X



【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 16:34:43.19ID:Ne94T9Oe
2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。(パッケージ版は価格、発売日共未定)

Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。

この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。

■任天堂公式サイト
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412

■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki

■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki

■非公式Wiki
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp


※次スレは>>950が宣言してから建てること。

前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1500898609/
0754名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:49:19.68ID:UJF17VqG
始めたばかりの頃にんじんとジャガイモ欲しくて決死の覚悟で旅に出たら
割と近くで村が見つかったのは嬉しかったけど畑がなくてがっかりした
その後6枚地図出来たけど未だに別の村は見つかってない
0758名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:05:45.65ID:tyOXhinZ
村人ゾンビってどこで出会うの?50時間位やってるけど会わない
0759名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:42:39.56ID:His/pobA
夜に徘徊して村人ゾンビ探し
見つけたら柵で囲って、更に土で囲って朝になっても燃えないようにして、治療

村人ゾンビはわりとポップしてるよ
引っ張ってくる途中にクリーパーに破壊される事は多かったけど
0762名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:44:39.77ID:w2DEqJZP
初めて他人のワールドにお邪魔してみたけど、荒らしと遭遇して残念だ...
鯖主が離脱放置していたから追い出すこともできないし、
初めは一緒に普通にプレイしていたからほんと虚無感的なのひしひしと感じる...
0764名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:56:55.20ID:w2DEqJZP
>>763
家(?)周辺の階段壊したり、チェスト壊したり(重罪)、鯖主が一所懸命つくったであろう畑荒らしたりしてた;;
まだ鉄ツールもろくにないような創めたばかりの世界だったからそんなに被害はなかったけど(たぶん)...
一応看板で荒らしの名前ちくっといたけど、気付いてくれるかなあ...
0767名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 23:34:43.71ID:z2GghRM/
拠点の村地下にゾンスポがあったのでトラップでも作ってみようかと思ってるんですが、拠点の地下にゾンビトラップ作るにあたってデメリットとかありますか?
あるなら少し離れた場所にもゾンスポがあったのでそっちで作ろうかと思ってます
0770名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 00:37:33.62ID:f8CKoIg7
>>768
うちの家の地下からもずっと魔女の笑い声がしてどうしても気になるので20マス程度下まで掘ってみたけど何も無かった。もっと下に空洞でもあるのか…家を湧き潰ししたら地下の空洞にスポーンするのかな?
声が聞こえる範囲ってどのくらいなんだろう?24マス?32マス?
0776名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 05:04:21.11ID:R3t1GYWv
>>775
途切れてるところにブロック置いたり壊したりしても変わらずだったんだ…
峡谷あたりで変に止まってた水はこの方法で問題なく流れたんだけど
海との境目(海より少し下)だとどうしようもないのかな
0780名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:00:42.03ID:wgXTTcLw
スポーンチャンクにアイアンゴーレムのトラップを作ろうと思って初期スポーンのブロックから80ブロック離れたところに作ったのですが、近くにいないと動作しません。何か勘違いしているでしょうか?
0782名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:19:46.09ID:kyfm0ktE
>>770
自分の家も夜になるとゾンビか何かの呻き声が聞こえる
あと採掘場
ガイドブックによって近くにいると聞こえるって書いてあるのと
ただのSEだからSE切ればいいって書いてあるのがあって
どっちが正しいのか分からない
0783名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:33:05.42ID:wgXTTcLw
>>781
ありがとうございます。
調べ方が悪かったですね。スポーンした近くにニート村があったのでラッキーと思ったんだけど。拠点まで連れて行くか第2拠点を近くに作るかします
0791名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:37:33.03ID:NV8e1PBg
夜になって声がする時にベッド置いて寝ようとして眠れないならかなり近くにいるね
イヤホンで耳澄ませながら掘れば空洞に出るよ
0792名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:46:20.18ID:AqNdIRYK
起伏の激しい世界で平地といえば猫の額程度しかないんだけど、埋め立てしたり山を削ってから建物作るのですか?
0793名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:57:52.43ID:j9vBm887
最初なら整地しなくてもいいんじゃないかな
作業台とチェストとかまどがあって、夜が越せれば

