X



今後Minecraftに実装して欲しいことを書いてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Creeper
垢版 |
2014/09/18(木) 20:07:46.81ID:P9SD4Zmc
縦半ブロック
高さ制限拡張
色付き松明
0734名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/05(日) 10:21:42.75ID:29sSBbUV
海洋バイオームかつ水中であれば世界中のどこにでもポップする鮫がいい
サバイバルなのに何の危険もないとかヌルいヌルすぎる
0738名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/07(火) 11:35:01.03ID:F8+U2nvq
最初はシチューでも煮ればいいとか考えてたのだが、
ねるねるねるねのせいでポーションっぽいもの作成しか思いつかなくなったw

鍋やかまどなら神話や伝承があるというのに釜は無いんだよなぁ。
0741名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/15(水) 05:35:49.14ID:USnVzhOt
後は、洞窟の再構成とか
0742名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/15(水) 23:11:55.01ID:3lH2lZxn
丸石の壁やネザーレンガフェンスがあるのに
石レンガの壁かフェンスが未だに無いのは何故だ。

磨かれた○○岩系とプリズマリンレンガも
ハーフ、階段、壁かフェンスがあればなー。

あとシーランタンが染色できるようになるといいな。
0743名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 14:24:48.66ID:HXVw5L/3
>>740
大鍋も大釜も同じよ
日本語に訳した人のセンスでどっちかになってるだけで
0754名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 22:05:16.61ID:8GSU6wQr
粘土の村人交換早く
0756名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/13(土) 15:27:43.29ID:PelTRWfD
異なるハーフブロックを重ねれるようにしてほしい
0757名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 08:38:00.41ID:PvLyVAFN
弓矢を分解して、棒と矢じり
矢尻9個で鉄インゴットとか

無限つけると弓矢が余る
0758名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 18:52:34.33ID:P+3p4jGm
しばらく遊ぶと火打石が余りまくるから
9つで黒曜石にクラフトできるようにならないかな。
矢じりって黒曜石でできてるやつあるし。
TT建てると火打石の使い道が着火用しか無くなる。
0759名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 15:02:46.16ID:C94LJX4A
ちゃんと石な石ハーフ
0760名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 15:11:00.08ID:0dLHr309
ここまで全部modで対応可
0764名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/08(木) 23:26:32.98ID:snWc6mdV
村人の職業 木こり 鉱石夫 ポーション屋追加早く
0773名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/04(金) 23:37:11.67ID:9FBv/sqd
サバイバルモードで作成可能な「テレポートブロック」
鉄とダイヤの中間に当たる「鋼」
村人への名前付け(タグ付け)
木材の難燃加工ブロック(半ブロ、階段含)
雨天専用敵MOB
図面作成機能(仮設置後まとめて確定するトランザクション機能)
建築物の雛形作成と貼り付け機能(相応の材料は消費で良い)
PC版にPEと同じレシピ選択機能
村人たちが最低限の建築ができる
パンは焼かないと作れない
空撃ちでもカチカチ音がしないドロッパー
PC版のコントローラー操作対応
赤石のtick50Hzないし60Hz(内部120Hz)
クロック発生ブロック
パルス変調ブロック
マルチで遠くに音(発言)を届ける拡声ブロック
まっすぐ歩けなくなるお酒(景色もゆらゆらする)
日本刀
アイテムスタック数100と50と10
平坦な陸地及び階段を減速せず高速に移動できるカート(ボートの陸上版)
シングルにおいて、アイテム表示、クラフト中、などメニューの類表示中に時間が止まる
村人を焼き殺すと村人肉が手に入る

