X



Minecraftチラシの裏 22枚目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/18(月) 17:09:38.75ID:nD7E1sAF
ようこそ Minecraftチラシの裏 スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 21枚目©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1500259906/
0457名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 14:00:27.55ID:RzB6TTJ4
どうでもいいがピラミッドの宝箱は
木のチェストじゃなく石棺であってほしい
0458名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 16:18:25.48ID:Vhc8sGsr
保存時にNBTが消えるのか、チェストが空っぽならPEだとよくある。
あとは名付けしたのに名前が消えたり
海上のスケルトントラップ放置してリログしたらスケルトンの装備のエンチャント消えてたりw
0461名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 19:10:38.36ID:KZy8rW7h
自分の場合は生成ミスの影響で鍛冶屋の溶岩が内側に漏れてて悲惨な状態だったことがある
0462名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 19:29:45.41ID:lDZvO8qs
本当はPC版やりたいけど
どうしてもスマホタブレットが手軽でPEばっかり起動しちゃう
でも操作性の悪さでイライラしちゃう
0465名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:41.20ID:G4xX9aqR
>>462
PC版っていうのがWin10版なのかJava版なのか分からないけどSwitchならどっちかとマルチが出来るクロスプラットフォームに対応する予定だからSwitch版やるっていうのは?
コマンドは使えないけどコントローラー操作は快適だしSwitchは携帯できるし
自分は家でも外でもSwitchでマイクラしてる
0466名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 20:56:18.16ID:GuoOzj4q
俺はwin10とPEをセーブデータ同期させて遊んでる
switchでやるのと同じような物かな
0467名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:39.84ID:nGq1dh1I
>win10とPEをセーブデータ同期
そっかそれ出来るのはいいなあ・・・
PCと携帯で同一ワールド遊べるってことだよね
0468名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 22:06:56.43ID:GuoOzj4q
同一ワールドだよ
家win10で建築したり冒険したり
外PEで整地したりブラマイしたり
そのためにjavaから移ってきた
0469名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 22:20:27.62ID:qo230jXf
データの同期なんて出来るのか、知らなかった
switchでも年内に出来るようになるってことだよね
いいな
0471名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 22:47:49.21ID:Qx1IpnAn
ここにあった記事があった
digital-azito.com/minecraft_pe_win10edition/
NGワード入ってなきゃいいが
0472名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/11(水) 23:06:32.57ID:pkfydTxD
win10とpeは元々同じだから別として別媒体は統合してもワールドの広さは違うのにデータ同期とか出来んの
あれ、もしかして全部無限になったの?
0474名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 03:42:55.79ID:0WS91CPl
スマホ版は結構前から無限だろ
CSでも統合版は無限ワールドになる
てかワールドサイズ違ったらマルチできないでしょ

ただスイッチとかセーブデータ取り出せないし他と同期は無理だと思う
0477名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 05:51:43.98ID:T/6KRYF6
スマホ版が無限なのは知ってるよ
スイッチは最大縮小地図一枚分ちょっとくらいしか広さ無いってなんかで見たんだけど違ったのかな

