X



Minecraft【PC】【JavaEdition】スレタイ変更議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net

0300名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:31:06.07ID:14k4GKG+0
>>299
さぁ?
支持してる人しかわかんないんじゃない?
0303名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd03-LWv4)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:49:11.81ID:UpAZaxsBd
どの候補にも言えるなら変更ルールいらなくない?
投票箱のない掲示板の投票なら当たり前でしょ
そんなルール聞いたことない
気になる人はギリギリに入れるし気にならない人は自分のタイミングで入れるし
変更ルール入れたい人は意図があるだけ
0304名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アークセー Sxa9-t//d)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:49:47.42ID:6AfVOVsvx
>>300
だとすると「投票の変更」を認めることで有利になるとあなたが思ってるのは、1と2についてのことだよね
投票である限り、採用されなかった案に入った「票が死ぬ」のは当然だと思うけど

>>298
個人的にはルールはシンプルな方がいいと思う
複雑になれば集計の手間が増えるし、そのことによるミスの危険性も増す、集計者の負担が大きい
複数投票はまだしも、投票の変更を認めると、作為的に変更を繰り返して場を荒らすこともできてしまう
だから、投票の変更は不可にすべきでは
0305名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:51:57.06ID:14k4GKG+0
>>304
だから、それと統合とは全く別の話でしょう
0306名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アークセー Sxa9-t//d)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:01:42.53ID:kVaQD1bsx
>>305
1と2の統合案が認められないならせめて一回まで投票先を変更させてほしい

どの候補にも言えるからこそそうして欲しいんだよ
自分の支持案にだけ有利になるようしてくれなんて言うわけ無いでしょう

この流れから1と2以外にも統合の必要なものがあり、分離によって不利になるため、普遍的な救済処置として投票の変更を認めてほしい
と読めたのだが、違ったようでごめんなさい

自分としてはルールを煩雑化するより、ある程度候補を絞るべきだと思ってる
特定の候補に依らない普遍的な理由があれば教えてほしい
0307名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:03:10.46ID:/XBhMByJ0
>>306
違います
理由は書いたとおりです
はいおしまい
0308名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アークセー Sxa9-t//d)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:03:21.72ID:kVaQD1bsx
>>301の指摘により重複したものを削除

Minecraft, Java/JEを含まないもの(旧12, 14, 15)を取り除いてみた

1.【PC】Minecraft Java Edition ○○○ブロック目
2.【PC】Minecraft: Java Edition ○○○ブロック目
3.【PC】Minecraft JE ○○○ブロック目
4.【PC】Minecraft Java版 ○○○ブロック目
5.【Java】Minecraft ○○○ブロック目
6.【PC】Minecraft ○○○ブロック目【Java】
7.【JE】Minecraft ○○○ブロック目
8.【PC】Minecraft ○○○ブロック目【JE】
9.【PC】Minecraft: Java Edition Part○○○
10.【PC Java】Minecraft ○○○ブロック目
11.【PC JAVA版】Minecraft ○○○ブロック目
12.【JE】Minecraft: Java Edition ○○○ブロック目
13.【Java】Minecraft マインクラフト ○○○ブロック目
14.【Java Edition】Minecraft マインクラフト ○○○ブロック目
15.【JE】Minecraft マインクラフト ○○○ブロック目
16.【PC】Minecraft マインクラフト ○○○ブロック目【Java】
17.【PC Java】Minecraft マインクラフト ○○○ブロック目
0311名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:23.81ID:/XBhMByJ0
>>310
良いんじゃない
このまま話してもどうせいつも通りデモデモだってちゃんが駄々こねて絶対譲らないだろうし
ここは大人としてこちらが身を引くことにするよ
0312名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アークセー Sxa9-t//d)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:49.89ID:kVaQD1bsx
>>307
>>303も指摘しているが、改めて、情勢見て投票できるのは2chのシステム上致し方ないと思うし、先も述べたように「票が死ぬ」のは投票の性質上起こりうることだと思う
確かに1と2は似ていて票が割れた結果どちらも不採用になる懸念はあるし、妥当な理由があるなら統合すべきだと自分は思ってる
というか、候補絞りたい
0313名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b7a-jEed)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:13:30.53ID:F6yN28WA0
日時に関しては来週だとお盆とかぶるから意見がありそれに反対意見がずっとなかったのと
来週まで待つと現スレが埋まってしまう可能性もあるので厳しいかと

