X



【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part61 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 03:30:15.38ID:VTrc2dc0
Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、
プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます

PS3版とVita版のセットがPSストアで発売中(2,057円)
10月29日以前にPS3版を購入していた場合、ディスカウント価格(412円)でVita版を購入可能
また、PS3・Vita版のどちらかを所有している場合、PS4版を期間限定でディスカウント価格(590円)で購入可能

■公式
http://www.jp.playstation.com/software/minecraft/

■PC版wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/

■前スレ
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part60
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1491710426/

■関連スレ
【PS4】Minecraft マインクラフト Part35
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1497843317/
【Xbox360/PS3/VITA/WiiU】Minecraft マインクラフト【シード値】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1472713709/
【PS3/VITA】Minecraft フレンド募集スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1414640630/

※次スレは>>970が宣言してから建てること
0575名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 05:55:56.74ID:JFXmiD0X
アプデ無しでPS3で初めて、村無し海底神殿無しエンドポータル無しの世界でやってたけど
セーブデータ引き継げる事になんか何の意味も無いと思うわ
マイクラはプレイヤー自身の経験値が物を言う、やればやるほどやり直す事に対する敷居は低くなる
0576名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 10:17:37.28ID:apYSDQg5
PS3からPS4に移るといろいろ感動するぞ
解像度とかマップサイズのもそうだけど、特に遠景描画距離が2倍(8チャンク→16チャンク)になったおかげで表示限界という名の地平線が海以外ではほぼ見えなくなる(認識できなくなる)のが大きい、地上の高所での景色が全然違うので建築のモチベが上がる
俺はマイクラ目的でPS4に移ったわけじゃなかったけどあそこまで違うのは嬉しい誤算だったわ
0577名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 03:55:29.73ID:in8DiowZ
それはそうだろうと思うし羨ましいとは思うけど
たとえセーブデータが引き継げてもその事自体に何の意味もない以上
その事が別環境へ移行する理由にはならんというだけ
0579名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 07:43:07.10ID:hVpP+I2g
>>577
意味あるよ
既存のワールドを広げられるよ
だから、やり尽くしたワールドの端を広げられるから、また楽しみが増えるよ
もちろん、広げずにそのままやるのならその通りだね
0580名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/06(金) 10:04:25.63ID:pzS4yXk0
                         \ ヴァー /
0581名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/06(金) 14:26:09.92ID:MzQWsI7w
                         \ カラン /
0582名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/08(日) 18:30:38.21ID:fnCznace
Vita版やってるんだけど、セーブ周りのバグひどくない?
固まったりエラー落ちしたりセーブされてなかったり
オートセーブに至っては一度も成功してない模様
0584名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/09(月) 00:21:13.99ID:m20K9Ao+
うーん、また強制終了
これゲームにならないな
今日一日で5〜6時間巻き戻ってるわ
0585名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/09(月) 07:57:06.97ID:zydJINVr
アドホックにしてオートセーブを15分毎にするとダメージ少ない
あと長距離を移動するときはある程度区切ってセーブかな
0586名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/09(月) 08:30:28.58ID:phh9JXoq
PS3でやればセーブエラーからは解放される。
クロスセーブでVitaとPS3て交互にプレイしてたが、
最近はVitaで起動することは殆どなくなった。
というか、新規に始めてPS4でやってる。
0588名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/09(月) 11:05:41.87ID:66mTosGd
Vitaだと建築物増えたり動物増えたり、酷い時には地下探索で松明が多くなってきただけで、FPSガクガク下がって画面酔いすんだよなぁ
そこにセーブエラーやフリーズの追い打ち…
よくこれを製品としてリリースしたよな
動画で見る様な超巨大建築は無理としても、せめて町の2、3個はまともに作らせて欲しいよ
0591名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/10(火) 06:15:28.83ID:JFwvmTYN
>>585
その自動セーフが全くセーブされてないのよね
必ず前回手動セーブしたところからになる
オートセーブは別管理なのかと思ったけど探しても見つからないし