整地とかはわりと余裕出来たらやるな

あとは地下拠点にするのもありだし
0794名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:58:02.95ID:1SDbn/g4
俺もしょっちゅう家の中からうめき声聞こえてくるなって思ったら案の定床の下に地下空間があったな
すげぇ小空間だったけどwこっから床すり抜けて家の中に敵湧いてくるってあるのかな?
水が張られてたので排水処理設備って設定にして床に鉄のトラップドア付けて行き来出来る様にした
0796名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 13:08:08.69ID:1SDbn/g4
>>795
そうなんですね、家の中たまにスケルトンとかクリーパー湧いたりしてたからてっきりこっちから来てるのかと。
家の中たいまつ設置が足りなかっただけかな^^;
0797名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:37:14.40ID:kyfm0ktE
>>790>>791
そんなに近いのか
第1拠点は山が多くて松明置ききれないから平地の狭い島に拠点を移してしまった

>>792
自分の第1拠点がそうだったけど家は崖に横穴掘って作ったよ
ただ起伏が激しいせいで湧き潰しが出来ないんで拠点移しちゃったけど
でも採掘はやりやすかった
0798名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:00:12.67ID:Ogat9TnB
>>797
拠点を柵で囲ってしっかり湧き潰ししとけば大丈夫だよ
たまにエンダーマンと蜘蛛は侵入してくるかもしれないが…
でも一番の対策は夜が来たら直ぐに寝る事かな
0800名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 16:23:22.41ID:HesmtkBx
自宅作る前に周辺を整地しようと掘り出したはいいけど効率が悪くてエンチャントテーブルを…とダイヤ探しながら自宅より先にエンチャント部屋を完成させてしまった…
仕方ないからそこの隅で暮らすことに…
0805名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 21:17:52.73ID:eXdPjkH7
うちの飼いオオカミ何故か最近お座りしてくんない
0812名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 22:58:38.92ID:Sja+Y5kS
>>804
動画は知らんけど、スポーンチャンクとか特別な事してるわけでもなさそうな装置だろうし動くんちゃう
あと200レス前くらいにも論争起こっててめんどくせーから、実況者の名前出して質問したいなら質問スレ行ってくれな
0820名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 03:04:45.95ID:EXIp7k4h
そろそろ次スレのテンプレ練ろう
今後Switch版のユーザー数が多くなっていくだろうけどその分少し読めばわかるクソみたいな質問だらけになるの目に見えてるし無法地帯になるのは避けたい
0821名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 03:27:23.26ID:sliDmFzn
質問もそうだけど、村関係では俺も困ったから、村人ゾンビがゾンビスポーンブロックから出るとか間違った回答はやめてくれ

信じてトラップと選別場まで作ったのに出ないと知った時のやるせなさよ
0822名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 03:45:04.87ID:xoljpfr5
その回答をいつ貰ったかによるぞ
スポーンブロックから沸かないようになったのってここ1ヶ月とかの話だから、タイミングによっては情報が噛み合わなくなる
0823名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 03:51:14.74ID:xoljpfr5
Q.マルチでプレイしてるんだけど、ホスト不在でも遊べる?
A.無理。共有物ではなくホスト所有のワールドに遊びに行くという形なので、所有者不在では遊べない。

Q.マルチしようと参加押した後のロード画面から進まない。
A.本体電源ボタン長押しして出てくるメニューから再起動。ソフトの再起動では改善しない。

Q.オーバーワールドとネザーの座標関係ってPC版だと8倍だけど、switch版は?
A.6倍。ゲーム内の「遊び方」に3倍って書かれてるけど実際は6倍。

Q.スポーンチャンクある?
A.ない。

Q.このSEED近くに村があるって聞いてたのにないんだけど?
A.SEEDはあくまでも土地の設計図であり、村を含めた建造物は当該マップ初読み込み時に生成が決まるので、同じSEEDでも建造物は異なってくる。