>>474
CS無限になってたんか、知らなかったすまない
0478名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 07:00:03.36ID:vYqOAdBr
マジか
じゃあコンソール版Switchエディション版PE版エディションも!?
0479名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 07:07:32.60ID:fvUTv9cW
SwitchはまだBTU来てないから有限だけど無限にはなるよ
箱Oneの場合、移行後はワールドの端からPEの地形生成が始まって広がっていく
0480名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 09:07:54.59ID:TAD5ZTVX
>>449
俺もはじめての砂漠の遺跡にチェストなかったことがあったー Win10版。
同じシード値でワールド作ってクリエイティブで見に行ったらチェストあった…なんで??
まあ、ほかにも遺跡たくさんあったからもういいんだが。
0481名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:42.19ID:3CQM08cA
砂漠の遺跡のチェストの中身が骨とゾンビーフだけのときもショックがでかい
0483名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 10:52:16.06ID:mwsQ+x81
モンスター狩りのために夜中に砂漠あるいてたら地面から灯りが見えたんで見たら穴が開いてて下にチェストが見えた
近くに幅1マスの地下へ通じる穴が開いてたからそこから入っていったら幅1マスの通路が続いていて少し行ったところの通路の横に上から見えたチェストがあった
中に入っていたのは花崗岩とかの採掘で採れる石がいくつか
通路は幅1マスで壁には湧き潰しようたいまつ
進んでいくと所々通路の脇に竈や作業台チェスト(中身は花崗岩などの石だけ)
どう見ても坑道だけど高さy64だし自分が作る坑道は幅2マスか3マスだから過去に自分が作って忘れたものとも思えない
シングルプレイオンリーでネットに繋いだことないし家族はゲームしないから自分以外は誰もプレイしてない
これは廃坑の線路と同じで特に意味のない生活感?を出すためだけのものってことだよね
0486名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 11:04:06.82ID:KMR82kn4
>>481
考古学者って村人がいて
鑑定して偉い人の遺体であれば報酬がもらえるとかだったらいいのにな

>>483
謎だし不気味だけどちょっとわくわくするな
0488名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 11:52:20.00ID:6hV2Ig7Y
>>481
うちはジャングルの寺院がまさにそうだった
偽チェストも隠しチェストも骨のみ
0490名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 13:16:29.09ID:vCmqmc3s
公式影MODみたいなやつってどのハードに提供されるのかな
バニラの映像が嫌でJava版やってるとこあるから
あれで綺麗になるならWin10とかPEでもいいんだけど
0494名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 13:53:06.15ID:+k4hFzMc
影mod Win10なので楽しみにしてる。

ところで骨粉でサトウキビが育つのはPEだけなの?
0495名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 15:59:38.59ID:mwsQ+x81
>>487
いや始めたのよゐクラ10話まで見た後だったから多少の知識あったんでY64なんて浅い場所掘るとは思えないんだよね
初めて坑道作ったときから幅3か2で掘ってたし掘り始めるときは必ずドア持っていって夜モンスターが入り込んでこないようにドアを付けてから掘るようにしてるけどそこにはドアなかったし
それに拠点から離れた場所で周囲も湧き潰ししてない場所だから超初期にそんなところに堀に行ったとは思えないんだけど

>>492
ググったら滅茶苦茶怖くなったんだけど・・・w
0496名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 16:03:08.09ID:PC/rsBmy
しばらく放っておいたらその坑道少しずつ広がってたりしてね
キャー怖い
0499名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 18:32:58.46ID:mwsQ+x81
>>496
深さがY64前後だし海や川がそばだから下手に掘っていくと海底や川底に穴開けちゃうよ