>>586
昔はクロスバイで付いてきたみたいだけど、無くなっちゃったんですよね
せめてディスカウント継続してればPS4版に乗り換えたんですが

MSポイントが数年放置されてるのを見つけたのでPC版購入してしまいました
コントローラーのABが逆なのと、昼間でもクリーパーが自爆テロしてくるのに心折れそうだけど、まぁ強制終了よりはマシですかね
0592名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 12:05:06.20ID:4FdMkbqC
リスポーンしてアイテムを拾いに行ってもアイテムが表示されてなくアイテムは回収出来るのですがバグか何かですか?
あとチェストに付けている看板?もたまに表示されてない時があります
0594名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 21:46:53.08ID:6/+ZkgFI
>>591
再販のVitaマイクラエディション買って、先月PS4版を590円で買ったが、
もうディスカウント止めちゃったのか、そりゃ、残念。

クリーパーの爆発までのカウントは、
プラットフォームでもバージョンでも結構違ってて
Win10版の最初のバージョンは結構短気だった記憶がある。

でも、エイムがし易いJava版かWin10版をマウスでやるのが一番楽だな。
コントローラーで「スナイパー対決」なんて絶対無理。
0595名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 05:55:09.23ID:5jEU8eH/
マルチプレイ、ホスト側がスリープに出来ないのは仕方ないとして、画面ロックでも切断されちゃうのね
PE版買ったのにガッカリだわ
0597名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 06:56:31.31ID:GziUEr4O
Vitaが全く入ってないわけでもなし、マイクラ外でもなし。
いいんじゃないの?
統合統合騒ぐあのバカよりいいでしょ。
0599名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 07:29:38.23ID:Ko7rRkRj
外に追い出した結果がこの過疎っぷり
0602名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 19:46:48.86ID:J4SXWKgF
>>591
手動セーブでもエラーが発生したら最新データの一つ前のデータまで戻されるよ。

必ずってわけじゃないから条件がわからないけど、流石に普通にプレイ出来る状態じゃないからもうやめた。
日本なら回収レベルの不具合だと思うけどずっと放置だね。
0604名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 06:18:56.35ID:vD9KUnZK
>>602
自動だろうが手動だろうがセーブ失敗したら前回成功した時のデータになるだけでしょ
で、手動は失敗したらエラーになるけど自動は失敗してもスルーされる(当然セーブはされてない)

多分、セーブ時間短縮のために差分セーブ形式にしたは良いけど、差分との整合性チェックが上手くいってないんじゃないかね
前回との差分が多いほどエラーの確率が上がる

で、チェックがキツすぎてエラー頻発するから甘くしたらエラーのまま書き込んで元データが壊れるようになってしまって放置するしかなくなったと

今のデータ、セーブするとタイトル無しのインデックスが増殖するし、アップロードしようとすると壊れてる可能性があるって警告される
0605名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 08:53:19.84ID:bUSE0VfJ
陸地がないマップで2週間ぐらいやってるけどエラー全く出ない
エラーは一回のセーブでのチャンクの読み込み量とかだと思う
洋館とか洋館とか洋館とか

海底神殿の水抜き半分終わった
ガーディアン氏ね
0606名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/15(日) 19:24:39.11ID:/5bfK25K
拠点にピックマントラップ作ったらエラーよく出るようになったけど
やっぱりゲート多いいのがいけないんだよね?