Q.この動画の装置switchでも動く?
A.知らん。サバイバルで作って動かないのが嫌なら、クリエイティブモードで自分で動作確認しよう。

Q.動画の通りに作ったのに動かないんだけど?バグ?
A.お前の頭がバグってて動画の通りに作れてないか、本当にバグ。もしくはswitch版の仕様。
動画は大多数がPC版で作られており、switch版とは挙動が違う箇所が多いので、動画の通りに作ってもうまく動作しない事はある。
でも微調整で動く事もあるから自分で試行錯誤しろ。
0826名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 04:05:43.35ID:ztY3xfWx
そんなにガッツリは出来て無いんだけど未だに村発見出来て無い俺w
昨日久々にプレイしてようやく地図3枚分踏破したけど村発見には至らず
ただ無人の一軒家だけ一つ発見。期待が高まったんだがwあと初めて海底神殿らしきもの2か所見つけてちょっと嬉しかった
0827名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 04:24:39.31ID:EXIp7k4h
ナイス
出来れば質問する前にまず調べようみたいな当たり前のことだけど一応書いておいた方がいいかも
マイクラの疑問って基本ググればすぐわかること多いし
0828名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 05:00:09.36ID:xoljpfr5
Q.マルチで遊んでるワールドってホスト不在時でも遊べる?
A.無理。共有物ではなくホスト所有のワールドに遊びに行くという形なので、所有者不在では遊べない。

Q.マルチしようと参加押した後のロード画面から進まない。
A.本体電源ボタン長押しして出てくるメニューから再起動。ソフトの再起動では改善しない。

Q.オーバーワールドとネザーの座標関係ってPC版だと8倍だけど、switch版は?
A.6倍。ゲーム内の「遊び方」に3倍って書かれてるけど実際は6倍。

Q.スポーンチャンクある?
A.ない。

Q.このSEED近くに村があるって聞いてたのにないんだけど?
A.SEEDはあくまでも土地の設計図であり、村を含めた建造物は当該マップ初読み込み時に生成が決まるので、同じSEEDでも建造物は異なってくる。

Q.この動画の装置switchでも動く?
A.知らん。サバイバルで作って動かないのが嫌なら、クリエイティブで自分で動作確認しよう。

Q.動画の通りに作ったのに動かないんだけど?バグ?
A.お前の頭がバグってて動画の通りに作れていないか、本当にバグ。もしくはswitch版の仕様。
動画は大多数がPC版で作られており、switch版とは挙動が違う箇所が多いので、動画の通りに作ってもうまく動作しない事はある。
でも微調整で動く事もあるから自分で試行錯誤しろ。

Q.あの、自分質問いいっすか?
A.草の根分けて隅々まで調べろとは言わんから、多少は自分でググったりスレ内検索して、それでも解決しなかったのならどうぞ。
0832名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 07:13:42.02ID:4qRpCkFV
>>830
ちょっとだけ柔らかくしてみた

Q.マルチで遊んでるワールドってホスト不在時でも遊べる?
A.無理。共有物ではなくホスト所有のワールドに遊びに行くという形なので、所有者不在では遊べない。

Q.マルチしようと参加押した後のロード画面から進まない。
A.本体電源ボタン長押しして出てくるメニューから再起動。ソフトの再起動では改善しない。

Q.オーバーワールドとネザーの座標関係ってPC版だと8倍だけど、switch版は?
A.6倍。ゲーム内の「遊び方」に3倍って書かれてるけど実際は6倍。

Q.スポーンチャンクある?
A.ない。

Q.このSEED近くに村があるって聞いてたのにないんだけど?
A.SEEDはあくまでも土地の設計図であり、村を含めた建造物は当該マップ初読み込み時に生成が決まるので、同じSEEDでも建造物は異なってくる。

Q.この動画の装置switchでも動く?
A.ものによる。サバイバルで作って動かないのが嫌なら、クリエイティブで自分で動作確認しよう。

Q.動画の通りに作ったのに動かないんだけど?バグ?
A.動画の通りに作れていないか、本当にバグ。もしくはswitch版の仕様。
動画は大多数がPC版で作られており、switch版とは挙動が違う箇所が多いので、動画の通りに作ってもうまく動作しない事はある。
でも微調整で動く事もあるから自分で試行錯誤しましょう。

Q.あの、自分質問いいっすか?
A.草の根分けて隅々まで調べろとは言わんから、多少は自分でググったりスレ内検索して、それでも解決しなかったのならどうぞ。
0835名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:09:19.99ID:Lx0f5rEx
マルチモードでゲストが地図使うのにバグがあるって話も良く出てない?