>>497
いや勝手に入られるのがイヤでフレンドは作ってないしそもそもネットにつなげてない
仮にフレンドがいてネットに接続してたとしてもSwitchってスリープにするとネット接続切れるから自分が遊んでないときは誰も入れない
0501名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 19:26:50.72ID:OgghgqD9
心が折れた
もうクリエイティブで海底神殿水抜きする!!
0503名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:25.14ID:g39bu0Zk
岩盤までの掘り抜きに着手したけどこれ、ラージチェスト幾つ要るの…(涙目&震え声)
0505名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 20:45:42.74ID:JDxJD/60
自動釣り堀考えた人すげえわ
序盤にやるといきなりエンチャント出来たりして面白い
0506名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 20:47:17.02ID:nMpOFfGg
>>503
1チャンクで、16*16*64として5LCくらいかな…
わりとよくある広さの9チャンクなら43LCだ
0507名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/12(木) 23:54:28.50ID:g39bu0Zk
>>506
海底神殿だから大体70LCか、無限資財の丸石だけポイポイすることも検討せねばならんな
>>501
と、思うじゃん。岩盤までの掘り抜きに比べたら水抜きなんて鼻唄混じりで余裕余裕
0508名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 01:08:46.46ID:yuLHBtSb
掘り抜きはなぁ、TNT使っても単純作業が続く癖に地形の影響でたやすく効率化から外れるのがつらいんだよなぁ
ネザーの掘り抜き目標の4分の1もいかずに挫折したままだわ
来る日も来る日も動画見ながらもくもくと作業
結構色々時間かかる作業はやってきたつもりだけど、あれだけは完遂できる人をマジで尊敬するわ
0510名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 01:20:40.80ID:EnPpDjrb
「今オレは何をやってるんだろう…」と考え出したり
逆に脳死状態で左クリック押し続ける機械になったり
もう二度とやりたくないと思っても新ワールドで海底神殿見つける度に露天掘りしてしまう
0512名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 03:26:41.55ID:yuLHBtSb
掘り抜きの話と神殿の話が並行して混じってるかと思いきや507は神殿外周部までの掘り抜きのことか
海底面からで高さもないしそんなに広くもないからチマチマやってるとそのうち終わるよ
がんばれ〜
0513名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 05:50:55.99ID:jsc6hlDW
区分けして合間に息抜き入れて掘れば楽しいよ
苦行だと思ったり一気に終わらせようとするから嫌になる
0514名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 05:57:58.84ID:TV689+eK
ピストンに回路つけてブロック置いたら横に押し出す仕組みを簡単に構築すれば
砂ブロックを持って右クリ押しっぱなしにしておけばピストンが押せる範囲で壁作るのが捗るんじゃね
0515名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 08:46:25.23ID:/fc61R33
>>514
私には運搬含め砂集めの方が面倒でスポンジ水抜きにした
(あとスポンジを使いたかった)

水流がボコボコで凄く重くなってOptifine導入のきっかけになった
0516名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 09:55:36.76ID:k/MOXgEr
海底神殿の内部だけなら大したことないんだけど外部全部やるのは心が折れる
ガーディアンマジで息絶えろ氏ね
0518名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:29.12ID:KWcyBWAP
各拠点を結ぶトロッコ鉄道網
複雑なRS回路を組み込んだ豪邸
遺跡の攻略
村人との交渉

すべてに疲れた俺は花畑バイオームの湖畔に小さな小屋を建て
かわいいオオカミたちと共に農作業と釣りだけを楽しむ日々に突入するのだった
0519名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 12:00:20.54ID:vsg64aOq
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | 
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |                  l 

         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \   殺人という快楽を
    /     `ー′ /でン \ 
    |     、   .ゝ    | 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |                  l
0520名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 12:29:56.37ID:XTowMLh0
そこをなんとかスティーブにしてくださいお願いします洞窟にたいまつが必要なんです
0521名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 13:02:04.46ID:JrNatdfC
さすがに水抜き中はピースフルにしないとガーディアンに殺意
0522名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 13:20:33.73ID:wDPbPwaU
ピースフルにするのってなんか負けた感じがする
透明化水中呼吸あたりのポーション使えば多少は楽になるんだろうけどね
0523名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 13:33:55.28ID:9M/3Y0ar
CS版だけかもしれないけどピースにするとガーディアンとかヴィンディケーターみたいなリスポンしない敵が出現しなくなるって聞いたよ
0524名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 13:51:10.01ID:JrNatdfC
javaも含めてそういうのはエルダーガーディアンとかのボス格だけ
あとボスが出るエリアが生成される前にピースフルにしただけだったら関係ない
普段ピースフルでも探索でエリア拡大する時にイージー以上にしておけば問題なし
海底神殿の場合はエルダーガーディアン倒してから水抜き中のみピースフルにすればいい
0525名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 13:59:04.78ID:/qmDuwgm
おれも攻略のためにピースフルにすることはないな
水中作業はRespirationのヘルメット被ってドアいっぱい持ってれば事足りる
0526名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:08.87ID:8B7gc3xX
そのうち何か使い道が……と思ってしまって青いジャガイモをつい溜めてしまう
0528名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 20:26:25.89ID:Txi8IgO0
ゾンビ襲撃で狙いすましたように育てた村人だけ殺されてて発狂しかけた
0529名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/13(金) 20:31:38.61ID:9M/3Y0ar
村人が捨てたジャガイモ拾って何だ青いジャガイモかって自分も捨てるときなんかババ抜きしてる見たいと思ってしまう
0532名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 01:01:44.29ID:dggS0VGb
青じゃが、腐肉、フグなどの食用じゃないものだけ食べる縛りとかどうだろう
腐肉一気食い一択のような気がするが
0538名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 05:30:50.11ID:dggS0VGb
あと数年でバニラもこうなってくれるといいな
生成アルゴリズムが難しすぎるかな
0539名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 07:04:12.28ID:lkFt0zT+
すごい綺麗な風景写真だなと思ったらマイクラか
作った人センスありすぎ
0540名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 07:41:27.84ID:T9F8j3mK
地形生成を自然にするMODとか出てるから出来ないってことはないと思うんだけどな
お金あるんだしその辺の技術者引き抜けばいいのに
0541名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 08:23:36.51ID:OrL6z5Ve
>>539
自分も最初マイクラで作ったものの元の写真かと思ったけどそれなら作ったものも一緒にアップされるはずだからマイクラで作ったものなんだって分かった
他の板で何も言わずに見せられたら風景写真だと思っちゃいそうだよね
0542名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 09:32:23.27ID:4C6WHdee
実際の風景写真をミニチュア風にするやつのマイクラ版(ブロック版)って感じ
0544名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 10:16:21.69ID:YFVGi88K
やる意味もわからんしな
なんでブロック調なのにリアルに寄せるんだか
0545名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 10:54:41.13ID:aLrDbm6j
なんでもリアルにすればいいってもんじゃないからな
ブロックの世界が好きでやってる人は多いだろうし
0546名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 10:59:52.10ID:l2HbH0G4
画像として見る分にはいいけど移動とかすごくめんどくさそうだなって
やはり平面こそ正義よ…
0547名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 11:31:27.42ID:026CP4s2
BoPとか入れてても最初の十数分は感激するけどあとは面倒くさいだけだからな
0549名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 12:38:45.04ID:ctIoCpJy
リアル調非難するなら影MOD勢と戦争してきてどうぞ
実際なにに切れてるのかよくわからんけどw

マイクラの地形は味があって大好きだけど、将来こういうまさに山岳風景になるようなモードと選択できるようになるといいな
高い山に登って夕日が沈んだりするのただ見るのが好きだから、いろんな景色が見たい
あ、影MODはいれてないよ?知らんけど
0550名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 12:43:32.82ID:XEeVx7bj
                                        \ | | /
     |  |                               \      /
  \      /       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       _   争   _
 \           /   |                    |: : \      _    え   _
 _  争  も  _,    |                    |: : : : \    _    :   _
 _  え  っ  _     |                    | : : : : : |     _   :    _
 _   : . と   _     |  ,_______,, |::: : : :|
 _   :       _,   |   [工]:::::::::: :[工]     | : : : : : |    /        \
                   |     「 ̄ ̄|::     | : : : : : |     / | | \
 /          \    |     |   :|::     | : : : : : |
  /  |  |  \    |     ┥   :|━    l : : : : : :|
              ┌──┴───|__,」 ───┴・…‐┴─┐,
              |                              |: :\
0552名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 12:50:58.50ID:3MfqjSZD
公式影MODは完全内製なのかねぇ
chocapicまんまに見えるんだけど
0554名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 12:54:31.05ID:L6CKJcKO
遠めに見る分にはいいけど近寄ると巨人の家になるんだよなぁ
0555名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/14(土) 12:54:31.50ID:rae4bgAI
Amplifiedは地形生成パラメータを設定できるようにした時のテスト用パラメータが面白かったから追加されたものであって、リアル調とはなんの関連もないぞ
技術的には古くからの地形生成アルゴリズムそのままで、固定値だったのを変えられるようにしただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況