壊すの面倒だしどうしようかな
0608sage
垢版 |
2017/10/17(火) 19:33:37.46ID:ao5GzL+s
今日初めてパブリック雪玉やったんだけど、皆開幕自殺しちゃうんですが何ででしょうか?
開始前に何かルール的なものはありますか?
0610名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/18(水) 00:23:12.70ID:lkI5I9Fl
久々に5分程進めて最初のセーブでフリーズ
ほんと返金して欲しいくらいの酷さだな
0611名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/18(水) 05:13:44.07ID:Pf9APmT5
>>609
無いんですね
自殺の謎が深まった…
普通に雪玉投げ合いしたかったんだけどな
0613名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/18(水) 19:30:51.29ID:JKzby8NX
1.59後、ブラックアウトが頻繁に
起こるようになったのは私だけ?
0615名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/18(水) 22:06:24.28ID:bzXpyNNT
地下菜園作ってるけど
小麦植えて弾かれるのは光源が少ないってこと?
0617名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/18(水) 23:10:01.63ID:CgC5Cw6J
データ全削除してから最初に更新パッチ入れて始めるとバグらないよ
OSのクリーンインストールみたいなもんだな
0618名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/19(木) 02:53:13.34ID:qd7ia8NQ
この手のゲームで振り出しからって死刑宣告みたいなもんだな
サポセンも根拠もなく馬鹿の一つ覚えで本体初期化やらメモカフォーマットってアホかっての
0622名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/20(金) 05:45:45.59ID:G6UDIwyV
>>615
光源を床じゃなく壁や天井から設置してないか?
それだけでも少し遠くなるので、
ジャックの床埋込などがオススメ
あとは、同じ高さで5ブロック以内に水が在るか
0624名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/20(金) 09:02:16.58ID:UjnAuufY
今月頭くらいに始めたんだけどな
どうせまともに遊べないし騙されたと思って一度消してみたわ
0625名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/20(金) 10:26:08.75ID:UjnAuufY
セーブデータをPSNにアップ/ダウンロードすると壊れる(壊れやすい)とかありますかね?
自宅ではTVでプレイしてたのですがそこで壊れたっぽいんですよね。
0626名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/20(金) 10:32:17.66ID:RNKzuRVv
PS3でそんなにひどいなら、他の原因を考えたほうがいい。Vitaは知らん。
透過バグ、増殖バグのあるバージョンからアプデしてないけど他の不具合はない
(ないと言っていいのかどうかはともかく)
0629名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/20(金) 12:27:30.98ID:G6UDIwyV
>>625
PS3ではセーブエラーもアップエラーも無く安定してる
Vitaはセーブエラーはあるがアップエラーは無かったと思う
0630名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/20(金) 13:01:37.42ID:UjnAuufY
>>626>>629
ありがとう。
ちなみにTVってVITA TVです。
まぎらわしくてすみません。
0631名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/20(金) 13:28:49.42ID:lKMYwAn6
>>622
ジャック天井置きだな
□□□□■水土土土土
0910111213□□□□■
08091011121110111213
07080910111009101112
06070809100908070611
水土土土土0807080910
□□□□■水土土土土
■・・・ジャックランタン
□・・・ハーフブロック
植物って09以上だったな…
0632名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 15:10:34.74ID:PhqjatdD
一度全部消してもダメだな
オートセーブ中に強制終了してガッツリ巻き戻された
0633名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 18:43:14.22ID:CPFOCrk/
ガッツリ戻るのがが嫌ならなぜセーブ間隔を15分にしないのか
0634名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 19:29:33.15ID:wmXbtUpJ
セーブ後にセーブチェストマークがでなかったらアウトって思っとけばいいのでは?
0635名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 21:28:38.50ID:CPFOCrk/
>>634
オートセーブ中に強制終了だからちょっと違う
けどそれはそれで大切だよね
必ず確認はしないと
0636名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 22:11:13.46ID:PhqjatdD
>>633-635
そもそもオートセーブが全く機能してない
セーブは完了してるように見えるんだけどね
こまめなセーブを忘れてたのは自己責任だけど