あと「ネザー」ってパソ版とかの言い方で、
任天堂機だと「暗黒界」って言ってるよね?
switch版で初マイクラだったから、
他にも攻略サイトとか見てて色々表記が違うから混乱したわ
0837名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:31:57.00ID:m2p0RJsM
色々なエディションがあって更にその中でバージョンによる違いもあって、
ネットにある情報はそれらが混在してる上にMod関係の情報まで入ってて…
てな感じで家庭用ゲームしか知らないで最近始めた人には分かりにくいのは確かだよね
0838名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:27:35.14ID:RCu4U2ii
まぁ今でこそマイクラは子供向けソフトなイメージがあったりするけど元々はハーコーなインディーズゲー厶だからね...
今でも目立つバグが多かったりするのはその名残なのかも
0839名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:34:03.86ID:xoljpfr5
>>835
地図バグって解決できたってレス見た記憶ないんだけど、解決法あったっけ?
今のところ解決法ないから問い合わせしてくれって感じにするん?
0840名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:50:18.97ID:4qRpCkFV
>>837
よゐクラのTwitter見ててもレッドストーントーチをレッドストーンたいまつとか投稿してる人のプレイしてる機種によって呼び方違ってたね
ガイドブックとか見てもSwitch版に対応してないのはラマがいるのはPC版だけってなってるけどSwitch版にはラマいるし
0842名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:59:33.25ID:xoljpfr5
Q.マルチで遊んでるワールドってホスト不在時でも遊べる?
A.無理。共有物ではなくホスト所有のワールドに遊びに行くという形なので、所有者不在では遊べない。
なお、>>3のアップデートがくれば有料ではあるが実現可能。

Q.マルチしようと参加押した後のロード画面から進まない。
A.本体電源ボタン長押しして出てくるメニューから再起動。ソフトの再起動では改善しない。

Q.オーバーワールドと暗黒界(ネザー)の座標関係ってPC版だと8倍だけど、switch版は?
A.6倍。ゲーム内の「遊び方」に3倍って書かれてるけど実際は6倍。

Q.かまどにホッパー繋げようとするとかまどのメニュー出てきて設置できないんだけど?
A.右スティック押し込みでしゃがもう。かまど以外のホッパーやドロッパー等、メニューが出てくるブロック全てに共通。
なお、PC版と違ってクリエイティブ飛行中はしゃがめないので設置不可。

Q.スポーンチャンクある?
A.ない。

Q.このSEED近くに村があるって聞いてたのにないんだけど?
A.SEEDはあくまでも土地の設計図であり、村を含めた建造物は当該マップ初読み込み時に生成が決まるので、同じSEEDでも建造物は異なってくる。

Q.この動画の装置switchでも動く?
A.ものによる。サバイバルで作って動かないのが嫌なら、クリエイティブで自分で動作確認しよう。

Q.動画の通りに作ったのに動かないんだけど?バグ?
A.動画の通りに作れていないか、本当にバグ。もしくはswitch版の仕様。
動画は大多数がPC版で作られており、switch版とは挙動が違う箇所が多いので、動画の通りに作ってもうまく動作しない事はある。
でも微調整で動く事もあるから自分で試行錯誤しましょう。