海水と淡水の区別

アイテムの所持上限を重量に変更
各アイテムに固有の重量設定
雨の日に採取した砂や土は重い
木材は種類ごとに重さが違う

全てのブロックに耐荷重が設定され、隣接ブロックの粘着力や耐荷重、自重により崩落の有無が決定される


MODでできるとか野暮なことは言わないでね。
0774名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/05(土) 08:13:29.74ID:nTqXVaOh
ハードコアモードの緩和版として…
子供を作る事ができて、死んだ時には
その子供からしかリスポーン出来ない
仕様のモード。
サバイバルモードを続ける動機になると思う。
ゲームの取り組み方が根本的に変わる。
何故ならリスポーンする為には子供を
大事に養わないといけない。
子供がいない状態で死ぬとゲームオーバーで
ワールド削除。
0777名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/03(火) 20:00:12.05ID:xJwGSx4L
日本要素 畳、桜、瓦、漆喰、
0782名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 03:11:00.33ID:M3gZngJu
スライムブロックの染色
0786名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 11:06:35.57ID:ZdnkJUoc
/gameruleで、TNTやベッドの爆発が地形を破壊しなくなるやつがほしい
あと、爆発耐性が岩盤並みに高いブロックをバニラサバイバルで使いたい
もちろんハーフブロック、階段、ドアも作れるように
0787名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 11:24:00.81ID:ZdnkJUoc
F3のデバッグ画面で、今いる場所がスポーンチャンクかどうか分かるようにしてほしい
スポーンチャンク可視化機能もほしい
MOBがスポーンする場所の可視化機能もほしい
てか、メジャーなMODの機能は全部バニラにほしい!w
絶対重くなるからまとめてオンオフできる機能付きで
0789名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/10(金) 12:03:32.91ID:Y7i9vspP
そろそろ牛乳バケツをスタックできるようにならんかな?
ケーキ量産するのしんどい

水や溶岩と違ってだばぁ出来ないんだから融通を利かせてほしい
0790名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 02:12:44.85ID:JnhTElwK
作業台にホッパーを接続できるようになり
同種9個でクラフトできる素材を勝手にクラフトしてくれるようになる

スライムや麦わらのブロックを自動で加工してくれると楽
0793名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 19:09:19.15ID:ejb04AfT
>>788
ID変わってるかもしれないけどごめんなさい
0795名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 19:26:38.05ID:YjdCxB7r
とりあえず/fillコマンドの元に戻す&やり直しができるコマンドが欲しいな。
失敗した時の絶望感が半端ない...。
0797名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 06:37:24.00ID:w6p5QZE1
四角いマイクラは時々飽きる事があるんで、コンシューマのLBPとかいう作りゲーをやっていたが売れ行きが悪いのかわからないがオンラインサービスが終了しまった。

丸いマイクラも出して欲しい
0798名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 12:02:56.71ID:3WzhrqI3
動物を引っ張ってる時リードがちぎれないようにしてほしい
最低でもリードが外れた時に効果音の追加
ラマみたいな引っ張って旅する動物も増えたしリード切れの心配はいい加減無くしてくれ

あとブーツにジャンプ力アップのエンチャントほしい、レベル1につき1ブロック分上がる感じで
最大レベル3でもだいぶ快適になるはず
0799名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 01:49:05.41ID:Gh8oeIEW
地図屋が別の地図を売るようになってほしい
同じ地図は何枚も要らないから!
0801名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 02:37:31.41ID:hXt6qEgQ
卵料理かな
世界には卵料理があふれてるのにどうしてマイクラの世界では食えないのか
卵を食えるようにしたら初期の難易度がダダ下がりになるからか
洋ゲーだから生卵を食うのはあり得ないのは仕方ないにしても
0802名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 19:02:53.40ID:0z/0OsnO
水槽用に魚を水に居れたら泳ぎ回って消えないようにしてほしい
あとイルカとかサンゴとか海藻や貝みたいな海の生き物充実させてほしい
0805名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 00:01:58.84ID:VvMGcPm4
アイテム「塩」の導入
0810名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 16:22:47.99ID:4RIxEOLU
マルチコア特化したMinecraft鯖+Javaのリリース
鯖一つで12コア全部使えるようになれば完璧
0811名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 17:07:40.12ID:N9hZU65p
剣のガードの再実装
InventoryTweaksの逆輸入
Quarkの逆輸入
0812名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 02:08:24.72ID:tJkTXuRB
一定範囲内のチェストとトラップチェストに、ルートテーブルのアイテムを入れるコマンド
/putinto <LootTable> <x1> <y1> <z1> <x2> <y2> <z2> [Seed]
だいたいこんな感じで、範囲内のチェストそれぞれにランダムでアイテムを入れられるように
0814名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 11:48:04.06ID:anGbIoxo
地下バイオームももう少し種類が欲しいなぁ