そしていまネザーで必死に初ブレイズロッドをゲットしたと思ったらセーブでフリーズ
0637名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/22(日) 20:07:06.24ID:MLjGOKGX
Win10版やって気づいたんだけど、VITA版のネザーって難しくてない?
攻撃が激しすぎて探索すらままならないんだけど
たまたまゲートの位地が悪かったんだろうか
0640名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/22(日) 23:24:17.64ID:MLjGOKGX
>>638
うーん、やっぱりたまたまなのかなぁ
入った瞬間集中砲火くらって、逃げるに逃げられず気付いたらゲートも壊れててリセットした
0641名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 15:56:31.05ID:W5Y8BCLX
エンドゲートウェイにパール投げてもエンドシティにいるままで帰れないんだけど死ぬしかないのか?
0642名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 16:00:23.37ID:kBy+MN4G
ちゃんとゲートの中の宇宙空間みたいなブロックにワープするよう投げてる?
パールが貫通して世界の果てに落ちてたらダメよ
0643名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 16:05:13.62ID:W5Y8BCLX
当たってるよ
一瞬画面切り替わってワープしたかなと思ったらエンドシティにいる状況
0644名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 16:06:25.32ID:u9NHfmll
エンドリセット
0646名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 18:55:31.77ID:5qdtIdAK
骨粉を使った収穫機を作ってみたのですがボタン押しっぱなしでは上手く作動せずLRを交互に連打すると一応作物の採取が可能になります。
vitaで一つのボタンを押しっぱなしで稼働させる事は可能ですか?
0648名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 21:59:40.68ID:dwc0eJJ3
>>641
自分もなったことある
エンドリセットしたらなおったけど、同じことできるかはわからない
0650名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/24(火) 18:14:28.25ID:THLHE5Gh
久々にネザー行ったらブレイズがガスト並のスナイプかますな
ガストも一体倒したと思った二体湧いてるんだが
0653名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 16:00:22.73ID:4HSuLwLJ
ゾンビってプレーヤー見つけなくても、ドア見つけたら突進したがる?
0658名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/28(土) 09:06:42.01ID:WwkOPDYx
そうか。
屋上で外を監視してたらゾンビがズンズンとドアに向かってくることがしばしばあったので
見つかってないのにおかしいなと思ったんだが。
0659名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/28(土) 09:18:41.36ID:niWOFLgb
ゾンビを見つめるとき、ゾンビもまたお前を見つめているのだ…
0661名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/28(土) 22:59:57.42ID:/6Kj9rfw
製鉄所の狭いスペースに閉じ込めた村人って全然脱走しないよな
助かるんだけど地上で増やしてたときは窒息したり脱走したり大変だったのに
0664名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/28(土) 23:56:49.41ID:/6Kj9rfw
>>663
ガラスの壁貫通して逃げ出すから溶岩にボッシュートするかなと思ったら全くしないんだよね
0665名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/29(日) 14:05:13.64ID:G0o6xl8O
3人でプレーしてたんだが、今日久々にやったらその内1人が無敵状態になってた。お腹も空かない、敵に認識されない。ダメージ喰らわない。こっちは攻撃とかなんでもできる。なんかアプデあった?
0667名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/29(日) 16:07:13.07ID:/EVDlv+K
スキンパックとミニゲーム変更のみだから、そっちに関心があれば。
0668名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/29(日) 22:05:00.04ID:yAhrmpU5
>>664
おっと知ってたか
たしかに逃げ出さない気がするな
リロードで不透過ブロックにめり込む→ダメージの拍子に謎の反発とかかな?
0669名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/30(月) 08:54:37.34ID:0db1Fpr5
マイクラやろうと思った矢先、近くの電気屋でvita版が安く売られてたから買おうと思うんだけど
PC版じゃなくて、こっちのほうでも楽しい?
マップが小さいとか、MODが使えないとか色々と言われてるけど
寝ながらできるってのがうれしいんだよね
マップってどれだけ小さいの?
0670名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/30(月) 16:34:52.69ID:4oQGsY7W
水流の広げ方書いてるのねぇかな
畑横15マスで作ったけど
13マスの広げ方しか乗ってねぇ
0673名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/30(月) 20:56:21.29ID:10Y2glQ7
>>670
アイテムを表示できる個数が限られてるから別々に分けて収穫しないと消滅するよ
上限200ぐらいだったかな?
0674名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/31(火) 01:32:29.66ID:q/oZgbkd
>>669
PCでやれるならPC版を薦めるな。
CS機版とPEはmob数制限がキツい。
牛や羊の自然スポーンはあるが、畜産は成り立たないと考えた方が良い。
それにVitaでやると普通にセーブエラーが発生する。
PS3やPS4なら安定してるんだが。
0675名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/31(火) 07:05:03.09ID:y2iMUXy2
>>671
>>672
>>674
ありがとう
そうか。エラーがあるのか…。まあ他のゲームでもあるからギリギリ我慢できるレベルならいいか
PCはノーパソだし、そこまでスペックよくないから若干不安だしVita版買うかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況