Q.何か地図周りでバグってるんだけど?
A.現状解決法が見つかっていないので日本マイクロソフトに問い合わせしてください。

Q.あの、自分質問いいっすか?
A.草の根分けて隅々まで調べろとは言わんから、多少は自分でググったりスレ内検索して、それでも解決しなかったのならどうぞ。
0843名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:02:14.42ID:xoljpfr5
Q.なんかすごい変化が来るって聞いたけど?
→2017秋にXBox One(X), Switch, Windows10, iOS, Android版のマーケットプレースが共通化します。
○マーケットプレースにはxbox live アカウントでサインインする
○マーケットプレース対応版のエンジンが共通化、今後のアップデートのタイミングが同時になる
○マーケットプレース対応ハード間でマルチプレイ共通化。クロスプレイ可能に。個人サーバRealmsにも対応
○マーケットプレースに対応していないxbox360,PS3, PCJava版,PS4,VITAのユーザーとはマルチプレイできないので注意

Q.世界の広さはどうなるの?
→Switch版もセーブデータの容量が許す限り無限世界になる模様。
既存ワールドも対応される。
0844名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:02:34.69ID:PtAYZuQW
一番わかりづらいのが
技能Tがシルクタッチのことだということ
最初何も知らなくて「技能T?まぁTだしたいしたものじゃないだろう」
とたまたま手に入れた技能Tの本捨てかけた
0847名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:24:47.59ID:xoljpfr5
Q.マルチで遊んでるワールドってホスト不在時でも遊べる?
A.無理。共有物ではなくホスト所有のワールドに遊びに行くという形なので、所有者不在では遊べない。
なお、>>3のアップデートがくれば有料ではあるが実現可能。

Q.マルチしようと参加押した後のロード画面から進まない。
A.本体電源ボタン長押しして出てくるメニューから再起動。ソフトの再起動では改善しない。

Q.オーバーワールドと暗黒界(ネザー)の座標関係ってPC版だと8倍だけど、switch版は?
A.6倍。ゲーム内の「遊び方」に3倍って書かれてるけど実際は6倍。

Q.かまどにホッパー繋げようとするとかまどのメニュー出てきて設置できないんだけど?
A.右スティック押し込みでしゃがもう。かまど以外のホッパーやドロッパー等、メニューが出てくるブロック全てに共通。
なお、PC版と違ってクリエイティブ飛行中はしゃがめないので設置不可。

Q.スポーンチャンクある?
A.ない。

Q.このSEED近くに村があるって聞いてたのにないんだけど?
A.SEEDはあくまでも土地の設計図であり、村を含めた建造物は当該マップ初読み込み時に生成が決まるので、同じSEEDでも建造物は異なってくる。

Q.switch版ってエンチャントのシルクタッチないの?
A.PC版とは名称が違うものが多々ある。
非公式wikiに一覧があるので参照。
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp/pages/1269.html#id_f0d79593
ちなみにシルクタッチは技能。

Q.この動画の装置switchでも動く?
A.ものによる。サバイバルで作って動かないのが嫌なら、クリエイティブで自分で動作確認しよう。

Q.動画の通りに作ったのに動かないんだけど?バグ?
A.動画の通りに作れていないか、本当にバグ。もしくはswitch版の仕様。
動画は大多数がPC版で作られており、switch版とは挙動が違う箇所が多いので、動画の通りに作ってもうまく動作しない事はある。
でも微調整で動く事もあるから自分で試行錯誤しましょう。

Q.何か地図周りでバグってるんだけど?
A.解決法が見つかっていないので日本マイクロソフトに問い合わせしてください。

Q.あの、自分質問いいっすか?
A.草の根分けて隅々まで調べろとは言わんから、多少は自分でググったりスレ内検索して、それでも解決しなかったのならどうぞ。
0849名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 12:21:14.80ID:abKJXXSZ
テンプレに何時のバージョンの内容なのかも書いておきたいな
アプデ変更後に、無垢な連中が間違ってる!騙された!とか言い出しそう

「しゃがむ」で足元や、箱の上にモノを置けること
現時点で翻訳が機種ごとに違うから他所で知った固有名詞は鵜のみにせずswitch版での表記を確かみろ
ネットとローカルを併用してマルチで遊べる
主がインしてないときはゲストは遊べない

あたりかね、頻繁にループする内容
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況