変更ルールは覆えるような新たな意見があればぜひ
0325名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:25:53.47ID:/XBhMByJ0
残すところ投票のみだから「議論」を少し
1または2に票を入れようと思ってる人でどちらでも良いと思ってる人
票の分散を防いで勝率高めるために今のうちにどちらに入れるか決めない?
俺もどちらでもいいと思ってる派だけど強いて言うなら正規表現の2がいいかなと
1の方が良いと思う人いたら意見をおくれ
0327名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:35:37.28ID:/XBhMByJ0
>>326
保険がてらそれもありか
どうせ一票余るし
0332名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-NewM)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:28:39.26ID:wp0qdsPXd
マインクラフト公式の流れとして、PC版が「MINECRAFT: JavaEdition」になること、これまでのWin10版が無印の「MINECRAFT」になることは決定事項だから、住人はスレタイをどうしていくのがいいのかじっくり話し合うべきだった
だが、議論とも言えない罵り合いと多数決だよりの一部の人が根回しもなく動いたため現状スレは荒れてる
いつまでに決めなければいけないというような、デッドラインのある事柄ではないのに、あまりに拙速に過ぎた
話題を振って、住人に現状を説明し、有用な解決策を導けるような、ちゃんと動ける人がやればここまでスレは荒れない
自分達の能力が足りてないと認めて身を退くのはとても勇気の要ることだし、言っても無駄だろうが、投票を進めようとする人は、自身の無能を自覚して身を退けよ
0334名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd37-eaQA)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:45:09.03ID:hUVp+MaAd
>>324
でも勝手に決めたとか言われてなかった?

この投票は前回の決定では不服な人が多いから再度ルールや告知をちゃんとしてやり直す って主旨だと思ってた

Javaありのスレタイを変更するためだけの投票なら 何故あれだけJava無しスレが荒らされなければならないのか
0335名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:47:08.18ID:1qb2fFwMa
>>333
ワッチョイ辿ればこのスレにいるメンバーはほぼ同じだよ
ここまで荒れてるスレを見て、自分達のやり方が間違っていたのでは? と立ち止まることもできないなら本物の馬鹿だ
こんなにスレが荒れてるのに、同じ手段で移行を進めようとしてるところを見ると、本当に独善的な馬鹿だとわかる
0337名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-3hXo)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:56:48.83ID:j5TWO7n3d
>>334
前回の投票は変更するかしないかを決めただけで
今回は変更後のスレタイをどの案にするかって認識

だからjavaなしスレ民が荒らす理由もないのよね
Java Editionで既成事実化しようとしてた奴らが自分の思い通りならないから
めちゃくちゃにしようとしてるだけよ
0338名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 83d3-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:09:35.99ID:S5FHoZOL0
>>337
> Java Editionで既成事実化しようとしてた奴らが自分の思い通りならないから
> めちゃくちゃにしようとしてるだけよ

そういう思想とかじゃない、もっとプリミティブなものだろう
そうやって存在しない誰かのせいにするのは荒らしの思う壺
0340名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:41:20.25ID:1qb2fFwMa
>>339
今の各スレの状況から、俺がIDなしの誘導連投などを批判してると思われてるのかもしれない
だが俺が指摘しているのは、いずれ変更せざるを得ないスレタイの議論を不要にこじれさせ、スレを分裂させ、頻繁に荒しが沸く状況にした前回の投票を推進した人たちの無策ぶりと、
前回の投票と同じ手順を踏んでる今回のスレタイ変更投票がおかしいってことさ
0344名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f56-0IuP)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:39:09.24ID:qSW4B3P/0
>>342
なんていうか、荒らしの思う壺だなお前は
荒らしは荒らしであって反応を楽しむのが目的なんだからほっときゃいなくなるし反応すること自体が荒らしへの助長だぞ
というか過ぎたことを非難してどうしたいんだお前は?
元に戻すか?荒れるぞ?なにせ荒らしに対する最大級のリアクションだ
0345名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:56:12.30ID:SGefy5LAa
>>344
わからんなら言い方を変えよう
まともに議論も根回しもできないなら自分の無能を自覚して大人しくしてろってことだ

スレから追い出されたスレ違い集団の話を住人が聞くわけない
自分達で議論スレを立てたにせよ、スレから撤退した時点でスレタイについての議論は本スレで市民権を得られてないんだ
0346名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-3hXo)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:27:44.58ID:lqYy53Apd
>>345
ちょっと聞きたいんだけど
今回の議論と荒らしの関係性について考えを教えて欲しい
何故このタイミングなのか、何故Javaなしスレが荒らされるのかとか
たとえば投票終わったあとなら負けた方が腹いせに、ってならありがちだけど
まだ投票前だし、しかも今回の投票とJavaなしスレは関係ないじゃない
どう思う?


あと
「普通の会話と議論をわけて欲しいから議論スレ行け」
「議論なんかいらないから議論スレ行け」
前者の方を全く無視した論調だけど何故?
ちゃんとスレの流れ見てたら君の論調はおかしいことに気づくはず
ついでにいうと無能な人の議論を修正出来ない人もまた無能だよ
自覚してるよね
0347名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/05(土) 04:06:20.70ID:2z11lPrGa
>>346
まず前者
Java表記なしスレのID無しの誘導連投がどういう意図で行われてるかは、残念ながら俺には特定できない
あの連投をする人の意図はざっくり分けてJavaあり派、Javaなし派、愉快犯の3つが想定されるが、実際にどれかもわからんし、どういう青写真でやってるかもわからん
文面通りに読めば「あり派がしつこく誘導してる」のだけど、裏を読んで「なし派のあり派に対するマイナスイメージ工作」
さらに裏を読んで「なし派があり派に対するマイナスイメージ工作をしてると思わせるあり派の工作」
ともできて、さらにその裏をと続けば正直キリがない

タイミングとしては、なしスレが完走しそうになった昨日の時点で、また次のなしスレが立てようとしたからだな
どういう意図なのかは上記の通り特定できないが、スレの終わりと次スレの始まりは誘導をするべき時期ではあるから、その大義名分をもって誘導しているのだろう
もちろんその意図はわからんけどね
0348名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/05(土) 04:30:52.35ID:2z11lPrGa
>>346
後者についてはもっとシンプルだ

君はスレタイ議論について住人のふたつの反応
>「普通の会話と議論をわけて欲しいから議論スレ行け」
>「議論なんかいらないから議論スレ行け」
を示してる

君は俺の論調ではひとつめの反応を無視してると指摘してるが、それは違う

スレタイの変更をスレ内の「普通の会話」に出来なかった事が、前回の投票を推進した人たちの失策というのが俺の意見だ
スレ内での普通の会話としてスレタイ変更を根付かせ、議論としてスレから浮いてしまうのを避ける事を根回しと呼んだ

俺個人としては【PC】も無しのスレタイが好きだが、スレタイを変更することは、>>332にも書いた通りいずれ不可避の問題だ
話題をこまめに出して、スレの雰囲気をスレタイ変更に自然にもって行ければよかったんだが、前回はあり派が焦りすぎ、強引すぎた
その結果が現状だ

あと、俺のレスは前回の投票を推進した人たちを啓蒙する事を目的としていない
問題提起じたいを目的としてるから、これでいいんだよ
分からなければそれでいい
0350名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-3hXo)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:30:29.38ID:Fp71n9Uxd
長々答えてくれてありがとう
>>347
・意図は特定できてない
・タイミングは無しスレが完走しそうだったから
つまり>>332で君が言ってる「議論のせいでスレが荒れた」
は成り立たないと認めるってことね

>>348
なるほど君がどういう思い込みをしてるかわかったよ
普通の会話ってのはゲームに関する会話ってこと、議論以前の平常運転してた時のような会話
つまり「ゲームに関する話題とスレタイに関する話題をわけて欲しい」ってことね
こういう人たちがいる以上議論は議論スレでやるのは至極当然だし
むしろ無視して強引に本スレで議論する方が迷惑ではないか?
真ん中より下は異論無し
0351名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/05(土) 15:10:54.04ID:2z11lPrGa
>>350

まず前半
俺が>>332で言ったのは「議論のせいでスレが荒れた」のではなく、スレタイ変更をスレ内の普通の会話にできず、追い出された一部が投票という強行手段に頼ったからだ
>>335も合わせて見てくれ

>>350
思い込みというか、ここで言う普通の会話がマインクラフトに関する事だなんて当然分かってるから、俺がおかしな思い込みをしてると君自身が思い込んでるようだ
>「ゲームに関する話題とスレタイに関する話題をわけて欲しい」
という人が一定数出てきちゃう時点で、話題の提供として失敗してるんだ
マインクラフトの更新やマイクロソフトとモヤンの関係の噂は、これまで例のスレで話されて来たこと
そしてスレタイの変更はそれらの話から本来逸脱するものではない
スレタイの変更をスレ内の「普通の会話」として導入出来なかったのが、Javaあり派の失策なのさ
0353名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b2d-3hXo)
垢版 |
2017/08/05(土) 16:32:11.90ID:GVhfp7Me0
>>351
前半
java無しスレが完走しそうだったから荒れた
と議論の仕方がどう投票がどうだからってのは
繋がらなくない?
今回の議論自体がなくたってjava無しスレは完走しそうだったよ

後半
「マインクラフトの事」なんて書いてない
「ゲームに関する話題」ね
あとどうだったら話題提供の成功になるの?
5:5?7:3?いずれにせよ議論をヒートアップさせたり急いたから失敗と言ってるんだろうけど
いつまでもだらだら議論して延々2つの話が平行するのが成功なの?
どんなにゆっくりやろうが溶け込ませようが
何度も何度もスレタイの話するなら分けてやれ
って声が上がるのは当然だと思うけど
あと追い出されたって決めつけないで自主的に移動した人のことも忘れないでね
0357名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:49:53.40ID:2z11lPrGa
>>353
改めて読むと揚げ足取りをしたいばかりに滅茶苦茶なレスだな

>「マインクラフトの事」なんて書いてない
>「ゲームに関する話題」ね

俺が君のレスを読み間違えた矛盾を突いてるつもりなんだろうが、君は何の板で何の話をしてるんだ

Minecraft板でマインクラフトでなく、ゲームに関する話題を扱うスレ全般を前提に話してるのか
それなら2chのスレ全般ではなく「ゲーム」という限られたテーマに仮定を置く理由がわからん

俺の話を2chのスレについての全般的な視点で書こう
2chのスレは適切な時期に適切な方法でスレタイやテンプレ変更などの自治内容が示されれば、多少の混乱はあっても理にかなった結論に至る
裏を返せば自治内容が議論されて、スレがむやみに分裂したり荒しが頻発する状況になったなら、その自治のやり方は失敗なのさ
0358名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-3hXo)
垢版 |
2017/08/05(土) 18:51:37.33ID:WB+2WOXEd
>>355
だから分裂は前回の投票だし
連投荒らしはjava無しスレが完走しそうだから
今回の議論と連投あらしの因果関係は?
前回の投票と今回の投票が同一人物だと思ってるアホならもういい

ゲームの話というのはモヤンがどうのマイクロソフトがどうの他のプラットホームがどうのスレタイがどうの
を抜いたマインクラフトjava版のゲーム内容の話ってこと
もちろんずっとモヤン等の話をするな、じゃなくて
スレタイが決着つくまではという但し書き
理由は単純に話題が平行してると見づらいから

普通の理解力あると思ってたが悪いね
これだけ優しく書けばさすがにわかるでしょ
あと議論が君の望むよう進まなかったのは君に賛同してついてくる人がいなかったと自覚しよう
自分以外は馬鹿だと思ってるならそれでもいい

これで最後のレスにする
0360名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/05(土) 20:16:54.70ID:7hZwofDP0
461 名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac9-vbGw) sage 2017/08/05(土) 20:13:29.23 ID:nK1S46qWa
元スレに馬鹿召喚したの誰だよ
こっちに迷惑かけないでくれる?

対立煽りしといてその言い草
0364名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:11:28.59ID:zmLQhLmwa
>>358
前回の投票と今回の投票に関わる面子がおよそ同じなのはワッチョイを辿れば分かる
便利だね

先にも書いた通り、例のスレ内でのマインクラフトについての話に、スレタイの話を自然に提案できなかったのが、前回の投票を推進した人たちの落ち度なんだ
今回は君がいうところの同一人物でない人たちがまったく同じ轍を踏んでるから、やめとけというのが俺の意見だ

今の荒れた状況がスレタイや分裂騒動に無関係なわけないからな
0369名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:52:38.85ID:zmLQhLmwa
>>368
つまり、そこから話を展開させた面子が運悪く阿呆だったんだな

あと、総合スレ云々はたぶん俺だ
なぜJavaEdition表記に反対意見があるのかという疑問について、俺は該当スレのログをたどって、立ってからしばらくはマインクラフト総合スレと言える時期が続いていた
それゆえJavaEditionと限定することに一部住人は抵抗を覚えるのだろう、って見方を示しただけ
まあキーワードで纏めちゃえば総合スレだって騒いでた人になるわな
0373名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/06(日) 17:22:11.13ID:qL0MSuYb0
今後どれくらい増えるかわからないけど予約少ないな
また文句言い出すのが出そう
0379名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:02:34.48ID:qL0MSuYb0
無効だろ
固定回線でワッチョイ上四桁被るなんて同じマンションに住んでない限り無いぞ
マイクラ荘でもあるんか?
0384名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-b01/)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:35:48.14ID:qL0MSuYb0
問題ないじゃなくて間違いないだ
問題オオアリだわ俺の馬鹿orz
ホスト名が210.48.230.73.static.zoot.jp
https://www.interlink.or.jp/service/myip/
によると固定IPを128個まで使えるプランだと逆引きホストがxxx.xxx.xxx.xxx.static.zoot.jpになるらしい
つまり確定だ
0393名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b35-6w9M)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:25:03.38ID:oT2ze+KO0
>>389
それはそうなんだけど、ずるい手段での投票を非難したところで、
ルールの範囲内だから問題ない、結果に不満があるからケチを付けてるだけだと言われれば、それを認めざるを得ないし、
ずるい手段を使ってるから結果は無効だってことを言い始めたらそれこそ泥仕合だと思うよ

何がずるくて何がずるくないのかの合意を取るのが相当に難しいだろうしね

ずるい手段を非難することにあんまり意味がないと思わない?非難したところで結果を覆せるわけでもないし、単なる感情論でしかない。だから皆明確に非難をしないだけだと思うよ
0395名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-b01/)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:26:59.84ID:qL0MSuYb0
ルールに書いてないからオーケーとか言い出したらイタチごっこだろ
前回の浪人と言い今回の固定IPと言い、事前に全部不正のパターンを列挙するなんて不可能だ
どうせ延期したってまた新たな手口見つけるかもしれんし、大体金払って本登録されたらどうする
2ちゃんねるのスレタイ投票ごときにプロバイダ契約とか完全にキチガイだけど、実際執着心が正常な人間と思えないからありえないとは言い切れんぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況