この画像でしょ
https://i.imgur.com/454joTK.jpg
お荷物の意味によるけど、客観的なデータに基づく主張なら、この人の持論は正しい意見ということになるだろうな