そこで考えたのが地下帝国
y0よりも更に地下(y-64程度)に出来るバイオームで、特殊な岩盤(特定の条件で壊せる岩盤)が覆っている世界

地下帝国に住む地底人は好戦的であるが、鉱物を好み、条件を満たせば交易も出来る

敵対mobとして、鋼鉄男(ゴーレムの様な風体で鉱物をドロップする)、熱液体(攻撃で倒した時にマグマを放出、水を掛けると即死し、経験値をドロップ&鉱物ブロックに変化する)
レア熱液体(変化するブロックがレア鉱石)

また地下帝国にはマントルというここでしか入手出来ないレアブロックが存在し、それを使用する事でエンジンを作る事が出来る。

エンジンは飛行、走行、航行、あらゆる動力として活用できる。ピストンの上位ブロック

ってかネザーだなこれ
天空城でも良いかもしれん
0818名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 11:33:36.06ID:rg85+IzI
ディアブロのベルトスロットみたいにツルハシ壊れたら
次が滑り降りてくるUIが欲しいな。
0819名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 22:52:51.80ID:e0alOA18
砂漠の敵モブとしてサソリを出して欲しい
虫特攻の対象2種類とか悲しすぎだし
あと魚
ハスクとかストレイとか亜流出すくらいならもっと居るべき生き物あるだろ
0820名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 22:55:52.92ID:e0alOA18
フグとイカが居るのに魚らしい魚が居ない
イルカ的なヤツで手なずけたら乗って海中移動出来るみたいなのほしくね
0822名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 22:48:43.05ID:zKMTOVr4
虫特攻の移動速度低下が虫以外にもつくようにしてくれたらそれでいいかな
欲を出すとクワを振りが速く攻撃の弱い武器として設定してほしい
0823名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 15:53:17.58ID:O1rZqVaj
tellrawコマンドやtitleコマンドで使うJSONフォーマットで
エンティティ1体のNBTの値をテキストとして表示できる機能と、
JSONフォーマットで作ったテキストをコマンドとして実行するコマンド。
これらがあれば、スコアやNBTを、コマンドの引数に渡す変数のように扱える。
0824名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 00:08:44.36ID:HiIR5cDW
1.12から、解除した時にJSONファイルのコマンドを実行できるオリジナルのAdvancementを作れるのか
なら、コマンドブロックのstatsに依存しない条件分岐をするために、以下の2つのコマンドがほしい

/setstats <stat> <selector> <objective> <command>
コマンドを実行し、そのコマンドの実行結果をスコアボードに書き込む。

/ifscore <selector> <objective> <min> <max> <command>
指定プレイヤーのスコアが指定範囲内だった場合にコマンドを実行する。
0825名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 05:13:41.95ID:4/ZHlJUM
2点間の正確な距離と方角測るアイテムはほしいな
発信ブロックと受信センサーみたいな組み合わせで
最寄りの発信ブロックがどの方角がとか
発信ブロックに名前つけるとその名前もわかるみたいな

あと、2x2、3x3サイズの大看板
遠くから見てもある程度高速で移動してても文字が視認できる
道路標識的な看板が作れるといいな
0827名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:22:52.47ID:skZ893Tc
自動車だな。
0830名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:37:02.97ID:fF/z4pUU
(Java版) ForgeとOptifineを標準装備に
どのバージョンでもこれが出ないと手が出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています