X



Minecraft【PC】【JavaEdition】スレタイ変更議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net

0384名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-b01/)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:35:48.14ID:qL0MSuYb0
問題ないじゃなくて間違いないだ
問題オオアリだわ俺の馬鹿orz
ホスト名が210.48.230.73.static.zoot.jp
https://www.interlink.or.jp/service/myip/
によると固定IPを128個まで使えるプランだと逆引きホストがxxx.xxx.xxx.xxx.static.zoot.jpになるらしい
つまり確定だ
0393名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b35-6w9M)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:25:03.38ID:oT2ze+KO0
>>389
それはそうなんだけど、ずるい手段での投票を非難したところで、
ルールの範囲内だから問題ない、結果に不満があるからケチを付けてるだけだと言われれば、それを認めざるを得ないし、
ずるい手段を使ってるから結果は無効だってことを言い始めたらそれこそ泥仕合だと思うよ

何がずるくて何がずるくないのかの合意を取るのが相当に難しいだろうしね

ずるい手段を非難することにあんまり意味がないと思わない?非難したところで結果を覆せるわけでもないし、単なる感情論でしかない。だから皆明確に非難をしないだけだと思うよ
0395名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-b01/)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:26:59.84ID:qL0MSuYb0
ルールに書いてないからオーケーとか言い出したらイタチごっこだろ
前回の浪人と言い今回の固定IPと言い、事前に全部不正のパターンを列挙するなんて不可能だ
どうせ延期したってまた新たな手口見つけるかもしれんし、大体金払って本登録されたらどうする
2ちゃんねるのスレタイ投票ごときにプロバイダ契約とか完全にキチガイだけど、実際執着心が正常な人間と思えないからありえないとは言い切れんぞ
0411名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b35-6w9M)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:39:49.35ID:oT2ze+KO0
結局本気で1票の重みをしっかり持たせて投票とかするとなると、身分証明書レベルの話になりかねないと思うけどな

連続アドレスの投票者はこれから同じやつに2つずつ入れまくるんだろうか、何する目的なのか予断の決めつけは良くないと思って言わなかったけど、本当にそうするならあーあって感じだわ
0421名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b35-6w9M)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:53:17.98ID:oT2ze+KO0
ぶっちゃけこんなの投票でやる意味をあんまり感じられないけどね
結局身分証明書みたいな投票に対してコストを支払う形にしないと>>416になるし、結局1人の意見で操作されるなら、
スレ乱立して最も住人が住み着いたスレとかのほうがよっぽど1人の意見で操作しにくいし長期間の投票のような感じになるし良いと思うけどな
0425名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b35-6w9M)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:00:28.79ID:AJZEfchE0
個人的な意見では、平等性とか無視して連続アドレスは1人として考えちゃって集計してみた場合のスレタイと、連続アドレスはルールに則って有効票だと思って集計してみた場合のスレタイで
両方立てて、生き残る方でいいんじゃないかって気がするけどね
本当に連続アドレスが1人なら過疎化して残らないし、連続アドレスが多数派だったらそっちのスレがちゃんと続くはずだと思うから
0426名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:02:48.64ID:657rSC2s0
投票とか関係なくもうみんなでマルチして楽しく遊んだらこのギスギスした空気もなんとかなるのではないだろうか
0432名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b35-6w9M)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:18:58.21ID:AJZEfchE0
これで5が連続アドレス以外でもそれなりに投票されてたら>>425みたいなやり方はかなり問題だと思うけど、
1人だとしたら>>425みたいなやり方しても結局1人でわめき続けるのは限界があるからそのうち喚けなくなると思うわ

生活や命かかってるような話ならこんなやり方はめちゃくちゃに問題あると思うけど、所詮2chのスレタイ決めだもの、
まっとうな手続きに拘りすぎて正直コダワリが半端ない1人にかき回されても皆の不幸だと思うわ
0433名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:20:55.04ID:657rSC2s0
>まっとうな手続きに拘りすぎて正直コダワリが半端ない1人にかき回されても皆の不幸だと思うわ

これな
議論スレの前スレからそうだけど国政でも決めるのかってぐらい厳密な手続きに拘ってるのがいるよな
0435名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:29:55.00ID:657rSC2s0
マルチで決選投票すりゃいいんじゃね
書き込みは串とかでどうにかなっても複数キャラを一人で動かすのは無理だろ
あと投票だけじゃなく純粋に少し遊べたらいいね
0436名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f64-SXHN)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:30:21.18ID:o2j+es2R0
俺は今の暫定スレが埋まった時点で両方立てて、無印も含めた3スレで自然淘汰されて合流されるのを待つでいいと思う
住人にもちゃんと説明して自分の行きたいところに行ってどうぞ、で
それでf3b1の投票したスレが残るならそれはそれで流れだろうから
0441名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:36:44.23ID:657rSC2s0
>>437
この状況でアレを認めようとしてる時点でかなり怪しいと思うんだよな
多分あいつがf3b1
0444名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b35-6w9M)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:46:41.41ID:AJZEfchE0
そもそも5が連続アドレス以外から投票されてない以上、5になって嬉しいのは連続アドレス組だけだからなぁ
それを「法の不遡及」だのなんだので認めるというのは、自分の思い通りに全くならなくてもルール通りにやらなきゃ気がすまないよっぽど公明正大なやつか、
自分が連続アドレス組だから先手を打ってどうしても正当化したいやつかで、個人的にはまぁ後者だろって思うな

2でスレ立てしたらいいじゃんもう、連続アドレス組に相手してもマジ消耗するだけだと思うよ
0447名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sdaf-t//d)
垢版 |
2017/08/07(月) 01:17:55.51ID:cfXqt73ed
とりあえず議論まとめ
取りこぼしあるかと

投票の結果について、
@投票結果通り、5.【Java】Minecraft ○○○ブロック目に決定
A疑惑票を除いて、2.【PC】Minecraft: Java Edition ○○○ブロック目に決定
B5.と2.の両方とも立てる
C間をとって6.【PC】Minecraft ○○○ブロック目【Java】を採用する
D今回の投票を無効とし再投票を行う
Eマルチプレイにて再投票を行う
Fスレの>>950に任せる
Gもとの【PC】Minecraft ○○○ブロック目に戻す
0448名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/07(月) 01:22:12.03ID:notxTu+ha
昨晩から静観してたが、ワッチョイとIPを表示させても、匿名掲示板での投票から荒しを除外するのは不可能だな

明らかにおかしいワッチョイの並びがあったが、投票に意義を持たせるなら結果は履行されるべきではある
どんな結果になっても決定された事に従うからこそ、投票という行為は意味を持つんだからな

あと、ワッチョイの一部が一致してる明らかに怪しい票以外にも「友人に頼んで投票してもらう」事まで含めたら、すべての票が無効になりかねない
その可能性は考慮しないほうがいい
0452名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-28sZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 01:56:28.57ID:iXogQvP9d
>>448
ネット上で完全に1人1票なんて無理なことがわかったな
誰かが冗談半分で身分証とか書いてたが
それすらスキャン画像だけなら簡単に偽造できるもんな

自分で案だしといてあれだか
マルチサーバーも穴がないとは言い切れんし
前回は海外串
今回は連続Ipを誰も先に指摘できてないし
オフ会でもやらん限り
同じことの繰り返しで一生決まらないんじゃ
0453名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-NewM)
垢版 |
2017/08/07(月) 02:00:11.70ID:notxTu+ha
>>447
@ 利点:投票結果に真摯である。欠点:串疑惑

A利点:荒しがなかった投票結果に近いと思われる。欠点:投票結果を恣意的に解釈し、有効票に不正がないことも確認できない

B利点:問題解決を時間にまかせられる。欠点:話題が分散、対立煽り荒しの温床になりかねない

C利点:疑惑の1位と暫定2位の痛み分け。欠点:投票結果は完全に無視

D利点:とりあえず作業は次に進められる。欠点:結果に今回と同様の問題が生じる恐れあり

E利点:串のような成り済まし予防が期待される。欠点:マルチ民にとっては事実上の記名投票、手間もかかる

F利点:ここで結論を出す必要はない。欠点:愉快犯を排除できない

G利点:スレタイ変更を仕切り直せる。欠点:公式の呼び名がJavaになったことを反映できず、Javaをスレタイに再び加えることが難しくなる


もっと利点欠点あるだろうな
スレタイをどう変更するかの投票結果をどう扱うかについて投票するかしないかの投票をするか
0456名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sdaf-t//d)
垢版 |
2017/08/07(月) 02:15:30.25ID:cfXqt73ed
>>453に追記

>>447
@ 利点:投票結果に真摯である。欠点:串疑惑、不満が多く禍根を残す恐れ大きい

A利点:荒しがなかった投票結果に近いと思われる。欠点:投票結果を恣意的に解釈し、有効票に不正がないことも確認できない

B利点:問題解決を時間にまかせられる個々の判断による選択ができる。欠点:話題が分散、対立煽り荒しの温床になりかねない

C利点:疑惑の1位と暫定2位の痛み分け。欠点:投票結果は完全に無視

D利点:とりあえず作業は次に進められる、より公正な結果が期待できる。欠点:結果に今回と同様の問題が生じる恐れあり

E利点:串のような成り済まし予防が期待される。欠点:マルチ民にとっては事実上の記名投票、手間もかかる、鯖官など個人の責任が発生

F利点:ここで結論を出す必要はない。欠点:愉快犯を排除できない、「>>950が好きにスレタイを変更できる」という前例になりかねない

G利点:スレタイ変更を仕切り直せる。欠点:公式の呼び名がJavaになったことを反映できず、Javaをスレタイに再び加えることが難しくなる、前回の投票結果を完全に無視
0468名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-28sZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:21:50.07ID:Eh6BSUGhd
客観的証拠がなければ「明らかに」とは言えんぞ

後乗せルールを一度認めてしまえば
次また投票しても後乗せルールで結果をねじ曲げる口実ができてしまう
だから一度今回の結果を認めて
その上で新たに投票でスレタイを変えるのが筋だろ

感情論じゃなくて論理的に考えろ
0469名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fa1-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:25:55.71ID:38zDa4LO0
>>468
証明とかって話じゃなくて「〜との判断」ね
小さいコミュニティだしそれでまとまるなら成り立つ
ただまだ疑惑だって可能性も捨てきれないということで
上で出てたような折衷案がでてた

論理的に考えるなら「完璧に公平な投票は不可能」って前提を
まず理解する必要がある
現実の選挙とかでも同じよ
0470名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sddb-28sZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:37:59.96ID:HYt+KO1jd
論理的に考えたら同じマンションの人がこんなに投票するはずがない
でもそれを完全に証明するのは不可能

これだけの話だけど自分に都合のいい方だけを優先して反対は感情論ってことにして蔑ろにしようとしてるやつが一定数いるから話がまとまる訳がない
0472名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-28sZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:42:22.92ID:Eh6BSUGhd
>>469
だからその判断や可能性レベルの話で
結果を曲げるという前例を作っていいのか?

ワッチョイ見ればわかると思うが
完璧な投票は出来ないってことは俺も上で言ってる
その前提だからこそ可能性で結果を曲げる前例は作っちゃだめだろ
0473名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sdaf-t//d)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:43:55.99ID:cfXqt73ed
>>468に賛成だな
よって今回の投票の結果は【Java】Minecraft ○○○ブロック目に決定だね

で、改めてスレタイ変更の発案をする
理由はスレタイ先頭に【PC】がないと継続性・一貫性に欠け、検索やソーティングに不備があるから

候補は現行のものと先頭に【PC】がつくもの、また前回ので投票のあったものとする
また意見が多かったので旧の1と2は統合する
投票は一人一票とし、予約制、ワッチョイのみ有効、多重投票の禁止(疑いの強いものは無効)
投票実施はお盆を避けて再来週の日曜日8/27を予定する
投票が終わり次第【Java】Minecraft ○○○ブロック目は破棄して新しいスレへと移動する

【候補】
1.【Java】Minecraft ○○○ブロック目
2.【PC】Minecraft: Java Edition ○○○ブロック目
3.【PC】Minecraft JE ○○○ブロック目
4.【PC】Minecraft Java版 ○○○ブロック目
5.【PC】Minecraft ○○○ブロック目【Java】
0474名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fa1-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:44:20.17ID:38zDa4LO0
>>471
>ほぼ確実に不正あった
そこの認識は共有できてるしあとはやりかたをどうするかだよね
上でも決選投票とか、暫定2スレ立てとか、仕切り直しとか
いくつか案が出てたけど

>>472
>結果を曲げるという前例を作っていいのか
いいんだぜというか何のための投票かということを考えれば
むしろ曲げるというより正すとも言える
0478名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-28sZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:56:27.03ID:Eh6BSUGhd
>>470
偶然マンション住人がなんて誰も言ってない
焦点はそこじゃなくて
単独行動なのかグループ行動なのかな
共通の意図で行動してることは>>378>>382あたり見ればわかること

>>474
今回の投票を認めた上で新たに投票で正そうって言ってんの
そんな前例作ったら荒らしに格好の餌を与えてまた次の投票結果ひっくり返えるぞ
0480名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fa1-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 19:00:00.49ID:38zDa4LO0
>>478
>今回の投票を認めた上で新たに投票で正そうって言ってんの
いや言ってることは分かってるよ
それに対して「認めない方がいいだろう」って意見してる
今回「明らかに不正と大勢が判断する」状況があるわけで
次回の投票でそれをどう利用される可能性があると考えてるの?
0482名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-28sZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 19:10:53.60ID:Eh6BSUGhd
>>480
明らかな不正ってのが誰も具体的に言わないんだわ
具体的にルールのどこに抵触してんの?

共通の意図を持った個人か複数人が連続IPで投票した
ここまではわかる
それ以上のことを誰も明らかにしないから感情論と言われても仕方ないだろ

俺が5のスレタイにしたいとか犯人だから認めろっていってんじゃないぞ
荒らしに口実を与えないために一度認めてその上で再投票で正そう
だからな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況